コロナ禍で酒に弱くなったよっぱらい親父。古希を過ぎ、腰痛に悩みながら今は家庭菜園に精を出す。慰めは3匹の猫。
よっぱらい親父の独り言
秋ナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/324ebd44d3cd3648f0f779a072e649f9.jpg)
今年の夏の農作業は散々だった。
7月は梅雨が明けたと思ったら、猛暑で作業がはかどらない。
8月半ばに猛暑も一旦終わったが、今度は雨ばかりで仕事にならない。
スイカはカラスについばまれ、カボチャは雑草の中に埋もれている。
キュウリは、まあまあの収穫があったものの、枯れるのも早かった。
インゲンは、花が咲いても実にならない。
それでも元気な作物はあるものだ。
トマト、ミニトマトとピーマンだ。
今も少々収穫できている。
特筆すべきはナス。
8月に入り、小枝ごと収穫してきたことがよかったようだ。
新しい枝から新芽がふき出して花を付けてくれる。
秋ナスはもう少し楽しめそうだ。
世の中、上手くいくことばかりではない。
世間はコロナ禍で苦しんでいる。
危険は身近にも迫っている。
そんな中でも、楽しみを見つけ生きている喜びを楽しめそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 簡単ナス焼き... | 我が家のアイ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |