♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:ケネディ米国大使(平和大通りに)植樹のハナミズキ

2016年10月31日 09時32分45秒 | 各種記念碑等
(画像の後ろに写るのは、左(西側)国際会議場、右が通称・原爆資料館です。)

キャロライン・ケネディ駐日米国大使たちが、中区中島町の平和大通りに日米友好の木・ハナミズキを植樹したハナミズキです。
2015年(被爆70年)4月17日ケネディ駐日大使、松井広島市長らが参加し、「日米友好の木ハナミズキ植樹式」を開催し、平和大通り緑地帯にハナミズキの苗木5本が植樹されましたその一本です。

この年8月6日にはケネディ大使は被爆70年の(通称)平和記念式典に参列しました。
年が変わり、2016年4月11日ケリー米国国務長官の平和記念公園の訪問につながり、
核兵器なき世界を標榜するオバマ大統領が5月27日現職の米国大統領としてはじめて平和記念公園を訪問し、被爆者と言葉を交わすことになった序曲だったのだろうと(わたしは)思います。

(裕編集の)日米友好のハナミズキ:ケネディ大使等植樹
(編集頁には、大使が植樹している画像はありません)

10月31日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント