半分くらい葉桜になってしまいました。
桜で思い出すのが、上野の寄席で聞いた「あたま山」の一席。
http://rakugoarasuji.jugem.jp/?eid=10
貧乏でケチな男が桜の花見の後に落ちてる小さな「さくらんぼ」を食い過ぎて、とうとう自分の頭に立派な桜の木が生えてしまう。
どうも具合が悪いってんで桜の木を抜いてしまったら、今度はその穴に水が溜まり大きな池が出来てしまう。
あたりの者が寄ってたかって毎夜、毎夜その頭の池で釣りだのドンチャン騒ぎを繰り返すもんだから、
とうとう、自分がその池に身を投げて死んでしまうと言う・・・
なんともシュールなSFチックな落語なのです。
スイカの種とか面倒なので食べちゃう癖があるので、いつかは鼻の穴からスイカの蔓が伸びてくるんじゃないかと想像したことがありますが、さすがに頭に桜の木が生えたら・・・
面白そうではあります。(笑)
桜で思い出すのが、上野の寄席で聞いた「あたま山」の一席。
http://rakugoarasuji.jugem.jp/?eid=10
貧乏でケチな男が桜の花見の後に落ちてる小さな「さくらんぼ」を食い過ぎて、とうとう自分の頭に立派な桜の木が生えてしまう。
どうも具合が悪いってんで桜の木を抜いてしまったら、今度はその穴に水が溜まり大きな池が出来てしまう。
あたりの者が寄ってたかって毎夜、毎夜その頭の池で釣りだのドンチャン騒ぎを繰り返すもんだから、
とうとう、自分がその池に身を投げて死んでしまうと言う・・・
なんともシュールなSFチックな落語なのです。
スイカの種とか面倒なので食べちゃう癖があるので、いつかは鼻の穴からスイカの蔓が伸びてくるんじゃないかと想像したことがありますが、さすがに頭に桜の木が生えたら・・・
面白そうではあります。(笑)