ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

ブルーフォーユーの2番花と摘蕾し忘れた薔薇達&ティムがカフェ?を開店しましたよ

2017-06-30 00:01:00 | ★ブルーフォーユー
ブルーフォーユーの2番花が見頃になりました。

鬱陶しい梅雨時に爽やかな色合いで癒されます。

少し前まで固かった蕾があっと言う間にこんな感じ。

暑さや乾燥などですぐに散っちゃいますので梅雨時は、この薔薇は心地よいのかも知れません。

すぐに散っても次々と次の蕾が控えて御座いますわ。

こちらはミュリエルロバン

この薔薇も次々に咲いて御座います。
本来でしたら階下へ移動致しますのが忙しくてそのままase2

お顔も本来のお顔ではないので少しお休み頂きたいのですけれど。

そして養生中ですのに咲いてしまいました薔薇達。
こちらはかおりかざり



ラパリジェンヌ



マチルダ

これらの薔薇達、雨の合間に摘み取りました。



さて、今週はドタバタです~ase2

子猫は月曜にセンターに返してすぐ、「あおい」に貰い手が付きました。
翌日、体調を崩してないか電話して知り、あまりの速さに唖然としましたが
「ライム」より自己アピールの強い子なので予想はしていたのですが。
ただライムも甘えん坊に育っちゃいましたので早く良いご縁があると良いのですが。

火曜日は診察だったのですが抜歯予定があるので膠原病センターと乳腺外科の掛け持ち。
抜歯によって膠原病の悪化も否めませんし、癌の薬で骨が脆くなっておりますし。
何とか「抜歯OK」になりましたが、何かあればすぐに受診する事との事。

そして抜歯をして頂く歯科へ、2人のDrからの注意をお伝えして・・・
念の為、抜歯の日をずらして、3日前から抗生物質を服用しての抜歯になりました。
と言う事で、抜歯は来週の月曜日になりました。

健康だった時は大した事無かった抜歯ですが大病2つ抱えると本当に厄介です。
抜歯後の経過が良い事を祈るばかりです。

実は抜歯の日、3日はダーリンのBDなのです
抜歯後1週間位は流動食しか食べられなくなりますので土日に目イッパイ食べておきます。
あ、勿論、ダーリンのお祝いとして(笑)

そんな訳で経過次第では暫く伏せる事になるかも知れません。


久々登場のpiyoティム・キャンピー。
catルーシェの死後、寂しさから御飯を食べなくなり心配でしたが
ミルクボランティアをするようになって御機嫌に戻りました。
ルーシェに育てられたので自分を猫だと思っているのでしょう。

ただ、「何でもいいから食べて」と甘やかしたので元々の偏食が更に酷く・・・
毎日、結構な量の御飯が残るのでベランダにスズメ用に餌台を作ってみました。

設置当初は誰も寄り付かなかったのですが・・・子育てシーズンだからでしょうか?

朝夕と煩い位にスズメが集まるようになって可愛い姿を見られます。
とはいえ人の気配でバーっと飛び立つのでコッソリ見ています。



いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、見頃になりました!

6月24日~7月10日  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

通信販売
1株分 3000円  5000円以上お買い上げで送料無料に。クール便で送ります。
專用箱が無くなり次第終了。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今咲いている薔薇と紫陽花、サンスベリアの花☆子猫達の巣立ちとチョッピリ空の巣症候群

2017-06-26 12:30:00 | ☆花木
まずは、今咲いている薔薇から

モダンタイムズ


沢山咲いたのですが株が貧弱なので満開を待たずに切りました。

ガブリエル

絶え間なく咲いている感じです。

フォルム(ニューウェーブ)

沢山蕾があるのですが残念。花弁が痛んでいます。


レーゲンスベルグ

2番花がチラホラ咲き始めました。

ストレンジャー

切花品種らしく開花サイクルが早く切花に不自由しません。

薔薇も宜しいのですが・・・今一番の旬のお花は紫陽花ですわね。
品種不明の普通の手毬紫陽花

フェアリーアイ

カメレオン

今年は紫陽花が不作です。全体的にお花も小さいですし・・・
咲かなかった品種が3品種も!中には2期咲きの紫陽花も御座いますのに花は0.
原因は不明ですが・・・ちょっと寂しいですわ。

それでもお供えするには十分ですけれど。


これは這性スィートピー。そろそろ終わりです。種を採取いたします。

そしてお部屋の中では・・・

サンスベリアが咲いて部屋中、良い香りに包まれて御座います。

しかも!花穂がこんなに!
これ、初めて沖縄のお義母さんに御挨拶に伺った際、購入致しました。
TVで「マイナスイオンを出す」との事で・・・ですが当時は今ほど一般的では無かったのです
お花が咲き始めたのは大株になってからでしょうか?
あまり水もあげず、根詰まり気味の方が咲くように思えます。



さて、天使のような白猫達、体重も500gを超え、朝イチでセンターに戻しました。

週末はタップリ遊んであげて・・・思い切り甘えてくれました。

元々、抱き癖が付いてしまっていたのですが昨夜は何か察したのか離れなかったです。

育てている途中、体調を崩して死に掛けたり、ミルクを飲まなかったり・・・
「多分センターでは育たず死んでいただろう」身体の弱かった子達。
私自身、心労と世話の忙しさで指輪が指から外れる位、痩せる位、手がかかりました分
「このままウチの子にしたい」と思います程、愛着が湧いてしまいましたが・・・
そう致しましたら、もう他の子を救う事は出来ませんし、
私自身の身体を考えますと今から子猫を飼うのは避けた方が猫の為ですから
心を鬼にして戻しましたが、センターのケージから暫く離れられませんでした。

入れ違いで預かる予定だった子達は一気に離乳してしまい・・・
現在センターにいる子は今後育つか育たないか、まだ判別の付かない子ばかりですから
少し、次の子猫まで間が開くかも知れません。

先ほど、猫達を育てていたケージや使った哺乳瓶などを消毒しておりましたら
一気に寂しさが込上げて、何だか全身の力が抜けてしまいました。

ただ、明日は診察ですし、明後日はお薬の日。そして抜歯の予定も御座います。
そして去年ルーシェの看病で出来なかった癌の転移の検査も。
なので「自分の身体をチャンとしなさい」との事と受け取る事に致します。
(抜歯の件は明日、主治医と相談して、治療も一般歯科ではなく口腔外科でしようと思います)



いつも仲良くして頂いているmilkyway様からのBDプレゼントgift

素敵な薔薇柄のバッグと美味しいゴーフレット。
milkyway様、どうもありがとう!meromero

それからMegumi☆様から沢山の化粧品や猫へのご支援も!
(写真は御本人の希望で無しです)
☆Megumi☆様、どうもありがとう!meromero




いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、見頃になりました!

6月24日~7月10日  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

通信販売
1株分 3000円  5000円以上お買い上げで送料無料に。クール便で送ります。
專用箱が無くなり次第終了。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カインダブルー☆ルーシェの迎えられなかったBDの為の薔薇☆&梅雨時のブルーローズ

2017-06-23 12:39:00 | ☆カインダブルー(BD)
本日の薔薇もお寝坊さんの薔薇で、ようやく一番花です。
カインダブルー

この薔薇は「ルーシェの薔薇」なのです。

自身の膠原病と癌の為にお世話が出来ないので薔薇を減らしまくっておりましたが・・・

ルーシェの死によって、人生観が随分変わったように思えます。

魂の半身を喪って、心の支えが薔薇だけになっちゃいましたから・・・

家族には迷惑をかけてしまいますが、もう我慢するのは止めようと思ったのですわ。

わたくしに何か御座いましたら薔薇も一緒に・・・と思えば心が軽くなりました。

そして、ルーシェの死後にすぐにこの薔薇をお迎えしちゃいましたの。
「薔薇は年1株BDローズとして」と決めて御座いましたが・・・
これはBDまであと少しでしたのに迎えられなかったルーシェの為の薔薇。
大事な薔薇ですので挿し木のバックアップとで2株御座いますの。

中々芽吹かなく、蕾の上がりも遅くハラハラ致しましたが・・・
咲いたらなんて綺麗なのでしょう!

ディープカップのコロンとした薔薇が房咲きになるのです。

まだまだ固い蕾も御座いますが・・・せっかく咲いているので階下へ移動致しました。

一番目立つ位置に鎮座頂きましたわ。

(今朝の様子ですので一昨日の暴風雨でもヘッチャラでしたのよ)
少々お寝坊さんですが、この色で病害虫にも強く雨後でも傷んで御座いませんので・・・
さすがは強さで定番の御座いますコルデス作の薔薇と申しましょうか。
ブルーローズは弱いイメージですが、最後の最期まで頑張ったルーシェのように強い薔薇ですわ

その他咲いている薔薇は・・・本日はブルーローズ特集でwink

ローズシネルジック



ブルーオベーション



ミュリエルロバン



それから2番花がたわわに咲きそうなのがブルーフォーユー

全ての枝に蕾が沢山付いて御座いますわ。


不調でご紹介出来ませんでした薔薇は秋薔薇までお待ち頂きます事に致しまして・・・
このカインダブルーで、やっと一番花の個別紹介が終わりますかしら?
今後はマイペースに2番花3番花をご紹介して参りますね。



「お姫様月間」は、まだまだ続いて御座います

バイク友の、松本ふくろうちゃんからのBDプレゼント、薔薇の蒸留水

それから、以前、泊まりに来てくれた時に雑談で
「MD、ミニコンポもカーステもMDプレイヤーなのにMD自体が無くなって不便」
・・・と申しましたら、わざわざ送って下さったのです。

これでPCにわざわざ取り込まなくてもCDから好きな曲だけ録音出来ますわ。
ふくろうちゃん、どうもありがとう!


子猫達は相変わらず、お腹の調子が悪く病院通いですが元気で食欲も御座いますし
体重も空腹時で500gを越えた事から月曜にセンターに戻して里親募集が始まります。
寂しいですが・・・新しい飼い主さんの所で伸び伸び暮らして欲しいです。

歯の方は元々の土台の歯が縦に割れてしまったので抜歯は免れないのです。
消毒などを考えると近所の方がいいのかなぁとか
抜歯だけ近所で、その後、評判の良い所でブリッジを作って貰おうか迷っております。

ですが、今は取り合えず、子猫のお腹の治療と残された時間を大切に過ごそうと思います。

※土日はそんなこんなで、月曜はセンターに子猫を戻し
火曜日は自身の診察日+新たな子猫を迎えに参りますし
水曜は毎週恒例のお薬の日でダウンですので更新など滞りますが御容赦を

そして、私と同じ病気で闘病されてらした小林麻央さんが永眠されました。
決して他人事ではありません。ご冥福を心からお祈り致します。

私の体調を皆様、ご心配頂いて御座いますが、だからこそ私は1匹でも多くの命を救うのです。
生きたくても生きられない人がいるのに、生きられるのに殺される命があるのです。



ここでお報せです。
いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、見頃になりました!

6月24日~7月10日  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

通信販売
1株分 3000円  5000円以上お買い上げで送料無料に。クール便で送ります。
專用箱が無くなり次第終了。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切花品種ベルローズ&ルーシェのお供えを挿した切花品種達のお顔☆嬉しい事と辛い事と・・・

2017-06-21 00:01:00 | ☆ベルローズ
本日の薔薇は切花品種ベルローズで御座います。

外側がグリーンで中がピンクのちょっとレアな品種で御座いましょう?

ですが、原産国がケニアだからでしょうか?今頃、一番花が咲きました。
この薔薇は本来は温室栽培が適しているのでしょうか?

雨などでグリーン部分が汚れたようになってしまっております。

それでも花弁は厚く、株自体は丈夫なのですわ。

現在はベランダの手摺に掛けて御座いますが・・・

2番花は軒下で咲かせてみましょうかしら?

暑い国の薔薇ですので、きっと暑さに強い・・・・筈?

さて、他にcatルーシェへのお供えの為に買った薔薇の春挿しが成功して咲きました。
パパガヨ

赤とオレンジの絞り模様の切花品種。
ブラッドピンク

現在は大株に育ったブラッドオレンジのピンク版が欲しくて探しましたの。

どちらも挿し木が根付いたばかりの試し咲きですので順調でしたら来春お披露目致します。

咲いたお花はすぐに切りまして、またまたルーシェへお供えですわ。

梅雨時は挿し木の適期ですので、皆様も是非、チャレンジしてみて下さいね。
参考までに以前書きましたROUGE流挿し木のコツ




さて!前記事では、わたくしのBDに沢山のお祝いコメント有難う御座いました。
わたくしの方こそ御礼を申し上げるべきですのに恐縮ですわ。
eカードも沢山頂きまして感謝です。

そしてプレゼントも・・・・

薔薇&猫友のkeikoさまからはゼリーと猫へのご支援。

それからきっちゃんからも猫へのご支援を頂きました。

keiko様、きっちゃん、いつもありがとう!


他にも父からはメロンが~

ダーリンからは薔薇苗を春に買って貰ったのにマカロンのお土産~symbol7

でもね、もう限界だったのでしょうか?
マカロンを食べていたら4月に取れた歯の詰め物がまたまた取れてしまい・・・
慌てて歯医者に駆け込んだら「土台の歯が割れているので抜くしかない」との事。
抜いた後はブリッヂかインプラントか部分入れ歯だそうで大ショック~!
しかもただ近いというだけで通っている歯医者なので一抹の不安もあるのです。
わたくし、免疫抑制剤を飲んでいるので抜歯ですら危険なのですもの・・・
頭痛いです~。

その上・・・センターに戻すトレーニング中の子猫達。

里親さんが見つかるまでセンターで過ごすのですが、フードも食事間隔も悪条件になります。

ですので、いきなり環境が変わるより少しずつセンターのお世話に慣れさせようとしたら・・・
見事に下痢復活!
幸いな事に預かった当初から随分育って体力が付いたので元気や食欲はあるのですが・・・

またまた病院通いに逆戻りです。

でなくても今日は私自身の服薬日で起きているのも辛い日ですし
それにプラスして猫の通院と自分の歯医者通い~
来週は癌の診察日も御座いまして、何だか気持ちに余裕が無く焦るばかりです。

そんなこんなでお邪魔致しましても、読み逃げポチ逃げ御容赦を!

PS:次に来る猫はカラスに襲われて保護された怪我&週齢も若い小さな子らしいです。
どんどんミルボラのハードルが上がりますが頑張ります。



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日に咲いてくれたレディラッフル&ガブリエル2番花とアマリリス&天使みたいな子猫達

2017-06-19 00:01:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(夏)
私事で大変恐縮で御座いますが本日は、わたくしの二十歳と○○○ヶ月のBDなのです

わたくし、「歳を取りたくない」年齢になりましてから、BDはお祝いではなく
「生まれて来た事、関わって下さった皆様へ感謝する日」として御座います。
そういう意味で、子供の頃のBDとは違って襟を正す日でも御座います。
皆様、いつも支えて下さってありがとうございます。
リアル友人、ブログ友さん、家族や今、こうして生かせて頂いている病院のDrにも感謝!

それでは本日の薔薇に参りますわ。
わたくし、毎年BDに1株、薔薇をお迎えして御座いますが・・・今年はこれ。
「BDに咲きますように」と大苗を購入したのですが・・・
一番花は早々に咲いちゃいましたの。
諦めて御座いましたら・・・なんと!BDに合わせるかのように2番花が!

たった1枝ですが嬉しゅう御座いました。

他の枝はまだまだ2番花準備中ですのに・・・いじらしい薔薇ですわ。

それから溺愛して御座います薔薇、ガブリエルの2番花も咲き始めました。

ガブリエル、まだまだ蕾が沢山御座いますので暫く楽しめそう。

お花と致しましては青味が少なく少々ガブリエルらしくは御座いませんが・・・

やっぱり最高に美しい薔薇だと思いますわ。

薔薇では御座いませんが・・・放置して御座いましたアマリリスが咲いたのです。

アマリリス、以前は毎年、球根を購入しておりましたが、ここ数年はその余裕が無く・・・

咲きっぱなしでフラワースタンドの下に置きっ放し致します事数年。

植え替えも致しませんで球根の入って御座いました鉢にそのままだったのです。

しかも!お花が4つ!今年は他のアマリリスも植え替えして差し上げねば。



さて、土曜日は父が御馳走してくれると申しますので外食致しました。
が!ストレス満載の父ですから、「お酒飲むなら居酒屋にしよう」との事で居酒屋へ。

わたくしのBD祝いと父の日兼ねて、結構飲んじゃいましたが・・・
嬉しそうにしている父を見ているだけで幸せな気持ちになりました。

そして・・・程よく酔っ払ってお家に戻りますと・・・
まるでガブリエルが猫に化けたような子猫達。

耳も立って参りまして随分と猫らしくなって参りました。

子猫って、卑怯な位可愛いですよね。

ミルクボランティア、皆様、労い頂きますが・・・自分の為なのです。
ルーシェを亡くして心が壊れて魂が別の場所へ行きたがるのを、この世に留めてくれました。

これからも春秋、色んな子猫を育てて参りますが・・・
この天使のような子達と一緒に迎えたBDを一生忘れないでしょう。

【11時追記】なんて嬉しいサプライズ!センター側の次の子猫が体調不良の為
あと1週間位、一緒にいられることになりました。



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切花品種ミルクシェーキと絞り模様の薔薇達♪誕生日間際ポンポネッラの花束♪

2017-06-17 09:50:00 | ★枯れてしまった薔薇(10種)
本日の薔薇は切花品種ミルクシェーキで御座います。

ピンクと白のポップキャンディみたいな色合い。

このバラもウドンコのせいでしょうか?今頃開花。

絞り模様のバラは1つとして同じ花が無いのが魅力ですわね。

切花品種らしく、花保ちはバツグンなのです。
他にも咲いている絞り薔薇たち~kirakira

ビターラナンキュラ


ラナンキュラ


パーティラナンキュラ


レッドインテューション




梅雨時は挿し木の最適期。是非チャレンジしてみて下さいね。up私はレア品種はココで買います

ヴィナ


ストレンジャー



切花もバラ苗も勿論対象ですよ~♪



子猫達、無事、ミルクを卒業致しました。
まだまだ離乳前期のムース状フードですし、介助してあげないと顔面ダイブしちゃいますが

やっと余裕も出て参りましたし、猫達も感情豊かになり懐いて参りましたけれど・・・

多分、来週早々にはセンターに戻さなきゃいけないと思います。

正直、今回の子は病気になって死に掛けて治療費も大枚かかりましたし・・・
ライムちゃんはミルクを一切受け付けず、離乳食を工夫してミルク代わりに与えたり
あおいちゃんは頑なに固形物を口にしなかったりで苦労が多かった分、思いいれがあります。
(ちなみに離乳食のロイカナムースもメチャ高いので、それも痛かった・・・)
一緒に居られる時間も僅かになって参りましたので・・・
出来る限り目イッパイ愛情を注いであげたいと思います。



・・・と、言いつつ・・・ase2
実は19日の月曜は、私のBDなんですね(BD記事は別に書きますので)
なので自分の為にポンポネッラを花束にして飾りました。

19日は平日でダーリンの帰りが遅いのでお祝い出来ませんので・・・
今日は父がご馳走してくれるとの事で出かけて参りますsymbol7



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトピーチオベーション☆ベビーロマンティカ、シェエラザード♪今咲いている薔薇&そろそろ離乳・・・

2017-06-15 10:00:00 | ★ホワイトピーチオベーション
またまた間が開いてしまいました。が!花期の長い薔薇ですので大丈夫。
ホワイトピーチオベーション

系統としてはミニバラですがお花はフロリバンダサイズ。

遅咲きですが、自力では散らない感じで長く長く楽しめます。

日照や気温などの条件で色が変わります。

沢山お花が咲くのもバラの少なくなった時期、重宝致します。

ミニバラやパティオローズ・・・わたくしの所は1つに纏めて御座いますが・・・

古くから御座います、この薔薇は別格。

夏場で1月以上、秋薔薇シーズンですと2ヶ月位楽しめますので・・・
この薔薇が咲きますとホッと致します。

他に咲き出した2番花の薔薇達。
シェエラザード

次が咲いちゃったのでそのままですが・・・
この薔薇、日照にシビアですので、すでに葉っぱが日照不足で黄変して御座います。
早めに切ってベランダへ移動して差し上げねば。

イブパッション

咲いては切ってを繰り返して一番花もご紹介出来ませんでしたが2番花もase2

イブピアッチェの枝変わりの切花品種ですけれど・・・
あまり違いが解りませんの(ちょっと色が濃いでしょうか?)

ベビーロマンティカ

2番花と申しますか、新しいシュートから咲いたお花ですわね。

空梅雨が続いて御座いましたが、この所不安定なROUGE地方・・・
雨ですと蚊取り線香で害虫の忌避も出来ませんし、そろそろ消毒始めでしょうか。
葉っぱや蕾に虫食いが目立って参りました。



さて子猫達ですが・・・一時期、死にかけたとは思えない程、元気に育って御座います。

せっかく子猫らしく甘えるようになりましたしトイレもバッチリですが・・・

現在。離乳食の練習中・・・

離乳致しましたらセンターに戻しまして里親募集が始まります。
そういう役割とは納得の上ですが・・・やっぱり寂しゅう御座いますね。

でも!次の猫がすでに3腹、センターに持ち込まれているそうですので・・・
心を鬼にして出来るだけ早く離乳させなきゃですね。
(また1から・・・と思うと軽い眩暈が・・・ですが1匹でも多く命を救う為!)


弟からの誕生日プレゼント。メチャクチャ美味しかったです。
凍らせて食べると高級な雪見大福みたいです~。


土曜日からスーパーセールも始まりますね。
外猫さんは勿論、今の子猫達、そして次の子猫達の為に出来るだけ安く買えますといいのですが。

※子猫ラッシュ中につき、子猫の世話と薔薇の世話と自分の体調管理でイッパイイッパイです。
読み逃げポチ逃げ、どうぞ御容赦下さい



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃一番花!ノヴァーリス☆最強の青薔薇?子猫、何とか持ち直しました!

2017-06-12 12:05:00 | ☆ノヴァーリス(BD)
薔薇の最盛期終盤、毎日更新致しましても追いつきませんのに間が開いてしまいました。
ですが、今年は開花時期が変で一番花がまだ咲いてない薔薇も御座います。
今頃咲き始めたのはノヴァーリス

「最強の青薔薇」との事で販売されました薔薇。

これ、ブラインドの切り戻しなどでは無いのです。正真正銘の一番花。

こういう花色の薔薇は傷み易いのですが。。。

今の所の空梅雨で何とか綺麗さを保ってくれて御座います。

葉っぱも虫食いも病気も無いので「強い」事は強いのでしょう。

それにしてもお寝坊過ぎですase2

薔薇の少なくなりました今の時期、とっても有難いのですけれど。

ギッシリの花弁とツンツンの花弁が好きなのです。

現在は玄関脇でウェルカムローズのお役目ですわ。

早咲き遅咲きのブルーローズを揃えると宜しいかも知れませんね。
わたくしのお勧め。

他にチラホラ咲いて御座います薔薇達。
ラパリジェンヌ

養生中ですので摘蕾して御座いましたが咲いちゃいました。

朝雲

これも一番花なのですわ。
本来は早咲きの品種ですが、今年は養生中につき同じく摘蕾して参りましたの。

切花品種ストレンジャー

切花品種らしく「これって何番花?」と解りません程、繰り返し咲きます。


実は養生中では御座いませんのに、一番花がまだな薔薇、他にも御座いますの。
何とか雨や病害虫の被害に遭わず、無事、お披露目出来ますように。



さて、薔薇のご紹介をお休みさせて頂いておりますのは、この子達の為。

木曜午後に体調が急変致しまして昏睡状態になり・・・
病院でも「助かる確率は半々」と言われて御座いました。

それが皆様からの元気玉のお陰でしょうか?現在は元気に順調に体重も増えております。
有難う御座いました

子猫ボラ、離乳したらお別れですので情が移らないよう名前は付けないのですが・・・
前回の子が名無しのまま亡くなったのが哀れで験を担ぐでは無いですが名付ける事に。

小顔なので小さく見えますが実は兄弟で一番大きかった子は「ライム君」

将来は長毛になりそうな?少し毛が長いせいか大きく見えるのが「あおい君」
どちらも識別の為、首輪代わりに付けたヘアゴムの色にちなんだ仮名ですけれど。

ミルクボランティアの1日は果てしなく長いです。
2時間おきの授乳・・・実際飲ませるのに30分位かかるので1時間半おきに近いです。

しかも人間の赤ちゃんと違って排泄も人の手を借りないと出来ません。

ですので、ほぼ一日中、何かしら猫の世話をしている感じで・・・
感覚的には1日が1ヶ月という時間の流れ方です。
(しかも寝る時間も無いのでナチュラル・ハイ状態)

ですので・・・自分の子ではないですし、大きくなれば里子に出す子ですが
密着度は飼い猫のそれとはまた違うのです。
そういう意味で「離乳するまでは私の子」そう思って育てております。

何とか危機は脱しましたが、昨日で頂いたお薬が無くなりました。
薬で症状が抑えられていたのかどうか?ちゃんと治ったのか?様子見中です。
また、人間で言えばまだまだ新生児ですのでチョットした事が命取り。
まだまだ予断は許しませんが・・・

1日が一ヶ月の感覚と同じ様に子猫の成長も毎日成長変化があるのです。
少しずつミルクの時間の感覚も長くなり、多分もうすぐトイレ出来るようになる筈。
それまでは申し訳ありませんが・・・
引き続き、更新も出来る時になるかと思いますし、読み逃げポチ逃げ御容赦を!



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香水の薔薇♪ローズシネルジック☆子猫急変!少しの間ブログお休みします

2017-06-09 09:10:00 | ★ローズシネルジック
本日の薔薇はローズシネルジックで御座います。

この薔薇、以前は「エモーションブルー」と呼ばれて御座いました。
それが・・・その香りの良さから化粧品会社とのタイアップ?で名前を変更。
それ位、良い香りの薔薇ですの。

しかも丈夫で日陰にも強く育て易い薔薇ですわ。

実はこの薔薇、以前、薔薇友さんに里子に出したのですが・・・
うちにその方が遊びにいらして下さった際、咲いている薔薇の花束を頂いて・・・

何気なく挿しましたら根付いてしまい、再び挿し木から育てなおしました。

半蔓?枝が暴れますので仕立て方に迷い里子に出したのですが・・・
やっぱり良い薔薇ですと再認識致しましたわ。

今年はアチコチ枝を伸ばして暴れ放題ですが来年は仕立て方を考えねば。


他に咲いている薔薇ですわ。
タマラコルダーナ

あまり良い色味で咲きませんでしたので秋に期待でしょうか。

沢山咲いてくれてますのですけれど・・・

本当は、もっとグラデーションの綺麗な薔薇なのですわ。



保護猫ちゃん、昨日の午後に急変致しました。
食欲不振から始まって、下痢と嘔吐。そのうち昏睡状態に陥りました。
センターに連絡しましたが、「輸液する事位しか出来ない」との事で・・・
前回、土日挟んでセンターに戻して入院させてすぐ死んでしまった事と同じ状態になるので
ルーシェのかかり付けだった大きな病院を受診させました。

ウィルス検査はマイナスでしたので輸液と抗生物質、吐き気止めなどの注射をして貰い
現在は昏睡状態から脱しましたが依然、予断を許さない状態です。

センターに残っている2匹の兄弟も同じ様な状態らしいので母子感染?

取り合えず、申し訳ありませんが、更新する余裕はありませんので
子猫が落ち着くまで少しお休みさせて下さい。
皆様の所への応援は出来る限りお邪魔する予定ですが病状次第です。
お邪魔出来ましても目が離せませんので、ポチ逃げ読み逃げ御容赦を!

仔猫達に元気玉、宜しくお願い致します



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュリエルロバンとDAジュリエットとピンクイブピアッチェ☆新生児の子猫にテンヤワンヤ

2017-06-08 08:05:00 | ☆ ミュリエル・ロバン(BD)
本日の薔薇はオラールの薔薇ミュリエルロバンで御座います。

紫に赤のグラデーションの薔薇で御座いますのよ。

基本的に品種毎、満開になりましたらUPして御座いますが・・・

この薔薇は一斉に咲いてくれませんで5月11から現在まで1輪ずつ絶え間なく咲く感じ。

ですので写真は全部違うお花なのですわ。

オラールの薔薇・・・あまり馴染みが御座いませんがシーズン始めから晩秋まで咲きますので
多分、日本の気候にあって御座いますのかも。
色々欲しくなってしまいます。


ほら、またこうして蕾を上げて御座いますわ。

同じくポツポツ咲きで品種毎に紹介出来ませんでした薔薇達。
DAジュリエット

切花専用のイングリッシュローズですわ。

アプリコットの可愛らしい薔薇です。

しかも、こんな風に開ききっても普通のERと違い数日咲き続けてくれますの。

そしてピンクイブピアッチェ

銘花イブピアッチェの枝変わりの切花品種ですの。
この薔薇も咲き揃いませんでポツポツ咲き~
しかも綺麗な写真を撮り損ねてしまいましたase2ase2

段々と薔薇も少なくなって参りまして個別でのご紹介がし難くなって参りましたが・・・
正直、更新に追われる日々が早く終わりましてノンビリしたいのが本音なのですわ。
(薔薇は咲いて欲しいのですけれどね)



さて、昨日から再び子猫育てが再開されました。
ピークから外れているので結構訳ありっ仔が多くセンターで突然死が相次ぎハラハラ。
そんな中、今の所、順調に育っています。

どちらも男の子。
ただ、あまり寝てくれないんですね。鳴くのでミルクかと思えば違いトイレでも無い・・・
まだセンターから移動して間もないので不安なのかも知れませんが
そのお陰で自分の睡眠時間が取れず、結構キツイです。
しかも移動のストレスからかウンチも緩ゆる~~
今週中が一番の山場かなぁ・・・
大きくなるにつれ、授乳間隔も長くなりますし猫達も慣れてくれますので頑張ります。



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の形見のラ セビリアーナとピンク ラ セビリアーナ☆今日からまた乳母になります

2017-06-07 07:06:00 | ☆ラ セビリアーナ
本日も同じ品種の色違いでの纏めなのですわ。

まずは母の形見の薔薇ラ セビリアーナで御座います。

母が身罷りまして荒れ放題の庭で唯一生き残った薔薇。

今年はお花が少なめ?
いえいえ、いつも咲いてくれているイメージで写真撮り損ねましたのase2ase2

年間通して繰り返しよく咲いてくれる薔薇なのだけでは御座いませんで・・・
地植えですとこんな風にビッシリ沢山咲きますしお手入れの要らない薔薇。

いわゆる「修景薔薇」と申しまして土手や公園など、手入れがあまり行き届かない所でも
元気に咲いてくれる種類の薔薇ですので、初心者にもお勧めの薔薇なのですわ。
(わたくしが薔薇栽培を本格的に始めたキッカケがこの子ですの)

そして色違いのピンク ラ セビリアーナ

色違いが欲しくてお迎え致しました。

こちらはチャンと写真が撮れましたわ。

我が家の場合ですけれど・・・赤のラ セビリアーナは大事に大事に出来るだけ良い場所へ
そのせい?比較的、枝も暴れずコンパクトですが・・・

ピンクの方はガレージの影で日照のほとんど無い場所だからでしょうか?
徒長して枝が暴れがちなのです。同じ品種ですのに樹形は全く違ってしまっておりますの。


ですが、どちらも丈夫で手間要らずですのは同じですわ。


紫陽花、霧島の恵みが見頃になって御座いますわ。
もう梅雨入りですね・・・



さて、またまた今日から子猫を預かって育てる事になりました。

生後2週間の白猫兄弟のうち、2匹育てる事になりました。
またまた昼夜問わず2時間おきの授乳と排泄補助でテンヤワンヤですが・・・
ピークが過ぎ、猫のいない生活、とても味気なかったので嬉しいです。
前回の子は残念ながら天使になってしまったけれど今度の子は絶対大きく育てます。

今日はお薬の日なのですが・・・服薬時間を少しずらして乗り切らなければ!
センターが開く時間を待って迎えに行って参ります。



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンポネッラ♪壁面のツルバラは終わったけれど・・・&まさかこの花も薔薇咲きが!

2017-06-06 08:08:00 | ☆ポンポネッラ
本日の薔薇はオベリスク仕立てのポンポネッラで御座います。

この薔薇も壁面のツルバラ同様大切な景観の薔薇。

他のバラの終わりかけ位から咲き始めまして、それからポツポツ咲き続けてくれますの。

コロンとした花姿で花保ちもバツグンですので薔薇の少ない時期に重宝致します。

咲き始めの濃いピンクと咲き進んだ薄いピンクのグラデーションも大好きですわ。

1枝に沢山の花を付けますので切りますとブーケのようですし・・・

切花に致しましても長持ち致しますので助かります。

壁面のツルバラが終わりまして寂しくなりましたが・・・
フェンス沿いはこんな感じで遅咲き薔薇が花盛り。

ローズポンパドゥールと・・・
ポールセザンヌ。

例年ですと、ツルバラが終わります前に咲いてくれるのですが・・・
今年はツルバラが早すぎてコラボ出来ませんでしたが
一気に咲いて一気に終わりますより寂しく無くて宜しゅう御座いますかもですわね。

そうそう。
薔薇では御座いませんが・・・先日、鹿沼に参りました際
市の近所の花木センターでサツキ祭が開催されて御座いまして立ち寄りましたの。

色んな種類のサツキが展示即売されて御座いましたが・・・

わたくしの目を釘付けに致しましたのは、この品種。

もう薔薇にしか見えませんでしょう?
しかも通常のサツキと違いまして2季咲きなのですって!

思わずお迎えしたくなっちゃいましたがサツキは日向でないと咲きませんものね。
泣く泣く諦めましたわ。



子猫ラッシュ、収束したかと思ったら、またポチポチ入って来ました。
私はシリンジで与えるのが得意なのですが、哺乳瓶の方が安全性が高いのです。
でも慣れて無いので下手くそase2
子猫に急変が無ければ近日中に子猫が来る予定なので
今日は保健所で授乳のお手伝いがてら哺乳器で与える修行をして参ります。



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は爆咲き!ポール・セザンヌ☆鹿沼の青空市で外猫用フードを激安GET!

2017-06-05 07:34:00 | ☆ポールセザンヌ
本日の薔薇はフレンチローズポールセザンヌで御座います。

元々は1枝の挿し木苗でしたポールセザンヌ。

ツルバラ仕立と木立仕立、試行錯誤致しながら今年はバッサリ切ってみましたの。

そう致しましたら・・・

切ったのが宜しかったのか、今年の気候が合って御座いますのか沢山咲きました。

ピンクと黄色の絞り模様に大輪で良い香りの薔薇。。。

それがたわわに咲きましたら、もうハートを鷲掴みですわよね。

しかも蕾も次から次へと上げてくれて御座いますの。

ですので切る機会をすっかり逃して花弁だけ採取して御座います(ジャム用)

丁度、インターフォンの後ろに置いて御座いますので・・・

お客様からは皆様、お褒めの言葉を頂いて御座いますわ。

今年の、これからの伸び具合にも由りますが・・・

やっぱり強剪定で木立仕立ての方が沢山咲くかしら?と思ったりして御座います。

半蔓性の薔薇って仕立て方に迷いますね。

こちらは朝顔のスプリットペダル。種から育てた子ですわ。

まだ6月に入ったばかりですのに・・・もう咲いて御座います。

今年の夏は暑そうですわね。



さて、昨日は1日お出かけでしたの。
実はバイク友でペットフードの卸し問屋に勤めている方がいまして
毎年、パッケージ汚れなど売り物にならないものをフリマに出しているそう。
しかも今年は、その友人が出店担当と言う事で久し振りに会いたいですし行って参りました。

9時半からですのに7時頃からペットフードブースはこの人だかり!
同じく栃木に住むバイク友と、桜桃さま御夫妻も誘いました。

残念ながら、今年は主食用フードが少なかったのですがオヤツを大量にGET!
ダンボール4つ分のオヤツやウェットフード、多分3万円相当を3千円で~cat4

外猫さんが食べないようなフードはオークションなどで資金に致します予定ですわ。



そして、桜桃さまからも早めの誕生日プレゼントを頂きましたgift

御主人が単身赴任されてらっしゃる仙台の牛タンの佃煮と・・・
この日、桜桃さまが身につけていらした素敵なストールの色違いmeromero
桜桃さま、どうもありがとう!kirakira

御主人、肩を怪我されて手術、退院されたばかりで心配でしたが・・・
お元気そうで安心致しました。

朝3時半起きでの遠出で疲れましたが旧友に会えましたり桜桃さまと会えましたり
外猫さんにも帰って早速オヤツを好きなだけ食べさせられて、ほっこりの1日でした。



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンコロン♪ラナンキュラスのような薔薇、ラナンキュラシリーズ☆本日お出かけ

2017-06-04 04:00:00 | ☆ラナンキュラ
本日の薔薇は本来個別にご紹介致します所、写真を撮り損ねてしまってシリーズ纏めてですわ。
まるで草花のラナンキュラスのような薔薇、ラナンキュラス・シリーズですわ。
ラナンキュラ

何故、ご紹介が出来なかったかと申しますと・・・

この薔薇達、何時でも咲いているイメージなのです。
ですので5月の最初から現在まで、ずっと咲き続けて御座いますの。

満開になりましたら階下へ・・・と思いましたが満開にはなりませんで・・・

ビター・ラナンキュラ

次々と蕾を上げますし、お花も散りませんので、ずっとベランダでしたの。

この株だけは本日、階下に移動致しましたが・・・

どちらかと申しますとガーデンローズとして楽しみますより
本来の切花品種として切花で楽しむのが合っている気が致します。

パーティ・ラナンキュラ

花保ちはバツグンですので、切花でも何時までも楽しめますしね。


本来でしたら、もう1種、レモンラナンキュラが御座いますが・・・
残念ですが冬を越す事が出来ませんでした
とても残念ですが・・・また花屋さんで見かけましたら挿すツモリです。


切花品種は個性的な薔薇が多く大好きなのですもの。



本日は予約投稿なのです。
ちょっと遠いのですが栃木でペットフードが信じられない値段で購入出来る市があって
外猫さんの為に大量GETして参ります♪
早朝出発、多分帰りも遅くなるかと思いますので、訪問出来なかったらごめんなさい。



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の白薔薇・ファビュラス!&ダブルディライトの2番花☆妹からのBDプレゼント♪

2017-06-03 08:06:00 | ☆ファビュラス!
本日の薔薇は最強の白薔薇ファビュラス!で御座います。

この薔薇も遅咲き薔薇ですわ。

この薔薇が咲き始めますと「そろそろ薔薇シーズンも終わりかな」と思うのです。

この薔薇は(意地悪じゃない方の)お隣との境界フェンス沿いに御座いまして・・・
電柱と羽衣ジャスミンなどに絡まれ、日差しを求めて2m位に伸びて咲きますの。

ですので、他の薔薇の花ガラをカット致します時に丁度見頃の枝を
御近所様へ配るのが毎年の恒例になって御座います。

どうせ差し上げるのでしたら綺麗なうちが宜しゅう御座いますものね。

それに・・・羽衣ジャスミンの羽交い絞めから早く開放して差し上げたいですしねase2

ファビュラス・・・病害虫にも暑さ寒さにも強く育て易い薔薇ですわ。

そして、こんな風に1枝でブーケになります上にステムに棘が御座いませんのも魅力的。
日陰などの悪条件にも耐えますので、お勧めの白薔薇ですわ。

そして咲き始めました2番花や、一番花が不調で個別紹介出来ません薔薇達。
ダブルディライト

色の薄かった一番花に比べますとカタログのような花姿。


ラパリジェンヌ

芽吹きが遅かった上に貧弱な芽しか出ませんでしたが、やっと今、新たな花芽が出て参りました

朝雲

この薔薇も不調で1輪だけしか咲きませんでした。
美人さんに咲きましたのが救いですけれど。

今年は薔薇のリカバリーの年と割り切って頑張ってお世話致します。



お姫様月間ですので・・・早々に妹からBDプレゼントが届きました。

可愛いニャンコの包丁なのですわ。
しかも刃物では定評が御座います貝印!
調べましたら貝印、色んな猫GOODSが御座いますのね。
思わず揃えちゃいたくなりますわ。

妹に感謝ですmeromero

ROUGE地方、昨日は物凄い突風が吹き荒れ、薔薇の枝が折れるわ散々でした。
ツルバラの花ガラ切りが済んでおりましたのが救いでしょうか?
御近所から苦情が出なくて済みましたもの。

室内も砂埃だらけでじゃりじゃり~
今朝は早朝から家中の拭き掃除でした



皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
ただし、今の時期、薔薇の記録に徹するツモリですので薔薇栽培されてる方は以外興味ない場合も。
ですので、私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。

薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!


ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)


※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね

※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(応援頂いた方の所へお邪魔致します)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

downこちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする