曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
![]() |
明けましておめでとうございます! 元旦の天気が良いとの予報!急に思い立って早朝出かけたが… やはり、事前調査なしでは陽の出のスポットを見つけるのは難しい! 此処でずれてると急ぎ移動した。途中朝日の反対側にピンクの富士山が見えてる。 一瞬立ち止り林、藪をかき分けて行こうかと思ったが朝日優先で急ぐ。 やはりダメだった!左の写真でしか撮れない。 肉眼では丸い輪郭まで見えたが写真では見えない。 結局元旦の朝日もダメ、どんどん時が経ちピンクの富士山も色が変わってる! 元旦早々これでは思いやられるが 申年はちゃんと事前調査した上で目標のベストポジション・コンデッション確立し 動かないと良い結果は得られないとの天の啓示だ! 今日は、その失敗作を: |
長池公園の築池付近。近隣には良い日の出のスポットが見当たらず、比較的視界が開けるこの場所ならばと出かけて待っていた。
右側が明るくなって来ているが明らかに位置がずれてる、急いで移動開始。些細な発見も早朝なのでこの後ろの長池に白い霧が水面から上がっている!
残念ながら暗い所為もありうまく撮れなかった。
朝日がダメならピンクの富士山を!と見える場所まで急ぐが陽がどんどん高くなる。結果こんな感じに!
これなら、もっと陽が高く成り白銀の富士山の方がまだ良い。”二兎を追うものは”の通りになった、近場の富士山のスポットは良く知っているので
その内に必ずピンクの富士山を!
諦めて三兎めで鳥に!良い出会いは無かったが山雀(ヤマガラ)に出会う。小さな何かの実を咥えている様だ。