ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

【追記あり】秋の青薔薇☆ミュリエルロバンとHappy Halloween !

2014-10-30 10:56:00 | ☆ ミュリエル・ロバン(BD)
本日の薔薇はフレンチローズミュリエルロバンで御座いま~す

この薔薇は今年のBDローズで御座いますわ。

まだ株が若いせいでしょうか?中々本来のお顔で咲いてくれませんの。

それでも・・・この薄紫と赤紫の2色の配色は魅惑的kirakira

只今ベイサルシュートが育って御座いますので・・・来年は沢山咲いてね~

こちらはお隣に置いて御座いますピンク・イブピアッチェ

一緒に切花に致しました(赤いのはルージュロワイヤル)
ピンクイブもルージュロワイヤルも大輪ですので・・・ミュリエルロバンの大きさ解ります?

ですがまだまだ花弁の枚数が少のう御座いますわ。



さて!ハロウィンですわね~

ハロウィンって日本やアメリカでは「コスプレ祭」と化して御座いますが
元々はケルトの収穫祭。
この夜は死者の霊が家族の元に戻って来ると信じられているそう。
その時に一緒に邪悪な精霊や魔女なども入り込むので、それらから身を守る為
仮装をし焚き火やランタンなどを灯すのだそう。

・・・日本のお盆とそっくりじゃ御座いません?

って事で、我が家も一応、毎年の使い回しですが、10月に入りまして飾りつけして御座いましたの。

玄関リースも手作りのハロウィンリースに替えましたし・・・

玄関ポールにはジャックオーランタンのお面(笑)

ガーデンピック~

鉢の空いている所にもハロウィンGOODS~♪
これね、夜になりますと光るのです。

こんな感じ。
で、今年、お試しに¥100均で購入致しましたのは・・・

ジャックオーランタンを模りました提灯なのですが・・・イマイチでしたわase2ase2

飾り付けは去年とほとんど変わりませんが今年はお料理奮発(?)しました~♪
丸ごとミニカボチャのグラタンとキッシュ。ハロウィンカップ入りサラダ。

本当はケーキも欲しい所ですが、これだけでも結構なカロリーなので我慢~
代わりにビールを頂きます
(食事時に撮影しようと思いましたが忙しいと思うので私の分だけ先に焼いちゃいました)

catルーシェやcat3外猫さん達にも「Trick or treat」で悪戯されませんように・・・

ちゃ~んとトリーツを用意致しましたわよwink

(咲いてる薔薇は つるたそがれ)
そして!外猫さん達には、わたくし以外からもプレゼントが届きましたわ~cat4

keikoさまからフードの御支援を頂きましたcat4
keikoさま、いつもどうもありがとう

早いものでハロウィンが終わりましたら、もう11月!
11月の最初は連休でスタートですわねsymbol1
我が家ではダーリンが土曜仕事ですので3連休では御座いませんが・・・
平日でバタバタのハロウィンの仕切り直し?が出来ましたらと思って御座いますの。

・・・連休明けはハラハラドキドキの診察日ですしね

皆様も楽しいハロウィン&連休をお過ごし下さいませね

【10/31 PM14:26】ハロウィンの料理&記事を一部追記致しましたsymbol7

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (98)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーパークの秋薔薇とダリア&誘惑に負けて・・・

2014-10-27 00:01:00 | ★レーゲンスベルグ 
日曜日、秋薔薇リベンジ!って事で茨城のフラワーパークへ行って参りました

ですが・・・今年は気候のせいで見頃が掴みきれませんわ~



一応薔薇は咲いて御座いましたが・・・台風被害から立ち直って新しい蕾の展開中。

全体的には薔薇コーナーはこんな感じでしたが・・・
いつも参ります京成バラ園とは違った薔薇も拝見する事が出来ました。
リップルス


ファッション

などなど・・・

他にも、もう我が家には御座いません品種。
琴音


ラプソディーインブルー

などなど・・・元気に咲いて御座いまして懐かしゅう御座いました。

薔薇はイマイチでしたけれど・・・温室の中では熱帯の花々が咲き乱れて綺麗でしたし・・・

何より同時開催のダリアが見事でしたわ~

ダリアは薔薇よりずっと日照にシビアですので・・・

万年日陰の我が家ではお迎え致しますのを諦めて御座いますお花の1つ。

ですのでブログ友さんの所や・・・こういう場所で鑑賞致しますの。

1つ1つのお花が わたくしの頭より大きいのですわ~。素晴らしかったです。

お約束の薔薇のソフトクリームsoftcream
京成バラ園のと比べますとジェラートっぽいでしょうか?
ダーリンはこちらの方が好みだったようですが、「薔薇というより苺!?」って感じのお味。
ま、苺もバラ科ですけれどstrawberry

そして・・・ダーリンが展望台に行って御座います隙に吸い寄せられちゃいました苗売り場ase2

バラ農家の直売で苗がメチャクチャ安いのです(ブランド苗も他よりずっと安いです)
以前、バラ友さんから、そう聞いて御座いましたので「どれ位安いのかしら?」と・・・
薔薇は減らす方向でおりますので「見るだけ」のツモリでしたが・・・・
わたくしのを鷲掴みに致しました薔薇が!

きゃ~~んなんて可愛らしいのでしょうmeromero
結局、ダーリンが戻って参りましても、その場を動く事が出来ませんで・・・
¥1300円の安さと蕾いっぱいという事も御座いましてお迎えしちゃいましたheart

   レーゲンスベルグ 
     Regensberg     

系 統 F フロリバンダ
作出年 1979年  
作出国  ニュージーランド
作出者  Samuel Darragh McGredy IV.
花 色  白の覆輪がかかるローズピンク色
花 径 中輪
香 り  微香
開花性  四季咲き
樹 形  半横張り性
樹 高  60cm~1m
樹 勢  強い

沢山蕾が御座いますので満開になりますのが楽しみですわ~



実はこの日、航空自衛隊百里基地では航空観閲式が行われて御座いましたの。
このイベントは一般の人は入れませんので・・・見られる場所を探して御座いましたの。
そこで百里基地に近いフラワーパークに参りましたのですが・・・見えませんでした
ですがダメ元で茨城空港近くまで参りますと・・・

わぁおっ!symbol1

基地近くのコンビニで地元の方に導かれて車を停めさせて頂きましたら見れました~!
これにはダーリンも御満悦
基地周辺の渋滞もイベントが御座います時は半端じゃないのですが、それも回避出来ましたし
途中の野菜の無人販売所などでお野菜を沢山安くGET出来ましたり・・・
色々なラッキーが重なりました充実した一日でした

帰りにcatルーシェへのお土産&1月ちょい早い誕生日プレゼントを買いましたのgift
ルーシェの新しい冬用のベッドですのよ~cat4
大型犬用ですので・・・ルーシェが小さく見えますわね。

今は不審物を見るような感じで気に入らないようですが・・・
歳の為、関節が変形して御座いますので固い所では痛いようなのですわ。
ですので気に入ってくれたら・・・きっと楽になります筈

exclamation水曜日は恒例の抗がん剤服用日ですので木曜午前中まで副作用でダウンします。
頂いたコメントのお返事や訪問は木曜午後以降になりますが御容赦を

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (101)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の優しいピンクの薔薇達♪&ByeBye!ルーシェのキャットタワー

2014-10-23 00:01:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
まずは本日の薔薇から~

ブライダルピンクが綺麗に咲き始めました。

一時期は瀕死になったのですが・・・無事復活。
今年も綺麗に秋花を咲かせてくれましたわ。

この薔薇は元祖・切花品種。もう50年近く前の薔薇ですが・・・

名前の通り今でも花嫁さんのブーケやブリザーブドフラワーの材料にと愛されて御座います。

優しい色合いで いわゆる「薔薇らしい薔薇」だからでしょうね~。

こちらはクィーン オブ スウェーデン

沢山シュートが出たのですが・・・
秋になって油断致しまして蚊取り線香を焚くのを止めましたら・・・
途端にオオシロオビクロハバチの被害に遭いまして咲きましたのはこれ1輪
切花用のDAローズ以外で我が家唯一のERになっちゃいました薔薇ですのにショック~
まぁこの1年無消毒でしたので仕方ないですが、暖地では霜が下りる位までは防虫は必要ですわね~

ミニバラも次々と元気に咲き始めました。
チュチュオプティマ

ずっと不調だったのですけれど・・・どうにか復活kirakira

これから冬~母の日辺りまでミニバラが多く売り出されますので・・・要注意ですわ~ase2
丁度薔薇の休眠期などに見ちゃいますと思わず・・・と毎年増えてしまうのですわ。



さて!火曜日のお話ですけれど・・・ルーシェのキャットタワーを友人に差し上げましたの。

この写真はまだルーシェが若かりし頃のもの。以前のアパートでの写真です。
この頃でもルーシェは椅子などを踏み台にしないとタワーに登れない鈍ちゃんでしたのase2
今のお家に引っ越し致しましてからは・・・

ルーシェは全く登れなくなりましたので専らティムの止まり木状態ase2
それじゃ勿体無いですものね~。

差し上げましたのは以前、記事に致しました猫を7匹飼ってらっしゃるフジヨウさま。
「キャットタワーを買い足そうと思っていたの」と仰るので渡りに船heart
早速、分解致しまして・・・変わりにハンガーラックを設置致しましたの。
お部屋もスッキリ致しましたし・・・
これでしたらティムも今まで通り止まり木になりますしねwink

ごめんね~!ルーシェ。
でもルーシェはもうソファーですらペットスロープ無しじゃ登れないもんね。
月曜の事になりますがしめじ様の愛猫みるくちゃんが天に召されました。
ルーシェより1つお姉さんの19歳。他人事には思えません。
その訃報を受けての私の表情から察したのか、ルーシェもそれから元気が無く心配なのですわ。

ルーシェは歳の為に、わたくしは病気の為に手放すものや諦める事が多くなって参りましたが
決してそれだけじゃ無いのです。今、一緒に生きていられます事に感謝です。


我が家で不要になりましたものを貰って頂いたのに関わらず・・・・

お礼にとハロウィン仕様のMary'sのミルフィーユを頂いちゃいましたmeromero
何だか”わらしべ長者”の気分ですわ~

フジヨウさまに取りに来て頂いた時にHCで草花用の土も買って来て頂きましたし・・・
そろそろ秋植え球根の植え付けもいたしませんとね~。

・・・と思いつつ・・・前記事では薬の効果が出て参りました事を喜んだのも束の間
今週は気候のせいか?気持ちのせいか?副作用が半端じゃなく辛いですhekomi
とても外で作業なんて無理そうな体調になっちゃいました。
やっぱりそうそう甘い病気では御座いませんのね・・・と痛感。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (89)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のブルーローズ達♪&友人と過ごすぽかぽかな休日☆少し薬の効き目が!?

2014-10-20 00:01:00 | ☆ストレンジャー
まずは本日の薔薇から~

エモーションブルー

割合ブルーよりピンクが強いバラなのですが・・・
やっぱり秋ですと青味が強く出て参りますわ。

まだまだ蕾も沢山。大輪のお花ですので時間差で1輪ずつ咲きましても存在感が御座います。

ブルーフォーユー

まだまだ咲き始め?早く房咲きになりませんかしら~?

そして今、一番咲いてますのが切花品種ストレンジャー

只今、満開状態ですわ~

ベランダで育てて御座いましたが、わたくししか見る者が御座いませんので・・・

玄関に鉢移動致しました。これで我が家を訪れて下さる方々皆さんに見て頂けます。
少々徒長気味!?いえいえ切花品種ですから茎が長いのが本来かも知れませんわね。

花保ちのとても宜しいバラですので・・・暫くは玄関を飾って下さいますわ。

秋薔薇と致しましたらイマイチ、花姿は宜しくは御座いませんのですけれどねase2



週末は長野在住のバイク友松本ふくろうちゃんが泊まりに参りましたので・・・

(写真撮り損ねましたが)咲いている他の薔薇も摘んで飾っておもてなしsymbol1

ふくろうちゃんからのお土産は・・・

本物の卵の殻を使いましたハロウィン仕様のカボチャプリン。美味しゅう御座いましたkirakira
土曜日の午後から日曜のお昼ごろまでの滞在で、真夜中3時近くまでお喋り三昧。
寝不足ですが と~っても楽しゅう御座いました

わたくしが元気でしたら良いお天気ですものバイクで一緒にツーリングが最高なのですが・・・
ずっとお部屋でお喋りもcatルーシェには嬉しいかもですわ。

ふくろうちゃんは長い付き合いですし、親戚のような感じで泊りでいらして下さるので
ルーシェもすっかり懐いてリラックス。

piyoティムも遊んで貰ってご機嫌でしたわ~
ふくろうちゃん、楽しい時間をありがとうheart


この週末は良いお天気のポカポカ日和でしたので外猫さん達もまったり~cat4
こんな穏やかな日がずっと続きますように。

そうそう!関係御座いませんが嬉しい事が1つ!
今まで関節という関節が腫れて特に手指などは結婚指輪が外せない程、浮腫みも御座いましたが
なんと!昨夜、指輪が外せたんです!
副作用は辛いですし、病気による痛みや続く発熱などの自覚症状は相変わらずなのですが・・・
確実に薬は効き始めて御座います事を少しですが実感出来ました。
やっぱり楽しい事が多く御座いますとストレスも発散致しますので病気には宜しいのですわねwink


※毎度の事ながら水曜日は抗がん剤服用日につき、副作用でダウンしちゃいます。
コメレスやコメント下さった方の所への訪問は木曜以降になりますが御容赦を

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (87)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の薔薇も秋花になって来ました♪&ついに!眼鏡作りました

2014-10-16 12:41:00 | ☆フォルム
まずは本日の薔薇から~

フォルム(ニューウェーブ)が綺麗に咲くようになりました

夏花はくすんだ薄ピンクでしたが・・・
秋は青味が強くなりまして薄桃紫・・・という感じでしょうか?

お花も大きくフリルも綺麗に出るようになりましたわ。

このフォルム、元々は切花品種で切花で販売致します時は「フォルム」
苗でも流通して御座いますので苗では「ニューウェーブ」と名前が違いますが同じもの。
わたくしは「フォルム」の方がこの薔薇に相応しく思えまして、そう呼んで御座います。

香りも素晴らしくて・・・溺愛して御座います薔薇の1つなのですわ。


こちらも同じく切花品種スパニッシュダンサー

こちらも秋花になって参りました。
この薔薇はとても丈夫ですのに残念ながら苗の流通は御座いませんの。

切花用ERDAダルシー

また次回御紹介致しますが沢山咲いて参りました。

こちらも切花品種イブクレール

こちらは・・・いつも綺麗ですわねase2

夏の間、赤単色でしたタイガーテールも・・・

少しずつ本来の絞り模様になって参りましたわ~
(旧い品種ですのかカタログ落ち?リンク先が見つかりません)


ですが・・・実は、本日ご紹介致しました薔薇達は台風前に摘みましたもの。
他にも沢山摘んだのですが・・・写真を撮り損ねてしまいましたわ



さて、この所、めっきり冷え込んで参りました。
皆様、お風邪など召されていらっしゃいませんでしょうか?

ルーシェは早々にペットヒーターを出しまして・・・その上でぬくぬくcat4
昨年の発作も主に寒い時期に頻発致しましたので・・・
今年は用心の為、早めにヒーターなどを出しておりますの。
わたくしも床暖房で暖まって御座いますわ~wink

実は・・・連休はバラ園の記事を書きましたので御報告が遅れましたが・・・
わたくし、ついに(?)遠視用眼鏡を作りましたの~
認めたくは御座いませんでしたが背に腹は代えられません。

1年程前からでしょうか?夕方になりますと疲れ目が酷く細かい字が見えなくなりまして・・・
抵抗は御座いましたが¥100均の眼鏡などを購入致しまして対応して御座いましたが・・・
どんどん酷くなりましてPC画面ですら見難くなって参りまして・・・
「これはキチンと視力を検査してチャンとした眼鏡を作らねば!」と思い立ちましたの。

子供の頃、fire火事で目を傷つけてしまい、一時期、失明致しまして、
その治療の為、眼鏡をかけて御座いましたが、そのトラウマも御座いますし・・・
何より、わたくし眼鏡がメッチャ似合いませんの!


(ちなみに”眼鏡男子”はメッチャ好みで御座いますが)


ですので・・・今まで視力が宜しかったせいも御座いまして眼鏡はとても違和感が御座います。
コンタクトも遠近両用は御座いますが純粋な遠視用って逆に不便そう。
それで!
ダテメガネみたいな大きなフレームの眼鏡をずっと探して御座いましたの~

で、色々な眼鏡屋さんを見て回りまして・・・
やっとサングラスのフレームで度付きレンズを入れてくれるお店を見つけましたの!

ちょっと「私はシャドウ」の時の深田恭子ちゃんっぽいかしら~?
・・・と出来上がった眼鏡をかけてみましたら・・・

ま、まぁ、元が元ですからアラレちゃんや深田恭子ちゃんのように可愛くは無理ですわね~ase2ase2
ですが、こんな感じの眼鏡でしたら小顔効果も御座いますらしいですし、
まさか老眼鏡だとは思われませんでしょう?ase2ase2ase2

実際に検査致しましたら、既成の老眼鏡の度を幾ら強くしても無駄な筈でしたの~
どちらかと申しますと遠視より乱視が酷く、それで疲れ目やモノが見え難かったのですわ。
レンズはついでにUVカットとブルーライトカット加工もして頂きました

ただでさえ、病気で色々と不便が御座いますのに仕方が無い事とはいえ加齢でもase
ちょっと情けなくなっちゃいますが、これで少しは気持ちがUPheart
実際使いますのは本などを読みます時位ですが・・・
通院時の待ち時間など、不便無く文庫本などを読めますので嬉しゅう御座います。
今までは字が見え辛いのでカタログなどで時間を潰して御座いましたのですもの。

さて!早いもので、またまた週末・・・
今週は長野のバイク友が我が家に泊まりがけで遊びに来てくれる予定ですの。
楽しみですわheart
薬の副作用で容姿が変わってしまいます前に・・・出来るだけ沢山の方にお会いしたいのです。

それでは皆様、楽しい週末をお過ごし下さいませね。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント (91)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追記あり】京成バラ園の秋薔薇♪&今咲いている我が家の薔薇達♪&またまた台風です。

2014-10-13 09:49:00 | ♪お花見
日曜、少し早いのですが桜桃さまご夫妻と京成バラ園へ行って参りましたheart

お天気には恵まれましたが・・・やはり・・・と申しますか随分早すぎましたase2

全体的はこんな感じ~

チラホラと咲いては御座いますが、これから咲きます蕾がいっぱいで御座いました。

それでも・・・沢山咲いている薔薇も御座いましたわ~
万葉

我が家では冬のドカ雪被害で枯れてしまった薔薇。
ルージュロワイヤル

我が家のとは大違いな立派なお花が房咲き~
パープルタイガー

赤紫の絞り薔薇。欲しい品種なのですわ。

全体的には感動致します程咲いては御座いませんでしたが・・・

(薔薇のソフトクリームはお約束softcream
一番の楽しみは半年振りにお会いする桜桃さまとのお喋り

長いお付き合いのリアル友で御座いますので日常の愚痴や他愛ないお喋りもストレス解消。
メールやブログ上でお喋りはして御座いますが・・・
やっぱり実際にお会いして一緒に散策しながらは格別で御座いますものねwink
わたくしの所からは京成バラ園は何時でも参れますもの、薔薇はリベンジ出来ましても・・・
桜桃さまとご一緒出来ます機会は中々御座いませんものね。

今月は桜桃さまのお誕生日が御座いますのでプレゼントを差し上げるのも目的でしたが・・・
逆に沢山のお土産も頂いちゃいました。

わたくしも桜桃さまも本名は同じ「かおり」(そして奇遇にも妹の名も甥の名も同じ!)
”かおり”と言う名の梨と採り立てのキュウリと・・・

桜桃さまが育てていたっしゃる花々も頂いちゃいましたitem1
桜桃さま、いつもありがとう!

桜桃さまご夫妻とお別れ致しまして家に戻りましたら台風対策致しました
今度の台風19号は大きな爪痕を残しました18号より大きいのですって!
取り合えずベランダの鉢は下ろしましてエアコンの室外機と壁の間に纏めまして・・・
階下の鉢たちはバイクガレージに押し込みました。
相変わらずツルバラは大き過ぎて何も出来ませんが前回、誘引し直しましたので大丈夫?

台風前、仕舞います前に咲いていた薔薇達ですわ~
ポールセザンヌ


ローズポンパドゥール


ラベンダーレース


切花品種かおり


切花用ERミランダ




今回はどれ位の被害が御座いますのか予測がつきませんわ~
取り合えず出来ます限りの事は行いましたツモリですが・・・手落ちも御座いますかもase2

関東に台風が近づきますのは本日の午後以降・・・
ダーリンは本日はずっと前から楽しみにして御座いましたラジコンのイベントへ。
わたくしとcatルーシェは・・・台風が過ぎますのをジッと我慢ですわ。

cat3外猫さん達も対策はして御座いますが被害が御座いませんように。

もうすでに各地に被害が出て御座いますが・・・
どうかこれ以上の被害が出ません事を祈るばかりです。

【10/14 9:45追記】
ROUGE地方の台風は夜中に通り過ぎて行きました。
ツルバラは前回の被害の為の補強(誘引までの仮誘引)が効いて今回は枝葉が千切れた程度。
木立薔薇のほとんどは室内やバイクガレージに取り込んだので蒸れや枝折れ程度。
後片付けもツルバラや取り込まなかった草花の葉っぱや折れた枝の掃除に追われる程度でした。
ただ、今日も暴風が吹き荒れてますので、その被害は未知数ですがase2
(今日は気温が高いので何時までもガレージに押し込んでいられず元に戻しましたので)
御心配ありがとうございました。

皆様の所も被害がありません事をお祈り致します。



【10/15 8:54追記】
※本日、水曜日は恒例の抗がん剤の日ですので副作用で1日ダウンです~
コメレスやご訪問は明日の午後以降になりますが御容赦を!


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (107)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をくれるオレンジ系の薔薇達♪と秋にも咲いた!ブレーズスペリオール!!&今週末は・・・

2014-10-09 13:34:00 | ☆ブレーズスペリオール
まずは今咲いて御座います薔薇達から
色々ポツポツ咲いて御座いますが気力がダウンして御座いますのでビタミンカラーの薔薇を(笑)

ベビーロマンティカ

涼しくなりましてお花も大きく色濃くなって参りました。

沢山咲いて御座いますのでカテゴリーに迷ったのですが・・・
元々が切花品種ですので、多分これからも次々と咲いてくれます筈。

もっと寒くなりますと一層複雑な色合いになって参りますわ

ブラスバンド

随分と秋のお顔になって参りましたが・・・
この薔薇は寒いとブラインドになり易いので・・・今年最後になっちゃいますかしら?

アルブレヒトデューラーローズ

この花はまだまだ夏顔。今上げて御座います蕾に期待ですわ~

ER切花品種ジュリエット

この薔薇もこれからが本領発揮でしょうか?

そ・し・て!
お迎えして6年ずっと春しか咲かず一季咲きと諦めて御座いましたら夏に返り咲きしました
ブレーズスペリオール

秋にも咲きました~kirakirakirakirakirakira

幾つかの枝にチラホラと蕾が御座いますの。やっぱり四季咲きでしたのね。

勿論、up春のようにとは参りませんが・・・それでも返り咲き致しました事が重要なのです。

幾つか蕾の御座います枝を見てみますと共通致しますのは・・・

item2北側壁面に誘引して御座いますが西側に伸びた枝である事
item21本だけ飛び出して風通しの良い状態にある枝である事
item2高い所に伸びた枝である事
ですから、やっぱり日照不足&狭い場所で育てて御座いましたせいで咲かなかったのでしょう。

それでも北側壁面で春にあれだけ咲いてくれます赤い薔薇って貴重ですわよね~
(尤も、この薔薇はお隣とのトラブルの元凶ですので来年はどうなりますか思案中なのですが)

宝くじが当たりましたら・・・野中の一軒家みたいな所に住みたいですわase2
薔薇達が思い切り枝葉を伸ばせますものねwink


この週末は楽天のお買い物マラソンですわね~。お得に薔薇や資材を買えますチャンスですわ!


おまけsymbol1
TVを見て御座いましたらセブンイレブンとSMAPXSMAPのコラボ商品が出ますとか。

コチラは 香取慎吾さん考案の苺のレアチーズケーキ。

お餅がとっても柔らかくて甘さも控えめで美味しゅう御座いましたmeromero

さて!今週末は連休で御座いますわね~heart
皆様、如何お過ごしの予定でしょうか?
わたくしは少し早いのですが桜桃さまご夫妻と京成バラ園に行って参りますheart

大体、朝9時から昼過ぎ位まで鑑賞致します予定ですので・・・・
もし、ご一緒出来そうな方がいらっしゃいましたらメールでお報せ下さい。

薬の量も増えちゃいましたし、明日の約束の出来ません状態ですので・・・
もしかしたら今年の秋薔薇が最後の秋薔薇鑑賞になってしまう可能性も大なのです

ですので・・・もしバラ園で わたくしを見かけましたら・・・
是非、お声をおかけ下さいね

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (87)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強薔薇タッグ!?ファビュラス!とラセビリアーナ♪&台風一過・・・被害は・・・

2014-10-06 16:23:00 | ☆ファビュラス!
まずは本日の薔薇から御紹介致しますね

最強の白薔薇ファビュラス!で御座いま~す

まだまだ夏花なのですけれど・・・

それでも・・・ほら!こんなに沢山一度に咲きますのよ

今年はお手入れが行き届きませんで気付きましたら羽衣ジャスミンの蔓で緊縛プレイ状態
新しく伸びました幹も蔓が巻き付いているせいで太くなれませんで・・・

1枝にブーケのように咲く姿は見られませんでしたが・・・
夏花でこれだけ咲けば上出来で御座いましょう?kirakira2
ファビュラス!名前の通り素晴らしい薔薇ですわ
羽衣ジャスミンの蔓は取り除きましたので・・・
これから咲きます秋花は多分期待出来ます筈?(毎年冬まで咲いてくれます薔薇なのです)

お次は最強の赤薔薇ラ セビリアーナ

この薔薇は御存知?母の形見の薔薇の挿し木株。
強い薔薇ですのに・・・何故か実家の解体に合わせるかのように枯れてしまいました。
親株は弟の家のコンクリの下に埋もれて御座いますし・・・
途方に暮れて御座いましたらラズミーさまが差し上げた苗を戻して下さいましたの。

ラズミーさまのお陰で、また我が家に母の薔薇が戻って参りました。

セビリを枯らしてしまいました わたくしが申しますのも変ですけれど・・・ase2
この2種は本当に手間のかからない丈夫な薔薇なのですわ。
どちらも分類致しますと修景薔薇。
公園や土手などコマメな手入れの出来ない場所に植えられる薔薇ですの。
我が家では鉢栽培ですので多少、水遣りなどの手間はかかりますが・・・
地植えでしたら、ほぼメンテナンスフリーで育てられますのよ。
「薔薇を育てたいけど手間が・・・」と躊躇されてらっしゃる方にお勧めですわ



さて!全国的に台風18号が吹き荒れましたわね~
皆様の所は被害は御座いませんでしたでしょうか?
我が家は土日にそれなりに対策を致しましたツモリでしたが・・・
やはり大型台風の直撃は大きく・・・

壁面誘引のバフビューティの誘引が外れまして大惨事
外れましたのは壁に釘を打って御座いませんでした部分・・・
出窓にワイヤーを渡しまして、それに誘引して御座いましたが・・・
風速24mの暴風雨と雨の重みに耐え切れませんで窓枠からワイヤーが外れてしまいました

玄関にも伸びましたシュートが垂れ下がり、それが強風で暴れますので危険でしたわ~
バフビューティの棘って・・・まるで猫の爪のように鋭いのです。
こちらは合羽を着込んで急いで作業せねばなりませんでしたの

木立薔薇たちは軒下に一箇所に纏めましたり、ベランダのも隅に纏めましたり
これから咲く蕾の御座います薔薇達はバイクガレージの中に避難させましたので無事でした。
ツルバラのダメージを考えますと、多少の枝折れ程度の被害でしたのは幸いでしたわ。
何とか秋薔薇は守られましたかしら~?

ツルバラの誘引・・・本当は上の方は切ってしまいますと楽になるのですが・・・
新しいシュートが伸びて御座いますのは上の方だけなのです
来年の花付きを考えますと・・・古い枝ばかりの下部分のみでは心許無いのですわ。
来年の誘引方法に頭を悩ませますわ・・・
いっそ株の更新や作業の簡素化の為に一度バッサリとも思いますが・・・
春の圧倒的な花を思い出しますと決心が鈍るのです


そんな台風でハラハラ過ごして御座いました時・・・
親友の桜桃さまからタイムリーな救援物資がmeromero

桜桃さまのお義母様宅で毎年採れます立派な栗と・・・
昆布の佃煮、そしてレトルトのぜんざい!
実は、わたくし少し前から「あんこ食べたい病」に罹って御座いまして・・・(笑)
副作用が辛く、吐き気が御座いましても餡子ものだけは食べられたのです。
それを桜桃さまにも誰にも話して御座いませんでしたのに・・・
やっぱり以心伝心!?有り難かったですわ~

それから薔薇の模様の可愛らしいボールペンも頂いちゃいました。

薔薇GOODSって気分がUP致しますわね

そして~・・・台風の過ぎ去りますのを待って御座います間に栗を剥きまして・・・
(栗の簡単な剥き方、去年コチラで知りましたの)
ジャーンkirakira栗御飯を作りましたわ~

お米も本日から新米栗が多すぎた感が御座いますが頂いた半分の量なのですわ~


台風の後片付けや諸々・・・大変でしたが・・・
美味しいものを食べますのが一番のストレス発散ですわね。
桜桃さま、いつもありがとうcat4


※水曜日は抗がん剤服用日ですのでコメントのお返事や訪問は木曜午後以降になります。
どうぞお気遣い無く御気軽にコメント欄は伝言板代わりにお使い下さいね

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (83)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念樹の金木犀と今咲いている薔薇~♪&薬、増えちゃいました

2014-10-02 00:01:00 | ☆花木
まずは今咲いて御座います薔薇達から
そろそろ秋薔薇シーズンが近づいて参りましたので夏咲き薔薇はサクサクっと御紹介致しますわ。

ローズポンパドゥール

来年はオベリスク仕立てに致しますよう蔓を伸ばして御座いますが
こうして咲かせちゃいますと無理になっちゃいますかしら~?

レッドインテューション

弱って御座いましたが繰り返しよく咲いてくれますわ。

ダブルディライト

色の出方は◎ですが花弁の枚数がイマイチでしょうか?

ブラスバンド

実は日照不足と病気で葉が丸坊主なのですが・・・
それでも咲いてくれて嬉しゅう御座います。

ラベンダーレース

やっと綺麗に咲きます季節になりましたわ。

マザーズディ

涼しくなりますとミニ系バラも元気になって参りました。

そして切花品種~

ミルクシェーキ



イブクレール


ラナンキュラ


切花品種は流石と申しますか・・・季節問わず安定して咲き続けてくれるのですけれど・・・
やっぱりこれからの方が一層美しくなりますでしょうね。kirakira

我が家では今年も例年と同じく夏剪定は行いませんのでバラ園のように一斉に咲き揃いませんが

真冬の休眠期は除き、こんな風に一年中、薔薇を飾れます贅沢!止められませんわ



さて!昨日から急に冷え込んで参りましたROUGE地方・・・
辺り一面良い香りに包まれて御座います

わたくしの大好きな金木犀の季節になりましたわ~!
(御存知ない方の為に)この金木犀は わたくし達夫婦の結婚記念樹なのですわ。

親の反対や諸々の事情が御座いまして式も披露宴も行って御座いません わたくし達・・・
役所に婚姻届を出しに参りましたら「お好きな苗木をどうぞ」と下さったのです。
僅か10cm足らずの小さな小さな苗の中から選びましたのが金木犀。

ずっとアパート暮らしでしたので、こんな風に鉢植えのまま何度も引越致しました。
今のお家を建てましてお庭の隅に植えるスペースを作り地植え致しましたら・・・

この7年で3m近くに立派に育ちましたの。
少々育ちすぎてしまいましたので花後、今年は剪定予定ですがase2
この金木犀の香りが漂って参りますと結婚当初の気持ちが蘇って参りますのですわ


さて!皆様、前記事では沢山のコメントありがとう御座いました。
皆様のコメントに沢山 勇気と元気を頂きました。御礼申し上げます

やっぱりストレスは最大の敵なのでしょうね~
案の定、検査ではモロにデータに反映しちゃいまして・・・
幸いな事に今回も入院は免れましたが抗がん剤が増えてしまう羽目になってしまいましたの。
(どうするか聞かれましたがcatルーシェを思いますと長期入院は避けたいですものね)
わたくしの疾患では最大MAXの量。本当の癌患者の飲む量に近くなっちゃいました

今まで副作用は倦怠感、頭痛、ねむけ、しびれ、味覚異常、動悸、呼吸困難、胃腸障害
肺炎などの感染症、腎障害、皮膚障害、腸炎、呼吸困難、骨髄抑制などなど・・・

他に起こりましたら命を落としますので、気をつけないといけない副作用に
間質性肺炎、劇症肝炎、肝不全、脳症、膵炎。腎不全、アナフィラキシー症状が御座いますが・・・

今後は脱毛ですとか、浮腫みですとか、美容面にも弊害が出て参ります。
(わたくしだって女性ですもの、結構重大な問題なのですわ)
中止は叶いませんが何とか減薬出来ますように頑張りますわ

でもこの薬、本来ですと白血病や骨肉腫、悪性リンパ腫や胃癌、乳癌に使われますお薬。
という事は飲んでます限り、これらの病気は防げますわねpeace
・・・と、お薬が増えたのはショックですが前向きに考える事に致しますわwink
(でも癌なら保険入ってるので今のこの医療費貧乏とは無縁なんですよね~・・・
なんてチョット思いますが、油断せず癌検診もちゃんとしなきゃですねase2

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (87)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする