安い
多い
旨い
早い
懐かしい
やきそば屋再開
札幌のアスティ45ビル地下にやきそば屋駅前本店が、2022年11月10日オープン
した。
貧困学生時代
はバイトの帰りなど長崎屋・Bigoffで時々食べたものだ。
やきそば屋は、1976年に創業。小生5歳頃。もともとは、長崎屋・ビックオフ(閉店)の地下にあった。
焼きそば屋・しなのがルーツだ。やきそば屋と改名後、一時は市内で5店舗も展開していたが、最後の大通駅店を終了し、札幌駅前で再開した
自分でソースをかけて味付けをするスタイルが良い
常時置かれているソースやマヨーネーズ、キムチソースなどを自分で好きなだけ、好きな組み合わせで楽しむことができるのがこの店流。
昼には並ぶこともある人気店。相変わらず殆ど男性客ばかり
焼きそばの値段も当時と比較すると年々値上げ
されている。仕方がない
。並(1玉290円
380円)からジャンボ(2玉390円
540円)やミラクル(3玉490円
700円)などを経て、信じられねぇ(12玉1030円
2100円)までの9段階
ゴマ酢醤油、ラー油、特製ソースや巨大マヨネーズなどが並ぶさまは、まさしく壮観
初めて訪れた客には、店の人が優しく教えてくれる
お得なセットメニューもある
重さにして3キロもある信じられねぇを完食する人は、月に2,3人いるとか
もう無理な年代である。
時間があれば、空いているときはたまに寄りたい・・・
やきそば屋駅前本店(旧やきそば屋大通り店)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます