ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

うれしいお誕生日。

2014年07月06日 | 日々のこと

ちょうど一週間前は私の誕生日でした。

記念すべき、節目のお誕生日。そうです、大台に乗ってしまいました(^^;

でも、なんだろ~。年取って悲しいなとかイヤだな~っていう気持ちはなくて、ここからまた新しい自分で頑張っていこう~♪

・・・そんな気持ちです(*^^*)

 

とはいえ、まったく普通の一日で終わっていくのはもったいない気がしたから、さてどうしましょう・・・。

考えて思いついたのが、「お顔そりに行く」ことでした!!

都内で数年前にお顔そりのサロンをオープンした方から、ずっとお誘いいただいていて、一度伺おうと思いながらなかなか自分のために時間とお金を使うことができなくて。

そうだ、誕生日に行って来よう!!

お顔そりというのが象徴的な気もしました。

だって、前にしたのはいつかなあ、結婚式の時?むむむ。

とにかく新しい自分の始まりだと思って行ってみよう!!ありがたいことに予約も取れました(*^^)v

・・・気持ちよかったです。ついつい寝てしまいました。また後日くわしく書けたら・・・(^^)

 

そのあと、部活帰りの娘と待ち合わせて、大好きな場所へ・・・。そう、アフタヌーンティー・ティールーム♪

せっかく都内にいるからどこか特別なところに行こうかな・・・と思ったけど、こんな時こそ好きな場所に行こう、それがきっと心地いいこと。

娘も好きだし・・・。

正解でした。季節のメニューはどれもおいしかったです♪

 

そして、夜。私の誕生日に合わせて長男も戻ってくるというから、うーんどうしよ、夜こそ外食にしたいけど、いかにも「ごちそう!!」は体に重いしなあ。

と悩んだ末、またもや私の好きな場所。「ナチュラル&ハーモニック プランツ」の「レストラン&カフェ コア」にしよう。

ここのごはんは本当に美味しい。

口に運ぶごとに体が喜んでいる気がする。体も心も満たされていく・・・。

私が選んだのは「海のごはん」。この山盛りのお野菜の下には真鯛のポワレ。そら豆のソースがかかっていました。

子どもたちは「山のごはん」鶏肉のお料理。

七分づきごはんを何杯もおかわりして、おなかいっぱい。大満足!!

いつものように子ども同士でいっぱい話して、大人は入る隙もなかったけど、それで十分でした♪

 

家に帰ってのんびりお茶でも・・・と淹れて座ったら。あらあら・・・。子どもたちからプレゼント♪♪

3人それぞれ、一生懸命選んで用意してくれていたようです。

 

長男は・・・

 

着物を着る私にと、ガーゼのハンカチ、小風呂敷、それから夏用のコースター。

 

娘は・・・

おっきな箱だな~と思ったら・・・むむ、私の大好きなアフタヌーンティーの・・・?

きゃあ~。これ前から欲しかったの~。かわいいなと思って見てたんだよ~。すごい、なんでわかったの~?

母の日あげなかったから・・・って奮発してくれたようです。

 

そして、次男は・・・

このミニブーケ♪よく見たら・・・

「青山フラワーマーケット」!!また私の好きなお花屋さん。どんな顔して買ったんだろう・・・。

 

みんなそれぞれ、自分のお小遣いやりくりして、長男と娘はバイトで稼いだ中から、心のこもったプレゼントをくれました。

ありがとね。

ささやかだけど、とっても素敵なお誕生日になりました。

 

お誕生日。

なんとなく気恥ずかしいけど、節目の特別な日。

それだけで昨日と今日と何が変わるわけじゃないけれど、実際変わらないんだけど、それでもちょっと変わったらいいなと思うこともあるし。

変わらず淡々と続けていきたいこと、続けられることに感謝したいこと、どっちもある。

でもできることなら、昨日と少しちがう自分、少しいい感じと思える自分を生きられたらいいなあ~。

そう思いを新たにした、今年の誕生日でした♪♪

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする