シダやその他大きく育った草の蔭にある水色の野草!わかるだろうか
完全に出遅れて良く撮れてない
紺照り鞍馬苔(コンテリクラマゴケ)
近くまで行くのは許されないのは勿論だが、足場も悪い!
300mm位のズームでもあればなぁ
右の写真は、携行していたコンパクトカメラが30倍だったので
試してみたが…ぶれて良く撮れない。
来年迄待つしかないが…少なくとも5月中に行かないとダメだね
その他、纏めて興味深かったものを:
児の手柏(コノテガシワ) ビバの実かと思ったが…確かに児の手だわ |
掃溜菊(ハキダメギク) 今頃から出るんだったかなぁ 目立たないが良く見かける野草 |
棗(ナツメ) 名前は知ってるは花は初めて |
花筏(ハナイカダ) 見逃す所だった!葉の上にこんな大きなものが出るんだね |
カレープラント 傍に行っただけでカレー粉の匂いがする。 |
広葉河原柴胡(ヒロハノカワラサイコ) ヘビイチゴの花によく似ているが葉が違うね |
難波津(ナニワズ) 肝心の花を見逃してしまった!来年迄待つしかないね |
青木(アオキ) 珍しくもなんともないが、周りにマッチして赤い実が鮮やかだった |
最後は:
これも珍しくはない破れ傘(ヤブレガサ)。蕾が見えて居る、どんなに立派なと期待しても先っぽが割れる程度に箒の様な感じで出る地味な花をつける。
光の当たり具合が良くそれなりの形なので思わず…。