ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

着々と・・・(^^)

2011年11月09日 | ひとの『わ』ランチ

いよいよです。「つづき・ひとの『わ』ランチ」

気分上がってきましたよ。今日は仕込みです。

 

写真は販売品のちりめん山椒。

春に採れた京都産山椒を冷凍保存しておいたので、それで作ってます。香りがいいのよ。おこぶも炊きました。

 

準備は着々と・・・。

お料理は「小さなお花畑」の高畑さんが作ってくれている木のランチョンマットに乗せて、素敵なお箸と箸置きを添えてお出しします。

これがとっても可愛いんです。といっても、まだ拝見していません。

ちょっとだけ・・・「小さなお花畑」のブログでご披露されてるので、見てね! 

→ こちらから 「小さなお花畑」 

 

お品書きは、いつものタカコちゃんが力作を。でも、明日までおあずけ。こちらもとっても素敵なので、明日いらっしゃるお客様の楽しみのためにとっときます(^^)。

 

私は家で仕込むものは昨日済ませてもう荷物の中へ。残りの買い物を済ませたらあとは作るだけ。

甘味は、チームK事務局の「蜂蜜王国」池田さんにお任せしています。

 

荷物も次々届きました。

 「大地を守る会」

塩と砂糖と、販売品の安心安全なお菓子など。醤油などは埋もれてます(^^;)。

 

岩手からも食材が届きました。

人参、ごぼう、里いも、干ししいたけ。お米。それから、「もってのほか」が入ってた。やった!!和え物に使っちゃおう。

 

全部荷物をまとめると・・・

写真だとたいしてないけど、・・・お米10kgもこの中にひそんでます。

うーん。今からひとりで積み込めるのだろうか・・・。

 

さて、これから、原木農園さんに行ってお野菜を受け取って、買い物に行って、いよいよ仕込みです。宮台さんの野菜は夕方。今日とったものをいただいて明日使います。

 

食材見ると、わくわくするなあ。さて、行ってきます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日限定のお弁当屋さんをしました。

2011年11月07日 | ごはんよもやま話

ジャーン!!

こんな感じでできました。

一昨日5日(土)のお弁当26食。

「みんなのキッチン つづき・おばんざいチーム」プロデュースのお弁当です。

 

いつの間にそんなグループまた作ったのか?・・・って聞かれそうですね。ちがうんですよ。この日のために一日限定のお弁当屋さんのチームを組んだのです。オーダーが入ったの。

チームのネーミングも依頼された時から決まっていて、メニューはいよいよ迫ってきた「つづき・ひとの『わ』ランチ」の内容と同じでもよいとのことでした。

ちょうど来週のランチの練習にもなるなあ・・・と引き受けたものの、すでに書いたようにやっぱり凝ってしまいました(^^;)

 

 これです。かっぱ橋で探してきたお弁当の容器。

写真ではわかりづらいですけど、表面の加工の感じや質感もよく、ふたも黒くて思っていた感じ。中も結構しっかり区分けがしてありまして、ほんとにこれを見つけた時はうれしかったです!!(^^)

手前のくぼみには割り箸を入れられるのよ。

 

さて、このお弁当容器に詰めていこう!!

  へへ。手前はいつもの筑前煮(^^)。

こんな大きいお鍋で炊くのって初めてです。これだけは前の日に炊いて味を染み込ませておきました。

私はこの他、小松菜としめじのごま和えと白菜の赤じそ和え(浅漬け仕立て)、ごま味噌炒めのたれ・・・を作りました。

 

こんな感じです。

 うーん。お弁当に詰めるってむずかしい。

それに、もうちょっとおいしそうなのよ。写真は大事よね。うーん・・・(^^;)。

 

 おしながきを作ってみましたよ。自分では結構気に入ってます(^^;)

 

さて、蓋をして・・・、お弁当の容器を紙で巻き巻き・・・。そして、ジャ~ン!!

 

  おなじみのタカコちゃんに書いてもらいました。

 

こうやって、黒のふたの上に巻き巻きしたら、ぱっと見たときに「何が入ってるのかな」って期待感あがるかな、楽しみに開けてもらえるかな・・・って、ただお弁当を作って配達するのじゃなくて、プラスαを味わってもらいたくて。

実際には食べる前にビリビリしたり、はずしたらおしまいのものだったけど、でもね、一瞬でもそういうこと思ってもらえてたかな、それが私の作りたいごはんなんです。

タカコちゃんもきっとそういうのわかって書いてくれたと思います(^^)。

 

ところで、今回のメンバーは私と、チームK事務局でもある「蜂蜜王国」の池田さん、それからこのブログで時々コメントをくれるHIROMIさん・・・の3人でした。

池田さんは当日は主に揚げ物を担当、それから、お弁当の原材料表示のタグを作ってくれました。

もうひとりのHIROMIさんはマクロビごはんやお菓子を作る人なので、・・・というより何となくカンがひらめいてお願いしたのですが、一緒にやってみるとなんとビックリ、私の分身のように動いてくれて。

大切にしている野菜の扱い方など、何も言わなくてもわかってくれて、私がしたいように洗って切って・・・と、ありがたかったです。

 

3人で力を合わせて作ったお弁当。できあがって、車で近くの会場まで届けて、食べてくださる前で15分くらいお話をさせていただいて。

ものすごく緊張しました。だって、その場で反応を目の当たりにするわけですから。

お弁当やグループの説明をして・・・。そのあと、会合の参加者はこれから起業される方たちだったのかな、きちんと把握していないのですが、コストを安くして採算を取る方法や今後のことなどの質問があり、・・・思わず詰まってしまいました。

コストは安くと思いながら、質を落とすことは絶対にしたくなかったので、結構かかってしまったのです。赤字にはならずとも人件費は・・・わずかです(おふたり、ごめんね)。

一回こっきりの企画なので今後の展開は考えていないし・・・。

ただ、以前からお弁当屋さんをやる夢は持っているし、自宅で作って届けられる量ならやってみようかなと思っています。オーダーが入らないと夢に終わるけどね(^^;)

 

何とか今回もやりとげることができて本当によかった。今そう思っているのですが、実は作り終えて届けたときは達成感より反省点ばかりが見えて落ち込んでいました。

自分で組んでいたタイムスケジュールが大幅に狂ってしまい、バタバタのお届けになってしまったのです。

せっかくなら最後心をこめてふたを閉め、梱包して、にこにこ笑顔でお届けしたかった。それが悔やまれます。

チームでやるからといっても、誰かがリーダーシップを発揮しなくてはいけない、それを痛感しました。

 

でも、もう前を向いています。

今度は10日。もう迷いません。私の仕事はおいしいお料理を作ること。それだけに集中します!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミダノ天婦羅定食

2011年11月06日 | 日々のこと

ふつう、夢の街なんだから、駅も「かっぱ橋」ってつけてくればいいもののそんな駅は存在しないのって、わかりにくいやん・・・なんて思うの私だけよね(^^;)

そんなこと思いながらかっぱ橋道具街に別れを告げ、また迷子になりそうだったから(日常茶飯事やし ^^;)交番のお巡りさんにしっかり道を聞き、最寄駅の入口にたどり着いたのが午後2時半。

おなかがすいた気もするけど、もう早く帰りたい。

家にかえって人心地つきたいな。と、めずらしくお昼はもういいか、と思う。ほんとはいつも三食ちゃんと食べないとおかしくなっちゃうんです。

 

と、ふと見ると目の前に

  むむむ。なんとなく気になる。

看板を見ると、「天婦羅定食 900円」がお昼のサービスで800円・・・と上書きしてある。

素通りしようとしたら少し前方にドトールが。うーん、コーヒーも飲みたいなあ。

 

しかし、こんな時間だし、ドトール入ったら、んと、なんとかサンドとか食べるでしょ。もしかしたらミルクレープとかも食べたくなるかもしれん。そしたら・・・この天婦羅定食800円は安いかもしれん。

それに、なんかこの店構え、なんとなく気になる。ピシッと戸が閉まってるけど、ええいっ、入ってしまえ。

 

急におなかが減ってきたので、「このまま帰って途中で倒れるよりきっといい」・・・とか心の中でつぶやきながらドアを開けると・・・。

むむ。誰もお客がいない。

ひやー、貸切やん。どうしよ。もうおっちゃん見てはるし・・・うーん。

迷うまもなくお茶が出てきて、いい匂いもしてる。いいや、腹をくくって、ここで定食食べよう。

 

出てきたのは、揚げたての天ぷらと小鉢がいくつか、ごはんと味噌汁。

ほおばると・・・あちあち・・・いや、これおいしい。

それにこのお味噌汁。おだしがきいてる。ちゃんと丁寧に作られている味やわ。

 

きっと、ここは夜になったら賑やかなんやろなー。お昼間も正午くらいだったらいっぱいやったに違いない。でも、もうすぐ15時。私は今日の昼間の最後のお客さんなんやろなあ。

それにしてもおいしいなあ・・・。

 

と、お店のどまん中の席に座り、ひとりあつあつの天ぷらをほおばっていると、何だか急に涙がでてきました。

えー、私、どうしたんやろ。おいしいし感激してる?いや、そんなことじゃない。なんだかわからないけど、ぽろぽろ泣けてくる。

 

そうか、私、こわいんやなあ・・・と思いました。

お弁当26食も、おばんざいランチ80食も、すごくうれしいし、頑張ろうと思う。

でも、人様に料理を食べてもらうのはすごく大変なこと。いくら心をこめても、きっと何かが狂うとおいしいものはできないし、お客様に喜んでいただくものにならない。

いくら準備してもしても、それは本当にその時になってみないとわからない。経験のない私たちには不安定要素がいっぱいだ。

そんなことが、このお昼の天婦羅定食を食べていたら浮かび上がってきて、「あー、私、こわいんやなあ」と広い店内にひとり、大きな音で「ミヤネ屋」がついてるテレビの画面をしばし見つめたのでした。

 

 

ではさて、お弁当の結果はどうだったか、はい、また書きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のまち 「かっぱ橋道具街」

2011年11月05日 | 日々のこと

今週半ば、かっぱ橋道具街に行ってきました。

かっぱ橋、合羽橋・・・たぶん10数年前、横浜に引っ越してきたときに行ったはずだと夫は言うのだけれど、うーんあまり覚えてない・・・(^^;)。

道具屋街といえは関西にいた頃、大阪の千日前道具屋筋に初めて行った時の強烈な印象(=ワクワク ^^)の方が大きくて、そのほうがずっと前なのに忘れられないので、同じような風景が印象薄いのかなあ・・・。

とにかく、横浜に住んで以来、一度はゆっくり探検に行かねばと思いつつ、まだ足を踏み入れていない(と思っている)かっぱ橋に、とうとう行ってきました!!(涙)

なんで涙・・・かと言えば・・・もう、もう、めちゃくちゃ面白かったから!!(^^)v

 

 

 

来週の「つづき・ひとの『わ』ランチ」を目の前にして、目の回りそうな忙しさの中、なぜそんなところに行ってしまったか・・・というと、お弁当の容器を見に行ったんです。

昨日も書きましたが、今日は一日限定お弁当屋さんになった日。26食のお弁当のオーダーが入っていたのです。

まあ、そのことはあらためて書く事にして、とにかくお弁当の容器を買わなくてはいけない。当たり前やけど。

時間もないのでネットショップで思って探してみたけれど、うーん、これだ!!というものがない。自分の頭の中ではこういうのがほしい・・・と言うのができていたので、どうしても妥協したくなかったの。

それで、はるばるかっぱ橋まで。それでも、片道1時間半はかからなかったなあ。・・・最近、遠出をよくしているので、これくらいだと遠く感じなくなってるのがこわい・・・(^^;)

 

 

ということで、着いて・・・。ひやー。あーもう血が騒ぐ。

道具屋街といえば、やっぱそれっぽい絵は上の写真でしょう。なんとなくそんな気がしません!?

でも・・・もう、ほんまに夢の街。

 この保存瓶たち。

店内にいろいろ・・・私にその文字は罪だわ・・・。

 

  ふふ。看板いっぱい。楽しすぎる。

 

 ロウで作ったごちそうたち。

わかるかな、右下のおっきなカレーライス♪

 

 こんなのもあるんやねえ。

 

 「つば屋」・・・ですか。気になる・・・。

向こうのほうに、やや、あれはスカイツリー。なんだかオノボリさんの気分です。(十分そうか・・・^^;)

 

 骨董屋さんまであるんやねえ。

あー、このそば猪口たち。ほしい。ほしい。あかん。動けない・・・。

 

 

こんなことしてたら、日が暮れてしまう・・・と、ふとわれに帰り、容器屋さんを回りました。

  ここのおっちゃんはとっても親切やった。おまけにすてきな出会いがあってね、ふふ(#^.^#)

 

  ちょっとおしゃれな品揃え。お客さんもなんとなくそれっぽい(^^)。

 

結局、弁当容器を扱っているところ4、5軒を回ったのですが、うーん、思い描いてるのが見つからない。

どんなのかというと、黒っぽくて、フタも透明じゃなくて黒いやつが欲しかったの。え、そんなの簡単に見つかるかって!?

だからかっぱ橋に来たのよ~(泣)

 

仕方ない。単発の注文なんだもの、そんな弁当容器にまで力入れるなんて、凝りすぎやん。どうせ使い捨て。食べたらポイ、さよならの容器やん。

・・・しゃあないなあ、と、フタは諦めたものの、四角いのがいいか、横長か・・・などなどさんざん悩んだすえ、50枚単位で買えるものの中から、決定。

まあ決まってよかったな、とちょっとホッとして、駅へ向かいました。

 

なのですが・・・

 

むむむ、何だかここにありそうな匂いがする・・・と吸い寄せられたお店に・・・ありました!!やった、やった、やったあ~!!

黒の共蓋のお弁当箱。これよ、私が探していたのは。

ほとんど迷わず、購入(^^)v

 

 

しかし、これどうするのよ、買っちゃった透明蓋の50枚。

 

またしばし考えたあと・・・。さっきのお店にUターン。

「申し訳ないのですが・・・」と平謝りに詫びを入れ、お願いしたら・・・よかった。返品していただけました。ほんとにすみません。このご恩は一生忘れません!!

 

お弁当容器の他に、ちりめん山椒、昆布の佃煮用の容器計100個も買って、まあ何といってもお安い分単位が大きいのよね、両手に大荷物だったけど、もうとってもしあわせで・・・(^^)

 

 

さて、駅はどこだ・・・と歩いていたら・・・

 乾物問屋「萬藤」。

乾物の棚でよく見かける文字が。むむむ、またそそられてしまう。でも、このままだとほんとに私は家に帰れない・・・。

 

心を鬼にして、この街を後にしたのでした、もとい、しようとしたのでした(つづく ^^;)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つづき・ひとの『わ』ランチ」 予約定員突破しました!!

2011年11月04日 | ひとの『わ』ランチ

なんと、もうびっくりです。

11月10日(木)の「つづき・ひとの『わ』ランチ」がいよいよ来週に迫ってきましたが、一昨日水曜日には予約が定員70名を突破しました!!

 

まだ1週間以上あるのに、初めてのイベントで果たしてこんなにお客様がいらしてくださるんだろうかと思いながら走り出したのに・・・本当に本当にうれしい悲鳴です。

 

11時半からの早い時間のご予約はすでにキャンセル待ちいただいている状態で、12時半以降はまだお席をご用意できそうなので、事務局の池田さんと悩みに悩んで、その時間に限って受付をして計80名まで増やすことにしました。

 

作る方のキャパもこれでぎりぎりかな・・・ということと、食器の数や盛りつけの関係で一度に座っていただけるのは40名がぎりぎり。

 

なので、お席の余裕は本当にあとわずかしかありません。予約に限るわけではありませんが、当日は何席ご用意できるかどうか・・・。

 

もし、行こうと思ってるんだけど・・・と言う方は、ぜひ予約を急いでくださいませ。

よろしくお願いします。

 

 

詳しくは・・・チームK「つづき。ひとの『わ』ランチ」HPを見てね!!  →  こちらから

 

 

 

さてさて、今日は・・・。

明日、お弁当26食のご予約をいただいていて、午後から仕込みです。

でも、まだちゃんと算段できてないの。

これから頭を整理して、買い物に行って、昼から「みんなのキッチン」にて3人チームで開始です。頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DENTOmajoブログで紹介いただきました(^^)

2011年11月04日 | 日々のこと

そうなんですよ。取材ってね。

サンケイリビング新聞の公式サイト「えるこみ」の「DENTOmajoブログ」というところで、私の紹介をしていただきまして。その「取材」だったんですよ。

 → こちらからどうぞ

 

もうびっくりでしょ。取材だなんて。でも、なんで・・・。

そうなんです。トールペイントのお教室、アトリエ「小さなお花畑」を主宰する高畑さんは、この「DENTOmajoブログ」のライターさんでもあったのでした。

私はそんなこともよく知らず、チームKという今回のプロジェクトチームのお仲間として新しい友だちができた♪・・・って喜んでたのですが、まあそれがきっかけで今回私のことを書いていただきました。

 

まだお会いして3回だったというのに、ほんっとに共感し合う部分が多く、いいご縁が結ばれたと思っているのですが、その短期間にお伝えした情報と感じたことで記事を書いていただきました。

そうそう、このスターバックスでの取材(ほとんど何を話していたのか、ただ興奮して盛り上がっていただけのような・・・)と、日をあらためて足を運んだおなじみの自然食品店「太陽食品」さんでのことをすてきな写真付きで書いていただいてます。私のことLOVEなんちゃうのん(^^)と感じるくらい、ほんとに心のこもった記事で、自分でうるうるしてしまいました(^^;)

ぜひぜひ、皆様、ごらんくださいませ。

 

「小さなお花畑」さんのことは、私からの愛情をこめてまたあらためて書いてみたいと思います。

すてきな記事を、そして何よりもうれしい出会いをありがとう♥

 

 

「DENTOmajoブログ」 “ひとみさんのおうちごはん”の記事は → こちら

「小さなお花畑」 さんのブログは → こちら   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材@スタバ たまプラーザテラス

2011年11月03日 | 日々のこと

10月の半ばでしたけど、なんと取材を受けました(^^)

そのことはこの次の記事に書くとして、ちょっとスタバの話を。

たまプラーザテラスのゲートプラザ3階のここは、週末に行くといっぱいで、この前行ったときは店の外までオーダーを待つ列ができていたけれど、この日はウイークデーの昼過ぎ。すぐ入れて、好きな席を選べました。

どのエリアに座るかってことが、スタバのお楽しみでもありますよね。・・・って、結構スターバックス好きな方が多いと思って書いてるんですけど。

ここの店舗は高いスツールのとこやソファー席、ボックス席など、いろいろ楽しめます。

 

そして、この日選んだのが写真にちょっと写ってるような、なんともレトロな感じのするソファー席。

それもちょっとポケットにはまり込んだような死角のような場所がひとつあって、そこにしました。

取材やし写真・・・なんて言いながら、撮ったのは人ではなく、コーヒーとスイーツとソファー(^^)。

何となく淫靡な雰囲気がいいなあって。

この黒っぽいマグカップがまたちょっと素敵だと思わない?

そして、このパンプキンのタルト。これがすごく美味しくて、オーダーしたのはこれで2回目だったかも。

でも、たぶん、ハロウィンに合わせた商品だったのかな。サイトを見たけど今はもう見つかりません。また来年あったらいいな。

 

スイーツを頼むときはたいていドリップコーヒーにします。この日も。

あー、ほんとに美味しかった。

でも、ほんとは30分しか時間がなかったから、早口の弾丸トーク。どこにタルトが入ったのかわからないくらい(笑)。

だって、実は取材してもらったお相手は、チームKコアメンバーのひとり、「小さなお花畑」の高畑さんなのでした。

 

 

一応、取材っぽい写真も撮りましょう・・・と、取材されてるのは自分やから関係ないんだけど、みんなのキッチンの紙面も一緒にパチリ。

 

ちょっとは写真の撮り方も上手くなったでしょ。・・・いえいえ、セッティングしてもらって、取材だか、写真講座だかわからなかったりして。

 

楽しい取材の結果は、次を読んでくださいね(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原木農園さんの畑を再び訪問しました

2011年11月03日 | ひとの『わ』ランチ

 

先日ご紹介した、原木農園さん。前回はひとりで行ってきたのですが・・・、って私には以前からなじみの畑なので遊びに寄ったようなものなのでしたが(^^:)、今度はチームK事務局の池田さんとの顔合わせもかねて行ってきました。

 

いろんな珍しい野菜を植えていらっしゃる畑に池田さんも興味しんしん(^^)

気さくな原木さんとのおしゃべりがはずみます。

シャイな原木さん。やっとのことで撮らせていただいたお顔。

シャイだから小さくしてるんとちがうんです。また、うまくアップできないの(^^;)

 

 

1週間ちょっとの間に、野菜たちはひと回り大きくなっていました。

上の写真は大根。この前行ったときはまだ小さくてたいして目に止めなかったのが、この日はしっかり葉を広げてきていました。

畝ごとに種類がちがって、聖護院大根、三浦大根、辛味大根、あともうひとつ(聞いたのに忘れちゃった ^^;)の4種類を育ててらっしゃるそう。もう、また原木さん、辛いものを・・・(^^;)

畦の大きさはもちろん種類によって変えてあって、この畝づくりがとっても大変な手作業のひとつだそうです。でも、きれいな畝ってほれぼれします。しばし見とれる私・・・(また変かな ^^;)。

 

  少し巻いてきてるのわかりますか?奥の方とか。

「つづき・ひとの『わ』ランチ」で使わせていただきます。しっかりしていてきれいな葉っぱです。

 

 しょうがも元気。来週まで埋まったまま待機。これしょうがの葉っぱよ。

 

 家族の分にと少しだけ蒔いた人参。

今年の不順な気候の影響であんまり大きくならなくて、と残念そう。私はその葉っぱをいただきたいわ、あーごま和え食べたい♪

 

 むむむ、また辛そうなものが・・・。辛いものばっかり、意地悪やん(^^;)。

 

 

直売所は・・・

 やっぱり私が撮るとアヤシイ建物になってしまうなあ(^^;) 

やまた幼稚園向かいにあります。 火・金の午後に開催してるそうです。

 

白菜としょうがはランチ前日の仕込みの日に抜いていただくことになっています。

新鮮な野菜は何よりものごちそう。楽しみです♪  

原木さん、楽しいおしゃべりもありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶりのつみれの揚げ団子

2011年11月02日 | ごはん

 

昨日、ぶりのつみれ汁のことを書きましたが、つみれ団子をぽとんぽとんとお鍋に落としてたときに、息子がやってきて、「それ揚げてみない?」・・・と。

うーん、そやね。それはおいしいかもしれん。

揚げるにはちょっと大きい気がするから、半分くらいの大きさにしてみよう。と、油をちょっと深めのフライパンに入れて熱しました。

 

つみれ団子、どうやって作りますか?

私はカレーのスプーン2本使って、うまく形作っていれてくの。これは前、焼き鳥屋さんでバイトしてた友だちに教えてもらったの。こうするとうまくいくんだけど、慣れるまでちょっといびつ。いつも終わりごろにやっと慣れます(^^;)

 

油の中でバラバラ事件はイヤだなあ・・・と思いながら、油を凝視。

でも、うまくいく気がする。蓮根ボールは何度か作ったことがある。蓮根のすりおろしがもっちりさせてくれて、玉ねぎの甘味とでとってもおいしいの。

今日のつみれ団子はお魚のすり身と蓮根ボールが合わさった感じだから、予想ではおいしいはず。

 

さて、できた。

あつあつをほおばってみる。

うん、おいしいよ。なかなかいいアイデアやったね。

一粒で二度おいしいみたいな、トクした気分。

 

だけどね、つみれ汁と両方食べてみて気がついたのは、お汁のほうがぶりのうまみをはっきり感じられるの。お魚が好きじゃない人は揚げたほうがいいかもしれないけど、あまりにお汁がおいしくて、揚げ団子のほうは残念に感じる。

そのままおつゆにぽとんとして、もっともっとおかわりして食べたかったと思うくらい。

 

うーん、これは成功か、残念な結果か。

微妙な思いで終えた、この日の晩ごはんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママスランチと私のねがい

2011年11月02日 | ひとみさんのママスランチ(ママスハウス)

ママスハウスの「ひとみさんのおばんざいランチ」から早2週間が経ってしまいました。

すぐまた書くって言いながら、申し訳ありませんっ!!

忘れてたわけじゃないんですけど、すっごい事情(私にとってはね)があったんです。まああとでね(^^;)

 

さて、この日のメニュー。まだでした。(前出の画像ですが ^^;)

・筑前煮

・さんまの甘辛煮

・ひじきと大豆の炒り煮

・小松菜とおあげのたいたん

・白菜のもみもみ和え

・まいたけご飯

・豆腐のお吸い物

上の2品はうちで作っていって、残りは説明をしながら。ごはんとお吸い物は朝着いて大体仕込んでおきました。

最近同じメニューばかり作ってお出ししてる定番だけど、基本や思いが詰め込まれてるんです(^^)。ちなみに10日のランチもかなりかぶります(^^;)

 

 

時間があまりにも経ってしまって、終わってからお伝えしたかったことが飛んじゃってしまってます。ごめんなさい!!

でも、この日お伝えしたかったポイントは

*ひじきの簡単戻し方。ザルいらずでラクラク。フライパンひとつで調理完了のワザ(^^)

*大豆、干ししいたけ、昆布・・・の楽ちんな戻し方、使い方

*本格派の味なのに簡単なおいしいおだしの取り方

*簡単浅漬けの作り方

*炊き込みご飯の簡単な作り方

*野菜の気を大切にいただく切り方。人参のゴミはヘタとほんの少しの端っこだけだったでしょ。皮をむかないで、大切にしよと思って切れば、あれだけになるのです。

*食材や調味料の選び方。いつも「おうちごはん」でお伝えしてるけど、実際に調理するのを見てみると分かっていただけたのではと思います。

*味見は絶対。目分量でいいけど、味見をちゃんとして、ピタッと思う味に近づけていくの。私が何回もしているのを見てびっくりされてる方もいましたね。

私が未熟者なので何回もになると思うんだけど、ピタッとおいしいと思えるところがあるはず。それがその方の作るおうちごはんの美味しいポイントなのだと思います。

お鍋、火力、食材、切り方、調味料、そしてもちろん作る人でそれは変わります。それが料理のおもしろいところだと思います。

 

参加された皆さん、その後どうですか?何かしらご自分のおうちごはんに取り入れていただけてたらうれしいなと思います。

 

食後には、ちょっと甘いのも。ここまで手が回らず市販品(^^)。

  

「黒糖くるみ」。ナチュラルハーモニーに売ってるよ・・・って言ったら、帰りに買う!!って宣言してた方もいらして。そうなの、これおいしいの。結構ハマるよね。

でも、「くるみ」は油分いっぱい+黒糖だから、授乳中は食べ過ぎ要注意の一品。でも、ちょこっとこういうのうれしいでしょ♪

 

 

ところで、上の画像は二日目のお食事タイムの直前。このあと「いただきま~す♪」と、2組のお母さまと赤ちゃんとともにいただきました。

 

一日目はね・・・

こんな感じ。

待てない赤ちゃんもいて、いただきま~すは一斉にしてない気が・・・(^^:)。

テーブルの上には赤ちゃんのものも乗り、持参されたスプーンやらで、上のより何となくごちゃごちゃしてるでしょ。

私も6組の母子の皆さんのわいわいガヤガヤを前に、とても座ったり何かをいただく余裕もなく、メニューや調理の話をさせていただくのが精いっぱいでした。

 

でもね、両日ともすごく楽しかったです。それぞれ楽しかったけれど、特に一日目のごちゃごちゃ(^^;)は、あ~ママスハウスならではだな・・・って思いながら、この日のランチをやってよかったな・・・って思っていました。

 

私は子どもの卵アレルギーがきっかけで食の勉強を始めたけれど、小さい子どもを抱えながらでは料理教室も講演会も思うようには行けず、託児付きの講座を見つけたり、友だちに預かってもらったり、そうやって勉強してきました。

でも、ママスハウスならこうやって赤ちゃんがいても食の話をして、実際に食べてもらって感じてもらえる、赤ちゃんにも食べてもらえる、情報交換してもらえる・・・なんてうれしいことばかりなんでしょう。

そして、私が何十時間も費やして通って、何十冊も本を読んで得た知識や経験のエッセンスをこうしてダイレクトにお伝えすることができる・・・それはとってもうれしいことなのです。

料理教室でもなく、ママ友ランチでもなく、何だかよくわからない、そんなランチだったと思いますが、きっと何かしら皆さんのお役に立つことをお伝えできたのではと思います。

 

 

次回はまだ未定ですが、こんな感じでまたやってみようかなと思っています。

でね、今回のブログタイトルの「ママスランチ」・・・次回からはこんなのにしてみようかと思って。何だかよくわからないでしょ。「ママスハウスのひとみさんのおばんざいランチ」を縮めたでもいいし、「ママスハウスで楽しむランチ」でもいいし、「ママスハウス・メンバーズのランチ」・・・やらなんたらね。

何だかよくわからないものが好きなの。「チームK」やら「むいむいタイムス」やら。ほら、「よろしゅうおあがり」だって、「ごちそうさま」って言われて「よろしゅう・・・」やなんて、関東のひとにしたら変でしょ。でも、このことばが好きなんです。

よかったらまた参加してください。細々とたまにやりたいなあと思います。スタンダードな講座は「ひとみさんのおうちごはん」で。そちらはほぼ隔月開催していきます。

 

さて。なんで今まで記事が書けなかったかなんですけど。写真の編集ができなかったの。参加してくださった方が送ってくださったのに、うまく貼れず、でもあがいてました(^^;) (遅くなってごめんなさい)

でもあきらめて本日アップ。こんな感じでやってました。

まるでほんとに私のおうちに来てもらったようでした。ぜひまたお越し下さいませ。お待ちしています(^^)♥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする