ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

品種不明の正体はタマラコルダーナでした&仔猫の居ぬ間にあれこれと…

2021-05-30 19:45:00 | ☆パティオローズ(5種)
春に1輪咲いて、「この薔薇知らない」と言っていた薔薇が解りました

春の最初の花はこんなお顔で咲いたので「凜」かと思ったのですが凜を挿した覚えが無くて💦

で、沢山上がってる、他の蕾が咲き出したら・・・

何という事でしょう!

タマラコルダーナでした。去年ほとんど咲かなくて存在を忘れていたわhekomi

こんなに綺麗なのにね。

アップで見るとロマンティックアンティークみたいですよ。

でも違うのはお花の大きさ!そして多花性だって事。

現在は我が家の入り口で咲いてくれていますよ~

これは多分、「ミス・ピーチ姫」かな?これも今年は結構咲いて可愛いです。



さて!仔猫が急遽来ることになって、そして緊急入院になったので
仔猫がいると出来ない事をして来ましたよ~!
チャンと写真撮って無いのでインスタ写真で失礼

まだ、こっちで紹介してない薔薇も載せてしまってるけど💦
リクルートポイントの期限が31日までなので28日、睫毛パーマかけて来ました。
以前もポイントでやったけど、貯まってたので流行りのパリジェンヌリフトだったけど
今回は大して無くて、なので従来からの普通の睫毛パーマ。

わかるかな?私の睫毛、下向きに生えているのだけど、くるんと上向きに。
繁華街に行くので、帰ってすぐに洗顔出来るように
メイクは日焼け止めとアイブロウ、シャドウ少し。

いくらマスクで顔隠れるとはいえ、入院してる時も見舞客がある時は
メイクするようなヤツなので街中歩くのに、ほぼスッピンは恥ずかしかったです~hi
でもマスク生活だからこそ目元のお洒落は大事なので我慢~。0円で施術だしね。

で、今日はダーリンが「仕事に使う安全靴(※お洒落なの)が欲しい」というので
少し遠いのですけど大きいホームセンター行って来ました。
そこには、うちの近所にもあった大好きだったパン屋さんも入ってるの~!

で、そこでパンを買って・・・・

私、パンはフランスパンが好きなんですよ。でも自分でHBで焼いてみて面倒だったので
あまり他のパン屋で置いて無いのが納得。益々その店が近所に無くなったのが悔やまれる。

それからペットセンターでペットシーツが足りなくなったので買って・・・
生体販売ブース、可哀相で見るの嫌だけど視界に入って
展示されている仔猫達が何やら凄い夢中で遊んでるオモチャ発見!
どっちみち、いずれ爪研ぎも必要なので買いました。

爪とぎ板に挿すだけなんですけど、どの猫も狂喜してるので試しに(^^;
生粋の野良っ子なので反応が気になりますが・・・
喜んでくれたらインスタかTwitter(どちらも見るだけなら出来る筈)に投稿しますね。

それからガーデンセンターで夏花も少し仕入れましたよ。

そしてお腹空いたので、お蕎麦を食べて帰りました。日本蕎麦、大晦日以来だわ~


帰ったら、昔からの友人の、リカちゃんから枇杷が届いていました。
リカちゃんのお家で取れた枇杷!

箱いっぱいの枇杷!!!すごいです~。うちも枇杷植えたくなるけど大きくなるのよね💦



そんなこんなで明日からまた乳母生活に戻りま~す。
大変だけれど、やっぱり1匹でも幸せにしたいものね。頑張ります!




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空に咲くポンポネッラ☆仔猫、最悪は免れた~!ご心配おかけしました

2021-05-28 15:50:00 | ☆ポンポネッラ
昨日は結構激しい雨で寒い位でしたね~。

遅咲きだけれど優秀なポンポネッラです。

コロンとした花姿が可愛らしい薔薇です。

性質はアンジェラに似ているでしょうか?
先日、訪れた京成バラ園もアンジェラのアーチだった筈が
ポンポネッラに入れ替わってましたし。
スペースがあれば2種を絡めるように誘因すると長く楽しめるかも知れませんね。

と言いつつ、我が家は狭小住宅なのでオベリスク仕立てですが。

あ!Σ(゚д゚lll)ガーン「性質は似てる」と言いましたが間違い!
1つだけ違うのがポンポネッラは日陰はダメなんです。
それと樹勢もアンジェラほどじゃなく比較的コンパクトな蔓バラに仕立てられます。

その他は暑さにも寒さにも病害虫にも強い優等生。

そして最高なのは花保ちの良さですね~
この状態でず~~っと咲いてますから薔薇の無い時期にすごく重宝。
色褪せても汚く見えませんしね。

まるで果実が実るような花付きで雨に打たれると重みに俯いてしまうけれど・・・

それでも傷まないので、本当に梅雨時に有難い薔薇です(花弁も散らからないし💦)
お勧めの蔓バラですね。日照条件が良ければアンジェラと取り替えたい位。
花弁が舞い散らないって結構重要ですから💦

あ、もうビオラが限界なので夏の草花を仕入れました。
草花は薔薇より日照にシビアなので毎年同じような花々。
この普通のインパチェンスは霜が降りる頃まで咲くので、重宝します。
ここの花苗セットも送料無料で元気な苗なので、よく利用しています。



さて!一昨日、緊急入院になった仔猫達ですが、検査の結果パルボではありませんでした。
もう胸を撫でおろしましたよ~💦💦
今まで、万が一の事を考えて段ボールで育ててたのが寄付で丁度いい布製ケージを頂いて
そこで仔猫達を世話していたのでケージも処分しなきゃ危ないし
ウィルスの威力が強いので捨てる時も大変ですし、家中、消毒しないといけないし
人を介して他の猫にも感染しちゃうので外の子達も心配ですし(一応ワクチンしてますが)

でも、吐くと言う事は何かしら胃腸に問題があるという事なので月曜まで入院。
今日見舞ったら元気そうに「お家帰る~!」アピールしてたので大丈夫かな?

とにかく幸せにする為に引き受けたボランティアですから死なせたら論外!
立派に躾までして里親さんに可愛がられる子に育て上げます!
(黒猫って人気無いって言われますが、私が育てた子は行儀よく育つので人気なんですよ)

仔猫が体調崩した晩はスーパームーン+月蝕で月に仔猫達の事を祈りたかったのですが
私の地域は雲が厚くて全く見えなかったのですが友達が写真送ってくれたんです。
そして祈ってくれて・・・その願いが届いたのかな?



取り合えず、月曜までは身体が空いたので、土日はチョットストレス発散しようかな~
これから仔猫が巣立つまで、買い物もままならず家に閉じ籠りですからねwink

感染拡大の時期ではありますが、皆様も対策を万全にしつつ良い週末を💓




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲き薔薇の本領発揮?ローズポンパドゥール&仔猫、緊急入院になりました

2021-05-26 17:25:00 | ☆ローズポンパドゥール
現在、薔薇も随分と少なくなりましたが、この薔薇はやっと本領発揮

早くにも咲いたけどブスだったんですよね

これはチョット、ブスだけれど💦

強香だけど虫に食われてないんですよ

遅咲きで一斉に咲かないからイライラしちゃうけど今年みたいに一斉に終わる年は有難い

去年はオベリスクの薔薇は放置しちゃったので鉢がギュウギュウに根詰まり。
誘因もし直してないので結構樹形は乱れてます💦

でも、薔薇の少ない時期に大輪の豪華な薔薇が咲いてるっていいですよね


こっちはポンパドゥールの足元辺りに置いてるミニバラの「みさき」

1cm位の小さなお花が咲くのです。

でも、1つ1つが小さくてもチャンと薔薇なんですよ~



さて!昨日、保健所から預かった乳飲み子達ですが・・・
今日の昼頃までは元気で、昨夜はシャーシャー言ってて猫パンチしてたんですが
一晩寝たら、今朝からは甘えん坊になったんですよ。

元気に御飯もいっぱい食べて遊んでいたのに、午後2時頃、突然の嘔吐!
嫌な予感がしたのですが、元気だし様子見をしていたら今度は下痢!
昨夜も下痢はしたけれど、環境が変わったせいだと思っていたし今朝は良い💩だったのです。

なのに・・・💦


元気はあるし、吐いちゃうけど食欲もあるのですが仔猫は何時どうなるか解りません。
大事を取って入院させることにしました。
どっちにしても輸液しないと大量嘔吐と下痢で脱水は目に見えているし・・・

インスタ友さんから早々にご支援を頂いちゃったし
私も、今回は譲渡出来る位の月齢まで預かる事になってるので(以前は離乳したら終わり)
ミルクもフードも大量に買っちゃったのですけどね💦

だから何としても元気になって欲しいんですよー!!!!
パルボじゃない事を祈るのみです(多分違うと言われたけれど)
引き渡す時に私の腕の中でゴロゴロ喉慣らす位に懐いたんですよ😢
どうかどうか無事にまた戻って来られますように

ぷち丸さん振込有難うございました
医療費の足しになるので本当に助かります。

万が一の事を考えて外の子に絶対、感染させないように消毒しつつ
仔猫が元気に戻って来ることを祈ります。






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1枝だけのベビーロマンティカと、帰って来てくれた外猫さんと、やっぱり仔猫来ちゃいました

2021-05-25 19:06:00 | ☆ベビーロマンティカ
今日も朝から良い天気だったのですが・・・ちょっとドタバタしちゃったんです~

この子、今年は調子を崩していて1枝しか咲かなかったのです。

何やかんやと古くからあるお気に入りの薔薇です。

花保ちが物凄く良いので、この状態で何時までも咲き続けます。

散らないで、このまま褪せて行くだけという感じです。

普段だったら、ず~っと朽ちるまで咲いていて貰うのですが・・・

株を養生させて、また沢山咲いてくれるように、すぐにカットして切り花にしちゃいました。
切り花でも半月は楽しめるので、お部屋に飾りたい人にお勧め(切り花としても売ってます)




さて!今日は朝からドタバタだったんですよ~
毎日、起きて顔洗って日焼け止め塗ったら、外の猫達に給食するのですが
半月ちょっと姿を見せない子が帰って来てたんです!
「死んじゃったかも知れない」と清掃局とか問い合わせたりしても見つからず・・・
ロードキルは無いみたいだし、何処かの物置の片隅で死んでたりして・・・?とか
(以前、うちを頼って猫を探してた人の猫は廃屋で死んでた💦)
そうしたら裏口開けたら「にゃ~」って。

でも、この茶トラ君(リガルド)何故か他の猫達にイジメに遭ってるんです。
喧嘩する訳じゃないけど無視され続けて・・・御飯も一緒に食べさせて貰えなくて。
なので、この子には別の場所で御飯をあげていたのですが、それも横取り。
仕方ないのでオヤツで他の猫を釣って移動させて、ようやく食べさせられました。
痩せても無かったし食欲もあって良かった!

で、部屋に戻ると保健所から電話!
「仔猫が持ち込まれたのですが、お願い出来ますか?」
最近は保健所に大手の団体が出入りしていて丸投げで依頼無かったんですけどね。
多分、大手さんも手が回らなかったのでしょう。

週齢聞いたら、新生児とかじゃなくて3週ちょっとで離乳させる位の子らしいので
引き受ける事にしました。誰も預かれないと致死処分の可能性もありますから。

電話切ったら、大急ぎでミルクとか離乳食を買いに走って・・・
HCとかだと離乳期の仔猫のフード売ってないんですよ
だから大手のショップまで車走らせて・・・
で、連れ帰って来たのはこの子達。

センターに持ち込まれたばかり。多分、生粋の野良猫の子。
飼い猫の子は良く鳴きますが野良猫の子は親に躾けられてるのか鳴かないです。
(それは大人猫でもTNRで捕獲機に入った時も同じ。鳴くのは飼い猫か地域猫)
しかも生意気にシャーシャー💦💦

ま~、仔猫の猫パンチなんて怖くも無いから爪切りして・・・
ミルク飲ませたら大人しくなりました。
試しにチョット離乳食与えたら食べた!なので夜中、起きなくても大丈夫そうです。

譲渡可能な週齢まで育てる事になりました。頑張ります!


突然じゃ無かったらネットで買う方が安いんですけどね😢




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりかしら?春の京成バラ園!散り際も、むしろ勉強になりますよ

2021-05-23 15:00:00 | ♪お花見
今日は早朝から京成バラ園に行って参りましたよ。

何やかんやと春は忙しくて秋は行ってるけれど春薔薇シーズンは久し振り。
去年は一番綺麗なシーズンに緊急事態宣言で閉鎖でしたしね。

今年は実はインスタ友さんと一緒に行く約束をしていて予定していたのが
彼女の都合で延び延びになってしまって・・・このままじゃ終わっちゃう!!!
って事でダーリンと二人で行っちゃいました。

ハイシーズンの土日は6時半から入場出来るので密も避けられます。
こんな早い時間に行くのも初めてだったかも知れません。

間近で見ると雨で傷んだり散ったり、花が終わって剪定済だったりですが遠目は綺麗。

足元はこんなだったので来週だったらアウトでしたね。間に合って良かった💦

でも綺麗に咲いている薔薇も結構あって・・・

遅咲きで、しかも雨に強い品種。

品種、控えるの忘れたけれど自宅にある薔薇は判る(笑)

一番豪華なHTは剪定が終わってたのが残念でしたが。

フロリバンダや修景薔薇が頑張ってくれて、だから私はこれらが好きなんだろうな。

昨日の雨で湿気が高くて、でもそういう時は薔薇の香りも濃厚です。

盛り過ぎちゃっても、これだけ咲いてればお金払う価値はあるかな?

あとハイシーズンとは違う顔ぶれ。

アーチも複数品種絡ませて、時期をずらして咲くよう工夫してるのが見て取れたり。

こういう工夫は自宅のレイアウトの参考になったりもします。

早咲きと遅咲きを組み合わせて誘因すると良いのよね~。
今の蔓バラが万が一の時は、そういう風に合わせるとずっと壁面飾れるのかな。
なんて、通いなれているのに新たな発見があったりして。

お庭が広ければ、こういうレイアウトも可愛い💓




バラのソフトクリームはお約束。コーンが変わってた~!ダーリンは前のコーンが好み。

それからガーデンセンターで足りない資材を買い足して・・・
薔薇の肥料は、やっぱりこれが一番!
それと土も鉢増し用に2袋。
お友達と「薔薇も買っちゃおう」って話してたのだけど、ダーリンと二人だと
薔薇を選んでるとイライラされちゃうので小さい紫陽花を1苗だけ買って帰りました。

色がどんどん変わる新品種らしいです。楽しみ💓

インスタは動画で投稿したのだけど、取り合えず貼っておきますね。



体調は相変わらず副作用が強くて悪いのですけれど、病人生活も長いので
私基準で「起きて歩けて食べられるなら元気」と思っています。
なので一番辛いのは、寂しい事と退屈な事が身体に毒なので
感染に気をつけつつ、楽しい事とか出来る事はしたいと思うんですよね。
時間は過ぎて行くばかりで思い出が残らないのは悲しいですものね。




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気高くファビュラス!今年は薔薇には過酷ですね~

2021-05-22 16:26:00 | ☆ファビュラス!
今日は晴れ予報だったのに小雨。雨続きですが薔薇鉢は葉が傘になってカラカラなので
小雨の中、水やりって周りから見たら変に見られるかな💦

って事で今日はファビュラス!最強の白薔薇。

白薔薇って雨に弱いしスリップス被害にも遭いやすいのですけれど気高く美しくkirakira

実は結構前から咲いていて・・・ほらバックにモッコウバラが!

咲いてはカットして、また伸びて咲いて・・・本当に強いです。

お花も美しいから一層「ファビュラス!」なんですよね。

まだご紹介してないけどピンクアイスバーグと。
新苗でお迎えしたのでお披露目は秋ね。

ファビュラスは1輪でも綺麗なのですが、やっぱり房咲きになるのが大好き!

こんな風に1枝でブーケになるものね(って、いつもそればかり💦)
ああ、でも房咲きになるのは木が成熟する3年目からなので
すぐにこんな風に咲かせたい方は大苗が良いかも知れません。

私もお迎えした時、房咲きになる品種だと思わずお迎えして数年後、歓声を上げたのです💓

ファビュラス撮るのにふと見たら、今頃に羽衣ジャスミンが咲いてるの!
本当だったら春に咲くのに!どうりで良い香りがするわけです。

去年、お友達に枝を貰って挿したアナベルも咲き出している、変な組み合わせです。
壁面の蔓バラは出来る範囲で少しずつカット。

意地悪さん側は先にカットしちゃいました。壁面の蔓バラが無くなると一気に寂しくなりますね。




本日も、いつもの\200円弁当~🎵小さいのは\100円です。
安くて美味しくて栄養バランスも勿論ですけれど・・・
何より嬉しいのは「手作りの家庭料理の味」って事。
主婦って御飯、自分で作るから味もマンネリだし食べる前から味解るのでうんざり。
時々、無性に「誰かが作ってくれた御飯」が食べたくなるけど、それを叶えてくれるのです。

あと、少し贅沢ですけれど、はまりもの~💓

セブンイレブンで売っているピスタチオのマカロンサンドアイス!
しっかりマカロン!しっかりピスタチオで大好きな2品がドッキング!
うちの近所のセブンイレブンは難なく買えたのですが、
結構買うのに苦労する人も多いらしいです。お勧めですよwink



明日はきっと良い天気sun




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見頃逃しちゃった、蔓たそがれ&薔薇のチーズケーキ作りました♪

2021-05-21 22:45:00 | ☆つる たそがれ
今日は雨は大したこと無かったけれど、凄い風!!お陰で蔓バラのほとんどが散りました。

我が家の裏側、東通路のフェンスに誘引している蔓たそがれ。

義母の部屋の窓からと猫達しか見れない薔薇。

多花性で素敵な品種なのだけれど我が家ではスペースの問題でココしか無くて💦
でも猫達にはカラス除けにもなるし、良い隠れ家になっています。

冬に誘引をサボったので今年は棘のトンネルで写真撮影もままならず・・・

そうこうしている間に盛り過ぎて散ってしまって残った写真はこれだけです。
晴れた平日にバッサリ切って整理しないとなぁ~。
花ガラ放置すると結実しやすいので弱ってしまいそうなのです。



さて!本日は、昔からの友人のリカちゃんがお見舞いに来てくれました。

おもてなしに薔薇を模ったチーズケーキを作りました。
レアチーズケーキの土台に桃の缶詰で薔薇みたいに並べてゼリーで固めたもの。
以前、クックパッドで見て、いつか作ろうと思っていたのです。

私がインスタとかblogで「体調悪い」って騒ぐから、片道2時間かけて来てくれて。
リカちゃん自身も乳癌患っていて、抗がん剤治療中なのに申し訳ないです。

外で食べるのも風が強いので出るの億劫なのでお弁当の差し入れ。
2人でビビンバ食べましたが、窓開けて換気してマスク会食💦

私は免疫抑制剤、リカちゃんは抗癌剤で二人とも易感染だから慎重に。
でも二人とも感染してたら間違いなく重症化するから、元気って事は大丈夫なんだろうけど。

お土産に「寂しいと死んじゃうウサギ病」の私だから?
ウサギのクッキーと・・・💦身体に良さそうなドライフルーツのチョコレート。

抗癌剤の副作用で、手足が不自由になって車の運転が大変になったので電車なので
ラッシュ前に帰るのだけど、移動時間の方が長かったから申し訳ないけれど
心配して会いに来てくれて物凄く嬉しかったのです。
(私の顔、腎臓悪くしたせいで浮腫んでるけど💦インスタ写真です)

ちょっとね、インスタ友さんと喧嘩まで行かないけれど何度か約束破られて
楽しみにしていた予定が潰れて精神的に嫌になってインスタ休んでいたんですよね。

でも、そうしたら色んな方からラインやDMを貰って・・・
元気が出るように、ってLawsonのギフト券貰ったり・・・
「自費でPCR受けて行くから待ってて」って言ってくれたり
「何時でも休み取るので誘ってください」って言ってくれたり・・・

封筒に「女神」って笑っちゃう封シールで何かと思ったら面白いステッカー送ってくれたり。
約束ないがしろにされて自分の価値に疑問持っちゃったりしたけれど
大事に思ってくれてる人も沢山いるんだ!って勇気貰いました💓

まぁ交流が広くなれば色々ありますよね。



あ、乳飲み子ですが、今回は無しになって一安心。離乳してるみたいです。
ただ、話持って来てくれた譲渡ボラさんから詳細を聞くと
「保護した人がそのまま面倒見る」と言ってるらしく・・・
個人で何匹いるか解らないけれど、猫の譲渡って結構、里親詐欺もあって大変だし
今は可愛い盛りだから手放したくないのかも知れないけれど
大きくなってリリースなんてしないで欲しいね・・・と案じています。




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F&Gローズ・あおい☆梅雨入りが早くて気分は6月!?( ´艸`)

2021-05-20 14:48:00 | ☆あおい
関東は梅雨入り前だと言うのに、毎日雨で梅雨っぽいです。後から「梅雨入りしてた」とか?

本日はF&Gローズの あおい です。

人気品種だから、もう苗が売り切れてリンク貼れません💦

日本の薔薇らしく、浅蘇芳?ピンクと紫が混じったような雅な色です。

そして、私の好きな房咲き(笑)

1枝だけでブーケって何となく素敵じゃない?

全然関係ないけど向かいのアパートのお部屋、引っ越ししちゃいました。
私が薔薇の世話で頻繁にベランダに出るせい?人の出入りが激しいです💦
まぁ、独身向けの部屋、しかも北側で物干しも無いから不人気なんですけどね。

お陰でレースのカーテンも無しにリビングから薔薇が見られるので
今年は階下へ移動するの忘れてしまっていたりして・・・

ギュウギュウに咲いた所でカットしました。

とうとうベランダのみで一番花終わっちゃったけれど実は養生中だったので
何時までも咲かせないで良かったかも知れません。



雨が続いてるから?昨日19日は「誕生日おめでとう」ってラインが2件(笑)
そしてプレゼントも~!

ラインギフトなので、まだ届いて無いのですけれど・・・
「誕生日は来月だよ」と言ったら「あ?もう6月かと思ってた」ですって!
季節、一か月間違えてます💦

フライングでもお祝いして貰えるのは嬉しいです💓

そして今朝は・・・

先月、足の指を骨折した友人にアーモンドフィッシュの詰め合わせを送ったんですよ。
私は「お見舞い」なんて大層な気持じゃなく「早く治るように」って送ったのに。
これね、色んな味があって、はまってます。
詰め合わせにしても大した額じゃないのに、立派な「お見舞い返し」にすごい恐縮・・・
(他の人にも同じの贈られたそうですが、他の人はチャンとしたもの贈ったのだろうなhi
何だか申し訳ない気持ちですけれど誕生日プレゼントとして貰っておきます💓

体調の方はシンドイのですけれど、やる事山積みで・・・
もしかしたら、また今年も乳飲み子が来るかも~!?
センターの方から依頼無いのですが、個人ボラ仲間からのヘルプコールで。

今日の夜に詳細がわかると思いますが、その時は緊急でご支援お願い致します
(何だなんだと乳飲み子が一番お金かかるので・・・)

あ、父ですが、今月の31日、2回目は来月の21日にコロナワクチン接種出来る事になりました。
父が接種してくれたら少し安心。
私はうちの市は基礎疾患があっても一般と同じタイミングだそうで何時になるかな~?






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が友HEESEYにピッタリの薔薇・オデュッセイア &非常に体調が悪いです

2021-05-18 17:39:00 | ☆オデュッセイア
本日は初披露ですね。オデュッセイアです。

お迎えしたのは去年か一昨年だったのですが
株を充実させる為に咲かせて無かったのです。

品種名 オデュッセイア
      Odysseia

作出  2013年 日本 木村卓功
系統  S シュラブ
交配  未発表
花色  紫がかった深赤
花形  波状弁咲き
花径  中輪
芳香  強香   ★★★★☆
香質  ダマスク+フルーツにハーブ
開花  四季咲き ★★★★☆
樹高  1.6m


名前の由来は名はギリシャ神話の英雄 オデュッセウスの冒険からだそうで
我が友HEESEY(イエローモンキー)の2ndソロと同じ名前の薔薇。
オデッセイ(Odyssey [ˈɒdəsi])は、ギリシアの叙事詩であるオデュッセイアの英語呼称。
本人、リリースした時は、この薔薇の存在を知らなくて、後で教えてあげたのです。
なのにオデュセイアの花弁みたいな衣装で、まさしく相応しいと思うのです。

本当はプレゼントしようと大事に育てていたのですが、勿体なくなっちゃって💦
自分で育てる事にしちゃいました(笑)

フリルと房咲きに弱いのです>私wink

シュラブなので蔓バラっぽく育ててもいいし、短く剪定して木立バラとして育ててもいいし
私は木立バラとして育てていますが花付きが良すぎるので枝は満開時は紐で括ってます。

現在は玄関横で彩ってくれていますが強香なので本当に幸せ💓

切り花にも向いてますよ。


夏にも強い薔薇なので、これからも楽しみな薔薇です。



薬の副作用ではご心配おかけしています。
毎年書いていますけれど、誕生日前の5~から誕生日って結構ツイテ無い事が多くて
今年は火傷と薬の副作用がWで来ちゃって。

火傷は何とか、危機は脱したと思うのですがケロイドになったら手術が必要(目立つ場所なので)
免疫抑制剤は、少し前に膠原病性の胸膜炎になっていて処方されたので
今、腎機能が悪くなっているのですが、止めたら胸膜炎が悪くなるし
何とも弱り目に祟り目って感じなのですが、取り合えず来月の主治医の受診までは様子見。
腎機能も今の状態だと、そこまでじゃないし、短期の透析で治る場合もあるみたいだし
予約外で診て下さったDrも入院の時、お世話になったDrでしたけれど
「今の数値を見ると免疫抑制剤を止めるメリットとデメリットを比較すると続けた方がいいかも」
・・・という見解なので、今はとにかく腎臓に負担かけないように生活します。

とても怠いので、薔薇がどんどん咲いて散って行くのに中々更新もブ活も出来ず💦






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーフォーユー&早くも重大な副作用出て来ちゃいました(´Д`)ハァ…

2021-05-17 19:15:00 | ★ブルーフォーユー
そろそろ梅雨入り間近です。

この薔薇は、むしろ雨の方が生き生きするかもです。

勿論、薔薇ですから日照は必要ですが、咲いたら日陰の方が綺麗で長持ちします。

樹勢が強いって事もあって水切れし易いので、水分が蒸発しにくい方が良いですし

あまり暑いと、すぐに散ってしまうのがネックですからね。

それでも連続開花性が強く常に咲いている印象なので重宝する薔薇です。

今年は植え替えや仕立て直しサボったので花が少なめですが💦

でも、モッコウバラが咲いていた頃から現在まで繰り返し咲き続けてくれるから大好き

切り花向きではありませんがガーデンローズとしては優秀な薔薇です。




さて週末、映画に行ってきました。本当なら8日に行く予定がコロナで延期になった映画

8日だったら免疫抑制剤飲む前だったのですが延期になって迷いましたが・・・
先日の「るろうに剣心」と同じくスクリーン選べば大丈夫じゃないか?と・・・

読み通り、1つのスクリーン何席あるんだろう?両手で足りる位の人だけ。
いつもTOHOシネマズで観てますが、コロナ禍だと当日予約しか出来ないので
行く前に空いているスクリーンを選べるのは不便だけど密を避けるのには良いかも。

そして、悠々と映画を鑑賞したのですが・・・夜中に何度もトイレに起きて・・・
朝起きたら微熱・・・
「ヤバい!感染したか!?」と思いましたが、どっちみち形成外科で火傷の処置受けるし
病院にその旨電話して内科も予約を入れました・・・
結果・・・

火傷の方は次は7月で良いそうです(7月にケロイドになってたらダメですが)

・・・で肝心の症状の方ですが・・・

飲み始めて感じていた症状は腎機能が弱ってしまったからなのでした。
思えば全身倦怠感、意欲減退、痙攣などなど思い当たりますものね。
で、細菌感染も起こり血尿と熱も出てしまったらしいです。

取り合えず細菌感染の薬を服用して、炎症を取り除いて・・・
まぁ多分、免疫抑制剤のせいだと思うが熱傷も負っているので次の診察日まで様子見。
ただ、免疫抑制剤のお陰で膠原病の症状はデータ上でも劇的に改善されているので
中止するか?それとも他の薬を腎臓に優しい薬に変更するかは主治医の判断に任せると。
今日は急だったので別の膠原病のDrが診て下さったので。

まぁコロナじゃなくて良かったけれど最悪、人工透析!?
何だかなぁ・・・って感じです。



体調悪いので、不義理しちゃうかもですが、ご容赦を!




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日照0地帯のアンジェラ!今年はアンジェラのトンネル!(アーチじゃないのよ)

2021-05-14 14:50:00 | ☆アンジェラ
免疫抑制剤の副作用も何となく我慢出来そうな気がするので今日も更新。

バフとブレーズ紹介しちゃったらアンジェラですよね。

以前ほどじゃないけれどバフと混在して咲いてます。
何しろ小さな家の壁面なのでいっぱいいっぱいなんですよね💦

強健で良く咲くのですが、我が家では、この薔薇のだけアブラムシが付くのです。
蔓バラには石灰硫黄合剤使えないので仕方ないとはいえ、バフは付かないの。
アンジェラは花姿的にもすぐに散るのでジャムにしないので薬を散布してます。

2階の窓から~

でも株元はこんな感じ。ベイサルシュートは出ないけれどサイドシュートは良く出ます。
日照無いのに素晴らしいですね。

花保ちはよくないけれど繰り返し沢山咲くからいいのです。
それに花弁散っても自宅の車の上とかに降り積もる程度なので気にしないし💦

今年は、去年1本だけガレージの屋根に乗せてみたら沢山咲いたので
伸びたシュートを何本か、同じようにガレージの屋根に乗せてみたのです。
留めてないけどモッコウバラの枝に棘が絡んで落ちないみたいです。
(台風が来たら怖いけど💦💦💦なので、近いうちチャンと留めようと思います)

奥にアーチがあって以前は薔薇を誘因していたのですが錆びて朽ちてしまっていて
今は軽い草花などを掛けるだけにしています。
アンジェラって結構大き目のアーチの方が映えるから、この方がいいかなぁ?
丁度屋根にもなるので、猫さん達は満足そうです。



副作用は服用してから12時間後に血中濃度を測定するのが義務なのですが
12時間がピークなのかなぁ?と自分なりに思うと納得が行くんですよね。
だから午後になると薬の濃度が少なくなるので楽になるのかなぁと。

感染拡大、緊急事態宣言で中々ままなりませんが夜行性なら楽しめるかな?💦
(また重大な副作用で中止にならなければ)一生飲む薬ですから上手に付き合わないとね。
でも、やっぱり火傷の傷はせっかく順調だったのに、出血し始めて長くかかりそうです
仕方ないよね。免疫抑える薬飲んでるのだから。感染にも今まで以上に注意しますね。






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北側壁面のブレーズスペリオールと新しい免疫抑制剤1日目

2021-05-13 15:45:00 | ☆ブレーズスペリオール
今年は咲くのも早かったので散るのも早いかなぁ?と雨を見ながら思っています。

この薔薇もバフの次に古い薔薇で我が家の顔なのですが・・・

この薔薇を植えてある側のお隣さんが、とても神経質な方で花弁一枚舞い込む事も許されず
満開になると暴風雨でも体調が悪くても掃除しなきゃいけなくて辛いのです。

なので一時期は↓のように壁面いっぱいに誘引していたのですが一度バッサリ切って

出来るだけ高い位置で咲かないようにしています。

今日は風も無く子糠雨なので確認しても、まだ花弁は散って無かったのですが
明日は真夏日らしいので一気に咲き進むかなぁ?

まだまだ楽しんでいたいのですけれどね。

この薔薇も古木ですので、もうベイサルシュートも出てくれません。
なのでスカスカな株元はクレマチスで覆っています。

お花も年々小さくなるので枝の更新が出来ればいいのですけどね~

若い枝には1枝に花束みたいに咲くので本当に豪華なのです。

棘も少ないし枝もしなやかなので誘因しやすいし切り花にも向くので素晴らしい薔薇。
でも何故か、あまりバラ専門店に売って無いのは古い品種過ぎるからかなぁ?
(今年、ようやくリンク先見つかったのですけど北海道💦)

個人的にはとってもお勧めの薔薇です。クライマーに近いので大きなスペースに向きます。




って、ふー💦更新出来て良かった!
昨夜、最初の1錠の新しい免疫抑制剤を飲んで寝ました。
夜中、猛烈な痛みで飛び起きました。足が攣ったのです。
副作用にも「痙攣」とあるので足に軽い痙攣が起こったのか、単なる攣ったのか不明。
そして朝、普段の時間に起きたくても倦怠感が強くて起きられず・・・
8時半位にやっと起きて慌てて猫達に給食してもふら付いて。
足が攣るのに、この漢方薬が即効性あって良いですよ。
私もすぐに飲んで何とかなりました。攣りやすい人は常備すると良いかと。
(私が飲んでるのはこっちですが)

ただ感じとしては今の所「倦怠感」程度で済んでいる感じです。
ただ薬の効果も全く実感してないので効果が出始める頃、副作用も出るのかなぁ?と。

実際、前は低用量の抗がん剤を免疫抑制剤として使っていましたが
やっぱり効果現れ出した頃に吐き気とかが起こり始めたし
緩解に近い程、良くなった時に、まさかの「重大な副作用」の間質性肺炎。
なので、やっぱり用心が必要ですね。

火傷の治りに影響するのは怖くて確認出来て無いです💦
夜、薬を塗って包帯を替えるので、その時にどうなっているか・・・

取り合えず、今の所はこんな感じです。
薔薇の記録を残す時期にこんな状態なので、中々PCに向かう体力も無くて・・・
更新だけで精一杯でしたらゴメンナサイ💦






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかんだと一番大事なのはバフビューティだったりするのです。

2021-05-12 15:20:00 | ☆バフ・ビューティ
今日の夜から新しい免疫抑制剤の服薬が始まるので、例年より早いですがバフビューティです。

3年連続、休眠無しの爆咲きっぷり。

この日陰のお家に引っ越して来ての初めての蔓バラ。
というか蔓バラ自体が初めてだったかも知れません。

(スマホとコンデジとで色合い違いますがご容赦を!)
それと・・・薔薇栽培に対する自信を貰った薔薇でもあるので・・・
他の溺愛薔薇のように手をかけてはいませんけれど物凄く、多分、一番大事な薔薇。
この薔薇が枯れちゃったら、もう薔薇栽培も止めてしまうかも知れません。

13年目の古木なのに、この咲きっぷり!
(京成バラ園で「台木の関係で薔薇は10年が寿命」とか言ってたけれど何のその!

丈夫で、香りが良くて繰り返し沢山咲いて日陰でも咲いて花保ちも良い薔薇って少ないでしょう?
私がこの薔薇に特別にしてる事といえば・・・
これを株元にスプレーする事です💦
ゴキブリもカミキリムシもコガネムシも虫は虫!ゴキブリが死ぬのなら他の虫も死にます。
幹に止まっただけで死んでくれるので害虫除けにもってこい!
(ただし薔薇用じゃないので自己責任で。でも毎年何度もスプレーしてるけど大丈夫)

例えば癌腫でもそれで枯れちゃう事って少ないし治療も出来るけど
カミキリ虫にやられたら一発でダメだし、鉢植えだからコガネムシの幼虫も怖いし
なので肥料や消毒より何よりも虫よけ重視で育てています。

今年は早く咲き過ぎて玄関の所の花がもう散り始めています。

裏側はこんな感じでワイヤーに引っ掛けてるのだけど留めて無いのでブランとしちゃうので
勿体ないけど玄関の上部分は早々にカットしちゃったのでした。

モッコウバラも自慢は自慢なのだけど、やっぱり我が家の顔はバフビューティ
多分、一番大好きな薔薇💓無いと困る薔薇🌹



ところで、買って1年ちょっとでプリンターが壊れたんですよ~
壊れるなら、もう少し前に壊れてくれたら保障効いたのに。
年賀状ソフトなどの印刷は出来るのですが、PC画面の印刷は出来なくなって
例えばクリックポストの宛名印刷とかも出来なくなって不便で。
レビューも良いしWifiで印刷なのでスマホからも印刷出来て便利なのですが・・・
今はそういう機種ばかりになっていて、何となくWifi印刷に不信感持ってしまって
このプリンターの前に使っていた機種を中古で買いました。
デジタル機器だけどアナログ人間!?💦
壊れてジモティーでジャンクとして譲ったけれど、同じの買うなら修理すれば良かった💦

何だかなぁ・・・です。



多分、副作用って、胃腸症状以外は突然起こるんじゃなく
身体に薬が蓄積されると酷くなるんだと思うのです。
(その為に定期的に血中濃度を調べるのが義務付けされている薬です)
なので、少しシンドイ程度なら更新出来るかなぁ?
まぁ、明日の朝、どんな感じか解りませんが💦




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の花束って正にこれ!満開のガブリエル!

2021-05-11 13:30:00 | ☆ガブリエル
フォルムに続いて溺愛の最高潮はガブリエルですよね。やっぱり。

多分ですけど、この薔薇を嫌う人っているのかな?

「難しい」と思う人がいるけれど、性質を見極めれば大丈夫。

うちにはガブリエルが2鉢あるのですが、日陰NGなので綺麗に咲いてもベランダのままです。

それと寒さにも弱いので、そういう面でも気を使いますが、あとは病害虫の被害少ないし。

普通に日照のあるお宅だったら庭植えも可能でしょうし(関東以北は冬場気を遣うけれど)

細い枝でも花をつけるので私的には鉢植えで少し高い位置で育てるのがお勧め。
我が家では、これを愛用しています。
日照確保とスペース確保の為に。
何しろ、階下では日照問題でツルバラ位しか育たないので
冬場一旦ベランダに全部移動するので、ベランダの手摺と床と薔薇鉢でいっぱいなので💦

幾つか蕾は残っていますが、階下には移動させず早めにカットして飾ります。

もう10年位、ガブリエルを育ててるけれど独り占め(笑)

天使になっちゃったルーシェ達に天使の花束を供えるのです💓



前記事の火傷の件では色々とご心配をおかけしております。
すぐに手術とかかな?と思いましたが、今はとにかく熱傷処置で
抗生物質軟膏と抗炎症剤の軟膏でベッタリと患部を覆い、夜に洗い流すという感じで
経過を見ないと正確な深度が解らないそうで、私の場合は深達性Ⅱ度熱傷の恐れ。

明日から、以前お話しした強くて副作用も多い免疫抑制剤飲むんですよ~💦
前飲んでいた薬は週1だったけれど飲んだ日は吐き気と怠さで動けなかったのに毎日飲むの!

それを服用しつつ、傷が塞がらないようなら何かしらの処置が必要だそうで・・・
古くからblog読んで下さってる方はご存じでしょうけれど
以前、酷い蕁麻疹の末に寝ている間に搔き壊してしまって全身血だらけ
皮膚科で強いステロイドを処方して貰っても治らなかったのが、これ飲んで治ったので
まぁ美容に良いものは傷にも良いでしょうと、気休めですけれど飲んでます。






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波乱の母の日・またもや救急のお世話に&初披露☆アプリコットドリフト

2021-05-09 17:50:00 | ☆アプリコットドリフト
今日は母の日ですね。お子さんのいらっしゃる皆さんは楽しんでらっしゃいますか?

本日はアプリコットドリフトのご紹介です。

作出年・作出者 (フランス・メイアン)
開花時期 5~11月
花色・大きさ アプリコット・(2cm位)・八重丸弁カップ咲き(花弁数40枚ほど)
香りの強さ 微香
最終樹高 地植え:m ~ 0.5m 鉢植え:m ~ 0.5m (落葉低木)
最終葉張り m ~ 0.8m 横張り性
栽培用途 庭植え、鉢植え、花壇、寄せ植え、グランドカバー、生垣など
植栽適地 北海道~九州
育てやすさ ★★★★☆ 初心者におすすめ
日照条件:   日なた、
耐寒性強い、  耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:強い
芽吹き時期 4月
トゲの大きさ 1cm


世話の要らない薔薇が欲しくて今年お迎えいたしました💓
育ててみたら、これも欲しくなってしまう位、可愛くて丈夫な薔薇


小輪でも枝垂れるように咲くのですごく華やかなのです。

うちは鉢植えですけれど、黒点病とかにも強いのでガーデンのグランドカバーにも良さそう。

沢山咲き始めたので・・・

ベランダから玄関脇に移動して貰いました。

次々に蕾があがるので当分楽しめますね




さて!本日は朝からバタバタでした💦

朝から救急のお世話になっちゃいました💦
ヘアアイロンを片そうと熱いまま(多分240℃位)持ったら何故か手からすり抜けて落下。
とっさに腕で受け止めてしまった😵💧
ジューっと肉の焼ける臭い。

氷で冷やして取り敢えず、抗生物質の薬塗って様子見したけど痛みが増すばかりで
明日まで我慢出来そうに無いので病院の救急に電話して診て貰いました。

電話した時は「うちは3次救急だから」と渋られて、でも複数科受診患者なので
受け入れてくれたけど、診察してみて救急のDrも焦って常勤医にコンサル頼む状態で。
応急処置と薬の処方で明日、形成外科へ傷が深いので形成外科領域らしいです💦

腕の内側を15cm位浅達性Ⅱ度と深達性Ⅱ度の中間位だそうです。
明日、形成外科で手術するか判断されると思います。怖いよ~
(幾つも臓器失くしてるのに?と思うかもですが、局所麻酔の手術は怖いのです~!)

昨夜、寝ていたら猫ドアが開く音がして目覚めたのです。

猫ドアはルーシェが死んでから風などで動かないよう固定しているのにパタンと。
空耳かな?と思ったら、またパタンと・・・
ダーリンが起きて鍵を締めなおしましたけれど・・・

母の日だから?それとも心配して?ルーシェが来てくれたように思ったりして
思わずベッドの中で号泣しちゃいました。

病院で手当てして貰って、予定していた母の墓参りへ。

昨日が母の月命日だったので、父が多分供えたであろう花と一緒に自宅の薔薇を供えました。

母の日にお供え出来る位、薔薇が咲くのって初めてかも知れません。
異常気象に感謝ですね。



そんなこんなで明日の診察次第で皮膚移植手術とかになったりするかもで
入院するかも知れません💦💦💦どうか手術無しで痕も残らず完治しますように




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="訪問の足跡" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=rouche','webclap','" toolbar="no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return" false;"></form>
<span style="font-weight:bold">お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。</span>
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img src="https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg" border="0"></a><br /><a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
<a href="https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/24AVGV89LIO9H?filter=&ref_=cm_sw_r_tw_ws_qTFlwbKGHG9R5&sort=default&type=wishlist&_encoding=UTF8"><span style="text-decoration:underline">欲しいものリスト</span></a>

文中リンクや<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png" alt="down" width="15" height="15"/>から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする