ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

まばらにしか撮れなかったブルーフォー・ユーと色々申請しています。

2024-05-30 15:39:25 | ★ブルーフォーユー
前記事書いている時も体調最悪だったのですが
それ以降も最悪(現在進行形です)で肉体的にも精神的にも参っています。
それでも咲いた花の記録はしなきゃとブログ更新しています。
「複視」って言ってモノが2重に見えるので書くの大変
これがSNSだと新しいスマホのお陰で読み上げ入力してくれるのだけど。
ブルーフォーユー大好きな薔薇ですが1日で散っちゃうのです。
一斉に咲いて満開になると、それは見事なのですけどね。
これは過去のね。今年は撮るタイミング逃してしまって・・・
これが精一杯😂 とほほです。
可愛く咲いてくれたからヨシと致しましょう。
本当は色の濃淡も観て頂きたかったな
他にも一緒に写ってた花~
パティオクレマチス ビショウ
もう15年前位になるでしょうか?頂いたクレマチス。
大きくならないタイプで植え替えもせず毎年咲いてくれます。
これね、家を建てた頃に実家のご近所さんから分けて頂いたもの。
球根が根詰まり起こしてるので、欲しい方差し上げます~❤
さて、今週は忙しかったです。
何しろ、指定難病なのに関わらず、助成を受けられない可能性が大なので
出来る公的支援はダメ元で申し込んでおこうと。
障害年金って、うつ病とか精神疾患は簡単に取れるけど
私の場合は無理そうなのですが一応申請します。
あと障害者手帳の申請。障害年金ほどのメリットは無くても交通費が浮くので
あとは介護認定ね。老人向けの制度なので、査察?にいらしたとき
認知症の検査もされて屈辱だったけれど、仕方ないです。
あと、通院も車椅子なので無理なので市の社会福祉協議会のサービス
これらも申し込みましたが、介護認定次第で使えるかどうか?
重症筋無力症では症状固定されてないので、がんと膠原病で申請しますが
その疾患で寝たきりじゃないので難しいですね(今は寝たきりに近いけど)

取り合えず、出来るだけ足掻いて、それでもダメなら首吊ろうかなとか
本当に追い詰められて、そう考えてしまったのは本当です。
ここまで精神的に参ったのはルーシェが死んだ時以来かな?

火事に遭ったり、前の結婚の失敗の挙句、三千万の借金押し付けられたり、
命に関わる大病3つもあるし、他にも不幸は数えたらきりがない。
でも前向きに頑張って来たけれど、
「自分で自分の身体が動かせない」「経済的にも、もう限界」
「今まで気晴らし出来ていた事が出来なくなる」「花の手入れも無理」
ライブとか飲み会とか治療が始まったら大勢の人が集まる所には行けません
多分、病状が進めば歌う事は勿論だけど喋る事も難しくなるし
食べる事も難しくなるかも知れません
そして容貌も、直視出来ない位に崩れてしまうでしょう。

自分の心がどこまで耐えられるかなのですが・・・💦
取り合えず今は足掻きます!

「死にたい」とか言ってるうちは大丈夫なので安心してね😂 
こちらは、ある方が、いつも薔薇ジャムをお送りすると送って下さるのです
別に催促のつもりで送ってる訳じゃなく日頃の感謝の気持ちなのですが
いつも暖かいお心使い(お見舞いも)頂きます。
こちらはファンの方からの誕生日プレゼントです。
最初、茶色の猫ちゃんのチョコが届いて、それだけでも嬉しいのに
実はご自身は「ROUGEさんにピッタリ」と薔薇の柄を注文したそうで
メーカーに苦情を入れたら薔薇のが届いたので2つも頂いてしまった❤

気にかけて下さる方がいらっしゃるもんね
何とか頑張ります。
(チャリティーも、まだ一か所にしか支援出来てないしね)

そうそう前記事の件で色んな意見を頂きましたが
(新規の方にも共感のコメント頂きました)
スポーツ選手がその言葉で立ち直ったのは間違いと思うよ
人に言われたのではなく自分に言い聞かせて這い上がったんじゃないかな?
きっと人に言われたのなら、立ち直れ無かったと思いますよ

「神様は乗り越えられない試練は与えない」って言葉を
素敵な言葉と思えるのは、不幸な思いをしたことがない幸せな人か
もしくは敬虔なクリスチャンなのでしょう。

私は自分が言われて嫌な言葉は人には言いたくないです。


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は災難?ブルーフォーユー☆アマリリスが咲き始めました!

2023-05-24 13:53:55 | ★ブルーフォーユー
本日の薔薇はブルーフォーユーで御座いま~す💕
他の薔薇同様、開花は4月28日。
今年は何故か春になってから主幹が枯れて枝が少なくなりました。
なので花数も少なくまばらな感じですの😢 
この薔薇はほぼ1日花ですので沢山咲いて下さらないと意味御座いませんわ
お花はお色含めて大好きなので御座いますけれどね。
全てはわたくしの御世話の至らなさで御座います。
とは申しましても・・・1年を通しまして日照0地帯にいらして
枝数も少のう御座いますのに次々咲いて下さって・・・
何やかんやと花が絶えませんって素晴らしい薔薇ですわ。
やっぱり、この薔薇も我が家には欠かせません薔薇なのですわ
お花が終わりましたら、一度日向に移動頂いて
少しシュートの養生に努めて頂きましょうかしら?
さてさて本日はアマリリスが開花して御座いました。

球根がかなり大きいので幾つお花が咲きますか楽しみですわ💓
 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ=KAORI)(@rouge927)がシェアした投稿

薔薇はもう過去のを振り返ってご紹介になって御座います。
春薔薇を振り返りつつ、今咲いて御座います花もご紹介して行きますわね

読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は不遇な青薔薇達&薔薇ジャム、今年も作りました!

2022-05-27 14:42:51 | ★ブルーフォーユー
今日の記事は咲いたけど、ちゃんと見てあげられなかった薔薇達です


元々多花性の薔薇なのですけれど・・・
今年はポツポツ咲で一斉に咲いてくれなくて。
常に咲いてくれてる感じだったのですけど映えなくて💦
って、うちの環境で、これだけ咲けば有難いでしょうかね。
でも一番の不運は・・・
紫陽花がメキメキ育って来ちゃった事でしょうか。
お陰で咲いても紫陽花の葉っぱに隠れてしまって💦
こんなに綺麗な薔薇なのにゴメンね~

それと、もう1種。裏の猫さんゾーンのフェンスに誘引してる青薔薇
忙しいとか言い訳は幾らでもあるけど、大きな要因は「見て無かった」
この薔薇が誘引してあるのって義母の部屋の窓からしか見えなくて。
数年前から義母部屋を夏場の寝室にしてるんですけど
朝日が眩しいのと、猫達が気にするのでシャッター下してたんです。
そのせいで蕾のほとんどがバラゾウムシの被害に遭ってました😱 
慌てて切り戻ししたのですが、これから咲いてくれるかなぁ?
可哀相な事をしてしまいました😭 
さて!術後の傷が開いて悲惨な状態なので今日は大人しくジャム作り
咲いた花を切って花瓶に活けて楽しんだ後、よく洗って冷凍した花弁
1~2輪ずつコツコツ貯めて行ってジップロックL3つ貯まったので
安静が必要だし、お天気も悪いしでジャム作りを!
ちょっと花弁多すぎて入りきりませんが火を入れると一瞬で減ります。
少し火を通して蓋が閉められるようになったら圧力鍋にお任せ。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ=KAORI)(@rouge927)がシェアした投稿

作ってる様子はInstagramの動画でどうぞ💓
一番大変だったのは瓶詰作業かなぁ?
ビンを滅菌するためにレンジで熱々な上に、煮立った状態のジャム入れて。
お陰で手指は軽い火傷状態です~😥 

今年はチョット入院費とかで出費が嵩んで手当たり次第配れないけど
ジップロックみたいな袋で宜しければ送りますので
欲しい方は拍手コメントの方にお願いします。
そういえば昨日、SWEET LIFE~しげりんのブログ~の、
しげりんさんからキャットフードを頂いたのです。
お母様が亡くなられて大変でブログお休みなさってるので
心配していたのですが、フードもルナちゃん用?っぽい感じで
尚更、心配になっちゃいましたから彼女にも送ろうかな。
そして近況を聞いてみたいと思っています。

読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(質問などは、そうでない方も受け付けます)
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さい。
個別お返事の代わりに訪問に代えさせて頂きます。

病気療養中&多忙につき、毎日訪問は出来ませんし
質問系のコメントなどはコメント欄で受け付けますが
お返事は遅くなることも多々、ご容赦下さいね。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユー&早くも重大な副作用出て来ちゃいました(´Д`)ハァ…

2021-05-17 19:15:00 | ★ブルーフォーユー
そろそろ梅雨入り間近です。

この薔薇は、むしろ雨の方が生き生きするかもです。

勿論、薔薇ですから日照は必要ですが、咲いたら日陰の方が綺麗で長持ちします。

樹勢が強いって事もあって水切れし易いので、水分が蒸発しにくい方が良いですし

あまり暑いと、すぐに散ってしまうのがネックですからね。

それでも連続開花性が強く常に咲いている印象なので重宝する薔薇です。

今年は植え替えや仕立て直しサボったので花が少なめですが💦

でも、モッコウバラが咲いていた頃から現在まで繰り返し咲き続けてくれるから大好き

切り花向きではありませんがガーデンローズとしては優秀な薔薇です。




さて週末、映画に行ってきました。本当なら8日に行く予定がコロナで延期になった映画

8日だったら免疫抑制剤飲む前だったのですが延期になって迷いましたが・・・
先日の「るろうに剣心」と同じくスクリーン選べば大丈夫じゃないか?と・・・

読み通り、1つのスクリーン何席あるんだろう?両手で足りる位の人だけ。
いつもTOHOシネマズで観てますが、コロナ禍だと当日予約しか出来ないので
行く前に空いているスクリーンを選べるのは不便だけど密を避けるのには良いかも。

そして、悠々と映画を鑑賞したのですが・・・夜中に何度もトイレに起きて・・・
朝起きたら微熱・・・
「ヤバい!感染したか!?」と思いましたが、どっちみち形成外科で火傷の処置受けるし
病院にその旨電話して内科も予約を入れました・・・
結果・・・

火傷の方は次は7月で良いそうです(7月にケロイドになってたらダメですが)

・・・で肝心の症状の方ですが・・・

飲み始めて感じていた症状は腎機能が弱ってしまったからなのでした。
思えば全身倦怠感、意欲減退、痙攣などなど思い当たりますものね。
で、細菌感染も起こり血尿と熱も出てしまったらしいです。

取り合えず細菌感染の薬を服用して、炎症を取り除いて・・・
まぁ多分、免疫抑制剤のせいだと思うが熱傷も負っているので次の診察日まで様子見。
ただ、免疫抑制剤のお陰で膠原病の症状はデータ上でも劇的に改善されているので
中止するか?それとも他の薬を腎臓に優しい薬に変更するかは主治医の判断に任せると。
今日は急だったので別の膠原病のDrが診て下さったので。

まぁコロナじゃなくて良かったけれど最悪、人工透析!?
何だかなぁ・・・って感じです。



体調悪いので、不義理しちゃうかもですが、ご容赦を!




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のブルーフォーユー♪明日は母の日!自分用に初めてカーネーション買ってみた!

2020-05-09 18:15:00 | ★ブルーフォーユー
色んな薔薇が満開を迎え始めていますが、順番にご紹介しますね~
本日の薔薇はブルーフォーユー。

咲き始めは4月30日。

最初の1輪が咲いたと思ったら次々に弾けるように咲き始めました。

こういうセミダブルの薔薇は、1日位しか綺麗な姿を保てないのですが・・・
だからこそ、我が家のような日陰には逆に「普通より長持ちする」利点があります。

咲き始めは濃い紫。

咲き進むと、赤みが取れて少し水色っぽくなって行くのです。

ブルーフォーユーより青いのはラプソディーインブルー。
以前持っていましたが、本当に青くなります。
ただ性質が弱くて、特に夏の暑さに弱く寒冷地の友人に貰って頂きました。
「青薔薇」って意味ではブルーフォーユーは劣るのですが
何より育てやすい!半蔓仕立てでも木立仕立てでも沢山咲きます。

散るのも早いんですけれど、次々に蕾を上げて次々に咲くので、
切り花として飾ろうと思わなければ、花保ちの悪さなんて気にならないと思います。



さて!明日は母の日ですねぇ~。
皆様、母の日のプレゼントを貰う方?あげる方?
私はcatルーシェやpiyoティムも居ないのでお母さんじゃないのですが
今年は自分の為にカーネーション買っちゃいましたよ~heart

医療費や猫の御飯代で生活窮々なんですけどね。
今のコロナで困ってる業種の人がいたら力になりたいじゃないですか!

以前記事にしましたがインスタ友さんで、御実家が花屋の友人・・・
緊急事態宣言以前から、花屋は入卒業式、発表会やイベントなどが軒並み中止になって大打撃!
その上、緊急事態宣言でお店が入ってるSCが閉鎖になって大ピンチだったのです。
それでネットショップを立ち上げて、何とか倒産だけは免れようと奮闘中!

母の日のプレゼント、私は実は楽天のスーパーセール時に早期予約しちゃてて。


でも何とか力になりたいと、自分用に注文して、SNSでも呼び掛けて。
それが今日、届いたんですよheart

「さくらもなか」って品種でお花も可愛いんですけどね。

ブリキの鉢カバーも可愛いの~!

お家の中で鑑賞するのもいいのですが、折角なので玄関前の一番目立つ所に飾りました。
他にも・・・

こういう可愛いプリザ製品などもありますし、ネットに無い品をオーダーも出来るそうです。

母の日のプレゼントがまだの方や、父の日や、それ以外のプレゼントなどにも是非!
ICHIRINN
どうぞ友人のお店を救ってあげてください!
宜しくお願い致します。(私の名前出して頂けたら、多少の融通利かせて貰える筈?)

ちなみに楽天でも売ってるけど、それよりずっと素敵ですよ~。






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のブルーフォーユー♪1輪だけしか咲かなかったペイシャンスとダブルディライト

2019-05-10 10:55:00 | ★ブルーフォーユー
ブルーフォーユーがそろそろ満開に近くなりました。

実は結構早く・・・沖縄旅行前には咲き始めてたのです。

こんな感じでポツリポツリ。

一重薔薇の性質上、咲くのも散るのも早いのですが・・・

次々に咲くので散ってもどんどん花数が増えていく感じです。

一重ですがヒラヒラしていて綺麗。

それと退色した花と咲き始め、蕾と色が変わってその様子も素敵なのです。

こんなに咲いているのですが・・・

まだまだ、こんなに蕾が控えているのです。

それと、この薔薇の良さは「日陰に強い」

逆に言えば、あまりに日差しが強いとすぐに散ったり青味が薄くピンクっぽかったり。

なので、我が家のように日差しがほとんど望めない環境では
花も長く綺麗に楽しめて、でも沢山咲いてくれる、有難い薔薇と言えますね(笑)

我が家の薔薇は一部、切り花品種や我儘でお迎えした薔薇以外は、
基本「日陰でも咲く」薔薇。
その中でも抜群に日陰向きの薔薇と言えますね。
(京成バラ園でも日陰っぽい所に植えてますしね。
こちらは以前うちにあったラプソディーインブルー。
ブルーフォーユーに比べ、もっと青いのですが弱いのです。
ブルーフォーユーと似てるのに性質は全然違い、でも、やっぱり暑いとダメなようで。
枯れかかって寒冷地の友人に貰って頂きました。

※ブルーフォーユーは大き過ぎるので軽トラなどがある方でしたら譲渡可です。
ダブルディライト、ペイシャンスは取りに来られる方でしたら何方でも。



何だかブルーローズが続きましたので・・・
1番花が1輪しか咲かなかった薔薇。(ブラインド処理したので2番花に期待)

切り花品種、イングリッシュローズのDAペイシャンス
株自体は随分とシッカリしてきましたがブラインドzzz



はぁ~・・・ランキング辞めたから更新もサボろうかと思ったけれど
毎日更新はやっぱりシンドイですね~ase2
今はこうしていられますが、何時また突然、危篤にならないとも限らない病状。
なので記録として出来る限り残したいのです。
それも、出来る限りリアルタイムでね。

なので写真だけの記事の事もあるかと思いますがご容赦下さいね。

※基本的に土日祝日はお休みさせて頂きます(ダーリンが仕事の時は別)






皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見頃を逃したブルーフォーユー&青系のお花たち♪

2018-05-10 14:55:00 | ★ブルーフォーユー
本日の薔薇はブルーフォーユーで御座いま~す。

咲き始めは4月29日頃。

この時はまだまだ蕾だらけで油断していたのですよ。

で、油断していたGW明け・・・

あああ・・・全部開ききってしまいましたase2ase2
本来だったら咲き始めの濃紫~咲き終わりの薄紫の
グラデーションが楽しめるのですけれどね。
早めに切り戻して2番花も沢山咲いてくれて見られると良いのですが。

これじゃあ、あんまりですので一緒に咲いているブルー系の花々。

這性 クレマチス のビショウ

裏通路のオダマキ。零れ種で色々ゴチャゴチャです。

これは頂き物で大事に育てているダブルのオダマキ。

今日は午前中すごい雨と雷だったのですが、やっと雨も止みました。
明日は貴重な月2回の草木ゴミの日。忘れないようにしなきゃです。




薔薇友のukbeat様から御見舞い頂きました。
まだまだ「快気祝い」と言えなくて心苦しいのですが、
退院して、これからが実際はもっとお金がかかるんですよね・・・なので有難いです。
ukbeat様、いつもありがとう!





訪問も滞りがちで申し訳ありません
術後の療養+持病の闘病なのに家事は山積み、義母は我侭放題で
中々PCにも向えない状態です。
皆さんに話したい事が沢山あるのにな・・・もう少しお待ち下さいね。


コメント代わりにdown拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
お返事が必要な方はサイドバーのメールフォームにてお願い致します。
       お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
(アメブロやYAHOO、楽天など、ご自身の所で使えなくても履歴は残ります。)</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユーの2番花と摘蕾し忘れた薔薇達&ティムがカフェ?を開店しましたよ

2017-06-30 00:01:00 | ★ブルーフォーユー
ブルーフォーユーの2番花が見頃になりました。

鬱陶しい梅雨時に爽やかな色合いで癒されます。

少し前まで固かった蕾があっと言う間にこんな感じ。

暑さや乾燥などですぐに散っちゃいますので梅雨時は、この薔薇は心地よいのかも知れません。

すぐに散っても次々と次の蕾が控えて御座いますわ。

こちらはミュリエルロバン

この薔薇も次々に咲いて御座います。
本来でしたら階下へ移動致しますのが忙しくてそのままase2

お顔も本来のお顔ではないので少しお休み頂きたいのですけれど。

そして養生中ですのに咲いてしまいました薔薇達。
こちらはかおりかざり



ラパリジェンヌ



マチルダ

これらの薔薇達、雨の合間に摘み取りました。



さて、今週はドタバタです~ase2

子猫は月曜にセンターに返してすぐ、「あおい」に貰い手が付きました。
翌日、体調を崩してないか電話して知り、あまりの速さに唖然としましたが
「ライム」より自己アピールの強い子なので予想はしていたのですが。
ただライムも甘えん坊に育っちゃいましたので早く良いご縁があると良いのですが。

火曜日は診察だったのですが抜歯予定があるので膠原病センターと乳腺外科の掛け持ち。
抜歯によって膠原病の悪化も否めませんし、癌の薬で骨が脆くなっておりますし。
何とか「抜歯OK」になりましたが、何かあればすぐに受診する事との事。

そして抜歯をして頂く歯科へ、2人のDrからの注意をお伝えして・・・
念の為、抜歯の日をずらして、3日前から抗生物質を服用しての抜歯になりました。
と言う事で、抜歯は来週の月曜日になりました。

健康だった時は大した事無かった抜歯ですが大病2つ抱えると本当に厄介です。
抜歯後の経過が良い事を祈るばかりです。

実は抜歯の日、3日はダーリンのBDなのです
抜歯後1週間位は流動食しか食べられなくなりますので土日に目イッパイ食べておきます。
あ、勿論、ダーリンのお祝いとして(笑)

そんな訳で経過次第では暫く伏せる事になるかも知れません。


久々登場のpiyoティム・キャンピー。
catルーシェの死後、寂しさから御飯を食べなくなり心配でしたが
ミルクボランティアをするようになって御機嫌に戻りました。
ルーシェに育てられたので自分を猫だと思っているのでしょう。

ただ、「何でもいいから食べて」と甘やかしたので元々の偏食が更に酷く・・・
毎日、結構な量の御飯が残るのでベランダにスズメ用に餌台を作ってみました。

設置当初は誰も寄り付かなかったのですが・・・子育てシーズンだからでしょうか?

朝夕と煩い位にスズメが集まるようになって可愛い姿を見られます。
とはいえ人の気配でバーっと飛び立つのでコッソリ見ています。



いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、見頃になりました!

6月24日~7月10日  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

通信販売
1株分 3000円  5000円以上お買い上げで送料無料に。クール便で送ります。
專用箱が無くなり次第終了。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユー、日陰の方が好み?一気に開花ラッシュが来そうです。&綱渡りの子猫

2017-05-11 16:36:00 | ★ブルーフォーユー
本日は一気に気温が上がって真夏のようで暑う御座いましたね。
お陰で薔薇の開花も一気に進んで、リアルタイムで更新出来なくなりそうですわ~。

で、本日の薔薇はブルーフォーユーで御座います。

この薔薇、蔓仕立てと木立仕立て、1年おきに変えて御座いますが・・・

今年は蔓仕立てにして正解でした。
しかもズボラ致しまして、暗黒ゾーンに置いていたお陰で凄く綺麗に咲きましたの。

今日みたいな暑さですと、すぐに花弁が痛んでしまうのですけれどね。

日陰も悪い事ばかりでは御座いませんわね。
ただ花保ちはこういう花姿の宿命で短う御座います。ただ・・・

多花性ですのが、この薔薇の素晴らしい所ですので、今咲いている花が終わっても次々と。
退色した終わりかけと咲き始めの濃い紫とのコラボも楽しみの1つですわ。

他に、もう咲いちゃってる薔薇は個別に品種毎に ご紹介致しますが・・・
これから咲きそうな薔薇達ですわ

ミニバラ一番乗りはグリーンアイス

他のミニバラも咲き始めたらビオラを片そうと思っておりますの。

2輪目(2番花?)のダブルディライト

1輪ずつ咲くので個別紹介は無理でしょうか。

ルージュロワイヤル

この薔薇は多分、一番花は綺麗じゃないので2番花に期待ですわ。

切花専用ERレッドインテューション

これは切花品種なのに苗が流通している貴重な薔薇ですの。
ベイサルシュートも蕾もイッパイですので楽しみなのですわ。

こちらからは純粋に切花品種達。

ピンクイブピアッチェ

イブピアッチェの枝変わりの切花品種ですが・・・
あまり綺麗に咲きませんでしたわase2

ただ、上がっております、もう1つの蕾は期待出来そうですけれど個別紹介は無しでしょうか。

切花専用ERDAダルシー

こちらは蕾が幾つも御座いますので満開を乞うご期待ですわっ。

切花専用ERビターラナンキュラ

この薔薇はシリーズでご紹介になるかも知れません。

テナチュール

挿し木から3年?やっと今年、沢山咲いた様子をご紹介出来そうです。

わたくし、どうしても欲しい切花はdownから購入致します

皆様も切花品種、挿し木に挑戦なさってね♪



さて、体調を崩している子猫ですが・・・
やっと目が開いて可愛い盛りになって参りましたのに・・・

ミルクを飲めない、お腹が異常に張る(だからミルクが飲めない?)などの症状が御座いまして
何とかシリンジで3cc程度ずつ1時間おき位にして何とか体重を保って御座いましたが
今朝、下痢まで始まってしまい・・・
現在、センターにて点滴治療を受けて御座います。
元気になりましたら我が家に戻りますが、最悪死んでしまう事も御座います。

実はお預かりしているセンターでも去年まではこの大きさは=育たないと殺処分だったそうで
新生児の育成は今年からだそうです。
ですので、何としても元気になって欲しい!
この子がダメでしたら来年はまた元に戻って殺処分が減りませんもの・・・

そんなこんなで相変わらず、ドタバタしております。
子猫が心配ですので、出来る限り様子見に行く予定ですので留守がちかと思います。

ポチ逃げ読み逃げ、どうか御容赦くださいね



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(ただし、コメント頂いた方への訪問を最優先にさせて頂きます事、御了承下さい)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユー満開☆薔薇の最盛期なのに、ルーシェがこんななのに、カメラが壊れるなんて・・・

2016-05-11 08:00:00 | ★ブルーフォーユー
本日の薔薇はブルーフォーユーで御座いま~す。

結構沢山咲いてくれたのですが・・・

あまりお天気に恵まれませんで、あまり綺麗な写真が無いのです。

こういうセミダブルのお花は散るのが早いので仕方ないとはいえ・・・

やっぱり綺麗な写真を残してあげたかったな。

気温が高い時に咲いたお花は紫が濃くてラプソディインブルーのよう。
ブルーフォーユーの方が断然育て易いのですが。

気温の高い時に咲いたお花はピンクっぽくてブルーローズらしくないのが難点。

一年を通してよく咲く薔薇ですが、これも秋薔薇が一番綺麗です。



次々と色々な薔薇が開花致しますわ、満開になっちゃいますわでバタバタですのに
なんという事でしょう!!!!
カメラが壊れてしまいました


これで2度目の修理ですanger
このオリンポスのSZシリーズ、お気に入りで歴代機種を使ってましたが・・・
この機種、昨年10月に購入して2月に壊れ新品と交換、それがまた壊れたのです。

メーカー保証期間内で修理無料とはいえ、あまりにチャチ過ぎる!
というかその前に使っていたSZ10とあまりに質感や重さが違ってオモチャっぽいので
何となく嫌な予感がしていたのですが・・・

撮り貯めてある写真で取り合えず記事UPをするツモリですが・・・
ルーシェも今は少し落ち着いたとはいえ、だからこそ元気な写真を残したいのに。。。

そして踏んだり蹴ったりで車のエアコンも壊れました
これからの時期、ルーシェを病院に連れて行くのもエアコンは必要なのに・・・
(待合室はストレスになるので車の中で待っているのですが大学病院並みに混むのです)

ルーシェの医療費も、もう十何万もかかってますし、私の医療費もで家計は火の車。
ですが、修理しない訳にも行かず泣きたいです~ase

もう心がササクレ立ってしまいそうな時、桜桃さまから嬉しいプレゼントを頂きました。

GWのお土産だそうです。「看病疲れを吹き飛ばしてね」と・・・
薔薇のクッションにレモン蜂蜜、金魚の手拭、介護タオル、それから治療費のカンパ。

このクッションは寝ているルーシェの傍で付き添うのに重宝しそうです。
桜桃さま、いつもどうもありがとう!

カメラが壊れたので、何とか作動する昔のデジカメで撮ったモノですが・・・

お水を飲むルーシェ。
<script src="http://static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="http://video.fc2.com/ja/content/20160510p2kFNSnG/" tk="T1RFNE5qQXlORE09" tl="横着水のみ" sj="76000" d="20" w="448" h="284" suggest="off" charset="UTF-8"></script>
全身の関節が固まっているので、こうして寝た姿勢で飲むのが楽みたいです。
人間で言えば94歳位?沢山お水を飲んで沢山シッコしてね。



いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!

ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。


薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。



御用の方はdown拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユー☆梅雨時のブルーローズ♪&チロル、スイカ味♪

2015-07-06 06:26:00 | ★ブルーフォーユー
本日の薔薇は悪天候が幸いしまして綺麗に咲きましたブルーフォーユーですわ。

この薔薇、暑い時はピンクっぽく咲くのですが・・・
ずっと雨のせいでしょうか?一番花と変わりない色合いですわ。

セミダブルですから雨で散ってしまうのは早いのですけれど・・・

こんな風に次から次へと蕾をあげるのですわ。

以前御座いましたラプソディーインブルーに比べますと薄い色ですが・・・
株の丈夫さを考えますと、ブルーフォーユーが断然良いのです。
ラプソディーインブルーは暑さに弱く夏場に弱るので里子に出しちゃいました。

ブルーフォーユーは水切れにさえ気をつけましたら、ほとんど手間要らず。(鉢植えの場合)

花保ちの悪さだけ目を瞑りましたら最高ですわ。

少々カタログみたいな花によって色合いが違いますグラデーションは楽しめませんが・・・

秋にはもっと綺麗な色合いで咲いてくれます筈meromero



薔薇とは全く関係が無いのですが・・・
季節柄、スイカ味のお菓子などが色々発売されてますわね~suika
大抵は「何処がスイカなの~?」と思うものが多いのですが・・・
こちらは、わたくし的には及第点でしょうか?

チロルチョコのスイカ味ですわ~

パッケージの中身はこんな感じ。
本物のスイカとは違いますが・・・アイスのスイカバーのチョコ版って感じでしたわwink
台風も来ていますし、毎日鬱陶しいお天気。
せめてお菓子で気分転換致しませんとねwink



またまた外猫さん達に御支援を頂いちゃいましたわ~cat4

猫&薔薇友のキッツさまからの御支援です。

ヒルズの処方食c/dと、ドライフード2kg。
外猫さん達は病気になっても、そうそう病院へ連れて行けませんので処方食は助かります。

それに・・・手術しちゃいましたら1ヶ月は腕など動かなくなりますし・・・
術後にリンパ浮腫になり身体が不自由になる可能性も高いのです。
ですので、暫くはフードを買いにも行けませんので助かりますわ。
キッツさま、いつもどうもありがとう


この所、具合の悪いルーシェの御心配までかけちゃいましてスミマセン。
薬で吐き気は治まったのですが、相変わらずグッタリですwink
多分、悪天候のせいで老齢性の変形性関節症で痛むのだと思いますが・・・
やっぱり精神的にも不安定で一日わたくしにベッタリなのですわ。



入院前で何かとバタバタですが皆様とのコミュニケーションを第一にと思います。
コメントのお返事は出来る限りさせて頂きますが闘病中につき出来ない時はゴメンナサイ!
ゴメンなさい!本日コメレス休ませて下さい。理由は明日の記事に書きます。
応援にだけお邪魔させて頂きます。

ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔しますのでURLをお忘れなく!
どうぞ、ご協力お願い致します。
管理の関係上、必ず新記事へコメントお願い致します


※また、今の私の状態ですと従来の薔薇&猫ブログと申しますより闘病の記事が多くなりますが
そういうの苦手な方は、どうぞ、その部分はスルーして頂ければ幸いです。

手術日の連絡待ちの日々ですが、色々と乳がん体験記をネットで読み漁りまして・・・
色々と気持ちが揺らいで御座います。
その事につきましては、またユックリと書かせて頂きますね。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅惑の青!ブルーフォーユーと羽衣ジャスミンの甘い香り~♪

2015-05-08 09:15:00 | ★ブルーフォーユー
本日から満開になりました薔薇を品種毎にご紹介致します

朝雲に続きまして満開になりましたのは、この薔薇!
ブルーフォーユーですわ~

満開とは申しましても房咲きの真ん中が咲き揃った程度。

それでも、この薔薇は気温が高いとすぐにチリチリになってしまいますので・・・

そうなりましたら痛んだ花を切りまして次の蕾が咲き始めますので・・・
気温の高い時期はこんな状態が一番綺麗かも知れません。

本当は咲く色、咲き進んだ色、散り際の色のグラデーションが綺麗なのですが・・・

そういう姿は秋薔薇に期待致しますわ




玄関前に薔薇が御座いますから?良い香りが~・・・と思いましたら・・・

羽衣ジャスミンが咲き始めて御座いました。
この羽衣ジャスミン、お家を建てた当初敷地内の電柱が目立つので・・・
目線の高さまで絡ませて隠すツモリで植えましたもの。
電柱は覆い隠してくれましたが、あまりに生育旺盛でランナーでアチコチ進出するのです。
地面も御座いませんのにコンクリを伝って何時の間にかモッコウバラにも絡みつきました。

ま、これはこれで宜しゅう御座いますのですが・・・
気をつけませんとモッコウバラをジャスミンが乗っ取ってしまいそうな勢いですわ。

モッコウバラはまだまだ綺麗に咲いて御座います。

バフビューティもポツリポツリとそれなりに咲き始めましたので・・・
もしかしたら去年のようにモッコウバラと他のツルバラのコラボ叶いそうな予感?

あくまでも、わたくしの希望でしか御座いませんけれど。
叶ったら嬉しゅう御座いますわ

昨日までの抗がん剤治療の副作用の吐き気の為にダーリンがバーガンディチェリーをお持ち帰りで~
お陰で今週も何とか乗り越えられました。ダーリンに感謝!meromero

exclamationこれから薔薇シーズン繁忙期につき、
コメントはコチラ(←クリック!)にお願い致します。

コメント欄は閉めてません!お手数ですが宜しくお願い致します。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユーの2番花♡&今年もサンスベリアが咲きました♪

2014-07-14 08:05:00 | ★ブルーフォーユー
本日の薔薇はブルーローズブルーフォーユーで御座いま~す

一番花以降、ポツリポツリと咲いて御座います。

気温が低い時期と比べますと色も青味が薄く呆気なく散ってしまいますが・・・

次々と新しい蕾を上げてくれますので・・・常に咲いているイメージですわ。

水切れを起こし易いバラですので本当は地植えの方が宜しいのでしょうか?
ですが我が家では鉢植えしか叶いませんので気をつけて差し上げませんとね。
昨年の秋、危うく枯らす所でしたものase2

梅雨時の鬱陶しいお天気と猛暑の中、こういう花色の薔薇は癒されます



一方、お部屋の中では・・・

今年もサンスベリアが咲き始めましたheart

今年は花穂が3本も御座いますので放ちます芳香も一際。
まるでトロピカルフルーツMIXって感じの甘~い香りmeromero

お花自体は地味ですので、香りが漂って参りまして開花に気付くのです。
昨年、御紹介致しました時、皆さんとても珍しいと仰って下さいましたが・・・
もしかして気付かないだけかも知れませんわよwink
それに・・・

このサンスベリア・・・かなり古いのです。(もう14~5年経ちますでしょうか?)
以前TVで「マイナスイオンを出してお部屋を浄化してくれる」と紹介されまして・・・
あちこち探しましたが見つかりませんで、羽田空港内の花屋でようやく見つけましたの。
その時はメッチャお高いお値段でしたのよ(今は¥100均でも買えますわねase2

思えば、その時、空港に参りましたのは・・・結婚する事で沖縄の義母に挨拶に参りました時。
そう考えますと、このサンスベリアも、わたくし達夫婦の思い出のお花ですわね

さて!現在、ROUGE家ではお盆の真っ最中ですが・・・
以前、お伝え致しました通り、仏壇の御座います弟家族と父は旅行中。
仕方なく母の遺影に花を供えて御座いますが…用意致しました花は猛暑で枯れちゃいました。

ですのでベランダに咲いている薔薇達を適当に摘んでお供えして御座います。
奇しくも母の好きそうな色合いの薔薇ばかり咲いて御座いましてラッキーkirakira

先週は墓参りに台風対策&後片付けにと疲れました。
今の薬(抗がん剤etc)を飲み始めまして初めてアクティブに行動致しましたが・・・
Drが「日差しに当たらないように」と言いました訳もよ~く解りました。
たった30分足らずの墓参りで帽子も被って御座いましたのに
その後、眩暈と吐き気と熱で倒れましたし・・・
台風対策&後片付けも大した事をして御座いませんでしたのに週末は寝込む羽目に。

ルーシェも相変わらず介助してあげないといけませんし・・・
平日は中々1日寝込む事は出来ませんけれどダーリンの居ります休日、気が緩んだのでしょう。
ついでにダーリンにはモッコウバラのシュートの剪定もお願いしちゃいました
普通のツルバラの誘引・剪定は冬ですがモッコウバラは9月に花芽形成なので夏に行うのです。

今週も猛暑&不安定なお天気ですが・・・
皆様、熱中症など、くれぐれも御注意下さいませね。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (68)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユー♪やっぱり青薔薇大好き♡

2014-05-16 18:03:00 | ★ブルーフォーユー
本日の薔薇はブルーローズブルーフォーユーで御座いま~す

今まではベランダの薔薇メインの御紹介でしたが・・・
やっと階下の薔薇達も咲き始めましたわ

退色致しますと、こんな灰青っぽくもなりますし・・・

こんな風にピンクに咲く事も御座います。

でも株全体で見ますと色とりどりで綺麗。

花弁の少ない薔薇の宿命で咲くのも早いですが散るのも早いのです。

ですが、次々に蕾を上げますので絶え間なく咲いているイメージなのですわ。

昨年までは、このブルーフォーユーの姉妹薔薇で
もっと青いラプソディーインブルーが御座いましたが・・・
メッチャ暑さに弱い薔薇ですので寒冷地の友人宅に里子に出しました。

こちらのブルーフォーユーはとっても丈夫kirakira
昨年、水切れで枯らしそうになりましたが何事も無かったように咲いてくれましたの。

ブルーフォーユーとミランダのコラボ
ミランダ(ダルシーもですが)あれから1輪も散らず咲き続けて御座いますのよ


皆様、前記事では色々と慰めていただき有難う御座いました。
膠原病など治療法の無い難病・特定疾患であっても全てが公費で助成してくれる訳じゃないのです。
自治体によって違いますが千葉県では130の特定疾患のうち56しか公費助成がありません。
(だったら何の為の難病指定なのか!?と思っちゃいますが)
治療法は一応、保険が利きますが、抗がん剤を使いましたりで3割負担でも月5万以上。
しかも副作用も沢山出て参りまして、今まで必要最低限の治療しかしませんでしたのも
そういう面が背景に御座いましたの。

ですが、今の状態は痛みで寝る事すらままならない状態ですので・・・
もう我慢の限界を超えて御座いますし、以前のように心停止の恐れも御座いますので・・・
何とか・・・生きられるだけ生きて足掻いてみようかと思っております。

catルーシェも心配して、ずっと寄り添ってくれております。

変な話、ルーシェにも毎月2万ほど医療費がかかって御座いますが・・・
それを「勿体無い」とは思わないのですが自分にと思うと躊躇しちゃうんですよねase2
現在の我が家ですと(住宅ローン控除を受けてるので)医療費控除も受けられませんし・・・
ホント、身体の痛みより財布が痛いですわ~

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅惑のブルー・ローズ♡ブルーフォーユー♪&今年の母の日のプレゼント♪

2013-05-11 14:23:00 | ★ブルーフォーユー
本日の薔薇はブルーフォーユーで御座いま~す
本日は雨ですので昨日の撮影ですわ~


毎回、玄関前の画像ばかりで申し訳御座いませんが、我が家の”庭”この一角だけなのですase2
後は塀の上やベランダなどで育てまして咲きましたらココに移動致しますのよ。

玄関周りを写しますと、いつもお褒め頂いて有難く思うのですが・・・
母の死で預金も無しに急にお家を建てます事になりましたのでローコスト住宅でして・・・
決して「羨ましい」と仰って頂けるものでは御座いませんので恐縮しちゃいますのase2ase2
(ドアなんてブランド薔薇苗、幾つかのお値段で買えちゃいますから~)
出来ましたら純粋に薔薇を見て下さいますと嬉しゅう御座います

この薔薇、他の薔薇のご紹介の時にもチラチラ写って御座いましたが・・・
ようやく満開になりまして個別にお披露目出来ますわ~

とは申しましても、まだまだ蕾も沢山御座いますが・・・

わたくしの大好きなブルーローズ

本来でしたら本家ラプソディーインブルーとコラボさせとう御座いますが・・・
我が家のラプソディーインブルー・・・
厳冬&ドカ雪のお陰で凍害に遭ってしまいまして現在瀕死状態で療養中ですのzzz

ですのでラプソの分までブルーフォーユーには頑張って頂きませんとね

ですが、虚弱で気難しいラプソと比べますと素直で強いブルーフォーユーは頼もしい限り。

多少青味は劣りますが・・・ブルーフォーユーがありましたら宜しいかも?
・・・な~~んて思っちゃいますとラプソディーインブルーが可哀想ですわねase2

絆、ダルシー、ブルーフォーユーのコラボですわ~

ダルシーは切花品種ですし、絆もF&Gローズ、どちらもまだまだ綺麗に咲いて御座いますが・・・

やはり絆は日照にシビアで御座いまして小さな蕾はポロポロと落ちてしまいましたzzz
それでも変わらずに美しいお姿を保って御座いますのは流石ですわねkirakira

3種の薔薇の足元にはポールセンローズのリバティ

このミニバラも先日から紹介して御座いますミニバラと同様に古株ですの。
もう6~7年育てて御座いますが毎年綺麗に咲いて下さいますわheart

そして薔薇では御座いませんが・・・

今年もリナリア プルプレアが綺麗に咲いてくれましたの。
草花は薔薇と比べますと格段に日照にシビアで御座いますので育つお花が限られてしまいます。
日陰の我が家を彩って下さる貴重な草花なのですわcat4

さて!明日12日は母の日で御座いますわね~。
実母は他界して御座いますので、毎年、沖縄に居ります義母にプレゼントを贈りますの~。
今年はコチラに致しましたwink
それが早々に届きましたそうで、とても喜んでくれましたの。
以前は毎年違う品を選びますのに苦労致しましたが・・・
ここ数年は果物好きの義母ですので5月の母の日はサクランボ、
12月の義母のBDはラ フランスを贈ります事にして御座いますの。

亡き母には我が家の薔薇をお供え致しますsymbol1
わたくしの本名と同じ名前の切花品種「かおり」で御座いますわ
多分、それが一番喜んでくれますと思いますの。


当たり前ですがcatルーシェもpiyoティムもプレゼントなんてくれませんから
毎年、母の日は少々寂しい気持ちで御座いますが・・・
義母からの嬉しそうな電話やルーシェ達が元気な事が一番のプレゼントかも知れませんね(笑)
ですが、そろそろマンネリでしょうかしら?ase2

皆様は何を贈られましたでしょうか?gift


cat3おまけcat3

置き去り猫のアイドル”リフルちゃん”雨が降り出します前の朝の様子~
風邪が治って御座いませんのに、猫ハウスではなく、こんな所で寝て御座います。
ですが・・・外で寝ているという事は少しは回復に向かって御座いますのでしょうか?



薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ

コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!

基本的に毎日更新致しまして、前記事にコメント頂いた方の所に参ります。

お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ


exclamation薔薇の繁忙期の際のブログ活動につきまして


記事内に記載致しました通り、申し訳ありませんが暫く不義理しちゃいます。
応援訪問は「コメント頂いた方の所のみ」とさせて頂きます。
通常ですと、リンクや訪問リストから更新の有無に関わらず毎日訪問させて頂いておりましたが
薔薇の繁忙期は、その余裕が御座いません。
リンク集や訪問リストではなくコメント欄に記載が御座いますURLからお邪魔致しますので
ブログをお持ちの方はURLをお忘れなくお願い致します
(URL記載の無い場合はコメレスのみで訪問は致しません。)

<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=151f1f1iha3gda23747"></script>
置手紙ユーザーの方で、応援&読んで下さった方はポチして足跡残して下さいね。
コメント無しの方は薔薇の繁忙期間中は時間の許す範囲でお邪魔させて頂きます。
(ただし「ことづて」や「応援しました」等のみのコメントはご容赦下さい)

他、downフッターも御覧下さいませ


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする