カナガシラの姿造りです。
先日の行きつけの魚屋さんでの買い物です。
寒ビラメ、ミギガレイ、そして良型のカナガシラ。
カナガシラの胸ヒレは特徴があります。
この胸ヒレで海底を歩くのだとか。
内臓、エラをとり、鱗をひきます。
カナガシラの鱗は硬いので、出刃の刃を立ててしっかり引きます。
3枚におろします。
姿にもりつけました。
皮も湯引きして、これが抜群の味です。
白身魚のあっさりした中に濃厚な味わいが楽しめました。
先日の行きつけの魚屋さんでの買い物です。
寒ビラメ、ミギガレイ、そして良型のカナガシラ。
カナガシラの胸ヒレは特徴があります。
この胸ヒレで海底を歩くのだとか。
内臓、エラをとり、鱗をひきます。
カナガシラの鱗は硬いので、出刃の刃を立ててしっかり引きます。
3枚におろします。
姿にもりつけました。
皮も湯引きして、これが抜群の味です。
白身魚のあっさりした中に濃厚な味わいが楽しめました。