日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。
CALENDAR
2011年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
Recent Entry
窓拭き
ミルデビュー
里芋と八ツ頭 収穫
菊芋のきんぴら
この冬初の切り干し
12月になりました
高尾山~城山 12月1日(日)
シシトウまだ採れます
ビワの蕾
ムカゴご飯
Recent Comment
yuto/
インフルエンザ予防接種
りんごのほっぺ/
インフルエンザ予防接種
yuto/
ブランド野菜
りんごのほっぺ/
ブランド野菜
yuto/
エイのぬいぐるみ
koyuko/
エイのぬいぐるみ
yuto/
エイのぬいぐるみ
りんごのほっぺ/
エイのぬいぐるみ
yuto/
玄米
koyuko/
玄米
Category
Weblog
(1489)
2023年の山
(3)
山の話
(159)
2022年の山
(13)
2021年の山
(5)
2020年の山
(2)
2019年の山
(17)
2018年の山
(1)
2017年の山
(1)
2016年の山
(1)
2015年の山
(1)
2014年の山
(25)
2013年の山
(21)
2012年の山
(28)
2011年の山
(22)
2010年の山
(30)
2009年の山
(19)
2008年の山
(17)
2007年の山
(15)
2006年の山
(10)
2005年の山
(9)
ウォーキング
(47)
野菜(花)作りの話
(708)
手作りの話
(179)
うさの話
(492)
ベイスターズ(野球)の話
(250)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
yutorann
性別
都道府県
自己紹介
山が好き。
いつまで登れるかな~?
Search
このブログ内で
ウェブ全て
棒ノ折山 11月27日(日)
2011年の山
/
2011-11-28 14:55:05
昨日は棒ノ折山に行ってきました。
棒ノ折は8年前のゴールデンウィークに一度行ったことがあります。
新緑がとてもきれいだったので、紅葉の頃もいいだろうと思っていましたが、さすがにもう終わり。
もう少し早めに行けたらよかったけれど・・・。
奥多摩線川井駅から清東橋までバスに乗ります。
バスの時間に合わせて乗ってきた登山者二十名ぐらい?無人駅を出てバス停まで急ぎます。
バス停にも数名の登山者。
前に来た時はこんなにいなかったのでちょっとびっくり。(バスに関係なく来たため)
バス停のそばには立派なトイレがあります。
先の奥茶屋まで10分ほどの歩き。
奥茶屋から大丹波川を渡り、登山道にとりつきます。
コース 奥茶屋~棒ノ折山~岩茸石~(白谷沢)~名栗湖
沢沿いに登山道がつき、その水を利用してわさび田が作られています。
今頃二つ花が咲いていました。
わさびの花ってこんな季節に咲くんだっけ~?
沢から離れ、杉林の登りになります。
ほぼ直登。
でもこの階段の段差はわりと登り易く、反対側の階段に比べるとずっと楽。
植林帯を抜け尾根に出ます。
やっぱり紅葉はもうおしまい。
林床のコアジサイ。
急登をジグザグともうひと頑張り。
登山口から1時間半ほどで棒ノ折山到着です。
だだっ広い山頂には大勢の人がいました。
東から北側が開けていて、高曇りで青空はありませんが遠くの山々まで見渡せました。
東側、埼玉県所沢方面。
北東方面。
北側。
北側に白い峰々が見えます。
武川岳(真ん中左側の丸い山。左に順に武甲山、大持山)の右奥に谷川岳や武尊山が見えていました~。
日光白根山や燧ケ岳、至仏山と思われる山も見えました。
あまりいいお天気とはいえなかったので、眺望は期待していなかったのですがこんなに見えるなんて~。
春に行った時は全然見えませんでした。
朝は寒かったけれど、山頂では風も無く薄日も射して暖かでした。
景色を見ながらお昼を食べ、1時間ほど過ごしました。
下山はやはり以前行ったコース、白谷沢を下ります。
こちらには途中には広葉樹の林もあり、沢沿いも黄葉が楽しみなコースです。
急な階段が続きます。
こちらから登ってくる人たちもたくさんいましたが、大変そう~。
この雑木林の巻道が楽しみでしたが・・・。
一旦林道に出て、白谷沢に入ります。
白谷沢も紅葉はほぼ終わり~。
沢の流れに沿って下りますが、一枚岩が濡れて滑りそうでした。
岩の階段もあって、注意して下りないと滑りそうで怖いです。
私がへっぴり腰で下っている姿を、どこかのおじさんに下からカメラで写されたみたい・・・。
「ほら、こんな風に怖々下っているおばさんもいるんだぞ。」って誰かに見せるに違いない
小さな滝もたくさんあっていいコースです。
1時間半ほどで名栗湖の登山口に着きました。
バス停のあるさわらびの湯まで20分ほどの歩きです。
車道わきのモミジ。ここが一番きれいだった。
紅葉にはもう遅かったけれど、期待していなかった眺望もまずまず。
合計3時間半ほどの山歩きでした。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』