近隣の町「楢葉町」の農業用ため池の白鳥です。
白鳥の飛来地として有名で、多くの人が訪れていました。
以前にもご紹介しました。
過去記事「白鳥2」です。
近年鳥インフルエンザの影響で、各地で白鳥に対する餌付けを禁止するところが多くなりました。
野生動物に餌付けすることに関しては色々な意見がありますが、少し神経質のような気がします。
そんなわけで飛来数もかなり減少しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/a9712427cf75ee6698140bf121463758.jpg)
先日どんな様子か気になって出かけてきました。
大白鳥が餌を見つけたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/8b3e694a77ef1418f2161dc011ca2a15.jpg)
長い首を一杯に延ばして餌取りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/5374d037be9d262bfa47428b0010bb2f.jpg)
それを見てカモ達が集まってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/6485308b6fe26a57cd21bb20edf55496.jpg)
一斉にダイブです。
白鳥の飛来地として有名で、多くの人が訪れていました。
以前にもご紹介しました。
過去記事「白鳥2」です。
近年鳥インフルエンザの影響で、各地で白鳥に対する餌付けを禁止するところが多くなりました。
野生動物に餌付けすることに関しては色々な意見がありますが、少し神経質のような気がします。
そんなわけで飛来数もかなり減少しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/a9712427cf75ee6698140bf121463758.jpg)
先日どんな様子か気になって出かけてきました。
大白鳥が餌を見つけたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/8b3e694a77ef1418f2161dc011ca2a15.jpg)
長い首を一杯に延ばして餌取りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/5374d037be9d262bfa47428b0010bb2f.jpg)
それを見てカモ達が集まってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/6485308b6fe26a57cd21bb20edf55496.jpg)
一斉にダイブです。