野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-04-10 14:06:57 | 日記・エッセイ・コラム・植物
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く

昨日、夕方突然チビッ子が我が家に!一人で泊まっていった。
何故、ジジババの家が良いのかと聞くと ”夜更かしできるんだ” と
こちらの方が先に眠く成ってしまうが、昨夜は無事に終わり、翌朝は大平公園
経由、小山内裏子園の大滑り台へ。

 :滑ったと思ったら、階段使ったり横の法面を直接上がったりを繰り返す
  これに飽きたら縄跳び、横の小グランドでフリスビーと連続で

とてもエネルギッシュで付き合い切れない。
頃合いを見て大滑り台の横の百段を超える階段を孫と競争で上がって周りを
一緒に歩いて来た。さすがに疲れた!マックで昼食後はバスで帰って来た。

今日は孫への付き合いでついでに出会った方々を:
コンパクトカメラなのであまりクリアでないものもあるがご容赦の程 

 



筆竜胆(フデリンドウ)は今や、彼方此方の斜面等で見かける。何度も投稿しているが微妙に大きさやブルーの色合いが違い楽しめる。

今日一番のトピックはこの茸かなぁ。横からも撮っておけば良かったが…網笠茸(アミガサタケ)かと。
生食では有毒だが、煮炊き等熱を咥えれば食べられるとか。しかし、食べない方が無難だね。

先日来よく見かける様になって来た苦苺(ニガイチゴ)モミジイチゴはもう終わりで花が見えなくなってきている、ニガイチゴはモミジイチゴと葉の違い
もあるが花の付き方が上に向くのでカメラ泣かせでなく助かる。風さえなけれは良い状態で撮れると思うのだが…。

これは、今年初めての出会いの常葉露草(トキワツユクサ)。此れは民家の下の歩道沿いに出ていたものだが清水入緑地の遊歩道に野生らしきものを
見掛けた事がある。しかし要らないものを捨てたりしている風があるが人が持ち込んだものかなぁ。

春咲山芥子(ハルザキヤマガラシ)じゃないかなぁ。未だ開花していない様だが。

これは釣鐘水仙(ツリガネスイセン)かな。


これはどっちだろう?雉筵(キジムシロ)かな

オーソドックスな菫(スミレ)の様な気がするが…

スミレではなく真ん中の小さな青い花…立犬の陰嚢(タチイヌノフグリ)

これは海棠(カイドウ)だね

最後は

紅小灰蝶(ベニシジミ)だぁ、この方も見かけたのは二度目だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする