ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

今日から6月!誕生日月間☆ファビュラス!みたいに強くなりたい

2023-06-01 09:55:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は最強の白薔薇、ファビュラス!で御座います。
この薔薇、去年でしたか「8号鉢でこの花付きは凄い」と
京成バラ園の「私の育てた薔薇」部門で賞を頂きました。
でもね、この薔薇、特別な事を致しませんんでも綺麗に咲くのです。
なのでわたくしでなくても簡単に咲かせられます。
勿論、小さな鉢で育てて沢山咲かせますのは大変ですけれど・・・
この子、日陰でも咲きますので我が家でも大丈夫。
放置してても咲きますが、放置しないで普通にお世話致しますと
賞賛されます位の花が咲きますので嬉しゅう御座います。
まぁ、「日陰でも咲く」とは申しましても徒長は致し方御座いません。
なので我が家では倒れませんようフェンスに括りつけて御座います。
ですのでファビュラスはこの場所から動かせませんの💦
お色は純白と申しますよりアイボリーがかって御座いますかしら?
でも雨に濡れても痛みませんしスリップス被害も御座いません。

まさに最強の白薔薇!
お供えに切りました。これで1枝!1枝切りますと💐ですのよ。
これも嬉しゅう御座いますわね。
こちらはツルバラのブレーズスペリオールを剪定致しました際
一緒に活けてみました。紅白で縁起も宜しゅう御座います。

先週末に取引致しましたメルカリの商品の件で未だ揉めております。
相手の返事が遅いのも不誠実ですが、
毎日早朝5時前にメッセが来るので寝不足です😰 

キャンセルの方向で話を進めて御座いますが・・・
相手が送料負担に同意してくれません。挙句に
相手の送って来た画像がわたくしの出品したものと違って・・・
それを事務局に提出されて本当に悪質としか言いようが御座いませんの。
そんなこんなで神経をすり減らして御座いますが
ファビュラス!のように強く在りたいと願うのですわ!

今日から6月!お姫様月間!きっと運気も良くなります筈💕


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介し忘れてしまった!最強の白薔薇ファビュラス!&気づいたら写真が消えてる!

2022-08-22 13:00:05 | ☆ファビュラス!
いつも咲いてるので春に紹介するの忘れてました💦
今までのteacapブログが8月でサービス終了で消えたのですが
チャンと引っ越し出来た筈が過去記事から写真が消えてた😱 
なのでインスタから引っ張って来ます。
 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ=KAORI)(@rouge927)がシェアした投稿

過去記事、文章だけで写真が消えたのショック!
なのでPCに残ってるのを少し。
1枝でこんなに咲いちゃうのよ💓
1枝なのにブーケですよ。
これが今の姿です。春と比べるとアッサリ顔です。
でも手間要らずで綺麗に咲いてくれる薔薇っていいですよね💕

さて!前記事ではダーリンの目の件で心配をおかけしました。
お陰様で経過もよく、仕事にも行ってます。
しか~し!今日から悪夢の?夜間勤務になっちゃうのです。
ずっと夜なんじゃなく今週いっぱいと来月も1週間。
私は通院とかがあるので生活を合わせる事は出来ないので
ちょっと厄介です💦
土曜日は久し振りにアニマルカフェけだまさんの200円弁当!
お弁当4つで¥800円!しかも美味しいの。
店主さんが腎臓透析受けてる方なので、先月はコロナ騒ぎで
中々お邪魔出来なくて。本当は暑い時ほど利用したい!
(自分で作るより食費・光熱費が浮くと思う)

ダーリンの目の事もあるので土日はノンビリ過ごしたのですが
実はオークションでトラブルに巻き込まれて疲弊してました💦
相手が全然連絡取れず、挙句に悪い評価してきて。
私、自慢じゃないですがヤフオク2000年から利用してて
評価100%(389件 )「非常に良い」なんですよ~!😡 
何とか収まりましたが、眠れない位、誹謗中傷。
同時期に欲しいものがメルカリに出てたので登録して購入したら
こちらでもトラブル。やっと今朝、解決。
(品物が酷い状態で届いて、どうしようかと思いました)
でも、妹から美味しい葡萄が届いたし、少しほっこり💓
今年は異常気象のせい?葡萄が高いそうです。

でも嫌な事もあったけど奇跡みたいなラッキーも!
ダメ元で申し込んだKISSのチケット当たってしまった~!
平日でダーリンは行けないので、小学校時代からの親友と行きます。
KISS Detroit Rock City Mansfield MA 8/18/2021 EOTR #genesimmons #rockandroll #concert #kissarmy
それから我が友HEESEYのホールツアーも決定。
HEESEY – 33(Digest Movie)  
来月は入院・手術があるけれど、10月には先にHEESEYのソロもあるし
父との旅行もあるし、11月はKISSのコンサート
12月は、またまたHEESEYのライブがあるので頑張らねばです💓


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(質問などは、そうでない方も受け付けます)
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さい。
個別お返事の代わりに訪問に代えさせて頂きます。

病気療養中&多忙につき、毎日訪問は出来ませんし
質問系のコメントなどはコメント欄で受け付けますが
お返事は遅くなることも多々、ご容赦下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気高くファビュラス!今年は薔薇には過酷ですね~

2021-05-22 16:26:00 | ☆ファビュラス!
今日は晴れ予報だったのに小雨。雨続きですが薔薇鉢は葉が傘になってカラカラなので
小雨の中、水やりって周りから見たら変に見られるかな💦

って事で今日はファビュラス!最強の白薔薇。

白薔薇って雨に弱いしスリップス被害にも遭いやすいのですけれど気高く美しくkirakira

実は結構前から咲いていて・・・ほらバックにモッコウバラが!

咲いてはカットして、また伸びて咲いて・・・本当に強いです。

お花も美しいから一層「ファビュラス!」なんですよね。

まだご紹介してないけどピンクアイスバーグと。
新苗でお迎えしたのでお披露目は秋ね。

ファビュラスは1輪でも綺麗なのですが、やっぱり房咲きになるのが大好き!

こんな風に1枝でブーケになるものね(って、いつもそればかり💦)
ああ、でも房咲きになるのは木が成熟する3年目からなので
すぐにこんな風に咲かせたい方は大苗が良いかも知れません。

私もお迎えした時、房咲きになる品種だと思わずお迎えして数年後、歓声を上げたのです💓

ファビュラス撮るのにふと見たら、今頃に羽衣ジャスミンが咲いてるの!
本当だったら春に咲くのに!どうりで良い香りがするわけです。

去年、お友達に枝を貰って挿したアナベルも咲き出している、変な組み合わせです。
壁面の蔓バラは出来る範囲で少しずつカット。

意地悪さん側は先にカットしちゃいました。壁面の蔓バラが無くなると一気に寂しくなりますね。




本日も、いつもの\200円弁当~🎵小さいのは\100円です。
安くて美味しくて栄養バランスも勿論ですけれど・・・
何より嬉しいのは「手作りの家庭料理の味」って事。
主婦って御飯、自分で作るから味もマンネリだし食べる前から味解るのでうんざり。
時々、無性に「誰かが作ってくれた御飯」が食べたくなるけど、それを叶えてくれるのです。

あと、少し贅沢ですけれど、はまりもの~💓

セブンイレブンで売っているピスタチオのマカロンサンドアイス!
しっかりマカロン!しっかりピスタチオで大好きな2品がドッキング!
うちの近所のセブンイレブンは難なく買えたのですが、
結構買うのに苦労する人も多いらしいです。お勧めですよwink



明日はきっと良い天気sun




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の白薔薇・ファビュラス!今日は「保護猫の日」!

2020-05-25 12:40:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は最強の白薔薇、ファビュラス!で御座いま~す。

「薔薇を育てたいけど、難しそう」とか「手間が嫌」って方にはこれ!

フロリバンダなのですが修景バラとしても使われる手間要らずの白薔薇です。
何しろ、丈夫と評判のアイスバーグを更に丈夫に品種改良したのがファビュラス!

これで丈夫じゃない筈ないですよね。

我が家では(仲良しの方の)お隣の境界に置いています。
電柱とお隣のせいで日当り最悪なのですが、毎年綺麗に咲いてくれます。

背が高くなり過ぎて、そのままだと倒れてしまうので、ずっとこの定位置。
というか木立薔薇で、ここで耐えられる薔薇はそうそう無いですし。

春の一番花は特別ですが年間通して繰り返し良く咲く薔薇です。
真冬なんて凍った状態で咲いていたりしてase2

あと、この薔薇の良い所はステムが長く、しかも切り花に丁度いい長さまで棘がないのです。

こんな風に1枝に沢山の蕾を付けるので・・・

たった1枝で、こんな風に白薔薇のブーケの出来上がり!

沢山咲くのと綺麗な照葉なのでお庭で楽しんでもいいし・・・

(うちもですが)直立性なのでそんなに場所取らず、鉢植えでもOK!

そして病害虫に強い薔薇には珍しくティーローズの香り。

まさしく「ファビュラス!(素晴らしい)」な薔薇なのです。




お供えにも使って、毎年、ご近所に切り花を差し上げます。
棘が無いので小さなお子さんのいらしゃる御宅でも喜ばれます。




さて!本日5月25日は「保護猫の日」なのだそうです。
「0525」として「ホ(0)ゴ(5)ネ(2)コ(5)」と読む語呂合わせからホゴネコの日。

これから犬猫を…とお考えの方!是非、ペットショップではなく保護猫をお迎えしてください!
純血種もいる場合がいます。実はルーシェもブリーダー崩壊からのレスキュー。

今、ミルクボランティアで育てている子達も「保護猫」ですよね。

今朝の一コマ。段々と個体差が出て来ました。
離乳食を(少しだけど)自分で食べ始めた仔、指からなら食べる子。
そして頑なにミルクしか口にしない子。

性格もそれぞれで、アピールが強い子もいればマイペースの仔もいて
奥に1匹だけポツンと離れている仔はアピールも弱くミルクしか口にしない仔。
よく、1匹だけで保護される仔って、こういう仔なんだろうなと思ったりします。
親猫が見放してしまうんですよね。(そういう仔は収容されても育たない仔が多い)

でも!ミルボラですから、そういう仔ほど手をかけて最終的には他の仔と同等にしますよ!
頑張ります!

御支援も色々と・・・昨日頂いた分です。Twitter友さんから。

離乳食もいっぱい届いたので、無駄になってもいいから少しずつ量増やします。

そして、外猫さん達にも・・・

いつも御支援下さるblog友oyajisann様から。カリカリとウェットフードの御支援です。
外の仔は数が多いので毎日カリカリを1・5㎏消費します(パウチは5個位→痛むので早い者勝)

以前は10㎏入りで割安で買えたのですが、保護活動始めて今年で12年。
TNRした仔達も仔猫だった子も12歳、成猫だった子はそれ以上なので
シニア食に変えたらブリーダーパックが無くて割高です。
でも外の子だからこそ、病気になっても捕まらず、中々治療してあげられないから
良いフードで日頃から体力付けて欲しいんですよね。

oyajisann様、いつもどうも有難うございます!



※昨日コメント頂いた、ブログ無しの「ちいちゃん」様
私も同じですよ~。余命宣告されている病人ですので、飼えません。
だからこそ、こういう保護活動をしているんですよ。
自分で飼えなくても出来る事、犬や猫に触れ合う事は出来ますよ。




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時でもファビュラス!最強の白薔薇戦士♪&思いもかけない来訪者

2019-06-07 07:00:00 | ☆ファビュラス!
※ごめんなさい!体調急変につき、緊急で病院受診してきます。

本日の薔薇は最強の白薔薇item2ファビュラス!item2で御座いま~す。

初心者向けと言われるアイスバーグを親に持ち
更に強く改良されたのが、この薔薇なのです。
我が家では、背が高くなり過ぎて、倒れちゃうのでお隣とのフェンスに括り付けてます。

なので、薬剤散布なども全然出来ないのですが(お隣の敷地に入らないと出来ないので)

病気にも害虫被害にも負けず、年間通して良く咲いてくれます。

置き場所がないとは言え、勿体ないんですけどね~

でも切り花としても、すごい重宝するのです。

1枝に、この花付きですもの!しかもステムが長く、花瓶に挿す位の長さまでは棘が無いの。

とってもお勧めの薔薇ですが、ごめんなさい。
これも構造物に括り付けているので残します(面倒なのでase2ase2

強い白薔薇をお探しの方はメンテナンスフリーですし、とてもお勧めですsymbol1



さて!先日、出勤した筈のダーリンから朝にラインが!
見てみると・・・

うちの薔薇鉢の所に大きな亀!!!一体何処から!?
・・・と思ったらご近所、しかも一番道路沿いのお宅の亀さんでした。
逃げ出して、ウチまで来たらしいase2ase2
飼い主のお宅も、私達も「車道側に行かなくて良かった」と胸を撫でおろしました。


30匹+αの外猫さんにお買い物でご支援を!ここから入るとポイントが付きます。

・・・って、お買い物支援でも助かってますのに・・・
いつもコメント下さるぷち丸2様からご支援が!

梅雨時は猫達も体調を崩しやすいので栄養面など注意が必要です。
頂いたご支援、大切に使わせて頂きますね。
ぷち丸2さま、どうもありがとうございました。


いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の白薔薇!ファビュラス!と我が家の今春の全体像♪&通常運転は今日でお終い?

2018-05-31 08:50:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は遅咲きだけど最強の薔薇ファビュラス!で御座いま~す。

もしも初心者の方に「最初に育てるバラでお勧めは?」
・・・と聞かれたら、このファビュラス!と即答するでしょう。

薔薇には「修景薔薇」と呼ばれる手のかからない種類の薔薇があるのですが
このファビュラス!も、公園や土手など、あまり手入れが出来ない場所に使われます。

バタバタしていて、最盛期を撮れなかったのですが棘も少なく花束のように咲きます。

お隣との境目の「なんちゃって地植え(コンクリに穴をあけただけ)」に植えているのですが
この薔薇は植え替えも消毒もした事ありませんase2ase2ase2

でも、毎年毎年、こんなに綺麗に咲いてくれるんですよwink


さて、まだ紹介していない薔薇もあるのですが・・・
明日から6月、私のお誕生日月間でもありますkirakira

このブログも順次SSL化されるそうで、色々と今まで通りには行きませんし
ずっと皆様に黙っていた事も告げなければなりませんので一旦、一区切り!

という事で一番綺麗だった頃の今年の我が家の全体像です。

今年はツルバラの大規模伐採や、コニファーの伐採など、いつもより寂しいですが・・・

薔薇がこれから咲くという時に長期入院で諦めていた薔薇を堪能出来て
とても嬉しく、そして一生忘れられない春薔薇シーズンになりました。



詳しくは明日、ブログに書かせて頂きますが、これからは少しノンビリするツモリです。
というか実際は薔薇の世話やらミルボラでワタワタですが・・・
あたふたしながらも丁寧な暮らしをしようかと思っております。

なのでブログの運営?も今まで通りは今日が最後になるかと思います。




コメント欄閉じたままで申し訳ありません
次の記事を最後にコメント欄を再開予定です。
(次記事までは拍手コメントで御容赦を!)

出来る限り、皆様の所への訪問は出来るよう頑張ります。


コメント代わりにdown拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
お返事が必要な方はサイドバーのメールフォームにてお願い致します。
       お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
(アメブロやYAHOO、楽天など、ご自身の所で使えなくても履歴は残ります。)</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の白薔薇・ファビュラス!&ダブルディライトの2番花☆妹からのBDプレゼント♪

2017-06-03 08:06:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は最強の白薔薇ファビュラス!で御座います。

この薔薇も遅咲き薔薇ですわ。

この薔薇が咲き始めますと「そろそろ薔薇シーズンも終わりかな」と思うのです。

この薔薇は(意地悪じゃない方の)お隣との境界フェンス沿いに御座いまして・・・
電柱と羽衣ジャスミンなどに絡まれ、日差しを求めて2m位に伸びて咲きますの。

ですので、他の薔薇の花ガラをカット致します時に丁度見頃の枝を
御近所様へ配るのが毎年の恒例になって御座います。

どうせ差し上げるのでしたら綺麗なうちが宜しゅう御座いますものね。

それに・・・羽衣ジャスミンの羽交い絞めから早く開放して差し上げたいですしねase2

ファビュラス・・・病害虫にも暑さ寒さにも強く育て易い薔薇ですわ。

そして、こんな風に1枝でブーケになります上にステムに棘が御座いませんのも魅力的。
日陰などの悪条件にも耐えますので、お勧めの白薔薇ですわ。

そして咲き始めました2番花や、一番花が不調で個別紹介出来ません薔薇達。
ダブルディライト

色の薄かった一番花に比べますとカタログのような花姿。


ラパリジェンヌ

芽吹きが遅かった上に貧弱な芽しか出ませんでしたが、やっと今、新たな花芽が出て参りました

朝雲

この薔薇も不調で1輪だけしか咲きませんでした。
美人さんに咲きましたのが救いですけれど。

今年は薔薇のリカバリーの年と割り切って頑張ってお世話致します。



お姫様月間ですので・・・早々に妹からBDプレゼントが届きました。

可愛いニャンコの包丁なのですわ。
しかも刃物では定評が御座います貝印!
調べましたら貝印、色んな猫GOODSが御座いますのね。
思わず揃えちゃいたくなりますわ。

妹に感謝ですmeromero

ROUGE地方、昨日は物凄い突風が吹き荒れ、薔薇の枝が折れるわ散々でした。
ツルバラの花ガラ切りが済んでおりましたのが救いでしょうか?
御近所から苦情が出なくて済みましたもの。

室内も砂埃だらけでじゃりじゃり~
今朝は早朝から家中の拭き掃除でした



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファビュラス!最強の白薔薇☆私もこんな風に強くなりたい

2016-06-09 08:00:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇はファビュラス!で御座います。

この薔薇は本当に強いです。

病害虫にも強いですし・・・

我が家では敷地内に立っている邪魔な電柱の影に置いておりますが日照不足も何のその。

流石に徒長してしまって2m位になり鉢がひっくり返るので電柱に括り付けてますがase2

それでも1枝にこんなに蕾を付けるのです。

他のバラの一番花が終わった頃に咲くのですが・・・

ほとんど手をかけずに咲くので重宝しておりますわ。

土手や公園など手入れがあまり出来ないような所に植えられる修景薔薇としても使えます。

わたくし、お勧めの白薔薇で御座います。

そして・・・何よりこの薔薇が便利ですのは・・・

1枝でブーケのように咲きますので切花にも向きます事。
毎年咲きますと御近所様に配るのです。
ステム部分が長く、花茎にほとんど棘が無いので気軽にブーケに出来るのです。

強くて丈夫で健気で綺麗。見習いたいです。



大好きなヨーグルトを食べるルーシェ

食べた後はチャンと自分で綺麗綺麗にしますよ。




いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!

ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。


薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。



御用の方はdown拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の白薔薇・ファビュラス!&公園の薔薇と紅葉と・・・やっぱり花より団子?フリマでジャンク☆

2015-10-19 00:01:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は最強の白薔薇ファビュラス!で御座いま~すheart

この薔薇は何時でも咲いているイメージなのですわ。
それ位、手間も要らず丈夫な薔薇なのです。

羽衣ジャスミンの蔓が巻き付いちゃってトンデモナイ事になっても何のそのase2

あまりに背が高くなってしまい、フェンスに括り付けて御座いますが・・・
ここって電柱やコニファーなどの影で全く日が当たりませんの。

それでもこうして一年中咲いていてくれる頼もしい薔薇

バフ・ビューティ

相変わらずポツリポツリと咲いてくれています。
色合いが随分と秋めいて参りましたわ。

やっぱり秋が可愛いマチルダ

花数は少ないものの可愛らしい姿に癒されます。




さて、日曜日は市内に御座います大きな公園の薔薇園に行って参りましたの。

ここに薔薇園が御座いますのは存じてましたが・・・実は一度も行った事が無く・・・
「せっかくあるのに勿体無い」とアサイチで行って参りました。

京成バラ園などと比べちゃいますと小規模ですけれど無料ですのがいいですわよねwink

(一生懸命、写真を撮るダーリン)
こんな事で安心しちゃ悪いのですが、ここの薔薇も咲いては御座いますが葉っぱは少なめ。
やっぱり今年の猛暑や長雨は薔薇には辛かったのでしょうね。

薔薇を見に参りましたのですが・・・思いがけず紅葉も綺麗で得した気分ですわ~。
わたくしもダーリンも嬉しくなって子供みたいに手を繋いでハシャギながら写真撮影

この公園の隣には国立の癌センターが御座いまして・・・自然と癌の話になっちゃいます。
「私が死んだら、この薔薇園に薔薇を寄贈出来ないかな?」などなど・・・
何となく、当たり前のように「私の死後」の話をする事が多くなりました。

決して治療を諦めたり挫折した訳ではなく、日常的にそんな会話が出るのです。
万が一の時への心の準備をお互いにしているのかも知れません。
(母の突然死を経験していますから、余計かも知れませんね)

・・・って湿っぽく受け取らないで下さいね~ase2
私達夫婦の今の宿敵は癌(死)ですからね、どうしても考えないではいられないのです。
考え、備える事で挫けない気力を保てるのかも知れません。

そんなこんなで薔薇や紅葉を見ながら公園を散策しておりますと・・・
何処からか、と~っても良い匂いがして参りまして・・・

全く知らずに参りましたが、この日はイベントで出店やフリマが沢山出ていたのです!
(朝はまだ始まって無かったので気付きませんでしたの)

お弁当にと持って行きました塩パンと一緒にタンドリーチキンとサモサを食べまして・・・

フリマでは新品の薔薇柄のカットソーを¥300でGET!
(ついでに、にゃんこ先生のコードを纏めるもの?も¥50でGET!)
何だか物凄くお得な一日でしたわ~meromero



先日「置去り猫HP」で外猫さんが具合が悪い事を書きましたら・・・

花友の青月さまから大量にカイロが届きましたcat4

青月さま、去年も送ってくださったのです。

例年ですとカイロは霜の下りる頃から入れてあげるのですが・・・
体温が下がると免疫も下がると聞きますので早めに入れてあげる事に。

こんな風に夕方、1つの猫ハウスに2個ずつセットして翌朝、猫達が出たら回収します。
手間がかかりますが・・・少しでも快適に過ごさせてあげたいですものね。

そして外猫さんへ、だけでなく、わたくしへも嬉しい差し入れmeromero
カロリー気にせず、お腹の調子も整える蒟蒻ゼリー
そして・・・八重咲きの朝顔、スプリットペダルの種!

我が家で咲いてます、このスプリットペダルも元々は青月さまから頂いたもの。
ウチでは諸条件から結実しないのでは?と今年も種を分けて下さったのです。
青月さま、いつもどうもありがとう

(やっとお天気になって気持ち良さそうなルーシェ。雨だと関節が痛むようです)



皆様とのコミュニケーションを第一にと思いますので、コメント戴くと生きる励みになります(*^_^*)
コメントのお返事は科学療法に少し慣れるまで訪問に代えさせて頂きますね。
ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔しますのでURLをお忘れなく!
ブログをお持ちでない方、URL記載のない方はこちらで御返事させて頂きますね。
どうぞ、ご協力お願い致します。
管理の関係上、必ず新記事へコメントお願い致します


化学療法の副作用やら
体調不良やらでお返事や訪問が滞るかも知れませんが
コメント頂いた方の所へは必ずお邪魔致しますし、お返事もしますので心配しないで下さいね。



お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)

<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(解析中です)
(相互リンクサイトや私個人のお気に入りサイトはこの限りではありませんが)
※「おきてがみ」経由の足跡は2ポチ応援頂いた方の所へお邪魔させて頂きますね。
「ことづて」ご遠慮願います。メッセージはコメント欄にお願い致します。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (68)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファビュラス!☆最強の白薔薇♪

2015-06-10 08:00:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇はフロリバンダファビュラス!で御座いま~すheart

この薔薇は、わたくしの知る限り最強・最高の白薔薇ですわkirakira

全然日が当たりませんでも、毎年沢山咲いてくれますし・・・

雨風に打たれましても、とっても丈夫。

修景薔薇としても使われます事も御座います位病気や害虫にも強いのです。

何よりも素晴らしいのは、この花付き~!
一枝に10~20輪位のお花を付けますでしょうか?

それも小輪では無く中輪で咲きますので1枝切りますと、このボリュウム!

「ファビュラス(素晴らしい)」という名前がこんなに相応しい薔薇が御座いますでしょうか。

この薔薇はステム部分に棘もほとんど御座いませんので・・・

ある程度、咲き揃いましたら豪快に切りまして御近所中に差し上げるのですわwink

それでも次々と花枝が伸びて開花致しますので・・・素晴らしいの一言。

美しくて強くて・・・この薔薇のように、わたくしもなれたら・・・と切に思います。




exclamation薔薇シーズン繁忙期につき、
コメントはコチラ((←クリック!)にお願い致します。

コメント欄は閉めてません!お手数ですが宜しくお願い致します。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の冬薔薇たち♪&病人だらけで・・・週末の楽しみが大ピンチ?

2014-12-18 00:01:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は最強の白薔薇ファビュラス!で御座いま~す

もう12月も後半に突入ですよ?なのに現在満開kirakira

10月に咲きました時、あまりに徒長して鉢が転げてしまうのでバッサリ短く切りましたの。
そう致しましたら・・・今頃に満開時期を迎えちゃいました。

とは申しましても春のように房咲きでは御座いませんのが残念。
背丈もまたまた伸びて3m近く?木立バラですのにね~

この場所、電柱の影で一年中日照が無いので日差しを求めて上に伸びるのです。
この過酷な場所に耐えられる木立薔薇は色々試しましたがファビュラス!位でしょうね。
ですので鉢をフェンスに固定して、この場所から移動出来ませんの。

初心者は勿論、ベテランガーデナーに絶対お勧めの薔薇ですわwink

その他に今年最後になります階下の薔薇達を。ざっとご紹介
ポール・セザンヌ

ブッシュ仕立てにしようかと思いましたが沢山お花が見たいので・・・
来年は蔓を伸ばしまして最終的にはオベリスクに仕立てる予定ですわ。


ラ ローズ ドゥ モリナール

この薔薇も今年は大活躍でしたわ~

多分、根がギュウギュウに詰まって御座いますので早く植え替えして差し上げねばase2

階下に御座います、もう1鉢の切花品種かおり

流石にベランダの方と比べますと寒さに痛んで御座います。
まだ蕾が御座いますが・・・摘み取りますわ。

ローズ ポンパドゥール

こちらは、この冬、オベリスクに誘引予定ですが、モリナールと被るのですわ~

こうして見ますと遅くまで咲いて御座います薔薇、切花品種とフレンチローズが多いのですわね。


ブレーズスペリオールも頑張って御座います。
この薔薇の誘引、御近所問題も御座いますので相変わらず良い策が見つからず悩んでおります。



さて!この所ずっと御心配頂いているルーシェですが・・・
やはり一時凌ぎの注射では効果はすぐに切れてしまい(それでも劇的に長くもちましたけど)
あまりに辛そうですので座薬を試みるも一人では無理と挫折(麻酔する程、苦痛与えるようです)
それで常備して御座いました猫専用の消炎鎮痛剤オンシオールを投与致しました。

これ以前与えた時に暫く胃腸障害が起き、嘔吐が続いたので使いたく無かったのですが・・・
今回はファモチジン二分の一錠を混ぜて与えました。

そのお陰か?今回は副作用が起こる事も無く注射ほど劇的ではないものの少し楽そうですし
やはり消炎作用が御座いますので歩き方もしっかりして御座います。

ただ、ルーシェの場合、治癒は望めませんから、これから一生服用、もしくは注射する事になります。
耐性が付くのを避ける為、消炎鎮痛剤は必要最低限使う事にしようと思って御座いますが・・・
やっぱり辛そうな姿を見るのは辛いですし、長生きして欲しいのでジレンマですわ


抗がん剤の副作用とルーシェの看病でフラフラですのに加えて・・・exclamation2
あろう事か!ダーリンが風邪ひいちゃいましたの!
わたくしの体調ですと風邪など大した事の無いウィルスも感染しますと命取り。
ですので細心の注意を払いまして今まで予防して参りましたのに・・・
お部屋の中にも風邪のウィルスがウヨウヨですと意味無いですわ~

ですが、ダーリンが悪い訳でもなく、辛そうな姿を見ますと申し訳ない気持ちになりますの。
ダーリンは基本デスクワークの職種なのですが実際は外仕事が多う御座いますの。
この寒い中、一日外で、わたくし達家族の為に働いてくれて御座いますのですものね。
こんなウィルス対策マスクもウガイも手洗いもしてくれてましたのに・・・
ツイて無い時は何をしてもダメなのでしょうかね~?
ダーリンってば、いつも大切な用事がある時に限って体調崩すのです

そう!今週末にずっと以前から楽しみにして御座いましたイベントがあるのです。
進撃の巨人展

(進撃の巨人を御存知ない方は↓をまず、どうぞ)

チケットは前売りですでに入手済み、日時変更は出来ませんの


ルーシェは土曜日まで様子見致しまして必要でしたら病院で鎮痛剤の注射を致しますとして…
問題は、ダーリンの風邪が治ります事と、わたくしが感染しない事ですわね
って事で楽天で新たに加湿器を購入致しました。
(加湿器は あるのですが古い蒸気式ので電気代が嵩み使わなかったのです)
こちらに風邪に効くアロマオイルを入れましたら効果倍増です筈?
そんなこんなで週末までが勝負なのですわっ!

そんな、わたくしを勇気付けて下さるかのように青月さまから嬉しい贈り物が届きましたgift
cat3外猫さん達の為に使い捨てカイロと・・・

わたくしの為にはお菓子や乾麺や油や珍しい湯葉のトマトカレーなどなど盛りだくさん!

まるで母が生きて御座いました時のようで心の篭ったプレゼント嬉しゅうございました。
青月さま、本当にありがとうございます。

ルーシェの具合が少しでも良くなりますように、ダーリンの風邪が治りますように
わたくしに風邪が感染りませんように、そしてイベントに行けます様に!
どうか皆様も祈って下さいませね~
そしてイベントに参る事が出来ましても人混みですので十分、感染に気をつけねば!

皆様も風邪などには十分御注意の上、素敵な週末をお過ごし下さいね

【20日20:30追記】
未だイベントに行けるか行けないかの微妙な所です。

今から寝て備えますので、コメント欄閉めさせて頂きますm(_ _)m
行けたら次記事でレポを
行けなかったら愚痴(笑)をUP致しますね(笑



薔薇の奏でる小さな庭~?(里親募集)バナー
猫の里親募集中です。ツイッターやFBなどで兵庫近辺在住の方の目に留まりますよう
情報を拡散して頂けますと幸いです。


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>ꅈ5
コメント (78)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強薔薇タッグ!?ファビュラス!とラセビリアーナ♪&台風一過・・・被害は・・・

2014-10-06 16:23:00 | ☆ファビュラス!
まずは本日の薔薇から御紹介致しますね

最強の白薔薇ファビュラス!で御座いま~す

まだまだ夏花なのですけれど・・・

それでも・・・ほら!こんなに沢山一度に咲きますのよ

今年はお手入れが行き届きませんで気付きましたら羽衣ジャスミンの蔓で緊縛プレイ状態
新しく伸びました幹も蔓が巻き付いているせいで太くなれませんで・・・

1枝にブーケのように咲く姿は見られませんでしたが・・・
夏花でこれだけ咲けば上出来で御座いましょう?kirakira2
ファビュラス!名前の通り素晴らしい薔薇ですわ
羽衣ジャスミンの蔓は取り除きましたので・・・
これから咲きます秋花は多分期待出来ます筈?(毎年冬まで咲いてくれます薔薇なのです)

お次は最強の赤薔薇ラ セビリアーナ

この薔薇は御存知?母の形見の薔薇の挿し木株。
強い薔薇ですのに・・・何故か実家の解体に合わせるかのように枯れてしまいました。
親株は弟の家のコンクリの下に埋もれて御座いますし・・・
途方に暮れて御座いましたらラズミーさまが差し上げた苗を戻して下さいましたの。

ラズミーさまのお陰で、また我が家に母の薔薇が戻って参りました。

セビリを枯らしてしまいました わたくしが申しますのも変ですけれど・・・ase2
この2種は本当に手間のかからない丈夫な薔薇なのですわ。
どちらも分類致しますと修景薔薇。
公園や土手などコマメな手入れの出来ない場所に植えられる薔薇ですの。
我が家では鉢栽培ですので多少、水遣りなどの手間はかかりますが・・・
地植えでしたら、ほぼメンテナンスフリーで育てられますのよ。
「薔薇を育てたいけど手間が・・・」と躊躇されてらっしゃる方にお勧めですわ



さて!全国的に台風18号が吹き荒れましたわね~
皆様の所は被害は御座いませんでしたでしょうか?
我が家は土日にそれなりに対策を致しましたツモリでしたが・・・
やはり大型台風の直撃は大きく・・・

壁面誘引のバフビューティの誘引が外れまして大惨事
外れましたのは壁に釘を打って御座いませんでした部分・・・
出窓にワイヤーを渡しまして、それに誘引して御座いましたが・・・
風速24mの暴風雨と雨の重みに耐え切れませんで窓枠からワイヤーが外れてしまいました

玄関にも伸びましたシュートが垂れ下がり、それが強風で暴れますので危険でしたわ~
バフビューティの棘って・・・まるで猫の爪のように鋭いのです。
こちらは合羽を着込んで急いで作業せねばなりませんでしたの

木立薔薇たちは軒下に一箇所に纏めましたり、ベランダのも隅に纏めましたり
これから咲く蕾の御座います薔薇達はバイクガレージの中に避難させましたので無事でした。
ツルバラのダメージを考えますと、多少の枝折れ程度の被害でしたのは幸いでしたわ。
何とか秋薔薇は守られましたかしら~?

ツルバラの誘引・・・本当は上の方は切ってしまいますと楽になるのですが・・・
新しいシュートが伸びて御座いますのは上の方だけなのです
来年の花付きを考えますと・・・古い枝ばかりの下部分のみでは心許無いのですわ。
来年の誘引方法に頭を悩ませますわ・・・
いっそ株の更新や作業の簡素化の為に一度バッサリとも思いますが・・・
春の圧倒的な花を思い出しますと決心が鈍るのです


そんな台風でハラハラ過ごして御座いました時・・・
親友の桜桃さまからタイムリーな救援物資がmeromero

桜桃さまのお義母様宅で毎年採れます立派な栗と・・・
昆布の佃煮、そしてレトルトのぜんざい!
実は、わたくし少し前から「あんこ食べたい病」に罹って御座いまして・・・(笑)
副作用が辛く、吐き気が御座いましても餡子ものだけは食べられたのです。
それを桜桃さまにも誰にも話して御座いませんでしたのに・・・
やっぱり以心伝心!?有り難かったですわ~

それから薔薇の模様の可愛らしいボールペンも頂いちゃいました。

薔薇GOODSって気分がUP致しますわね

そして~・・・台風の過ぎ去りますのを待って御座います間に栗を剥きまして・・・
(栗の簡単な剥き方、去年コチラで知りましたの)
ジャーンkirakira栗御飯を作りましたわ~

お米も本日から新米栗が多すぎた感が御座いますが頂いた半分の量なのですわ~


台風の後片付けや諸々・・・大変でしたが・・・
美味しいものを食べますのが一番のストレス発散ですわね。
桜桃さま、いつもありがとうcat4


※水曜日は抗がん剤服用日ですのでコメントのお返事や訪問は木曜午後以降になります。
どうぞお気遣い無く御気軽にコメント欄は伝言板代わりにお使い下さいね

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (83)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファビュラス!なBD♪皆様どうもありがとう♡&生存戦略~っ!

2014-06-20 00:01:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は最強の白薔薇ファビュラス!で御座いま~す

この薔薇、いつもながら沢山咲いてくれたのですが・・・
残念ながら、あまり写真が御座いませんの。

徒長致しまして、物凄いノッポさんになってしまいましたので・・・
倒れます前に切りまして切花にしちゃいましたのですわ。

1枝で10輪位のお花が咲きますので、それだけでもブーケが出来ちゃいますが・・・
他のバラと合わせますと引き立ちますので切ります傍からプレゼントしちゃいましたの。

現在は冬の剪定位、バッサリ切り戻しましたので・・・・
次にお顔を拝見出来ますのは秋でしょうかしら?
ですが暑さにも寒さにも強い丈夫な薔薇ですから、すぐに咲きそうな予感。



ちなみに「ファビュラス!」とは「素晴らしい」という意味で御座いまして・・・
昨日の わたくしのBDは皆様のお陰で と~ってもファビュラス!MAXでしたわ

沢山のお祝いコメントありがとう御座いますheart
メールやカードもありがとう御座います。
体調は最悪ですけれど・・・乗り越える勇気を頂きました

それから・・・
プレゼントも沢山届きまして・・・本当に恐縮です。

こちらはサポーターいっち様から。

福島名産、レモン風味のチーズケーキと、ふなっしーの福島版クリアファイル。
千葉に住んで御座いますのに、ふなっしーが福島に!?と不思議な気分(笑)
それから外猫さん達への御支援も頂きました。
サポーターいっち様、どうもありがとう!

こちらはmilkyway様から。

「ちょっと疲れた時のティータイムにでも召し上がってください。」と
可愛い缶入りの焼き菓子セットを頂きました。
milkyway様、どうもありがとう!

こちらはバイク仲間の松本ふくろう様から。

飲用にも化粧水としても使えますローズ水と紅茶と可愛いマスコット。
ふくろうちゃん、どうもありがとう!

そして、COCOマミー様からは・・・
「半分は猫ちゃんたちへの支援にして、
半分はROUGEさんのお身体に良いものでも食べてください。」と
お見舞い金を頂いちゃいました。感謝です。
COCOマミーさま、どうもありがとう!


それから今年は何故か身内からも色々貰っちゃいました。

弟からは濃厚チーズケーキ。BDケーキ代わりに食べましたの。

父からはメロンを箱で~(ご近所にお裾分け致しましたわ)

妹のyeonからは猫のリモコン立て。
これ今飲んでます薬が別々の袋で大量に御座いますので薬入れに致しました。

そしてダーリンからも~

猫の手の形の可愛いダックワーズ。

本当はステロイドを服用して御座いますので出来るだけ
甘いものや高カロリーなものは避けなきゃなのですが・・・
BD位、思い切り食べましても宜しゅう御座いますわよねsymbol1

それに致しましても、友人からのプレゼントはともかく・・・
普段は無い身内からのプレゼント、嬉しいのですが優しくされ過ぎて不安ですase2
「実は膠原病の為に抗がん剤を飲んでるんじゃなく余命宣告されたとか!?」
な~~んて考えちゃったり致しますわase2ase2

まぁ、わたくし、これでも元医療従事者ですので・・・
カルテや検査データは読めますので大丈夫だとは思うのですけれどね(^^;

皆様の暖かいコメントやプレゼントで元気を頂きました
気分は「生存戦略、しましょうか」ですわっwink

(このペンギンの帽子、欲しいかも)

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファビュラス!強く清く美しい薔薇♪&ルーシェの現在の病状

2013-12-12 13:53:00 | ☆ファビュラス!
ルーシェにかかり切りになって御座います間に随分と薔薇も終わってしまいました。
今は1枝に1つお花が咲いて御座いますか咲くか咲かないか?の蕾が御座いますだけ・・・
そんな中、寒いのに咲き誇って御座います薔薇・・・

ファビュラス!ですわ~!まさに名前の通り「素晴らしい」

思いましたら、この薔薇が毎年トリを務めて御座いますかも?

暑さにも強い薔薇ですが寒さにも強う御座います。

背が高くなり過ぎまして、お隣との境界フェンスに鉢ごと括り付けて御座いますので
この電柱の影になります我が家でも指折りの悪環境も何のその!

どの季節も1枝に沢山咲きまして花束のように咲きますの。

強く清く美しい薔薇・・・わたくしもそんな風になりたいですわ~。



さて!皆様には大変御心配頂いて御座いますcatルーシェですが・・・

相変わらず、こんな風にソファの上でグッタリ寝てばかりですが・・・

以前のような辛そうな顔ばかりでなく、こんなリラックスした寝顔の時も御座いますし・・・

ちょっと目力も戻って参りましたでしょうか?

御飯は薬入りで苦い筈ですのに残さずモリモリ食べて御座いますし・・・

オヤツもしっかり食べて御座います。
昨日はなんと!自分で階段を下りて1階のトイレで用を済ませました。
ですが・・・

ずっと付きっ切りでおりまして気付きましたが癲癇の初期症状のようなものも見られます。
わたくしの杞憂でしたら宜しいのですが・・・
引き続き目の離せません日々が続きそうですわ。

薔薇の作業は止まったままですし・・・
出来る限りルーシェが見える範囲に居たいので家事も最低限、しかも短時間で終わらせます。
(倒れる時は本当に突然なので・・・)
ですが退屈ですのでホームベーカリーが大活躍して御座います。

パンを焼きましたり・・・

お餅も作ってみましたわ~kirakira
HB、材料を入れるだけですので、こんな時、丁度宜しいのです。



そして嬉しい贈り物も頂いちゃいましたgift

dreamroseさまのブログ6周年記念のプレゼントですのmeromero
とっても素敵なカレンダー・・・12月から始まりでしたので早速使って御座いますわ。
dreamroseさま、どうもありがとう!



そんなこんなで、まだまだルーシェから目が離せませんので
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
コメント頂いた方優先ですが、交流の深い皆様の所には
時間の御座います時にお邪魔させて頂きますね。

※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
(ただし、「応援しました」や「足跡です」などのみはご遠慮下さい)

コメレスは前回の分も含めまして出来るだけ頑張りたいと思ってますが、
前記事、前々記事同様、出来ないかも知れません時は御容赦下さいね。
(質問系に関しては必ずお返事させて頂きます)
訪問も応援のみにさせて頂く場合も多々御座いますが、どうかお許しくださいませね


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の白薔薇☆ファビュラス!&忙しい時に限って・・・

2013-06-08 00:01:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇はファビュラス!で御座いま~す


開花し始めましたのは5月18日で御座いました。

それから・・・この薔薇も他の薔薇と合わせますのに切っても切っても次々と咲きますの。

初心者の方に「お勧めの白薔薇は?」と聞かれましたら・・・
わたくし躊躇無く「ファビュラス!でしょう」とお答え致しますわ

この薔薇、我が家では西側のフェンス沿いに置いて御座いますが・・・
お隣の住宅と電柱、コニファー類に遮られまして我が家唯一の日照、西日すら当たりません。

その為、徒長致しまして樹高は2m近くなって御座いますが・・・
これでも8号鉢で御座いますのよ~。倒れますのでフェンスに括りつけて御座います。

とにかく!沢山咲きます!咲きまくります!

のっぽさんですので中々1つ1つのお花の写真が撮れませんが・・・・

1枝に沢山のお花を付けますので白いブーケのように咲きますのよ~。
しかも棘も少なく、すっくと直立して咲きますので切花にも丁度良いのですわ~

この薔薇も昨日も登場致しました通り色んな薔薇に合わせまして随分と御近所に配りました。

日陰でも沢山咲きますだけでは御座いませんで・・・・
この薔薇、修景薔薇としても使えます程に丈夫な品種ですのよ。
”修景薔薇”と申しますのは公園や土手などコマメな管理が出来ません場所でも
綺麗に咲きますように特に強く作られました薔薇ですの。

丈夫な白薔薇の代名詞に「アイスバーグ」が御座いますが・・・
このファビュラス!はアイスバーグの血を受け継ぎまして更に強く生まれましたの
「丈夫で沢山咲く白薔薇を」とお考えの方には特にお勧めの薔薇ですわ

さて!昨日は妙にバタバタして御座いましたの~。
アサイチで薔薇ジャム作りなど致しまして・・・その後、郵便局へ参りましたり
父が旅行中で御座いますので実家の家事に加え父の代わりに自治会の仕事まで致しまして・・・
そうして実家から戻りましたら自宅の家事も山積み~dokuro

で、極めつけに昼食後に歯を磨いて御座いましたら詰め物が取れてしまいまして・・・
慌てて近所の歯科に駆け込みまして治して頂きましたase2
歯科には近いうちに参りませんと、と思って御座いましたが・・・突然は困りますわ~zzz

幸いな事は御心配頂いて御座いますcatルーシェの体調が良くなりました事でしょうか?
まだ本調子では御座いませんものの、吐く事も御座いませんで普通に食べて御座いますわ。
皆様、お見舞いのお言葉、どうも有難う御座いました。

でもね、バタバタだけでは御座いませんで嬉しい事も御座いましたの~meromero

cat4   cat4   cat4   cat4   cat4   cat4   cat4   cat4   cat4   cat4  cat4   cat4   cat4

くるみ様から一足早く、誕生日プレゼントを頂いちゃいましたgift

可愛い紅茶と・・・このビンは何だと思われます?

実はサワードリンクの素なのでした~
これからの季節、夏ばて防止にもお酢は宜しゅう御座いますものね~

その他・・・
「置き去り猫たち」への御支援も頂いちゃいました
くるみさま、いつもどうもありがとう!

実は現在、置き去り猫増殖中~(この子が次のTNRのターゲット)
正確に申しますと「置き去り猫」では御座いませんで未手術の放し飼いの飼い猫の子供なのですが
置き去り猫と一緒に野良猫になって御座いますので・・・面倒見ざるを得ないのですase2
親猫にはシッカリと立派な首輪が付いて御座いますが・・・子猫は飼い猫では無いようで
ずっと我が家の敷地で暮らして御座いますので早々に手術せねばですわ。
実際にTNRを決行致しますのは梅雨明けですけれどね。

本日土曜日は早く休みますので、夜頂いたコメントのお返事は
月曜以降になるかも知れませんがお許し下さいね



薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ

コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!

基本的に最新記事にコメント頂いた方へ折り返し訪問致します。

お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする