
ブーゲンビリア,一年に何回か花をつけるようです。
3,4年前に鉢植えで求めた我が家の小さなブーゲンビリア,
それぞれ花数は多くありませんが,
昨年は3回ほど咲き,
秋に咲いたものはクリスマスの頃まで枝に紅くついていました。

すっかり葉を落とし,枝だけの姿で,
居間の窓際に置かれていたそのブーゲンビリア,
彼岸の声を聞き,
いつの間にか一つ二つと赤紫の花(包葉)をつけていました。

休日の遅い我が家の朝飯,
それまでの時間,
買ったばかりの自由雲台三脚の使用練習を兼ね,
望遠レンズ,接写レンズでその赤紫の花を写してみました。

冬の間,ずっと室内に置かれていたコーヒーの木,
葉が変色して,少し弱っているようにも思っていましたが,
きれいな新葉がたくさん見られます。
元気になったようです。
明るい春の日がさしたこの日,
そんなコーヒーの木に暖かい日の光を浴びさせてみました。
朝飯も待てず外に出る春日和