2024-02-05 08:49:15投稿記事
JR広島駅南口Bブロック市街地再開発事業のために(戦後設置されていた)手押しポンプが撤去されたのです。
その再開発工事が2015年8月完了していました。
2023年になっていましたが、
春の彼岸の中日で墓参りのために、乗ってきた芸陽バスを広島駅前バス停で降りて、墓がある源光院に行こうとしたとき、
ここで取り上げた手押しポンプに気が付いたのです。
再開発工事で撤去された手押しポンプが1基でも再設置されたのはよかったと思い撮影したのです。
再開発工事が終わったころに復元(再設置)されたのでしょうが、
何時復元されたかは、わたしにはわかりまん。
(裕編集の)駅前電車通り手押しポンプ8-復元-
------------
2024-02-05 11:37:11追記記事
わが家で育ててたイチゴとしては最大級の実でした。
甘かったので、サントリー蜜香の子孫だと思いますが、
蜜香の実は小ぶりなのでとよのかと交配した実だったのかもしれません。
JR広島駅南口Bブロック市街地再開発事業のために(戦後設置されていた)手押しポンプが撤去されたのです。
その再開発工事が2015年8月完了していました。
2023年になっていましたが、
春の彼岸の中日で墓参りのために、乗ってきた芸陽バスを広島駅前バス停で降りて、墓がある源光院に行こうとしたとき、
ここで取り上げた手押しポンプに気が付いたのです。
再開発工事で撤去された手押しポンプが1基でも再設置されたのはよかったと思い撮影したのです。
再開発工事が終わったころに復元(再設置)されたのでしょうが、
何時復元されたかは、わたしにはわかりまん。
(裕編集の)駅前電車通り手押しポンプ8-復元-
2月5日(安芸区のわが家付近天候:あめ。
12.1℃、58%
------------
2024-02-05 11:37:11追記記事
わが家で育ててたイチゴとしては最大級の実でした。
甘かったので、サントリー蜜香の子孫だと思いますが、
蜜香の実は小ぶりなのでとよのかと交配した実だったのかもしれません。
井戸本体は埋め戻されてしまったのでしょうか。
災害が頻繁に起こっているご時世
井戸の果たす役割は少なくないように思われます。
水の豊富な広島でももしもの時には助かるでしょうね。
編集頁に書いていますが、井戸が復元されたわけではありません。
戦後間もないころは、(猿猴川に近いこともあり)水が出ていたのでので多くの手押しポンプが設置されたのでしょうね。
駅前に地階を持つビルが増えてきて水みちが変わりでなくなってきたのでしょうね。
そして、飲める水から飲めないみうになり上水道に取ってかわられることになったのでしょね。
子供の頃に、実家にあったのを思い出しました。
昭和の置き土産って感じでほっこりします。
めっちゃ立派なイチゴですねぇ~。
1個でも食べ応えありそう(@@)
災害が多発しているこんにち、
井戸が見直されその井水を組み上げる手押しポンプも見直されているので、
気を付けてみていると意外とあるものですよ。
http://masuda901.web.fc2.com/page50ad.html
でかいのは、いまの処紹介した実だけですので。
そういえば結構街中にあるのを
紹介されていましたよね。
思い出しました。
コロナ禍以来巣籠中心の老人ですから新しい手押しポンプは見つけられません。