活版印刷紀行

いまはほとんど姿を消した「活版印刷」ゆかりの地をゆっくり探訪したり、印刷がらみの話題を提供します。

Tanoshikuという日本語?

2012-02-07 21:55:39 | 活版印刷のふるさと紀行
 まったくの独り言として。
 最近の若い人の「楽しく」というのはどういう意味なのか、ちょっと理解
しがたいのですが、どなたかに解説していただきたい気持です。
 
 と、いいますのは、テレビでやたら「楽しかったです」とか「楽しみました」
あるいは「楽しんで来たい」という表現にぶつかるからです。

 いちばんそういう発言の多いのがスポーツ選手、たしか、なでしこの何人かも
いいましたし、甲子園球児も、お相撲さんまで。
 次ぎが俳優さんなどの芸術畑の人、国際コンクールで金賞を射止めた音楽家の
口からも「楽しめました」ということばが出ます。

 楽しみながらゲームができるものでしょうか。みずから演奏しながら楽しむ
ことができるのでしょうか。
 「いゃあ、厳しかった」とか「苦しかったです」というのなら、私も理解できる
のですが。

 多用されている「がんばれ」や「がんばります」も嫌いですが、まだ、状況との
違和感はあまりありません。しかし、「たのしく」だけは、納得できません。
「ヤバイ」がいつのまにか昔の「やばい」の意味とは反対語になったように、
「楽しく」も変わってしまったのでしょうか。 


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする