dy>
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
師走の散策と言うより障子の張替を!と言うので障子紙を調達に出かけた。長池公園を通ってコーナン迄徒歩で向かうルート、何時も見かけるお年寄りたちが屯する前を |
|
紅葉はすっかり終わり落ちた葉でさえ色がなくなり褐色から白っぽくなった。冬なのだが気温がさほどでもないのでまだまだ晩秋の心持。 |
|
陽で輝く奥に河鵜(カワウ)が羽を広げで乾かす素振りを見せていた。 |
|
別に珍しくも無いのだが何となく目に付いた八手(ヤツデ)。 |
|
これは一昨日でかけた多摩センターで偶然見かけた吉祥草(キチジョウソウ)。薬科大の構内の土手に無造作に出ていた記憶がある、近隣でも注意していると 良く見かけるのだが近年あまり見掛けられなかった。 |
|
柊南天(ヒイラギナンテン)。これも珍しくはないがもう咲いているのは早いかも |