とうとう、明日の夜に出発です。
天気予報が変わって明日から各地がオール晴れ!
もしかすると、一滴も雨に当たらずに行って帰って来れるかもしれません。
スゲー! どうよ、この晴れ男ぶり!
…って、いえ、身体や顔が腫れてるだけの男ですけど…(;^_^A 腫れ男だね。
初日は船内で一泊ですが、3泊4日の北海道・青森ツーリング。
復路は、北海道函館から青森まで『津軽海峡フェリー』で4時間程度。
青森港から弘前へ移動して3泊目です。
弘前って漢字がなかなか変換候補に出てこなくて「ホワーイ!」って思ってたのですが、「ひろまえ」でなく「ひろさき」なんですね。(;'∀')
アホや、 ずっと「ひろまえ」って打ってたわ。
そりゃー、変換候補に出てこんわな。 よくぞ、「ひろまえ」のホテル予約出来たなー。(爆)
…ということで、「ひろまえ(笑)」から「しんがた」…いえ、新潟まで約500キロ休みなく走って約7時間の無謀なチャレンジング。ほんまかいなッス。(汗)
とりあえず、秋田へ。(弘前~秋田は約2時間半 165キロ)
秋田ではこの前、NHKの72時間という番組に出てた深夜通し営業をしてる秋田のそば屋さん「そば処たちそば」でランチにはきっと早い、遅めの朝食をとる予定。
「おばけ」っていうメニューが有名みたい。
秋田から日本海沿いを走って山形まで約2時間、120キロ。
山形では、酒田にある写真家の『土門拳記念館』へ立ち寄る予定です。
ここまで来れば、もう新潟はすぐそこだ!!
…でも、ないのよね。(;^_^A
新潟の長さを軽くみちゃいけねーだ。
土門拳記念館から新潟まで200キロもあるでねーか! 3時間もかかるでねーか! オラたち、そんなに走れるんかいな?
…痩せそう♪(良かったじゃん)
ということで、いよいよ明日の夜から出発ですが、先ずもって安全第一!
本ツーリングのスローガンは、「お土産は 無事故でいいのよ お父さん」とします。
ほら、バイクだからさ、お土産買っても積めるスペース限られてますから、、、ほんとは沢山買ってきたいのはやまやまなんですが、、、残念だなぁ~。(笑)
お土産買ってこない宣言も同時にサラっと。(^^♪