ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

薔薇を召しませ♡白薔薇を♪&涼しげなブルーの八重咲きムクゲ☆

2013-07-31 00:04:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
2回続けてお出かけ記事でしたので薔薇ブログに戻りますわ~wink
2番花の紹介が大幅に遅れて御座いますので時系列は無視致しまして気分で順番を変えちゃいますわase2
本日は不安定な鬱陶しいお天気を少しでも涼しげにと白薔薇をご紹介

まずはプリンセステンコー(7/12)

ベランダで過保護に育てて御座いますが次々にお花を咲かせて御座いますわ~

夏花は色変わりのイリュージョンはあまり御座いませんが・・・

他の薔薇のほとんどがアッサリの夏顔なのに対しまして・・・

まるでdownボレロかと見紛いますようなお顔で咲いて御座います。(7/22)


ボレロもお迎えしとう御座います薔薇ですので何だか得しちゃいました気分ですわ~meromero

こちらは階下で咲いて御座いますファビュラス!

本当に強くて良く咲きます薔薇ですわ~(6/30)

背が高くなり過ぎまして、鉢ごと倒れてしまいますのでフェンスに括りつけて御座います。

僅かに残って御座いました紫陽花とのコラボ(7/3)

1枝に沢山のお花を咲かせますので・・・切花に致しますとブーケのよう

1株御座いますと本当に重宝致しますわ~heart(7/4)

そしてまた・・・7月30日の様子ですわ~

もう3番花の準備がバッチリで御座います。

繰り返し沢山咲きまして手間も掛かりません薔薇って大好きで御座いますわ

薔薇では御座いませんが・・・今年も咲いてくれましたの。八重咲きのムクゲ
バイオレットウェーブ(紫玉)

薔薇のように華やかなムクゲで御座いましょう?

ブルーが涼しげで御座いますわ。・・・でもね・・・

昨年まではベランダの一等地で育てて御座いましたが・・・今年はベランダがギュウギュウですので
階下で育てましたら日照不足で蕾が沢山落ちてしまいましたのzzz

そういう面から考えましても・・・やっぱり薔薇って丈夫ですわ。



そうそう、先日、池袋で購入致しました猫のウォールステッカー貼ってみましたcat4

ドアから入りましてすぐの壁に貼って御座いますが・・・
もう2~3種類追加したくなっちゃいます~♪
家中猫だらけになっちゃいますわねcat4(外も本物の猫だらけですのにね)


piyo追記
友人のたなこ様の所のピーポちゃんが現在、非常に危険な状態なのです。
ピーポちゃんはTVの動物番組でインコが取り上げられると必ず登場する超有名なお喋りインコですの。

ティムも2度、病気で危篤状態になり死線を彷徨いましたが・・・
鳥って飼い主が異変に気付いた時はすでに危篤なんですよね。
どうかピーポちゃんが元気になりますよう皆さんも祈ってあげて下さいね。

8/1追記
ピーポちゃん危機を脱したそうです!
皆様の祈りが通じました!有難う御座いました!




実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~
ですが「忙しそうだから」ってコメント遠慮しないでいいですからね~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (73)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルバラ達の2番花と満開のカサブランカ♡&薔薇と百合と嗚呼!麗しの?乙女ロード♪

2013-07-29 00:01:00 | ☆日陰の薔薇のコンパニオンプランツ
この所、お出かけ続きで御座いますが・・・まずは薔薇の2番花のご紹介ですわ~。
ツルバラ達が一番花とは比べ物になりませんがポツリポツリと咲いて御座います

バフ・ビューティ


コーネリア


アンジェラ


どの薔薇も1枝咲きましたら他の枝が咲きますように一斉では御座いませんで・・・
常に何処かで咲いて下さっている感じですので全体像はこんな感じ。

春に比べますと寂しゅう御座いますが、この猛暑の中、咲いて下さるだけ嬉しゅう御座います。

薔薇とは反対に今が盛りですのがカサブランカsymbol4

黄色はとっくに咲き終わりましたが今頃になりまして他の色も咲き揃いましたわmeromero

球根の福袋を植えましたので、どんなお花が咲きますのか解りませんでしたが全部で4色。

スタンダードな白のカサブランカ。

薄いピンクの可愛らしい百合。

そして華やかなバーガンディの百合+もう咲き終わっちゃいました黄色。

以前も申し上げましたが・・・百合は猫には猛毒ですので即シベを取りまして・・・
咲きました枝から順次、切花に致しまして実家の仏壇にお供えしちゃいましたが
一部はcatルーシェが絶対に入りませんトイレや玄関に活けまして香りを楽しみましたの

そういえば・・・女性の同性愛者を「百合」

(少女革命ウテナより)
男性の同性愛者を「薔薇」と申しますそうですわよ~

(世界一初恋より)
現在は「GL」「BL」と呼ばれます方が一般的ですけれど・・・何となく微妙な気分ですわ。
(※偏見などは全く御座いませんのですけれど)

わたくし、アニメ大好きで御座いますけれど、決して腐女子では御座いませんと自負して御座いますが・・・
日曜日、その腐女子の聖地に行って参りましたわ~
オタク男子の聖地が秋葉原でしたらオタク女子の聖地は池袋なのですわ。

(このアニメはGL、BLは関係御座いませんけど、池袋の象徴?と致しましてase2

いえね、本当の目的はコチラで御座いましたのですけれど。(何故に秋葉原ではなく池袋開催!?)

たまには家族サービス?ダーリンの趣味に今回は わたくしがお付き合い致しましたwink

まぁ、これも充分オタクと申しましたら否定できませんけれどase2

本物の零戦のパネルも展示されて御座いましたし・・・

いかついメカだけでは御座いませんで・・・

デパ地下に迷い込みましたような美味しそうなスィーツもプラモデルなのですわ~item9

野外ではイベントも開催されて御座いましたし・・・
ダーリンは限定品のパーツなどをGET出来ましてご満悦で御座いましたsymbol1

で、せっかく池袋に参りましたので乙女ロードを散策致しまして・・・

アニメイトでアニメGOODSなどを購入したかったのですが・・・
ダーリンってば、わたくし一人残してファミレスに入ってしまいましたの~zzz
中には欲しいGOODSが沢山で御座いましたが、夏休みだけ御座いまして混雑で諦めましたわsymbol6

それと・・・腐女子の皆様・・・やはり二次元LOVEと申しましても・・・
もう少し清潔は心掛けました方が「乙女」の嗜みですわよ~
エレベーターの中ですとか・・・同性でしてもキツう御座いましたわsymbol6

ダーリンの反対?も御座いましてオタクGOODSは諦めまして・・・
東急ハンズに参りまして水出しコーヒーポットと・・・

猫のウォールステッカーを購入致しまして帰りましたの~cat4


慣れません よそ行きの靴で日を空けませんで出かけましたので足が痛う御座います~
でも、たまには、こういうお買い物も宜しゅう御座いますわね



お家に帰りましたらkeikoさまからの贈り物が届いて御座いましたgift

置き去り猫達には大袋を使いやすく小分けにして下さったプレミアムフードが沢山!
そして、またまた今回も、わたくしにも・・・

美味しそうなフルーツゼリーの詰め合わせを頂いちゃいましたmeromero
keikoさま、いつもどうも有難うcat4





実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~
ですが「忙しそうだから」ってコメント遠慮しないでいいですからね~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (80)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウンプリンセスマルガリータと日陰の薔薇友さん達とのオフ会♪

2013-07-26 09:21:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
まずは・・・本題(?)に入ります前に本日の薔薇の2番花ですわ~
本日はイングリッシュローズクラウン・プリンセス・マルガリータ

一番花がブラインドだらけで早々に切り戻し致しましたので1・5番花と申しましょうか?
開花は6月10日で御座いました。
我が家のマルガリータ姫は相変わらずカタログのような色には咲きませんわ~

ですが、お顔は まぁまぁの美人さんで御座いましょう?(6/14)
それに・・・沢山咲いて下さいましたのよmeromero(6/18)

本来のお顔では御座いましても、花もちが悪う御座いましても嬉しゅう御座います。

1つ1つのお花は小さめですがコロンと致しまして愛らしゅう御座いますわ

6月21日まで玄関ポーチを彩って頂きました



さて!皆様、前記事ではコメントのお返事も差し上げられませんで失礼致しました
行って参りましたsymbol14年ぶりの日陰同盟のオフ会で御座います

まずはロザリアンらしくチェルシーガーデンで皆様と待ち合わせwink

(写真はWindmillさまのブログより拝借致しました)
4年ぶりにお会い致します常連の皆様、初めてお会い致します新会員の皆様・・・
そして関西からいらしました棘姫さまMary様とはリアル初対面~

(写真はWindmillさまのブログより拝借致しました。手前が わたくし)
残念ながら有島薫氏はいらっしゃいませんでしたが・・・
チェルシーガーデンには来期販売予定の新品種が試験栽培されて御座いましたり
珍しい輸入薔薇の品種が御座いましたりで薔薇シーズンは終わって御座いましたが誘惑の嵐でしたわ。
暫し園内を散策致しまして皆様と薔薇談義を致しました後・・・

(写真は日陰同盟HPより拝借致しました)
場所を移動致しましてランチへfork

(写真は日陰同盟HPより拝借致しました)
こちらでも同じく日陰で薔薇を育てて御座います者同士、悩みを分かち合い盛り上がりました
ですのでお話は尽きませんで・・・閉店時間になりまして、またまた場所移動。

(写真は日陰同盟HPより拝借致しました)
お洒落なバーに移動致しましてアルコールは抜きでしたが、またまた薔薇談義~

日陰同盟は今年で10周年を迎えますそうなのですわ。
こういう集まりでは歴史の御座います会になっておりますし、その特殊性から
薔薇のカタログなどへ耐陰性の記載の参考にされてるプロの方も多くいらっしゃいますとか。
わたくしが参加致しましたのは6年前・・・
参加当初は質問ばかりさせて頂く側でしたが、現在は質問にお答えさせて頂く側に・・・
それが何とも不思議な感覚で御座いますし月日の流れも感じましたわ。


勿論、日陰薔薇栽培何十年とのベテラン会員様もいらっしゃいますので
わたくし自身も皆様に教えて頂きます事が沢山御座いますし参考にもなりましたわ

関西からいらした棘姫さまの新幹線の時間が近づきまして解散致しまして(なんと!日帰り参加!)
わたくしは東京駅までお送り致しましたの。
ずっとブログやメールなどでのお付き合いでしたが6年ものお付き合いになります棘姫さま・・・
名残惜しゅう御座いまして姿が見えなくなりますまでお見送り致しました。



日陰同盟10周年との事で皆様から沢山のお土産を頂いちゃいましたgift
(わたくし、駆け込み参加で関西のお二人にしか用意して御座いませんで関東の皆様ゴメンなさい!ase2

日陰同盟主催者のるい様から~kirakira
薔薇のフレグランスと薔薇のクッキーと紅茶と日本茶heart

薔薇栽培の大先輩のくらまま様からは美味しいクッキーheart

ブログでも親しくさせて頂いてますねお様からは手作りの猫モチーフの石鹸cat4

そして・・・
白一点参加のWindmill様からはDVDを頂いちゃいましたheart



そして・・・夜、オフ会から家に戻りましたら・・・
ラベンダーファームのとよこ様から郵便が~

「今期のラベンダーの収益から少しですが」と「置き去り猫」達への御支援!cat4
とよこ様、いつも どうもありがとう!
とよこ様のラベンダーファームは、お一人で栽培から販売まで全て切り盛りされてるのです。
ラベンダー狩りや生花販売は今期は終了しちゃいましたが・・・

他にも、とっても良い香りのドライフラワーやラベンダーのお線香などの製品の販売も御座います。

それらは通年販売されて御座いまして通販などもされていらっしゃいますので・・・
皆様、どうぞ一度、御覧になられて下さいませね
(ラベンダーや製品の質は市販や観光農園のものとは比べ物になりませんよ~)

ラベンダーファーム
〒679-1113
兵庫県多可郡多可町中区中村町395ラベンダーファーム
FAX: 0795-32-1208





昨日、たっぷり遊んじゃいましたので今日はバタバタです~!
昨日コメント下さった方の所へは、実家の仕事から戻りましたらユックリお邪魔致しますwink

ただでさえ、実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますのに・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~
基本ダーリンが休みの日は更新もお休みする予定ですが
「忙しそうだから」ってコメント遠慮しないでいいですからね~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (71)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞り薔薇♡カタルーニャ・フォーエバー&パーティラナンキュラ♪本日はお出かけ☆

2013-07-25 00:01:00 | ★パーティ・ラナンキュラ
本日の薔薇の2番花は絞り模様の薔薇特集ですわ

まずは切花品種のパーティ・ラナンキュラ

2番花の開花は6月22日で御座いましたが・・・

この薔薇、切花品種らしく次々と咲きますので・・・
一応「2番花が満開になりましたのが」とさせて頂きますねsymbol1

6月24日にはこんな風に開きまして可愛らしいですわ~meromero
切花を挿し木致しまして今年で3年目。
他にもラナンキュラとビターラナンキュラが御座いますが・・・
それらもこの薔薇のように来年は咲いて下さいますかしら~?

それから今は廃版で希少品種のカタルーニャ・フォーエバー

こちらも6月22日に2番花が満開になりました

パティオローズですのでミニバラに分類されますのですが・・・
お花は大きく中輪薔薇と大差御座いませんのよ

一時期、瀕死状態になりましてハラハラ致しましたのが嘘のように元気に咲いて御座います(6/24)

枯らせてしまいましたら、もう二度と入手出来ません薔薇ですので大切にして御座いますの。
(パーティラナンキュラは切花を入手致しましたら挿し木出来ますものね)

ベランダで咲かせてますので、切花で室内で楽しみましたわ~

絞り×絞りはクドイでしょうかしら?

色の系統は似て御座いますけれどねheart


さて!本日、わたくし1日お出かけしちゃいますの~
日陰の薔薇栽培友の集まり「日陰同盟」のオフ会が御座いますのkirakira

わたくしが今の暗黒日陰のお家に引っ越し致しまして薔薇栽培を諦めそうになりました時
この会の皆様のアドバイスや皆様の存在がどんなに心強かった事でしょう。
その後、わたくし自身も試行錯誤致しまして自分なりの栽培法を模索致しましたが・・・
大先輩の皆様にお会いできますのは嬉しゅう御座います。

かれこれ4年ぶりのオフ会参加になりますが・・・
今回は特別!関西から棘姫さまやMary様がいらっしゃるのです!
こんな機会は滅多に御座いませんでしょう?
実家の用事なんて後回しで参加しちゃいますwink





・・・と言う訳で御座いまして・・・・
この記事、コメント欄は開けておりますがコメレスはお休みさせて下さいませね
足跡代わりにお使い下さいましたら幸いです。
質問系のコメントはお返事させて頂きますが、遅くなります事、御容赦願います。


申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます

※昨日、大量に外国サイトURL付きの迷惑書き込みがあったので留守中は設定変えてます。
画像認証画面が出てご面倒おかけ致しますが宜しくお願い致します。


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のブルーローズと猛暑&日陰の薔薇栽培のお役立ちGOODS♪

2013-07-23 00:02:00 | ★しのぶれど
本日の薔薇の2番花は涼しげなブルー・ローズを特集しちゃいますわね

まずはしのぶれど

2番花の開花は6月14日、梅雨真っ盛りで御座いましたので沢山咲きましても傷んじゃいましたzzz
薄い色の薔薇は雨やスリップスの被害に遭うのですわ

花姿は美しく咲きました分、非常に残念でしたが・・・・(7/4)
この後、梅雨明け致しまして本領発揮!?

アッサリお顔になりましたが綺麗な花弁になりましたわ~kirakira(7/9)

本当によく咲きます薔薇で大好きなのですわ~(7/14)

少々順序が逆になりましたが、こちらはブルーオベーション

ミニバラサイズの2番花で御座いました。(5/28)


新苗なのに咲いちゃいましたノヴァーリス

この薔薇は雨に濡れましても痛み難いようですわ(6/22)

ですが!株を充実させます為にすぐにカット
咲きたがり屋さんですが秋まで摘蕾致しましてお休みさせますわ~

赤い縁取りが濃く出ましたブルーリバー

沢山咲きましたのですが・・・
ベランダですので切花で楽しむ事に致しましたの~(7/6)
(実は暑くて鉢移動致しますのをサボりましたase2ase2

青系薔薇は夏に見ますと涼しげで宜しゅう御座いますが・・・・
どうしても青味が薄くピンクっぽい色合いで咲いてしまいますので・・・
最も美しく咲きますのは秋と、わたくし存じますのよ。
ですので今は心を鬼に致しましてお花を摘むのです(ホントは咲かせない方が良いのですけどね)

そうそう!ベランダと申しましたら・・・
我が家の日照条件は何度も申して御座いますがメインスペースの玄関前で夏場2時間半の西日のみ。
そして育成中の苗や養生中の苗はベランダでお育て致しますが・・・
そのベランダも午前中2時間程度の日照なのですの。

ですが!西日と朝日とでは薔薇の生育に大きな違いが御座います。(西日は辛いようです)
貴重な朝日を出来る限り有効にと思いまして、これまで反射シートを使いましたり工夫致しましたが・・。
猛暑の影響で思いがけません便利GOODS発見!meromero
アルミの簾なのですわ~
これ、熱や紫外線をカット致しますので冷房効果も抜群で御座いますし・・・
風は通しますので網戸でも涼しくなりますのよ~

そ・し・て!我が家の場合は、もう1つ、大切な役割が御座います。

(ベランダも薔薇でギュウギュウで水遣りすら苦労して御座いますのase2ase2ase2
外側がアルミのピカピカ面ですので、今までは壁側部分の葉には光が当たらず
黄変致しましたり樹形が乱れたり致しましたが・・・
こちらを取り付けますと裏側にも満遍なく光が反射致しまして当たりますのwink
で、鉢のマルチングにコチラを使いますと下からも反射致しまして光が当たります。
害虫の産卵や乾燥も防げますのでお勧め致しますわ(地植え用サイズも御座います)

実際に、わたくしが使って御座いますのは,暖簾みたいに使えますこのタイプ。
釘が打てません場所でも突っ張りポールなどで固定出来ますのよ。
晴れた日でなくても日除けの御座いますガラスとそうでないガラス、
触りますと熱さが全く違うのです。猛暑対策や冷房の効果UPにもお勧め致しますわsymbol7
(我が家は多分、冬のこのまま使い続けます予定ですが~)

catルーシェの毛を毟るpiyoティム。だからルーシェにウザがられるのよ~)





実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~
ですが「忙しそうだから」ってコメント遠慮しないでいいですからね~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (72)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝雲とダブル・ディライトの2番花♪&頂き物の薔薇やプレゼントがイッパイ♡

2013-07-21 14:49:00 | ★朝雲
本日の薔薇の2番花はハイブリット・ティーローズを2種~

まずは季節問わずに繰り返し咲いて下さる我が家では一番古株のHT朝雲

黄色にピンクの覆輪の美しい薔薇で御座いますわ~
2番花の咲き始めは6月10日で御座いました。

2番花は梅雨時で御座いましたからでしょうか?少々お色が薄め。

ですが柔らかい色合いも素敵ですわ(6/13)

1番花はブラインドが多く御座いましたが2番花は蕾も沢山kirakira

ですので1つのお花が終わりましても次のお花が咲きまして途絶えなく咲きます印象ですわ(6/21)

今年はベイサルシュートが幾つか出てくれまして・・・
ピンチ致しましたが、それでも先っぽに房状にお花が咲いてしまいました(7/14)

暑い時期ですと覆輪もクッキリと出て参ります(7/18)

葉っぱはハダニ被害でボロボロ状態なのですけれど・・・丈夫な薔薇なのですわ~meromero


こちらは同じ覆輪のHTでも2番花はイマイチでしたダブル・ディライト

本来でしたらクリーム色に赤の覆輪の薔薇なのですが・・・(7/2)
色が薄く花弁も少なめで少々地味に咲きましたが・・・

フルーツを思わせますような素晴らしい香りは健在で御座いましたsymbol4(7/4)

夏花ですから本来の色で咲かなくても許せちゃいます。
元気で咲いて下さる事自体、感謝致しませんとね

この週末は土曜日は平日の疲れを取ります為に寝て過ごしましたし・・・
日曜は選挙が御座いましたので、お出かけも日用品や食品の買出しのみ。

catルーシェやpiyoティムともタップリ遊んであげる事が出来ましたわcat4
気温も比較的過ごし易う御座いましてルーシェ達もエアコン部屋に閉じ込められませんで ご機嫌。




この週末は沢山のプレゼントを頂いちゃいましてHAPPYでしたの~meromero

こちらはdreamroseさまから~gift
先日チョットした贈り物を差し上げましたら御礼にと贈って下さったのです。
大したものを差し上げて御座いませんのに恐縮しちゃいます。
dreamroseさま、どうもありがとう


こちらはきょう様から~gift可愛い箱を開けますと・・・

中には美味しいプリンが沢山入って御座いましたmeromero

(ルーシェはダイエット中なので少しね!)
きょう様、どうもありがとう

それから・・・

薔薇友のN様からは・・・以前から欲しかった薔薇を頂いちゃいましたmeromero
(品種名はお花が咲いてのお楽しみ)
ハダニで株が痛んでいると仰ってましたけれど・・・
何の何の!元気な株を頂きましてお花が咲きますのが楽しみですわ~meromero
N様、どうもありがとう

スペースがイッパイイッパイで御座いますので去年から少しずつ薔薇を里子に出してますのに・・・
頂き物とはいえ、こうしてまた新しくお迎えしちゃいますのって病気ですわね。
でも誘惑には勝てませんの~困りましたわ~ase2





実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~
ですが「忙しそうだから」ってコメント遠慮しないでいいですからね~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (79)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ ローズ ドゥ モリナールとクィーンオブスウェーデンの2番花☆&猫ボラ・オフ♪

2013-07-19 00:02:00 | ☆ラ・ローズ・ドゥ・モリナール
本日の薔薇の2番花のご紹介は2種で御座いますわ~
まずはフレンチローズ、デルバールのラ ローズ ドゥ モリナール

この薔薇も2番花の咲き始めは早く6月4日で御座いました

一番花と比べますと半分位の小さなお花になってしまいましたが・・・
次々と蕾を上げて咲いて下さいますの。(6/10)

暑さや雨ですぐにダメになってしまいますが・・・(6/14)

すぐにまた蕾が開花致しますので・・・2番花ですのか3番花ですのか解りませんわ~(6/21)

我が家の入り口、インターフォンとポストの横にオベリスクで仕立てて御座います(6/21)

繰り返し咲いて下さいますのでウェルカムローズとして充分役割を果たしてくれますわ(6/26)

一番花のような豪華さは御座いませんが素晴らしい香りも健在ですしねkirakira(6/30)

そして・・・7月18日・・・お花に可愛らしいお客様が

我が家で毎年孵化して御座いますカマキリの赤ちゃん

先日、消毒を致しましたので心配して御座いましたが・・・
カマキリも慣れたものですわね~。ちゃんと薬がかかりませんよう避難して御座いました様子wink


こちらはモリナールのすぐ隣に置いて御座いますクィーンオブスウェーデン

こちらも2番花の開花し始めは6月4日で御座いました。

やはり小さめなお花ですが精一杯咲いて下さいましたわ~(6/18)

少々、お顔が汚れてしまって御座いますが・・・咲いて下さっただけ嬉しゅう御座いますわ。
現在は小休止して御座います。秋に沢山咲いて下さると嬉しゅう御座いますわ~



いつも色々お世話になって御座います薔薇&猫友のimiさまから
「猫ちゃん達に使って下さい」と御支援を頂きました

「置き去り猫」達は野良ですが沢山の友人の皆様に支えて頂きまして幸せですわね。

手術費や医療費などの余裕は御座いませんが・・・フードなどの御支援が重なりました際は、
近隣の わたくしと同じ様に個人で保護活動されてる方にお裾分けして御座いますの。
置き去り猫の為に頂きました御支援ですが、他にもお腹を空かせた猫は沢山おりますし・・・
お互い個人での活動ですので何か御座いました際に助け合うようにして御座います。
わたくしも持病を抱えて御座いますので万が一入院など致しましたら・・・
外猫達の御飯やトイレなどのお世話をお願いする事になりますもの。

昼間は親しくさせて頂いて御座います個人の猫ボラさんと情報交換致しました
(わたくし自身は自分を”猫ボラ”と呼べます程の活動はしてませんが便宜上使わせて頂きます)

フードをお裾分け致しましたら、代わりにと家庭菜園で作られた野菜を沢山頂きましたのkabu
お野菜のお値段が高騰して御座います時に助かりますわ~
食費が節約出来ますと、その分、猫達の医療費や用品に費用を回せますものねcat4

美味しいロールケーキも頂いちゃいましたmeromero

その方は、わたくしの母位の年齢の方なのですが・・・
とても熱心に行政等と戦っていらっしゃる方で、御自身も保護活動される傍ら
置き去り猫へもずっと御支援頂いて御座います、素晴らしい方なのです。

猫の保護活動は正直、辛い事の方が多く御座いますが・・・
こうして同じ立場の方々とお話致しましたり、御支援下さる皆様の優しさに触れますと
「世の中、決して捨てたものではない」と思うのですわ。




実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~
基本ダーリンが休みの日は更新もお休みする予定ですが
「忙しそうだから」ってコメント遠慮しないでいいですからね~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (72)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の2番花色々☆&切花品種ストレンジャー&今シーズン初の薔薇の消毒☆

2013-07-17 10:04:00 | ☆ストレンジャー
本日はご紹介して御座いません薔薇達の2番花の中でも写真の少ない品種をご紹介致します
まずは切花品種のストレンジャー

紫に白の絞りの美しい薔薇ですわ

6月21日に満開になりまして・・・

すぐに切花にしちゃいました
今の時期に咲きました薔薇は外で咲かせますと害虫被害に遭いますし・・・
エアコンの室外機の熱風でドライフラワーになっちゃいますので
満開になりましたら即、切花にしちゃいます事が多いのですわ。


ヴィナ

白にピンクの絞りのパティオローズ。(5/24)

クチュールローズ・チリア

この薔薇も夏花よりも気温の低い時期の方が綺麗。
1輪咲き終わりましたら また1輪とポツポツ咲いて御座います。(6/1)

センチメンタル

沢山咲きましたのに写真に収めましたのはこれだけでしたのase2(6/24)

切花品種スパニッシュダンサー

この薔薇も絶え間なく咲いて御座います。夏顔も安定して御座います。(6/24)

ERクリストファー・マーロウ

ERの中では比較的、花もちの良い品種。
現在は枝が暴れまして大変な事になって御座いますがase2(6/26)

ルージュロワイヤル

2番花は1番花より綺麗に咲きましたのに・・・
残念ながら1輪しか咲きませんでしたのhorori(6/30)

ヴェルティージュ



あまり綺麗には咲きませんでしたが・・・何とか全体像を撮って御座いました。(7/4)

エモーションブルー

日照0地帯ですのにエアコンの室外機の熱風で弱って御座います。
それでも絶え間なくお花が咲きますのは さすが強健種ですわね。(7/4)

ブルーバユー

この薔薇も復活して間もない株ですのに、よく咲いて下さいますわ~(7/6)

マチルダ

この薔薇も沢山咲きましたが・・・残念ながら、これ1枚切りなのです(7/6)

ブラスバンド

この薔薇も復活して間もないのに、よく咲きますわ~。(7/6)
ですが、ブルーバユーと一緒にこの後はお休みさせます。

ガブリエル

この薔薇も一番花以降、絶え間なく咲いて御座います。
多少花首がウドンコになりましたが・・・開花には全く影響は御座いませんでした。

・・・と、まぁ駆け足でご紹介しちゃいましたが・・・
本日、ご紹介致しました薔薇は1部を除きまして今は咲いて御座いません。
と申しますのは、現在は3番花の季節・・・
ですが、2番花の紹介が全然終わって御座いませんので、暫くお付き合い下さいませね
(3番花はショボくてご紹介出来ませんかも知れませんしase2ase2ase2


さて!この所、一旦猛暑が解除されまして比較的涼しくなって御座います。
ですので、今朝は早起き致しまして今シーズン初の薔薇の消毒を致しましたhospital
多少ウドンコは出ましたものの、今まで何もしないでいられましたのって
やっぱり冬場の石灰硫黄合剤塗布のお陰でしょうねwink

午後から雨の予報ですが・・・こんなに気温の低い朝は久しぶりですもの。消毒しませんとね。
高温時の薬剤散布は薬害が恐ろしゅう御座いますもの。
使いました薬剤は、一応、高温時の薬害を懸念致しまして無難なものを。
それから害虫被害用に・・・
ハダニ被害も気になりますが・・・
わたくしの使い方が悪う御座いますのか必ず薬害に遭いますので葉を毟りました後に薬剤散布、
ですので被害株は現在丸坊主で御座いますのよ

まぁ、今の今まで無農薬・無対処でサボれましただけでも幸運と思いませんとねcat4

ちなみに~・・・
お盆を わたくしに任せっきりで旅行に行ってしまいました父からのお土産~symbol7

びわゼリーと鯛せんべい。
ですけど千葉県に住んでますのに千葉土産って何でしょう?微妙~・・・
父なりに少しは「悪い」と思って御座いますのでしょうけれどね。




実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (72)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズポンパドゥール2番花♡&サンスベリアの花+猛暑と多忙の影響で・・・

2013-07-15 23:08:00 | ☆ローズポンパドゥール
皆様、ご無沙汰致しました。やっと一段落致しましたので更新が出来ますわ~symbol6
まずは本日の薔薇から
ローズポンパドゥールの2番花で御座いま~す

2番花の咲き始めは早く6月16日で御座いました。

最初はベランダで育てて御座いまして・・・
一番花に比べますと小ぶりですが沢山咲いて下さいました

満開になりまして階下に移動致しましたの。

この時は梅雨明けして御座いませんので雨に打たれて俯いて御座います。

階下に移動致しましたのは6月26日。
気温が高う御座いますのに花もちが宜しゅう御座いましょう?

そして・・・階下に移動致しまして、初めて今年、この薔薇のもう1つの良い所を発見致しましたの。

実は階下の軒下の薔薇達・・・今年はハダニが蔓延致しまして、どの薔薇の葉も汚れて御座いますが
ローズポンパドゥールにはハダニは移りませんでしたの。
他のバラとの葉色の違いで一目瞭然で御座いましょう?これは嬉しい発見で御座いました


お盆期間中、猛暑で御座いましたのと多忙を理由にお世話が行き届きませんでしたら・・・

ハダニだけでは御座いませんで水切れや葉焼けなどで薔薇達がボロボロになってしまいましたの
「日陰なのに何故、葉焼け?」と疑問に思われますでしょう?
これ、隣家のエアコンの室外機の熱風で焼けてしまうのですzzz
薔薇だけでは御座いませんで紫陽花や他の花々も室外機の熱風が及びます所は皆、こんな感じ。
まぁ、この暑さですもの、何処のお宅も一日中エアコンを付けて御座いますのは仕方ないですわね。
夏が終わりますまで我慢致しますしか御座いませんわ

お盆も後は迎え火を焚きますだけになりました。

お墓には不特定多数の方がいらっしゃいますので・・・

お供えは薔薇では御座いませんで百合とカーネーションに致しました。
我が家の他の色のカザブランカも咲き始めましたが・・・これは残念ながら買い求めましたお花。
その他の花が咲き揃いましたら、またご紹介致しますね

ずっと出かけてばかりおりましたので・・・

catルーシェはイジケて拗ねっぱなし・・・

piyoティムは欲求不満で朝から晩まで騒ぎっぱなしで御座いました
(インコの呼び鳴きってメチャクチャウルサイのですわよ~ase2

暑さはまだまだ続きますが・・・一段落致しましたので少しは遊んであげられますでしょうかしら?

・・・とは申しましても来月には実家の取り壊しが御座いますので・・・
父の引越しや不用物処分など・・・まだまだ仕事が山積みで御座いますわ~
ちょっとだけ心がささくれ立ちそうになりましたら・・・

沖縄の義母からナイスタイミングでマンゴーが届きましたmeromero
義母にはいつも愚痴ってばかりで甘えて御座いますの。
そして・・・室内にも良い香りが・・・・

サンスベリアの花が咲いて御座いましたの

このお花、決して華やかでは御座いませんが、何とも言えません甘い香りに癒されますわ~
疲れて御座います時にこういう癒し系植物で良いですわね




そんなこんなで、9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (62)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンポネッラの2番花と黄色いカサブランカ♡&お盆の準備完了~♪

2013-07-10 16:01:00 | ☆ポンポネッラ
本日の薔薇はポンポネッラの2番花で御座いま~す

他にもっと早くに咲いて、もう終わってしまいました2番花もご紹介したいのですが・・・
今回はチョット特別に「今、花盛りの薔薇」をご紹介させて下さいませね

ポンポネッラ6月の29日にはまだこんなに固い蕾でしたが・・・

現在はこんな感じで沢山咲き始めて御座います。
蕾も沢山御座いますので暫くは楽しめそうですわ~

本来の色に比べますと薄めですし・・・お花も暑さで痛んで御座いますが・・・
この猛暑の中、元気に咲いて下さって嬉しゅう御座いますわkirakira


薔薇では御座いませんが・・・カサブランカも咲き始めましたheart

これは秋に「カサブランカの球根の福袋」が売って御座いまして・・・
白・ピンク・黄色と御座いますのですが何故でしょうか黄色ばかりが早く咲きましたの。

と~っても良い香りで幸せな気持ちになりますわ~meromero

でもね・・・百合は猫にとって猛毒で御座いますので本当は避けた方が良いのです

ですので蕾が綻びましたら即、オシベを取ってしまいます。
cat3外猫達は利口ですので百合には近づきませんが・・・
花粉は風などで飛びまして万が一にも猫達の身体に付着しまして舐めてしまいましたら・・・hi
腎不全などを起こしまして即、死に至ります危険すら御座いますので厄介なのですわ。

ですので百合はスタンドの上の方の段に鉢を置きましてシベの取り忘れないよう注意して御座います。
一緒に写って御座いますのはハニーブーケの2番花ですわ

奇しくも黄色い百合と黄色い薔薇がコラボ致しました

さて!何故、保護猫を沢山抱えて御座いますのに百合を育てましたかと申しますと・・・
今回、運よくポンポネッラが沢山咲いてくれましたが・・・
今の時期って紫陽花も終わりかけ、薔薇もポツリポツリ咲きですのでお供えのお花に困るのです。
ですので咲きました百合はすぐに切りまして仏壇にお供えしちゃいます。

という訳で御座いまして今年のお盆は全て わたくしの育てましたお花を供える事が出来ましたkirakira
ポンポネッラをメインにポツポツ咲いて御座います他の薔薇を混ぜまして・・・
黄色いカサブランカと一緒に活けて御座います。

実家を建て直し致しましたら義妹がメインで管理致します事になりますので・・・
今年は義妹に飾りつけ方や提灯などの組み立て方を教えながら準備致しましたの。

とは申しましても、わたくしは信心深くは御座いませんので自己流ですけれどase2

仏壇屋さんのサイトから基本だけチェック致しまして、後は出来る範囲で~symbol7
今回は義妹に教えます手前、ご供養膳は手作り致しましたが・・・
最近はupフリーズドライの便利なものも御座いますので
義妹には「面倒だったら こういうの利用しちゃってもいいのよ」と教えてあげましたの。

本当は薔薇もお供えにはタブーとされて御座いますが・・・
毎月の墓参りにも申して御座いますように故人の好きな花を供えますのが本当の供養かと・・・
とは申しましても(煩い)お客様がいらっしゃる日月などは百合をメインに致しますけれどねwink
(やはり無用な軋轢やお小言は避けとう御座いますもの~)

何はともあれ、お盆の準備完了で御座います

後は墓参り致しまして、迎え火を焚きまして・・・
(我が家では○○回忌法要など以外は お坊さんを呼んだりの本格的な事はしないのです)
お参りにいらして下さるお客様の接待などが御座いますが・・・

なんと!信じられます?
父と弟ってば14~16日まで旅行に行くのです
そりゃあね?煩い親身になって助言下さる親戚や母の友人の接待は苦痛でしょう。
ですが・・・留守中、誰かいらっしゃる度に呼び出されます わたくしの事は考えてないのです。
いらっしゃらなくてもお花や果物などのお供えも届きます。
もういい加減にして欲しいですわ~

(ルーちゃん、文句は父に言ってね~)




そんなこんなで実家のお盆期間中は不在がちになりますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
次更新は下手致しましたらお盆明けになりますかも

exclamation7月14日追記:
一人でお盆を切り盛りしていますので今日明日は激務です。
申し訳ありませんがコメント欄閉じさせて頂きます。
明日の深夜~午前0時頃、更新する予定ですので、そちらにコメント頂けますと嬉しいです。
今日までコメントくださった皆様の所へも無言訪問&ポチ逃げ御容赦下さいね。


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (107)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一季咲き薔薇の花後にはクレマチスを咲かせましょう♪&宝石みたいなサクランボ♡

2013-07-07 14:29:00 | ☆クレマチス
本日の主役は薔薇では御座いませんの~。
皆様、もうお忘れでは御座いませんでしょう?北側壁面誘引のブレーズスペリオール

本来は四季咲きとの事でお迎え致しましたが我が家では日照不足ですのか春にしか咲きませんの
一季咲きの、しかも大型のツルバラを育てます余裕もスペースも御座いませんのですが・・・
この薔薇の耐陰性、花付の良さ、誘引のし易さなどから他に代替品種が御座いませんで・・・
「いっそ春しか咲かないのならクレマチスを這わせてしまいましょう」と思いましたのlight

・・・ですが、わたくし基本的に薔薇以外のお花を育てますのが下手なのですわ~ase2
クレマチスも幾つかの品種が御座いますが・・・お花が咲きましたのは3種のみ。
その貴重な3種を見て下さいませね
パープレア・プレナ・エレガンス

クレマチスが苦手のわたくしが唯一最初にお花を咲かせられました品種。

お花が小さいのと・・・花色が濃すぎまして我が家の壁面には似合わないのですが
ほぼ放置状態でしても丈夫ですので比較的安心して育てて御座いますの。


パープレアちゃまだけでは寂しゅう御座いますので・・・一緒に誘引して御座いますのは
ジャックマニーアルバ

このクレマチスは何故か最初の1輪だけ八重で後は一重になってしまいますの。

それでも涼しげなお色で気に入って御座います。

何より我が家の(日陰なのに高温)環境で枯れません事が一番なのですわ~!

・・・だってクレマチスって枯れます時は一気に1日で枯れてしまうのでドキドキなのですもの。

パープレア・プレナ・エレガンスジャックマニーアルバのコラボ
何となくですが・・・ビセチラ系とジャックマニー系でしたら何とか育ちますでしょうか?
なんてチョットだけ思って御座いまして他にも・・・とついつい思ってしまいますのase2

こちらはパティオクレマチスですわ~

コンパクトに育ちますので鉢植えにピッタリ。

枝垂れますように咲きますの(鉢の雑草は見なかった事にして下さいませねase2
「クレマチスを育てたいけど誘引するスペースがない」と仰る方にピッタリで御座いますわね


さて!関東は6日に梅雨明け致しましたそうで物凄い暑さで御座いますわ~explosion
とは申しましても週末は静養の為にベッドで過ごしました わたくし・・・mask
暑さでお出かけ気分にもなれませんし丁度宜しかったでしょうか?

cat3外猫さん達もダラーン。少しでも涼しい所を探して寝てばかりで御座いますわ~。

(君達、野良猫としての緊張感無さ過ぎですわよ~ase2

我が家のcat王子は高齢の為か、暑さに無頓着で暑い廊下におりまして吐いたり致しますので・・・

オヤツなどで釣りまして無理やりエアコンの部屋に閉じ込めて御座います。


exclamation皆様も熱中症など、お気をつけ下さいね!



前記事で猫達の為にうの様から御支援頂きました事を記載しましたが・・・
またまた、うの様からお届けモノが~gift

まるで宝石のように綺麗で甘いサクランボが大量に届きましたの~meromero
もう大感激で御座います~

わたくしサクランボ大好物なので御座いますが・・・母の日に義母に贈りますだけase2
震災前は宮城の友人がBDに毎年贈ってくれたのですが・・・
その友人も今は亡き人となってしまいましたので本当に久しぶりでしたし・・・
うの様との出会いも・・・その友人の引き合わせかなとも思いましたの。
うの様、色々どうもありがとう




皆様に御心配頂いて御座います体調ですが・・・
点滴&ゆっくり休みましたお陰で随分と良くなりましたsymbol1
治ります病気では御座いませんので・・・引き続き出来るだけ安静に致しますわ。

ですが、今週末はお盆の入りですので、その準備など御座いますし・・・
実家の建替えに伴います父の引越しの準備や不用物の処分など仕事が山積みですし・・・
そして更に来月は母の7回忌法要が御座いまして、そちらの準備も御座いますの
ですので引き続き・・・

申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (84)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時の薔薇の合間を彩る我が家の紫陽花たち♡

2013-07-04 17:29:00 | ☆花木
皆様、前記事では沢山の御祝いとお見舞いのコメント有難う御座いました

薔薇達の2番花も次々咲き出して参りましたので、ご紹介したいのですが・・・
薔薇が少なくなりました時に彩ってくれました紫陽花を見て下さいね

紫陽花は幅、僅か60cmの通路に地植えして御座いますの。
配管がいっぱいですのと、メーター類や点検枡などが御座いまして本当は地植え不可なのですが
紫陽花でしたら棘も御座いませんので何とか搔き分けて通れますでしょase2
ですが流石に大きくなり過ぎましたので花後は強剪定致しませんとね。

この北通路でわさわさ茂って御座いますのが
エンドレスサマー

条件が合いますと一年中お花を咲かせます紫陽花ですし、
新梢咲きですので何時、何処で剪定致しましてもOKな育て易い品種ですの。

今年ののりすけっち様のBDにも鉢植えでプレゼント致しましたのgift


ホンアジサイ

日本最古のテマリ花だそうで、一般によく見られます紫陽花ですわ。
我が家でも一番最初にお迎え致しました紫陽花で御座いますの。
色が赤いのはアルカリ性肥料のせいですわ。


七段花

「幻の紫陽花」のキャッチコピーに釣られてお迎え致しました(笑)
ですけどイマイチ地味なので北側通路の南天の隣に植えて御座いますの。
シーボルトが世界に紹介致しました貴重な品種だそうですわ。




santamamaさまから頂きました紫陽花ですの。
今年で3年になりますので大株に育ちまして沢山咲いたのですが・・・
早咲きでしたので全体像を撮り損ねましたのase2


そして・・・今年初めて咲きました紫陽花達のご紹介ですわ~
全て2年前にRilla-my-rillaさまから頂きました品種。
やっとお花を見る事が出来ましたのmeromero
フェアリーアイ

アルカリ性肥料でピンクに咲かせて御座います。
まだ株も小さいですのでお花も小さめですが切花にも向きますの。

ブルースカイ

こちらは逆に酸性肥料が足りませんで赤味を帯びてしまいましたわ~ase2

その他・・・
てまりてまりと・・・・

カメレオンも頂いたのですが・・・
この2種は花芽を付けませんでしたので来年に期待ですわね

最後に今年お迎え致しました紫陽花
舞孔雀

こちらは未だ地植えにして御座いませんで鉢増し致しましただけなのです。

いくら紫陽花に棘が御座いませんので搔き分けて通れますと申しましても通路もいっぱいなのですわ。
それでも・・・欲しい紫陽花がまだまだ沢山御座いますのって病気ですわね

ですが・・・

紫陽花は夏場、猫達の良いお昼寝場所になってくれますし・・・
薔薇が終わりかけの頃に咲きだしてくれますので切花としても重宝致しますの。
肥料の配合次第で好みの色に咲かせられますのも魅力的で御座いますしね

しかも!日陰で育ちますのも我が家には嬉しゅう御座いますので・・・
やっぱり紫陽花は薔薇とは違います魅力が御座いまして惹かれてしまうのですわ~cat4



薔薇友のうの様から「手術代の足しにして下さい」と御支援頂きました

これからも頑張って参りますね。



現在、体調不良につきまして、中々通常通りに身体が動きません
本日、病院に参りまして点滴して頂き、少しは楽になりましたが・・・
実家の建替えに伴います父の引越しの準備や不用物の処分など仕事が山積みですし・・・
今月はROUGE地方、お盆で御座いますので、その準備なども御座います。
そして更に来月は母の7回忌法要が御座いまして、そちらの準備も御座いますの

申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
入院しちゃったりしましたら、ちゃんと御報せ致しますので。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (88)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つる たそがれ2番花♡&誕生日には薔薇のケーキを♪+TNR御報告☆

2013-07-03 00:03:00 | ☆つる たそがれ
本日の薔薇はツルバラつる たそがれで御座いま~す

この薔薇は「開かずの間」からしか見えない薔薇なのですが現在2番花が咲き誇って御座います。

本当でしたら、もっと先に咲きました他の薔薇の2番花も御座いますし・・・
そろそろ終わりの紫陽花のご紹介も致したい所で御座いますが・・・

現在、体調不良の為、保存して御座います写真から選びますのが億劫ですのと(爆)ase2
この薔薇は外猫さんを外敵(人間含)から守ってくれる大事な薔薇ですので・・・
丁度良い機会かと存じますのよ
この薔薇を誘引して御座います東通路は猫達の食事場であり憩いの場所なのですもの。

少々ウドンコに弱い性質が御座いますが・・・今年は比較的元気に咲いて下さいました


さて!皆様、前記事では大変に御心配をおかけ致しましたし
また皆様の所にお邪魔致します事もコメントへのお返事もままなりませんで失礼致しました
体調の方は・・・未だ熱が高う御座いまして(MAX時は40℃御座いました)フラフラですので
通常通りとは参りませんが、何とか頑張って更新致しましたわ~。

だってね、野良猫のTNRの御報告は最後にさせて頂きますが・・・
本日は愛しのダーリンの誕生日なのですもの
ですので食事も満足に喉を通りませんが・・・頑張ってケーキを作りましたのkirakira
ジャーン!kirakirakirakira薔薇に見えますかしら~?

薔薇の型に苺のゼリーを流しまして桃の缶詰を花弁状に散りばめましたの。
薄く焼きました薔薇ジャム入りスポンジに生クリームを塗りましてゼリーを乗せて御座います。

平日のBDですので大した御祝いは出来ませんので、せめてケーキ位は手作りでと思いましたの。
わたくし自身が食欲が御座いませんのでゼリーがメインのサッパリ味のケーキ。
しかも薔薇の形はダーリンの好み無視で御座いますけれどねwink

食卓を彩りますのは生花で作りましたケーキも
これ、わたくしのBDにRUI様から頂きましたものを、その時のお花が枯れましたので
今咲いて御座います我が家の薔薇に取り替えて仕立て直して御座いますの
レッドインテューションダルシーケイトイブパッションで御座います

ちなみにプレゼントはupが欲しいとの事ですけれど結局飾って終わりになります予感ase2



さて!前記事の追記で御報告させて頂きましたが、この所大騒ぎで喧嘩を吹っかけて御座いました
4年がかりで捕まりませんでした猫が、ようやく捕まりました!

アチコチで喧嘩ばかりして御座いましたのか傷だらけで御座いましたし
通常、捕獲器に掛かりますと観念して大人しくなるのですが・・・
とても気の強い猫ですので威嚇しっぱなしで御座いました。
搬送ボラさんも怖がって御座いましたのでフラフラヘロヘロでしたが病院に同行致しました。
(前回のノアールのように脱走致しましたら今度は流血騒ぎになりそうですもの)

去勢・ワクチン接種、耳カットと首輪装着して頂きまして「ラーズ」と命名致しました。
何より発情の♂独特の臭いマーキングも無くなりますので人間にとりましても
もう「野良猫だから」と虐待する事も少なくなりましょう。
他の猫がそうでありますように去勢致しますと♀を争う事も無くなりまして大人しくなりますしね。
置き去り猫のほとんどが血縁関係に御座いますので、これからは仲良く過ごして欲しいものですわsymbol6

今回の出費は・・・
手術代  6,000円
ワクチン 3,000円
首輪代   100円
釣り餌代  178円(毎度手術済みの子が代わる代わる掛かり食べてしまったのでase2
合計   9,278円でしたsanzai


詳細は置き去り猫HPに記載致しますので見て下さいねwink

(動物病院駐車場横の廃屋の窓にいた猫。家屋の中は生活道具がそのままでした。
飼い主は猫を遺して亡くなったのでしょうか?それとも?
飼い主を待ちわびているような様子に胸が痛くなりました)



現在、体調不良につきまして、中々通常通りに身体が動きません。
ですけれど・・・実家の建替えに伴います父の引越しの準備や・・・
今月はROUGE地方、お盆で御座いますので、その準備なども御座います。
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (76)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇咲きのクチナシ♡&猫達に仁義無き戦い勃発中につき(追記あり)

2013-07-01 09:39:00 | ☆花木
本当は薔薇の2番花や紫陽花やクレマチスをご紹介したいのですが・・・
少々疲れ切って御座いますので簡単更新で~

薔薇が終わりまして玄関先を甘い香りで包んで下さって御座いますのは・・・

白い薔薇みたいで御座いましょう?
八重 クチナシで御座いま~す
5~6年、植え替えも施肥もして御座いませんが毎年咲いて下さいますの。
小さくコンパクトに育ちますタイプですので重宝致しますわ


さて!昨日はお休みさせて頂きましたが・・・
決してゆっくり休めませんで・・・むしろ現在寝不足のヘロヘロで御座います~

と申しますのは置き去り猫の中で世代交代!?
未手術のオスがボスの座を狙いまして連日cat3イースレイと交戦中なのです。

この奥に居ります斑模様の猫なのですが・・・
置き去り猫の中でも深夜にしか御飯を食べに参りません用心深い猫なのですが
何故でしょう?この所、一日中姿を見せまして喧嘩ばかりして御座います。

先週の半ばから始まりまして・・・
搬送ボラさんと相談致しまして昨日から捕獲器を仕掛けて御座いまして
昨日は徹夜作業空しく、手術済みの子ばかりが釣り餌目当てに掛かりまして・・・
当分の間、徹夜でのTNRが続きそうなのです

(一年前に手術しました「ラキ♂」臆病な子なので滅多に姿を見せません。
元気そうで安心致しましたが、もう掛からないでね~)


それで無くても先週半ばから猫達の騒ぎで熟睡して御座いません上に
通常の実家の家事仕事や自宅の家事やお盆準備や父の引越し準備など
目が回りそうな忙しさなのですが・・・
このままでは近所の猫嫌いの方々の堪忍袋の尾が切れまして猫達が虐待されてしまいます。
(現在も騒ぐと水をかけられましたり、物を投げられましたりして御座います)
ですので、暫く、ターゲットの猫を無事手術出来ますのが理想ですが
4年捕まりませんでした猫ですから難しゅう御座います。
せめて騒ぎが収まりますまで、ターゲットの捕獲作業に専念致します。

そういう訳で御座いますので、暫くPCに向かう時間が極端に減ってしまいます。
コメント欄は開けておきますが、コメント頂いた方の所へお邪魔致しますのは
時間の合間を見つけての事となりますし・・・私の身体がもちますかも自信無いのですase2


訪問リストやリンク集などを見ます余裕も御座いませんので
この記事にコメント頂いた方のみ、後日、応援訪問させて頂きますね。

コメレスなども動物病院がお休みの日に纏めてになりますがご了承下さいませ
早期にターゲットが捕まりますのを祈るばかりです。

22:20追記:
ターゲット捕獲しました!

同じ模様の猫ですが今夜また大騒ぎが無ければ間違い無いと思います。
御報告は明日、病院に連れて行き、私の体調次第で後日致します。


※現在、眩暈、発熱、倦怠感と起きているのも辛い状態ですので
この記事のコメレスはお休みさせて下さいね

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする