Googleタイムラインでツーリングログは取れるが、位置の記録が荒く移動距離も不正確で後からルートを見るにはカクカクしてイマイチだ。
位置記録を細かくすればバッテリーを消費するだけで、立ち寄り場所の記録だけと諦めていた。
FR965を選んだ理由の一つにアクティビティにオートバイという項目が有ること。
ツーリングログとして期待出来そうで早速使ってみた。
バッテリー消費が気になったので魚沼までの移動で計測を一旦止めてログをチェックし、データを確認したので、それ以降のログを乗せておく。
全体のマップで不自然な軌跡はなく拡大してもマップマッチングはほぼ完璧。
計測データも距離は697kmとオドメーター717kmとの誤差は2%でFR965のデータが正しいのだろう。むしろER-6fのオドメーターが意外に正確と思った方が良い。
標高でマップ位置が分かるが、体感や風景的に一番高いと思った六十里峠より福島県境の峠の方が高いのは意外だった。
バッテリーは13時間計測して約50%になったので日帰りには十分すぎる持つ。
ツーリングログとしても十分なので、これからはFR965がメインでGoogleタイムラインで補足することにする。
位置記録を細かくすればバッテリーを消費するだけで、立ち寄り場所の記録だけと諦めていた。
FR965を選んだ理由の一つにアクティビティにオートバイという項目が有ること。
ツーリングログとして期待出来そうで早速使ってみた。
バッテリー消費が気になったので魚沼までの移動で計測を一旦止めてログをチェックし、データを確認したので、それ以降のログを乗せておく。
全体のマップで不自然な軌跡はなく拡大してもマップマッチングはほぼ完璧。
計測データも距離は697kmとオドメーター717kmとの誤差は2%でFR965のデータが正しいのだろう。むしろER-6fのオドメーターが意外に正確と思った方が良い。
標高でマップ位置が分かるが、体感や風景的に一番高いと思った六十里峠より福島県境の峠の方が高いのは意外だった。
バッテリーは13時間計測して約50%になったので日帰りには十分すぎる持つ。
ツーリングログとしても十分なので、これからはFR965がメインでGoogleタイムラインで補足することにする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます