行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

繍線菊(しもつけ)

2010-07-05 22:28:40 | Weblog


小花がたくさん固まって咲き,花の時期もよく似ており,
紫陽花や額紫陽花と同じユキノシタ科と思っていましたが,
シモツケは以外にもバラ科なのです。
もともとは日本各地,朝鮮半島,中国の山野に自生する低木植物,
シモツケの名は下野の国(栃木県)で多く見られたからという説が有力ですが,
白い雄蘂が花弁より長く伸び,
それが,霜がついたように見えるからシモツケという説もあります。
また,中国に伝わる親孝行の娘,繍線(しゅうせん)の話から,
シモツケに繍線菊の漢字が当てられています。
ピンクの花のものが多く見られますが白花もあり,
写真上は公園の法面に植えられていたもの,
白花のシモツケです。
ほんのわすかピンク色が混じっており,完全に白花になりきっていません。

繍線菊やあの世の人と語る夢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする