行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

初冬の公園道

2023-01-24 20:00:05 | 風景
12月17日、近くの公園を散歩、
落葉と残紅葉の初冬景色を写して見ました。


この日は最近出番のないD-7000に70-300mm、
ずいぶん前に使っていた組み合わせで出かけてみました。
AF(オートフォーカス)が遅く、
鳥の撮影には残念なことの多くなるD-7000ですが、
ピント合わせをいそがない景色や植物撮りではけっこう好みの絵になります。


レンズはもし鳥がいた場合を想定して70-300mmの望遠ズーム。
中途半端の感がありますが、
焦点距離の小さい方を使えば景色もけっこういけます。


公園の林は落葉で埋もれ、紅葉も残っていました。


落葉の四阿と遅いカエデ紅葉。


しわしわになってセンダンの実がまだたくさんついていました。


公園の片隅、日本水仙が花をつけていました。


落葉が積もる幹の下部から枝を伸ばしてサザンカの花が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする