山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

クラシカル走法・・・N氏に敗北

2017年01月22日 | XC⛷スキー

多分、今年最初で最後の大会かも。今年もN氏と「2017HBCラジオハウス歩くスキー大会」に出場する。今回は10㎞で。腰痛で、フリー走法(スケーティング走法)専用スキーをやめ、クラシカル走法(ウロコ付きスキー)で初チャレンジ【8㎞地点の辛い登り】10Km61分37秒・・・N氏に6分差で負けた。練習不足だN氏に「練習ばかりして、仕事してねーべ」とからかうHBCラジオアナウンサー佐藤彩、中田有香さん渡島PR山ガール&温泉ガールの番組やカーナビラジオなどでぜひ宣伝して欲しいと嘆願

毎年出場のSakag氏。今日は風邪気味とか・・・でも15㎞のタイムは凄い。かなわない。用事あって函館へとんぼ帰り

参考:HBC「山ガール&温泉ガール」http://www.hbc.co.jp/radio/girl/index.html

恵美須商店で打ち上げ安いうまい🍴😆✨・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山七福神巡り

2017年01月21日 | 🗻山の勉強

函館山の麓にある神社や寺に祀られている七福神をお参りする函館山七福神巡り」を自転車で・・・1月上旬の積雪のない頃である天佑寺が一番分かりづらかった函館山七福神は、恵比須神社(末広町)の恵比須、厳島神社(弁天町)の弁財天、称名寺(船見町)の毘沙門天、実行寺(同)の大黒天、船魂神社(元町)の福禄寿、天祐寺(青柳町)の布袋尊、住三吉神社(住吉町)の寿老神。江戸時代後期から代々引き継がれてきたり、象牙で作られた神像もあるとか【地図・自転車で1時間ほど】【一覧】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録りだめ・・・見続け酉

2017年01月19日 | 🗻山のテレビ

単身赴任先小生宅には録画機器がないので、録りためておいた番組を帰省して一気に観るしかない飲みながら深夜まで見続けることもしばしば八海山ビール&みそぎの舞】 デナリ大滑降 究極の山岳スキー山岳スキーヤー佐々木氏の前人未踏の冒険映像一度でいいから行ってみたい本番は、今年の夏に挑戦で、その準備の映像だヒマラヤ、南米パタゴニアなど、世界で活躍している佐々木氏。また会いたい 人気山岳漫画「岳」の魅力石塚真一氏による山岳救助を題材とした漫画に影響を受けた登山者も多い最終回は本当に亡くなったのか疑問臨場感がよく伝わる漫画だった 富士ファミリー2017昨年に続き笑える。人気脚本家・木皿泉が手がけるドラマ。片桐はいりの演技が素晴らしい富士山の景色もいい薬師丸とキョンキョンも懐かしくていいのです田部井淳子 最後の山へ2012年から、東日本大震災で被災した東北の高校生と富士山に登るプロジェクトのドキュメント昨年10月腹膜がんのために77歳で亡くなった昨年8月の登山でも7合目まで登って高校生にエールを送った末期がんでも気力を奮い立たせ歩き出す自分が苦しくても生徒たちを気遣うその姿に惜しい人(登山家)がまた去っていく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌が肥える・・・うまい酒

2017年01月18日 | 単身赴任日記

新潟・佐渡の地酒「真野鶴」純米大吟醸をいただくうまい。甕貯蔵長期原酒・本格焼酎「滾たぎり」をいただくうまいこっちに来てから舌が肥えて、もう安い酒は飲めないかも木箱(桐箱)は高級感があるありがとうございます

「北の味・海来」さんで3次会お父さん頑張ってます3次会でもうまい「あら木古内・道の駅の紙袋だなまら目立つ紙袋だな」北海道弁びっしりが飾ってある

遠征「お総菜・大地」さんでチケット制・全品400円。単身赴任向きだ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もそれゆけカープ

2017年01月17日 | 広島カープ⚾と浜省🕶

新年会が続く・・・浜田省吾の物まねは定番だが・・・もういい加減に飽きてきたとのクレームが昨年から函館市内のスナックで「それ行けカープ(球団応援歌)」を前座で歌って盛り上げる今年でカープファン歴36年の味のある小生の歌声。アウェーでやじられることもしばしばでも負けずに歌っている時々カープファンもいて一緒に歌ってくれるのが嬉しい。今日は全国で1人中1位でした喜んでいいような、何か悲しいような同僚らが西武ライオンズ応援歌「若き獅子たち」千葉ロッテマリーンズ応援歌「WE LOVE MARINES」と続いた日には・・・「おめーたち、なに考えでんだーここ日ハムの地だべ・・・でもまだ日ハム応援歌をスナック等で歌っている人は見たことない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする