曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
気が付くと網戸に蝉が… 2週間前に孫が遊びに来た時、どうしても蝉取りに行きたいと言うので周りを 一緒に歩いた。網は無いので素手で捕る方法で!あの時は蝉の数が多く 低い位置でも手をかざしてやるのだが。基本的に手出さず孫に、 「上からかぶせる様に”ポン”とやってごらん」と。自力で7匹捕った! それ位、蝉が濃かったが今は寿命まじか、ベランダに転がるのも見かける。 我が家の網戸にすがっても、何もしてやれないよ。 その網戸、端に穴が開きテープで補修している状態。 ホームセンタへ行っ網と固定テープを購入、テープのサイズは一回り大きく ホームセンターに戻りサイズを交換。どうにか網戸を修復できた。 セミさんに「修理せよ!」と背中押された格好。 今日の写真は昨日の引続き薬科大/薬用植物園のもの 昨日はシソ科中心だったが、今日はショウガ科中心に |
漢方でのこの方のイメージは黄色だが花は全く違うね。” 鬱金(ウコン) ” 見るのは初めてだが周りの大きな葉に隠れる様にポツンと。
ウコンに似ているが違うもの ” 莪朮(ガジュツ) ”だそうだ。きれいな花だなぁ。ヒマラヤの方にあるそうで消化薬とかの効能があるとか。
” 肉色縮砂(ニクイロシュクシャ) ”。 此れは何処かで見た事がある気がするが…花の時期は終段の様だ盛の頃は活き活きして良いかもね
ヒガンバナ科の” 燕水仙(ツバメズイセン) ”。丸花蜂(マルハナバチ)が二匹寄ってきている!
ヒガンバナで思い出したが、もう少しすると曼珠沙華(マンジュシャゲ)も、もう少しで咲くかも知れないなぁ