ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

綺麗に咲いた!ロマンティックアンティーク♬トラブル、何とか回避!?

2023-06-07 14:41:11 | ☆ロマンティックアンティーク
本日の薔薇はロマンティックアンティークで御座いま~す💕
この薔薇は多分、絶版なので大事に致しませんとね。
過去ログ追いましたら2014年位にblog友さん(今は消息不明)に頂いて
それから何度か枯れかけては復活しての繰り返しですの。
開花は遅めの5月26日頃。
丁度薔薇が少のう御座います時期ですので早速玄関へ💕
切花品種だけ御座いましてお花保も宜しゅう御座いますの。
このアンティークシリーズって、どれも魅力的💓
香りの良い薔薇では御座いませんが、豪華で長く咲いて下さるのが魅力。
玄関が華やかになりますものね。
大好きな薔薇様ですわ。お花が終わりましたら8号に鉢増し致します。
今までずっと5号で育てて御座いましたの。
ロマンティックアンティークの下にはベビーロマンティカの2番花
絶え間なくお花が飾れる玄関を目指して御座いますが・・・
ここ日差しがより御座いませんし、ハダニの巣窟になりますので
ベランダに戻しますタイミングが大事なのですわ。
先日の葬送会、色んな方から別々に写真頂いて載せられなかった分。
わたくしは途中、ヒーセ達と御飯食べに行って帰ってしまいましたが
多分、最後まで残ってたら、もっと色んな方にお会い出来たでしょうね。
でも「今、どうしてるんだろう?」って方々とも会えて
ラインやSNSをフォローし合ったりで、また縁が繋がりましたわ。

古い薔薇友さんも、何かで連絡が取れるといいのにと思いますの。
過去記事を時々見直すと懐かしい名前が出て参りますが
SNSにスィッチされた方以外は、更新が止まりましたまま・・・
メールやコメント入れましても音沙汰無し。

ネット繋がりのお友達も、リアルのお友達同様、大切なのですわ。
こちらはoyajisannからの誕生日プレゼント💓
去年も頂きましたフルーツ麦茶と大好物の「クルミっ子」
毎年ありがとうございます。
こちらは、きっちゃんから。前記事のは猫達へのプレゼントで
わたくし宛は別便で頂きました。
Amazonギフト券は猫にも自分にも使えますので有難いです💓
(eギフトのように期限が無いのも有り難い!)

きっちゃん、ありがとう💓

あ、メルカリ問題ですが、わたくし負担で商品が手元に戻り
即、前回の値段に送料分、上乗せした価格で出品しましたら
なんと!10分位で売れてしまいました!
色々モヤモヤ致しますが、損はしないで済みまして一段落ですわ
皆様にもご心配おかけいたしました。

読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンティックアンティーク♬寒い12月の始まり&20年以上ぶりの外タレのコンサート!

2022-12-02 11:25:30 | ☆ロマンティックアンティーク
ロマンティックアンティークが沢山、しかも綺麗に咲いてるんですよ~
こんなに綺麗で丈夫な薔薇が入手困難って勿体ないですよね。
今年が特別なのか?もう12月でもこんな感じ(撮影は11月末)
撮影日バラバラだけど、いっぱい載せちゃいます。
全く関係ないとは思うのですが「アンティーク」って付く名前の薔薇
幾つかあって、どれも好みなんですよね。
何故、ロマンティックアンティークだけが売って無いの!?💦
ちょっと理不尽な思いですが、今ある株を大事にせねば!
ま~、私の薔薇自体も挿し木で育てた薔薇なんですけどね。
元々は切り花から挿したもの。そう切り花品種でもあるのです。
温室栽培と路地栽培だと色味もちょっと違うかな?
でも、こんな風に切り花にしても抜群に花保ちが良いので重宝します。
一緒に飾ってるのはローズポンパドール
1年通して良く咲く薔薇です。

さて!11月最後の日は、ガークをアサイチで病院へ連れて行って・・・
入院する前に当選して楽しみにしていたKISSのコンサート行って来ました!

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ=KAORI)(@rouge927)がシェアした投稿

スマホで撮影OKだったので、観ながら映像をインスタライブで。
で、インスタにポストした後、友人から綺麗な画像を貰って再投稿。
安い席だったので遠くてズームの上、古い機種だったし💦
友人のは新しいiフォンだし、良い席なのでメッチャ綺麗。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ=KAORI)(@rouge927)がシェアした投稿

国内アーティストは「友人だから」ってイエローモンキーは行くけど
元々、ダーリンは音楽そこまで好きじゃないのでチケット取る程じゃなく
なので結婚してからイエモン以外は遠ざかっていたし
コロナで外国のアーティストも来れなかったので
小学校の頃から好きなKISSを見れて良かった~!
(しかも、入院前に当選して支払い済だったので今のように困窮前に買えた)
でも、後で「迂闊だった」と思ったのは、コスプレしてる人達。
当然といえば当然なんだけど沢山KISSのコスプレイヤーがいたけど
皆さん、ノーマスクだったんですよね。
雰囲気に飲まれてノーマスクの人達とも普通にに話してしまった💦
(野外だから大丈夫かもだけど、前の方でノーマスク何人かいたし)
で・・・1日様子見して何とも無いので・・・
れもんさんに(同じ市内在住です)教えて頂いて抗原キットをGET!
うちの市、1人1回だけですが抗原キット500円で買えるのです。
早速、ダーリンと二人分GETしてきましたよ。

どうか、これを使わないで済みますようにと願いつつ
でも前回、ダーリンが濃厚接触者になった時のように
通勤でも感染のリスクがあるし、私も都内に通院してるから
もう今の株は何時、誰が感染してもおかしくないですからね。

取り合えず、少しですがゼリー飲料やのど飴なども備蓄しています。
周りに結構、経験者多くなって来たので、色々参考になります。

お互い、十分に注意して過ごしましょうね。
節電呼びかけられてますけど、寒いと免疫も下がります。
暖かくして過ごしましょう💓


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(質問などは、そうでない方も受け付けます)
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さい。
退院まで訪問やお返事が出来ません事、ご容赦下さいね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンティックアンティークとDAダルシー☆

2016-07-18 19:02:00 | ☆ロマンティックアンティーク
まずは今咲いている薔薇から
ロマンティックアンティーク

暑さに負けず綺麗に咲いています。


切花専用ERDAダルシー

ミニバラサイズですが沢山咲きました。


階下の薔薇は梅雨と水遣りのし過ぎで根腐れ気味です。
昨年も義母にお願いして根腐れしちゃって今年はリカバリーの年の筈が・・・
やっぱり同じ時期に義母にお願いする羽目になり・・・今後、お世話を頑張らねば!

まぁ水切れで枯らすよりはマシと思う事に致します。

薔薇以外のお花も咲いています。

カサブランカは去年の球根植えっぱなしですが貧弱ながらもお咲いてくれました。

薔薇咲きのゼラニウム、アップルブロッサム

かなり徒長気味なので挿し芽で仕立て直ししなきゃです。





いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!

ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。


精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。



御用の方はdown拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗!秋のロマンティックアンティーク☆

2015-11-09 00:01:00 | ☆ロマンティックアンティーク
本日の薔薇はロマンティックアンティークで御座いま~す

この薔薇は切花品種ですのに苗も流通して御座います。
皆、そうでしたら宜しいのにね。

ドイツのコスデスの薔薇だけ御座いまして、とっても丈夫。

思いましたら夏の猛暑にもへこたれませんでしたし・・・
雨や寒さでもこの通りkirakira

キャラメルアンティークのピンク版だそうです。
そう聞きまして、微妙な花色に納得致します。

この秋はまだ小さな株(6号鉢)ながら5つ蕾を持ちまして・・・
(苗は流通してても我が家のは挿し木から)

2輪は切花にしちゃいまして、残りはベランダから玄関前に。

と~っても花保ちが宜しいですし大輪ですのですごく華やかになるのです。

この後、お花を咲かせたまま鉢増ししちゃいましたが、花弁全く散らないで咲き続けております。

花弁の多さは我が家の薔薇で一番でしょうか?豪華な薔薇ですわ。







皆様とのコミュニケーションを第一にと思いますので、コメント戴くと生きる励みになります(*^_^*)
コメントのお返事は科学療法に少し慣れるまで訪問に代えさせて頂きますね。
ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔しますのでURLをお忘れなく!
ブログをお持ちでない方、URL記載のない方はこちらで御返事させて頂きますね。
どうぞ、ご協力お願い致します。
管理の関係上、必ず新記事へコメントお願い致します


化学療法の副作用やら体調不良やらでお返事や訪問が滞るかも知れませんが
コメント頂いた方の所へは必ずお邪魔致しますし、お返事もしますので心配しないで下さいね。



お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)

<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(解析中です)
(相互リンクサイトや私個人のお気に入りサイトはこの限りではありませんが)
※「おきてがみ」経由の足跡は2ポチ応援頂いた方の所へお邪魔させて頂きますね。
「ことづて」ご遠慮願います。メッセージはコメント欄にお願い致します。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (61)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園の春薔薇2015&ロマンティックアンティーク♪

2015-05-25 08:00:00 | ☆ロマンティックアンティーク
まずは本日の薔薇から~ロマンティックアンティークですわ

この薔薇は一昨年でしたか薔薇友さんに頂きました。
まだまだ小さな苗木ですのでお花は少なめ。

ですが切花品種らしく花保ちバツグンの美しい薔薇。
切花品種ですのに苗が流通して御座いますのも嬉しゅう御座いますわね。

花数は少ないものの・・・立派に咲きましたので・・・

早速、義母の部屋に切花にして飾りましたの。

香りも宜しいので、とっても喜んでくれましたわ。




さて!昨日の日曜日、桜桃さま御夫妻と義母とダーリンとで京成バラ園に行って参りました。

天気予報は雨で気温も低いとの事で、それなりの準備をして参りましたが・・・

予報に反しまして暑い位の良いお天気でしたわ~。

薔薇も一部、早咲きの薔薇は終わりかけでしたが・・・

どの薔薇も満開でそれはそれは見事でしたわ~

秋薔薇の時はイマイチ、乗りの悪かった義母も喜んでくれましたし・・・

半年ぶり?桜桃さま御夫妻ともお会い出来て嬉しゅう御座いました。

暑いのでバラのソフトクリームも一層美味しく感じられましたしねwink

薔薇だけじゃなくスイレンも見頃で御座いました。


そして、今回、気になりましたのが秋に販売予定の新品種~
ピエールドゥロンサールを木立薔薇に致しましたようなパシュミナ

それから紫の薔薇でHTですのにメッチャ多花性のカインダ・ブルー

どちらも葉や茎の感じから致しまして丈夫で育て易そうな薔薇でしたわ~
春に新苗で売り出されましたら・・・誘惑に勝てますかしら?ase2

薔薇園をひとしきり周り満足致しまして・・・ローズショップ義母の買い物に付き合いまして
その後、近くに出来ました激安スーパーで桜桃さま御夫妻とお買い物。

まだまだ話足りなくて名残惜しゅう御座いましたが見事に予報が外れましたので・・・
お家で締め切ったお部屋で待ってますルーシェやティムや・・・
水遣りして来ませんでした自宅の薔薇が気になりまして、
「また秋薔薇を一緒に!その前に夏に(桜桃様宅に)避暑に行かせてね」とお別れ致しました。

お土産も沢山頂いちゃいましたわ~

「お義母さんに食べさせてあげて」と日光湯葉やマロングラッセ。
それから、わたくしには可愛らしいネックカバーや靴下、蝋梅の香水symbol7

そして、ミニバラも頂いちゃいました~。「ボレロ」という品種だそうですわ。
桜桃さま、いつもどうもありがとう!
今回は義母と一緒で気遣いながらでしたので思い切りお喋り出来ませんでしたが・・・
また近いうちに女子トーク炸裂させましょうね(笑)

とっても楽しい1日で御座いましたheart

exclamation薔薇シーズン繁忙期につき、
コメントはコチラ((←クリック!)にお願い致します。

コメント欄は閉めてません!お手数ですが宜しくお願い致します。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切花品種の薔薇♡ロマンティックアンティークと羽衣ジャスミン♪

2014-05-21 19:26:00 | ☆ロマンティックアンティーク
本日の薔薇も初披露、切花品種のロマンティック・アンティークで御座います。

この薔薇も頂き物なのですわ。
春にRUIさまから苗を頂きまして・・・
まだまだ幼株ですのに摘蕾致しませんとなりませんのですけど
蕾が付いて御座いましたので咲かせちゃいました。


         ロマンティック アンティーク
           Romantic Antike

作出年:2010年
作出国: ドイツ コルデス
花色: 杏ピンク
花径:10~12 cm
花形: 半剣弁ロゼット咲き
樹高: 1.5 m
花弁数:40~50 枚
芳香の強さ: 中香
樹形:直立性

元々は切花品種の薔薇でキャラメルアンティークのピンク版だそうですわ。
花付が宜しく小さな鉢でも楽しますとの事も嬉しゅう御座いますわね


さて薔薇も宜しゅう御座いますが・・・
我が家では見頃を迎えて御座います他のお花が御座いますの。

羽衣ジャスミンですわ。
我が家の一帯は薔薇と、このジャスミンの香りに包まれて御座います
この香り、大好きですし、元々は敷地内の入り口に建って御座います電柱を隠すためのもの。
ですが・・・・

あまりに生育旺盛ですし何にでも絡み付くので管理が大変なのです。
お花が終わりましたら一度バッサリと切りましてリセット致しますツモリ。

お花が終わりと申しましたら・・・DAミランダとブルーフォーユーもそろそろ終わり。

早めに摘み取りまして2番花に期待致しますsymbol1


昨日の採血量には流石に貧血を起こしダウンしちゃいました~ase2
(だって普段ですら献血を断られる位ですもの・・・)
今日は午後からの検査だったので、それまで休んで・・・
全身の関節のエコーを撮ったのですが疲れました
ですが!これで一応、検査は終わり。結果次第で追加されるかもですが・・・
ホッとしたのも束の間、家に帰るとショックな事が・・・
それは後日、体力がもう少し回復したら書きますね。

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする