裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

群馬の応援歌 「超速戦士 G-FIVE」

2005年11月18日 | 気になるシリーズ
~追伸 もしくは P.S~

この(有)ホワイトソングさんの中で、
もうひとつ気になったのが、

「群馬の応援歌」 ~超速戦士 G-FIVEのテーマ~

CDジャケットの戦士の数を何度数えてみても
ひい ふう みい・・・
・・・ひい ふう みい・・・
ひい ふう みい・・・

「今 何時(なんどき)で~?」

落語「時蕎麦」もビックリの
「3人」なんですけど~何故にG-FIVE?

しかも、群馬の応援して どうしたい?

ここは、気になって仕事が手に付かないので
調べてみることにしやした。

(超速戦隊 G-FIVEって何?)

(歌詞も載ってました)

そんでもって、「G-FIVE BAND」なるものを発見。

(G-FIVE BANDって誰?)

「あーなんだ~、あれか~、このメンバーが5人なのか~」

って、どうしてもファイブの謎を解きたくて
メンバーの数を数えてみると・・・

ひい ふう みい よう いつ む ・・・
・・・ひい ふう みい よう いつ む

(今 何時(なんどき)で~?)


6人やんけー! 

しかも、ボーカルがキム総書記ちょい似だし!
(マンセ~ マンセ~)

♪呼び起こせ戦士のからっ風
200万の心を合わせて~♪ 
グレート GUNMA!笑)


群馬は熱いなー! カッコイイなー!

・・・俺、はじめて新潟県人で良かったと
思ったりしたとか しないとか・・・。


発見! 永井食堂の歌

2005年11月18日 | 気になるシリーズ
やったー!ついに!
群馬県子持村のモツ煮で超有名な
「永井食堂」の店内で流れてる歌が聞けるサイト発見!!

「有限会社 ホワイトソング」というところが作っていたようです。

永井食堂の歌 (サンプル曲 他多数有り)


何度かリピートして、歌詞?をひろってみました。

--------------------------------
♪ながい! ながい!  ながい!

チョット寄って食べてみて~
スタミナ体力 みなぎ~る
一度食べたらクセになる 
もつ煮の永井食堂~♪

---------------------------------

すっかり、歌えるようになっちゃった。
他にバラード調とかバージョン違いもあったのになー。
サンプルはこれだけでした。残念。


他にも「群馬トヨペット」の曲は、
無表情な女性のナレーションで、
僕が乗ってる車 「トヨタ イスト」を大絶賛。

♪イストは上質な輝きに満ち溢れ
個性的でありながら 普遍的な美しさをたたえたスタイリングに
力強い存在感が溢れてます
まさに一番の車として 心の中に深い満足と
愛着を刻むことでしょう♪

「おいおい!仏像じゃねーんだから!」

「てか、2回も溢れてまんがな! 溢れすぎやろ!」

いくらなんでも誉めすぎ!です。
ここまで言われると逆に引くな~。
誉めりゃ~いいってもんでもないと思う。
まったく心こもってね~~~
空々しいにも程が・・・


スーパーやましろ屋の歌は、
ベースラインがやたらファンキーで
ソウルフルな良い曲だったりする。

「ヘア&ファイス」(美容室)
ちょいセクシーな女性の声が、
呪文のように「ヘア&フェイス」を繰り返す

う~ん、なんとなく淫靡だなー。(僕だけでしょうか?)

「毛と顔・・・毛と顔・・・」

・・・なんだか悶々としてきます。

(妄想力が豊かすぎてるでしょうか?)

続いて、「レディーM様」なんぞを聞いちゃったりすると、
あたしゃもう、一気に昇天しちゃいそうだよ。

「お仕置きよ! レディー M様~ん!」


・・・あ、しまった脱エログ宣言も何処へやら・・・