ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

黄モッコウバラ咲き始めました♡+チューリップ畑を観に♪

2012-04-28 20:55:00 | ☆モッコウバラ
今日はとても暖かかったので黄モッコウバラの開花が始まりました

まだまだチラホラ咲きですが・・・

満開になりましたらガレージの屋根から枝垂れるように咲きますの

満開になりますのが楽しみですわ~meromero


さて!GWに突入で御座いますが、皆様、如何お過ごしでしょうか?
わたくしは特に予定は御座いませんでしたが・・・
GW中はそれなりに楽しんで参ります予定で御座いますの。
本日はアサイチで映画「テルマエ・ロマエ」を観て参りまして・・・

その後、お花見に出かけましたのsymbol1

場所はチューリップの名所あけぼの山農業公園ですわtulip
残念ながらチューリップは終わりかけで御座いましたが・・・
色々と綺麗なチューリップを見る事が出来ましたの

こんな絞り模様のチューリップですとか・・・

大好きなブルー・ダイヤモンド、

花弁の変った白いチューリップ♪

こちらは普通のチューリップですが、絞り模様。

花弁ギッシリの八重咲きのオレンジのチューリップheart
色々と心惹かれます品種にうっとり致しましたわ~meromero

でもね・・・この辺りは放射能の濃度が高う御座いまして・・・
一昨年まででしたら即売して御座います筍も収獲されませんで放置・・・

筍って、適度に収獲致しませんと竹林が弱ってしまいますそうですの。
ですが・・・仕方御座いませんわね。震災の爪痕は何時までも残るのですわhorori

例年でしたら人で賑わいます筈のこの時期の公園ですが・・・
あまり人も御座いませんで・・・
寂しゅう御座いますがユックリお花を観賞出来ましたのは、わたくしにはラッキーcat4

今年は諦めて御座いました桜も見る事が出来ましたわsakura

この桜、八重なだけでは御座いませんで花弁がフリルがかって御座いましてメチャ好み!
何ていう品種なので御座いましょうね?

そんなこんなで充実致しました1日でしたわ
明日はダーリンのラジコン走行会・・・
明後日はお天気が宜しければ遠出致します予定ですのよ~

天気予報ですとGW後半はお天気が崩れますとの事ですので・・・
前半、色々と楽しんで参りますわ~

皆様にとりましても楽しいGWになりますように
コメント (54)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ねこ展と一面の菜の花♡トールペイント初体験♪

2012-04-23 15:37:00 | ♪お花見
薔薇の開花まで、あと少し。ただただ見守りますだけじゃつまりませんので・・・
日曜日は「猫ねこ展」に行って参りました

その途中、素敵な場所を見つけましたの
薔薇のシーズン到来を告げますのがモッコウバラなせいでしょうか?
わたくしにとりまして「春の色」って黄色のイメージなのですわ~。

辺り一面見渡します限りの菜の花畑!!!
この場所はダーリンが飛行機を撮影致しますのにも適して御座います場所ですので・・・

毎年訪れます事になりそうな予感ですわ

「猫ねこ展」、去年もお邪魔致しましたが・・・
今年はイベント盛り沢山でとっても楽しゅう御座いましたcat4

美術館に足を踏み入れますと・・・

薔薇&猫友さまのはな様の作品が目に飛び込んで参りましたheart
愛猫「みぃちゃん」の絵ですわsymbol1

他にも全国の著明な猫作家さんの作品がずらりと並んで御座います。


作品は展示即売出来ますものも、非売品のものも御座います。

展示作品以外にも・・・

猫GOODSの販売ブースも充実して御座いまして・・・

猫好きにはタマラナイ展覧会なのですわ~meromero

そして!今年は体験コーナーが御座いまして・・・

本当でしたらGW頃に参ります予定でしたのですが・・・
ダーリンの休日出勤が急遽、中止になりました事も御座いまして・・・
はな様が講師を務められます22日に参りましたの

わたくし、生まれて初めてトールペイントにチャレンジ致しました~
下書き無しのフリーハンドで描きますので緊張致しましたが・・・
はな様が丁寧に教えて下さいましたので楽しく描く事が出来ましたわsymbol4

catルーシェとpiyoティムと薔薇を描きましたウェルカムプレートで御座いま~す
(一緒に写って御座いますのは、はな様手作りの猫のマドレーヌ)

(ルーシェとティムのつもり)

(薔薇のつもり)

ase2まるで小学生の絵のようで御座いますが・・・ase2
一生の宝物になりましたわ~kirakira


美術館には沢山の猫達が暮らして御座いまして訪れる人々を癒してくれますのcat4

今年、一番の人気者は この子達meromero

まだ目も開いて御座いません、生まれたばかりの仔猫達ですわ~~

全部が縞模様の仔猫なのですが・・・
黒、こげ茶、チョコレート色、赤茶とグラデーションのように色合いが違いますの。

現在はまだまだ手が掛りますが、もう少し大きくなりましたら
この子達の里親を募集致しますとの事!
詳細は松山庭園美術館にお問い合わせ下さいませ

はな様にはトールペイントを教えて頂きましただけでなく・・・
素敵なお土産も頂いちゃいましたgift

しっとりとした食感が珍しくも極上の美味しい「やわらかサブレ」

それからバロン・ジロード・ランの花枝ですの~symbol4
咲きますかどうかは微妙で御座いますが・・・咲きましたら嬉しゅう御座いますわkirakira2
(勿論、挿し木してみますツモリで御座いますわよ~wink
はな様、楽しい1日を どうもありがとう!

この猫ねこ展、6月24日までの金・土・日に開催されて御座います。
楽しい体験教室も沢山御座いますので猫好き様にお勧めのイベントですわ~symbol1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「咲かずのモッコウバラ」とクレマチス♡薔薇の芽吹き一喜一憂

2012-04-21 11:26:00 | ☆モッコウバラ
薔薇のシーズン到来を告げます薔薇は我が家では黄モッコウバラで御座います

常緑ですのでバイクガレージに誘引致しまして殺風景さを相殺させます意図と・・・
グリーンカーテン効果でガレージ内の温度上昇を防ぐ役割を果たして御座いますの
上から見ますと こんな感じ。

育て始めまして4年でようやく屋根を覆ってくれました。
こんなにワサワサで御座いますが・・・

ほら!実は鉢植えなのですわ~heart
こんな風な大鉢で2株植えまして、このようにして御座いますの。

この黄モッコウバラは、どの薔薇よりも先に咲き始めまして・・・
終わります頃に他の薔薇達が咲き始めますのですが・・・
よ~~く見ましたら、ほら!

蕾が色付き始めて御座います~!meromero
(ダーリン曰く)スクランブルエッグのような黄色一色に染まりますまでは時間が御座いますが・・・
「もうすぐ」と思いますとワクワク致しますわ~

実は、我が家には、もう1種モッコウバラが御座いますが・・・
黄モッコウバラと同時にお迎え致しましたのですが全く咲きませんで諦めて御座いましたのnose4

フェンス誘引の白モッコウバラで御座います。
こちらもお迎え致しまして4年経ちますが・・・
葉っぱだけが茂りまして・・・お花はサッパリでしたの。

上から見ますと こんな感じ。
裏のアパート側は一段高くなって御座いますので目隠しとして役立って御座いますし
この薔薇の藪の中は「置き去り猫」達の格好の隠れ家になって御座いますので
「もう咲かなくてもいいや」と半ば諦めて御座いましたら今年は変化が!

黄モッコウバラのように沢山では御座いませんがアチコチに蕾が!meromero

諦めずに4年間お世話して参りました甲斐が御座いました


さて!こちらはクレマチスで御座いま~す
昨年、突然マルモリーが立ち枯れ致しましてから、すっかり自信喪失して御座いましたが・・・
ビセチラ パープレア・プレナ・エレガンス

元気に芽吹いて参りまして一安心で御座います~

ジャックマニーアルバ

この子はマルモリーの代わりにお迎え致しましたので今年が初開花になりますわ。

こちらのクレマチス2種は北側壁面誘引の現在は春しか咲きませんツルバラ、
ブレーズスペリオールに絡めます予定なのですが・・・

なんという事でしょう!

今まで病気知らずでしたブレーズスペリオール・・・・
今年は早々にウドンコに罹ってしまい不調で御座いますのhi

わたくし、ズボラで御座いますのでツルバラには冬季、石灰硫黄合剤は塗布致しませんが・・・
それでも、この子は強くて・・・わたくしの手を煩わせた事は御座いませんでしたのよ?
冬に初めて根を思い切り切り詰めましたせいで体力が落ちて御座いますのでしょうか?

何に致しましても早急に薬剤散布を致しましたわ。
せっかくのクレマチスに感染致しましたら大変ですものね

こちらはガーデニングの大先輩から頂きました妙福

地下根から沢山の枝が伸びて参りました

昨年は支柱に絡めて御座いましたが・・・今年はコニファーに絡めようと思いますの

そんなこんなで薔薇シーズン間近・・・ハラハラドキドキで御座いますが・・・
何とか頑張ってお世話致しまして綺麗なお花を沢山咲かせられますよう頑張りますわ


さて!明日は急遽、ダーリンの仕事休みになりましたので・・・
昨年お邪魔致しまして楽しみました「猫ねこ展」に行って参ります予定ですのcat4

薔薇&猫友のはな様とも1年ぶりにお会い出来ますでしょうか?
楽しみで御座いますわ~
コメント (59)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面を彩るツルバラの葉っぱ&今が盛りの椿達♪

2012-04-16 12:27:00 | ☆花木
先日まで芽吹きが始まりましたばかりでした壁面のツルバラ達・・・
日毎に緑が濃くなって参りました
まずは北側壁面~窓辺誘引のブレーズスペリオール


西側窓辺誘引のバフ・ビューティ

そしてその横の壁面に誘引して御座いますアンジェラ


バイクガレージの壁面誘引のニュー・ドーン
そしてアーチ誘引のコーネリア

どの薔薇も日照のほとんど御座いません過酷な環境で御座います故、
特に日影に強い品種ばかりなのですわsymbol4
現在は枝葉を伸ばしますのに精一杯で蕾は見られませんが・・・
木立薔薇のように日差しを求めまして移動致します事もままなりませんが・・・
毎年、過酷な条件ですのに健気に沢山お花を付けて下さいますのよmeromero

今の日影の家に引っ越して参りました当初は薔薇やお花の栽培は諦めて御座いましたが・・・
この子達のお陰で勇気を頂きましたの。
「最悪、壁面が緑で覆われるだけでもいいや」と思って御座いましたのですもの

薔薇の開花までは、まだまだ時間が御座いますが・・・
開花が遅れて心配して御座いました椿達が現在、我が家を彩って下さってますの
光源氏

ピンク地に白の覆輪と絞り模様の美しい椿なのですわ

胡秋侘助

光源氏を注文致しました際、間違って届きました品種ですの。
販売店様のご好意でそのまま頂いてしまいましたが・・・
和風の椿ですのに、意外にも洋風の花々とも合いますのよwink

マーガレットデービス

本来ですとピコティの筈なのですが・・・
まだまだ株が充実して御座いませんのか、我が家の子はピンクが強う御座います。
大輪の豪華な椿で大好きな品種ですのheart

さつま紅

以前ご紹介致しましたので御馴染みですわね。
真紅の大輪の椿ですわ~。

フルグラントピンク

この子も御馴染みですわね
我が家の椿の中で一番最初に咲き始めまして・・・現在も沢山咲いて御座います。

椿は花芽分化の時以外は日影で育てられますので、我が家にはピッタリの花木なのですわ。
お花が終わりましたら剪定致しまして小さく盆栽仕立てで鉢植えで育てて御座います。

薔薇が咲きますまで・・・他の花々に頑張って頂きませんとね

何時までも溶けませんでした雪のせいでダメになってしまったかと思われました水仙も咲きました

鉢に雑草が生えて御座いますのは目を瞑って下さいませねase2


日も随分と長くなって参りまして・・・
暗黒の日影の我が家にも、ようやく春本番と申しましょうか?

(解っていたら、その上に乗らないでねase2
コメント (70)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュチュ・オプティマと増え続けるミニバラ達♡小さな薔薇の蕾、見つけた☆

2012-04-12 18:24:00 | ☆ミニバラ(24品種)
本日の薔薇はチュチュ・オプティマで御座いま~す

今年の冬はとりわけ寒う御座いまして・・・
積雪のせいで4年もの間、窓辺を彩って下さったゼラニウムが枯れてしまい
HCに新しい苗を買求めに参りまして¥198で安売りされて御座いまして思わずGET!

可愛らしゅう御座いましょう?

御迎え致しました時は蕾の状態でしたが・・・
ベランダとはいえ、外で育てて御座いましたのに暖かくなりましたのね。
お花がいっぱい咲いて御座いますわ

冬が長う御座いましたせいで薔薇の禁断症状が出てしまいまして・・・
今年の冬は沢山、ミニバラを増やしちゃいましたase2
ミニバラって普通の薔薇より病害虫に弱う御座いますから避けて御座いましたのに

ホーカスポーカス・コルダナ

チェリーアイ

ジジ

ジア

ゼブラ

あはは絞りや複色系を見かけると弱いみたいですわase2

他にサイドバーに品種名が御座います以外に10種類位のミニバラが御座いますのに・・・
そして更に!

桜桃さまから、またまた頂いちゃいました

チッチャなお花の可愛らしいベビーカクテル

それから今はお花が御座いませんがラブリープリンセス・オプティマ

わたくしと桜桃さま・・・
お互いミニバラを御迎え致します度、株分けしあって御座いましたので
二人とも、今年はミニバラが沢山になっちゃいましたわ~wink

まぁ、病害虫には弱う御座いますが季節問いませんで咲いて下さる貴重な薔薇様ですものねsymbol1

一緒に薔薇の蜂蜜とロイズの限定チョコも頂いちゃいましたmeromero
桜桃さま、いつも美味しいものを有難う!

さて!ミニバラ以外の薔薇はと申しますと・・・随分と葉が茂って参りましたわ~
階下の薔薇達は、まだ新芽が展開して御座います最中ですが・・・

暖かいベランダでは、ほら

早咲きの品種の薔薇達は小さな蕾を上げて御座いますの~meromero

芽吹き後に寒さに当たりましたせいかブラインドも多う御座いますが・・・
こうして無事に蕾を付けてくれまして一安心で御座いますわ~

薔薇では御座いませんが・・・
数年前にmewmewさまから頂きました咲かずのクリスマスローズ・・・

有島氏のクリロー講習で習いました通り、日に当てて育てましたら咲きましたの~kirakira
やっぱりクリローは「日向のお花」なので御座いますわね。
そうなりますと置場に困りますが・・・咲いてくれまして嬉しゅう御座いますわsymbol4


こちらははね様から送って頂きましたgift
美味しいチョコレートと紅茶のセットで御座いますのsymbol1
突然のサプライズ、嬉しゅう御座いました(笑)
はね様、どうもありがとう!symbol1

生命保険、医療保険の申し込みが終わりまして一息と思いましたら
次は車やバイクの保険の見直しや契約し直しで、未だバタバタして御座いますの。
そんな時にホッと一息出来ますわ

そういう訳で御座いまして、まだ暫く忙しゅう御座いますが御容赦を

animal2おまけcat2

暖かい日差しを浴びまして「へそ天」の置き去り猫の1匹cat3クラリスちゃん
野良猫がこんな無防備で宜しゅう御座いましょうか?ase2
でも、それだけ安心してくれているって事ですわよねwink
コメント (59)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のお供え薔薇♡&頂き物の花々と少し残念なお花見

2012-04-08 13:34:00 | ☆日陰の薔薇のコンパニオンプランツ
相変わらず保険の見直しで慌しい日々を送って御座いますが・・・
本日は母の月命日で御座いますので父とダーリンとで墓参りに行って参りました。
今月のお供え薔薇ですわ~

赤とピンクの中輪薔薇とピンクとオレンジのスプレー薔薇の色とりどりの組み合わせ
勿論、いつもの道の駅での¥380の花束で御座いますが・・・
暖かくなりましたお陰で同じお値段でもボリューム満点symbol2

秋に植えました種から育てましたビオラもモリモリに茂って参りまして・・・

お墓も随分と華やかになりまして、きっと母も喜んで御座いますでしょうね

TVのニュースでは都内は今週末は桜の見頃との事ですし、
ウチの近所でも桜並木は桜が満開になって参りましたsakura
そこで!いつもの秘密の桜の名所へ足を伸ばしましたが・・・

少し北のせいも御座いましょうか?お花はまだまだと言う感じでしたの

これは「例年通りバイクで来い!」と桜に言われましたように思えまして・・・
時間が出来ましたら改めてバイクで見に参ります事に致しましたわ

upこちらは比較的近くの桜の名所で御座います。
出店も沢山なのですが・・・お花を愛でますのには少し賑やか過ぎまして・・・
毎年、ただ通り過ぎますだけなのですわ~。

さて!バタバタしては御座いますが、お花達は元気に育って御座いますわ~。
薔薇達は随分と新葉が展開して参りました

自然交配の薔薇の種も順調に発芽して御座いますので・・・futaba
どんなお花が咲きますかしら?とっても楽しみなのですわ~meromero

薔薇では御座いませんが・・・

こちらは以前ritsuさま から頂きましたロケットの花ですわ
「サラダなどにして食べてね」と仰って頂いたのですが、そのまま食べずにお育て致しました。
可愛いお花ですし、このまま咲かせまして種で増やします予定ですの。heart

それから・・・

imiさまから沢山の花苗を頂いちゃいました

ハンギング仕立てに出来ますパティオ・クレマチス

2色咲きの可愛らしいふうりんオダマキ

お花いっぱいのビオラ・ラブラドリカ
それから・・・「置き去り猫」への御支援まで!
imiさま、どうもありがとう!

置き去り猫へは先日、お土産を頂いたばかりですのに・・・
mu.choro狸さまからも現金書留で義援金を送って頂きました。
mu.choro狸さまは御自身でも先日、野良猫を保護され飼い猫にされたそうですの。
その事をメールで教えて頂きまして・・・また不幸な猫が救われました事を嬉しく思いますし
そんな中、わたくしへの御支援まで・・・感謝致します。
mu.choro狸さま、ありがとうございます

(暖かくなりまして、猫達も気持ち良さそうに寝て御座いますわ。)


明日は保険会社の医師に往診して頂きまして保険加入出来ますかどうかの診査が御座います。
それが終りましたら結果待ちで御座いますので、少々時間が出来ますかしら?
それまでは相変わらずPCに向かいます時間もままなりませんで・・・
皆様の所にもお邪魔出来ませんが、どうかもう少し御容赦下さいませね

お願い
ブログをお持ちの方はコメント頂きます際はURLの記載にご協力下さい。
コメント頂きました方を優先に訪問させて頂きますので宜しくお願い致します。

コメント (71)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼の・・・結婚記念日♪&ミニバラ”ジジ”と頂き物のクリスマスローズ♡

2012-04-01 15:29:00 | ☆ミニバラ(24品種)
exclamationコメント欄、承認制に戻しておりますのでご注意下さい。
(投稿ボタンは一度だけクリックして下さいね。投稿完了したらそう表示されます)


以前桜桃さまから頂きましたジジが咲き始めました

桜桃さまが御迎えされた苗を株分けして頂いて、冬の間は室内で育てて参りましたの。
ですから外の薔薇よりも随分早くの開花になりますわ。

小さなお花ですけれど・・・絞り模様の薔薇は花毎に色々なお顔を見せて下さるのが好き

我が家にはdown切花品種のかおりが御座いますが・・・

まるで親子みたいで御座いましょう?並べて咲かせますのが楽しみなのですわ

御迎え時は3号ポット程度の鉢を株分けして頂きましたので小さな苗でしたが・・・
暖かい室内でお育て致しましたお陰で現在は6号ポットに植え替えます程になりましたsymbol7

でもね、暖かい場所ですと成長は早う御座いますが、気をつけませんと弊害も御座います
upの写真でお気づきの方もいらっしゃるかと存じますが・・・

すでにハダニの被害に~!
冬、新しく御迎え致しましたミニバラ達には石灰硫黄合剤を施して御座いませんから
十分に注意を致しませんとなりませんのに、わたくし抜かりましたわ

窓辺はルーシェのテリトリーで御座いますから出来る限りハダニも薬剤無しのテデトールpar
葉っぱの裏側を指でなぞりましてハダニを潰して参ります。
で、仕上げにデンプンが主成分の「粘着くん」で仕留め損ねましたハダニを退治ですわ!
油断禁物!お花が咲きますのは嬉しゅう御座いますが・・・
そろそろ害虫との戦いの始まりの季節で御座いますわ~!


さて!明日、4月2日は私達夫婦の11回目の結婚記念日で御座いますの
11年目の結婚記念日と申しましたら鋼鉄婚式heart

「鋼の錬金術師」ならぬ鋼の結婚記念日で御座いますわmeromero

結婚記念日、毎年色々な名称が御座いますが・・・
何となく「鋼鉄」って格好良く思えますのは わたくしだけでしょうか?
これからも長い人生「鋼の意思」で夫婦仲良く過ごして参りとう御座いますわね

そのお祝いでは御座いませんが・・・

ガーデニングの大先輩のブログ友さまから素敵なクリスマスローズを頂いちゃいました

我が家のクリスマスローズは花芽も御座いませんので今年の開花は絶望的で御座いますので
こんな沢山のお花付きの株を頂きまして嬉しゅう御座いますのmeromero

その他にも・・・

dog3ワンコとcatニャンコの形の可愛らしいサブレと・・・
「置き去り猫」たちへの御飯代も頂いちゃいましたのcat4

実は、このブログ友さま・・・1月前に愛犬を亡くされていらっしゃるのです。
その時に、わたくし、ご供養にとお花をお送りさせて頂きましたらお返しにと下さったのです。
わたくし自身も本当に悲しゅう御座いましたので、せめてもの供養をと差し上げましたが
却ってお気遣い頂きまして恐縮で御座います
ですが、それほどまでに愛犬を愛していらっしゃったお気持ちが痛いほど伝わりましたわ。



さて!先日から書いて御座います通り、現在、保険の見直しの為に奮闘して御座います。
連日、各社保険ショップのFPさんとの面談や見積もりの説明などで来客が絶えませんし
その他、確認の為に保険会社に電話致しましたり、保険の勉強もして御座います。
(わたくしの場合、持病が沢山御座いますので、健康な方より難しゅう御座いますの)

それに伴いまして生命保険、医療保険だけでなく車・バイクの保険も見直します所存ですの。
出来ます限り無駄を省きまして、より多くの保障を得たいのですわwink

そういう理由で御座いまして、お返事、訪問など遅くなります事、ご了承下さいマセね
コメント (83)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする