ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

ライフスタイルを考えましょう

2007年07月22日 19時36分45秒 | Weblog
我々のような仕事でアイデアや創造的な構想を練るためには、毎日の生活のなかでその為の時間と空間を自分自身で工夫する必要があります。

経営者の立場であれば、ある程度の「余裕」を持って考えられる環境整備も大切ですね。

これから仕事を進めていく上でどのようなライフスタイルを構築したら仕事がスムーズに進むのか色々と考えています。

今日は日曜日ですからゴルフへ出掛けまして、仲間とそんな話で盛り上がりました。団塊の世代の経営者は子供たちも独立してある程度の時間的余裕も出来てきました。ただ、ゴルフばかりしていても面白くはない訳で、何とか時間も有効に使いたい。

みんな自分で何か趣味を探してみたり、色々と工夫をしているようです。
ある人がNゲージという鉄道模型に凝っていまして、話を聞いていたらなかなか奥が深いようですね。エレキギターを買ってきて練習している人もいます。バンドを作ろうなんて誘われました。

羨ましい話題です。私にとってはまだまだ仕事が手いっぱいでとてもそんな余裕はありません。

しかし、何時かは時間的、経済的な余裕を持って、世界一周旅行でもしてみたい。
ユーラシア大陸を横断してヨーロッパまで自動車で走破してみたいものです。
中国人留学生で現在日本の会社に就職した李君が通訳で付いてくるといっております。彼は本気のようで既に貯金を開始しているようです。

それとも、昔とった杵柄で、国際ラリーにでも参戦してみようか。
パリダカなんか面白そうです。
仕事もバリバリ、色々な事を考えているチョイ悪オヤジなのです。

それより、当面の来週の業務スケジュールを何とかしなくては・・・・