貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

2017初乗り

2017-04-01 08:00:00 | Dトラッカー
これも少し前の備忘録。

しばらく単車に乗ってない事に気づいたら、急に乗りたくなって今シーズンの初乗りと相なった。
ただ、状況が状況なので定番の箱根や宮ヶ瀬ダム周辺にへ行く訳にも行かず、少しでも花粉が少ないと思われる鎌倉江ノ島界隈の海沿いをチョロっと流す。

当日の朝は冷え込んでいたものの出発する頃には春らしい日差しが差し始め、さぁ乗るぞという気になってくる。
3ヶ月間エンジンをかけていなかったが、最初にキャブのフロートから古いガソリンを捨て、コックをPRIの位置に変えタンクキャップを1回開け、チョークを引いてスロットルオフで長めのクランキング3回で無事に再始動した。
掛かったらスロットルを微妙に開けアイドリングが上がってきたらチョークとコックを戻し2000rpm位でアイドリングを維持して頃合いを見てスロットルから手を離す。いつもと変わらない始動の儀式で調子は変わってない。
ネットでは始動性が悪いと言われるキャブ仕様だが、単にこういった手順を踏まない人が多いだけなのだと思う。

横須賀線沿いの鎌倉街道はいつも通りの渋滞風景だったが、通勤とおぼしき二種原付の後ろですり抜けていったら意外とスルスルっと鶴岡八幡宮まで到達出来た。こういうのは走り慣れている奴の後ろについて行くのが良いのだ。
七里が浜から江ノ島までも渋滞が続くが、ここはツーリングライダーと観光客ばかりなので控えめにすり抜けを交えながら流す。ここまで来れば江ノ島までわずか10分足らずだが、今回はチョイと流すのが目的なのでちょうどよい頃合いだった。

江島神社は何回かお参りしたが、その先に行ったことが無かったので島の反対側まで歩くことにした。島の歩道は急勾配の階段を上ったり降りたりの繰り返しが続き、距離の割にそれなりの運動量になるので、頂上の江島神社まではエスカーなるエスカレータが設置されていたりする。
たまたま小学低学年の団体さんに追いついてしまい、ピーチクパーチク大騒ぎしながら歩く様が微笑ましくしばらくペースを落としてついて行ったが、さすがに遅すぎるので抜いて先に進んでいったらウインタージャケットの胸元から背中にかけてがっつり汗をかいてしまった。
程なくたどり着いた島の反対側は素晴らしく、富士山こそ隠れているモノの伊豆半島から藤沢までの相模湾沿岸が一望できた。波も穏やかで春の日差しでキラキラするのを眺めながらつかの間ボーッとしてから戻ってきた。

さて、Dトラの様子だが、HIDの立ち消えがけっこう深刻で気づいたら消灯していることが何度もあった。
HIDユニットは昨秋に全交換したので残る犯人はモトイージーもどきの自作リレーかもしれない。
リレー接点が荒れ振動で瞬断を起こし立ち消えしている可能性がある。昔使ったCIBIEのリレーも何年か経ったら壊れてたから、耐久性という面では難があるかも知れない。
ただ、ハイビーム不点灯も再発したし、元々グレアなどで照射範囲に問題が有るのでこのHIDを使い続ける気が無くなってきた。
密林で調べたら遮光用金具でカットラインを出し車検対応を謳うLEDバルブが4~5000円くらいで出ているので換装してみようと思う。四輪用は2個セットなので良かったらGPzにも導入出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする