日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



記事が前後しましたが、2日(金)に鎌倉に梅を見に行ってきました。
実際は梅はほんの少し。
と言うのも、私が鎌倉に行くと言ったら、じゃ付き合おうかと言って夫が一緒についてきたのです。

毎度のことだけど、浄妙寺から瑞泉寺辺りを見て回ろうかなと思っていたけど
『少し歩いた方がいいだろう、十二所を案内するよ』と言って私がまだ行ったことのないコースへ。

逗子駅からJRの線路沿いに国道を30分ほど歩き、法性寺へ。
長い階段を上り息切れしながら展望台へ。相模湾が見えました。


名越の切通し、まんだら堂に寄り道。
まんだら堂やぐら群


衣張山へのハイキングコース。途中のパノラマ台で富士山が見えました。


江の島と稲村ケ崎


ハイランド住宅の脇を通り衣張山へ


衣張山からも富士山


玉縄桜がきれいに咲いていました。




この頃から私の鼻炎がひどいことに。
もう十二所まで持たない~。
衣張山の下山路はスギ林でした。
12個持って行ったポケットティッシュは使い切り、薬局で6個入りを買う。

最後に浄妙寺に寄り、お腹が空いたので石窯ガーデンテラスで遅めの昼食。
初めて入ったけれど、イタリアンでけっこういいお値段。
でも美味しかったです。

ちらりと梅を見て十二所はまたの機会にすることにしました。


福寿草

ユキワリイチゲ

セツブンソウ

帰りはバスで八景に出たかったけれど、バスの待ち時間があり夫が鎌倉へと言う。
鎌倉駅に着くと、鶴見の辺りで沿線の火災がありJRはストップしていると言い、今度は逗子行きのバスに乗って逗子へ。
JRで帰れない人も乗り、バスは満員でした。
だから初めから八景行きのバスに乗ればよかったのに~。
散々の鎌倉行きとなりました。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




1、2月はいろいろあって、とうとうまともに山に行かれませんでした。
お天気も今週限りということなので、これはどうしても行かねばと頑張って早起きしました。
谷川岳は冬でもかなりの登山者が入っていて、トレースもしっかりついているようです。
ラッセルをするような山はちょっと行かれないけれど、
お天気の良い時に是非一度登りたいと思っていました。
久しぶりなので山頂まで行かれるのか少し不安でしたが、途中まででもいい。

上毛高原駅からロープウェイ駅行きのバスに乗ります。
多分登山者いっぱいで座席もすぐ埋まってしまうだろうと思い、大急ぎでバス停に向かいました。
幸い座ることが出来ましたが、思った通りバスはぎゅうぎゅう詰め。
小一時間乗るのだから臨時でも出してくれればね~。

ロープウェイで一気に天神平まで運んでもらいます。
お天気も最高。山頂も見えています。
沢山の人がアリンコのように一列になって山頂を目指しているのが見えました。




俎嵓山稜~オジカ沢の頭。


天狗の留まり場。
もし時間がかかるようならここまででもいいと思っていましたが何とか先に進めそう。


結構急な斜面もあり、アキレス腱が痛くなってきました。
少し横向きに足を運んだりしてもう少しもう少しと思いながらとうとう肩の小屋まで到着しました。


ここまで来たらせっかくなので山頂まで頑張ります。
トマの耳山頂。


向こうはオキノ耳。向こうはパスします。


右手にぐるっと。朝日岳、白毛門


至仏山と左奥に燧ケ岳。  武尊山と左奥は日光白根山。    


 燧ケ岳 至仏山


日光白根山 武尊山


天神平と奥は赤城連山。


爼嵓と万太郎山~平標山への主稜線。左手奥に浅間山。


中央奥は苗場山。


登る時には気がつかなかったけど、熊穴沢避難小屋の杭が。
小屋は屋根まですっぽり雪を被っていました。


風もなく暑いぐらいの陽気で、長Tとシャツだけで登りました。
けっこう斜面が急で、下りでも滑り落ちないように足を踏ん張って下ったので疲れてしまいました。
若い人たちはどんどん下っていくのに、やっぱり年には勝てないですね。
今日は太腿が筋肉痛です。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »