中華丼に入れた瓶詰めのきのこ、です
ブログを検索して日付を確認。1年半の月日が流れていました
私は面倒くさがり屋なので、保存する場合、ビンを逆さにしてしまいます
熱いうちにビンにつめてしまうのです
この方法は、時々だけど失敗することもあります
うまいくとこんなに長く保存できます
もちろん置き場所は日の当たらない涼しい場所に限ります
蓋がなかなかあかなくてあけるのが大変でした
鍋にお湯をわかして、またもや逆さにしてビンを入れます
少しあっためて、やっとあきました。
ごはんにのっけてみたら、当初よりもおいしくなっていました
これはうれしいですね。またきのこが安く手に入ったら試してみたいです
フランス粉にりんごの皮の粉を入れてみました
中は紅玉のホットアップル。焼き立てを食べたら、熱すぎて味がよくわかりません!!
ハフハフ、といいながら食べましたが…
生地を切り分けてからのばすのはあまりよくないようですね
クロワッサンの形って、本当にむずかしい…
りんごの種をトッピングしたら、こげてしまいました。
朝食に食べるのが少し楽しみです。ふんわりとなってるといいな…
いも類が苦手な私ですが、なんとか克服したい
そこでじゃがいもと人参を同量にして作ってみました
すると、食べやすいです。軽く感じられます。
しらたきとかこんにゃくを入れる方もいるようです。
人参も皮をむきません。もちろん、自家製の肉じゃがの素(100cc弱)を使いました
人参を多めに入れたので、多少煮るのに時間がかかります
少し下ゆでしてから入れてもいいですね。
向こうの梅酒うめは、サワー(アンズとグレープフルーツ)漬けに赤梅酢少々
これもおいしく仕上がっています。
その漬け汁をうずら卵に使ったのです。箸休めにもなる梅酒うめは、
意外とどんな調味料を使っても合いそうです
実際、市販のものにもはちみつ漬け、というものがありました
見たところ、1個だけ売れたようです。
どんな方が買われたのでしょうか。お値段は200円弱。
あと、二種類ほど梅酒うめが残っています
今年も新しいものを考えてみようかな。
お菓子もたまには作りてーな。