♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:禅林寺

2006年09月29日 09時54分55秒 | 神社寺院等
萬松山禅林寺は 臨済宗妙心寺派のお寺です。

 禅林寺は上田主水正重安の菩提寺として広大な寺領地を有して隆盛を極め、芸州藩臨済宗の最高峰だったそうです。
上田重安(1563-1650)というより、号である上田宗箇といったほうがよくわかるのでしょうね。
お手前などにはトンと縁がないわたしですが以前チト調べましたので・・・
上田宗箇は、茶道を千利休(1522-1591)、古田織部(1543-1615)、小堀遠州(1579-1647)にまなんだそうです・・・
また、縮景園の築庭にあたった広島藩の家老であったのです。

禅林寺

裕の広島の神社仏閣ぶらり散歩一覧
コメント