座敷ネズミの吉祥寺だより

吉祥寺って、ラッキーでハッピーなお寺ってこと?
中瀬の吉祥寺のあれこれをおしゃべり。

10月の仏遊会

2009-10-23 | 仏遊会
10月の仏遊会は 24日の予定です。

その頃には 落慶式も終り、落ち着いていることと思います。

私のブログの更新も間遠ですが
(ああ! 9月の仏遊会のお知らせをしていなかった!)、

住職が担当している本堂の掛け軸の取り換えも、
このところ さっぱりです!(苦笑)。

SHよみうり

2009-10-23 | 落慶式
皆さん、今朝の「SHよみうり」、ご覧になりましたか?

4、5面のほぼ中央に 落慶式の記事が載っています。

「稚児行列で落慶を祝う  吉祥寺境内整備完了」



お稚児さんのカラー写真入りで、とってもキレイ!

前の晩に 私がバリカンで刈ってやった住職のスッキリとした頭が、
邪魔と言えば邪魔?(笑)






K地区のK田氏からの依頼に応えて  
取材に来てくれる予定にはなっていました。

また、細かいことは 電話での取材がありました。





記事は 境内の大イチョウから始まっています。

鐘楼の写真と 鐘の音についても言及してあり、
温かな記事になっています。







きょうのイチョウです。 まだまだ濃緑色。



SHよみうりをご覧になりたい方、
新聞は吉祥寺に置いてありますので、おいでください。