例年ですと東京の多摩地区でも,
染井吉野の開花の声が聞かれる3月の下旬です。
ここ2,3日の暖かさで急激に蕾が膨らんではいますが,
3月中頃までの寒さが響き,
今年の染井吉野の開花は多分4月になってからと思われます。
例年は2月下旬から3月初めに咲き出す
稲城中央公園の河津桜,そしてやや遅れて咲く彼岸桜,
晴天の春日となった25日の日曜,
そんな早咲き桜が咲きだしていました。
公園に4本ほど並んでいる河津桜,
そのうちの1本がやや早く
満開に近い状態となっていました。
その河津桜,別の木の咲きたての花をアップにしてみました。
花が咲くのと同時に葉が出ていますので
多分彼岸桜と思われます。
やっと花が咲き出していました。
寒緋桜はまだ蕾だけでした。
家近所で見つけた早咲き桜,
3分程度咲いていました。
染井吉野の開花の声が聞かれる3月の下旬です。
ここ2,3日の暖かさで急激に蕾が膨らんではいますが,
3月中頃までの寒さが響き,
今年の染井吉野の開花は多分4月になってからと思われます。
例年は2月下旬から3月初めに咲き出す
稲城中央公園の河津桜,そしてやや遅れて咲く彼岸桜,
晴天の春日となった25日の日曜,
そんな早咲き桜が咲きだしていました。
公園に4本ほど並んでいる河津桜,
そのうちの1本がやや早く
満開に近い状態となっていました。
その河津桜,別の木の咲きたての花をアップにしてみました。
花が咲くのと同時に葉が出ていますので
多分彼岸桜と思われます。
やっと花が咲き出していました。
寒緋桜はまだ蕾だけでした。
家近所で見つけた早咲き桜,
3分程度咲いていました。