明日東京に帰るが、予定通り飛行機が飛んでくれる事を祈る。一ヶ月半程、北海道に滞在したが印象深いのは網走旅行。丁度今オホーツク沖に停滞している低気圧が去った直後だった。好天に恵まれ岸一杯に漂着した流氷を背景に日の出を見に行こうと:
気持ちとしては知床半島の中間から海の方から出ないかなぁ…と思ったが陸側の方が明るくなって来ている。
太陽の頭が出掛かっている様だ。それにしても左に見える山はなんと言う山かなぁ…未だに調べていない。
うまく取れてないが、太陽が出たぁ!一気に明るくなってきた。今頃網走や知床方面は風と雪で大変だろうなぁ
明日無事に帰れれば、多分の梅の花の出迎えに、それも楽しみだが足元の野草達が聞きかかるし、野鳥を撮るのにも少し慣れてきたので野鳥も…接写とズームを携行するのは難儀だがいいさ♪
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 日記・エッセイ・コラム・植物(1226)
- 旅行(9)
- グルメ(0)
ブックマーク
最新コメント
- ぶらり四季彩の旅/出会い「なんだこりゃ」…並んだ並んだ巣立ちまじかのエナガ等
- 鈴木/そろそろ名残の紅葉に
- 秀/オシドリ…雌?幼鳥かなぁ
- ぶらり四季彩の旅/ネコヤナギの涙
- 秀/熱帯の蝶 ベニモンアゲハ 遂に多摩迄?
- ヒゲ親父/台風襲来前に蓼科方面へ…初めての野生のものや、初めて出会ったメタカラコウ等
- 近所に住む者/毎年楽しみのカンヒザクラ並木とキブシの重なるシーンが
- ぶらり四季彩の旅/ゴジュウカラとヤマガラを
- ぶらり四季彩の旅/念願のルリビタキ雄に会えたのだが…
- 秀/クサガゲロウかなぁ