ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

CDの売り上げを支援致しました

2024-06-07 22:32:10 | ♪お知らせ

ご協力ありがとうございました。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


宮田 美佐(@miiisa_ramone)がシェアした投稿


CDはプレス分が完売致しましたら終わりますが
これから配信やラインスタンプなどもありますので
細く長く続けていくつもりです。

ご協力宜しくお願い申し上げます
 

読んで下さってありがとうございます


コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が見頃ですよ

2024-06-07 16:44:45 | ☆花木
薔薇の紹介はまだ、終わってませんが
せっかく綺麗なので紫陽花を紹介しますね。
ちなみに、スマホ投稿です😂
エンドレスサマーはお隣のエアコン室外機の熱気にやられて・・・
ここ数年咲いて無かったのですが・・・
HCで透明の波板買ってきてフェンスに取り付けて風よけしたら
数年ぶりに咲いてくれて本当に嬉しい!
体調崩して肥料で調整してないからチャンとした色に咲いてない💦

四季咲き紫陽花として期待してるけれど、まだ一度も返り咲きしてません💦
そして~
今年からピンクアナベルが参加です。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿


読んで下さってありがとうございます


コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェラ☆遠くから自宅を見ると違う景色だった

2024-06-04 13:34:34 | ☆アンジェラ
いつも自宅の庭から見上げる感じで、すっかり埋もれていたけど
(介助して貰って)1本違う道から自宅を眺めてみたのです。
うわ!満開でした!(緑はモッコウバラ)
最初のはズームので、これが肉眼で見える風景。
モッコウバラの時期は電車から眺めたりしていたけれど
アンジェラは見たこと無かったな~
下からはこんな感じに見えたのです。
窓から見たらこんな感じ。
ベランダから見た感じ。結構、豪華に咲いてくれていたのですよね。
アンジェラも樹勢の良い薔薇ですが、バフはもっと樹勢が強くて。
バフとモッコウバラに隠れて本来の姿を見てなかったのね。
こんなに頑張ってくれてたのにね。
体調が戻ったら少し切り詰めようかな。
バフも少し切りつめて。近くでも良く見えるように。
そんな日が戻るのかどうか、解らないけれど。

今は不安に押しつぶさないように日々を生きています。
蔓バラを早く楽しみたい方は長尺苗がお勧めですよ。

私が新たに罹った病気は筋肉に神経が上手く繋がらない病気なので
当然の事ながら身体中のいたる筋肉が使えなくなって行きます。
一番怖いのは肺らしいけど(何故か心臓は止まらないらしいです)
私は喋ったり歌ったり出来なくなるのが一番怖いです。

なので日曜日、ダーリンにカラオケに連れて行って貰いました
でも普段なら7時間歌ってもへっちゃらで物足りないけれど
フリータイム終わるので渋々切り上げてたのが4時間でダウン。
ダウン寸前の、弱弱しい声だけど録音してみたよ

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿

ここから視聴出来るので本来の声と比べると弱っちいよね💦

でも歌えるだけいいんだ。
早く治療が始まって症状を抑える事が出来ますように。

そうそう、介護認定、私は「要支援」かなと思っていたので
「要介護1」でも有難いなぁと思うのですよ。
とはいえ、要介護1と要支援2の違いがワカラナイ😂 
車椅子はどちらも無理らしいので、1つ友人から借りたのがあるけど
古いタイプで軽自動車に積むのは大変なので、簡易的なものを買いました。
 これ買いましたよ~。
症状が重くなったり軽くなったりはあるかもですが治る病気じゃないし
これなら旅行先とかでも使えるし。
レンタルだと、普通の車椅子しかないみたいだし。

お金かかるけれど、絶望しない為に少しでも快適に暮らせるように
工夫していかないとね。


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バフビューティは裏切らない2024☆今日から6月少し運気が上向きに?

2024-06-01 16:13:55 | ☆バフ・ビューティ
実はもう綺麗さっぱり散ってしまって花ガラもそのままなのですが💦
我が家の顔、バフビューティです❤
結局、休眠しないで迎えた薔薇シーズン。
休眠してくれないから、誘因のし直しも何もしてないです。
心ばかりの施肥を株元に施した程度です。
でも、さすが!自慢のバフ様ですよ。
ほとんど放置なのに、今年も沢山咲きました。
やっぱり木が古いから、年々、花は小ぶりになって来ている気がしますが。
休眠もしないで、ほぼ放置で、これだけ咲くって有難いですよね
まだ満開じゃなかった時に遠目で撮ったもの
アンジェラとのコラボ。
アンジェラはアンジェラで、また別にご紹介しますけれども。

今年も咲いてくれてありがとう❤

今後の病状次第では、益々、手をかけてあげられないでしょうし
散った花弁が自宅の敷地内に雪のように降り注いでいるけれど
出来れば私の命が尽きるまで咲いていて欲しいです。

さて、昨日、市の福祉課から連絡があって本決定はまだですが
多分「要介護1」は適用されるとの事。
私が今、必要なのは月に何度も行かなきゃいけない通院の際の足。
市の送迎サービスの利用条件は「ヘルパーが付添う事」
これは要介護だとクリアするので交通費の負担が減ります。
とは、言っても今までは自分の運転で行ってたので
ガソリン代合わせても200円程度?
市のサービスは往復で1600円+ペルパーだと3割負担で1回1000円位?
通院の交通費だけで2600円の負担増です😭 

でもダーリンの負担が減る事を思えば有難いです。

そうそう、例の「医者ガチャ失敗」に関しては
病院の相談センターに電話してみました。
「主治医変更とまでは言いませんが、言葉に気を付けて貰えませんか?」と。
それと院内で出来る検査をせず、車椅子の患者を大学病院に行かせるのも
果たして正しいのか?とも。
来週に医局に話して下さるそうです。
相談センターの方にぶちまけたら、少し気持ちが楽になりました。
そして、ファンの方からもお見舞い?頂きました。
ご自宅用に作っているお米と手摘みのお茶です。
自宅用の特別なお米だからか?美味しくてびっくりでした。
あと・・・
音楽仲間のyukino君から、こごめちゃんのトートバッグを誕生日プレゼントに。
可愛いでしょう?↑のサイトからも購入出来ます。
バンド自体も素敵なバンドで2月に追悼ライブで歌った時に
バックを務めて頂いたりした大好きなバンドのギタリストで
出会いは18歳の頃位でしょうか?
間にブランクがあるけれど、話してて凄く楽しい人で
我が家の草花の種をお分けして、現在は「花友」でもあります。
krishna blue / 1st ALBUM "World's End" Trailer
正直、前記事書いてる時は「いっそ死ねたら楽なのにな」って思ってたけど
私は友人に恵まれている!
それだけで物凄い幸せな事なんだ!って思えます。

・・・って、また体調が悪かったり、診察の結果次第で凹むかもですが💦
猫たちの為にも頑張らないと・・・ですね。


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする