ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

ブルーオベーション2番花と薔薇のような花々♪&5年ぶりのTNRです。里親募集中!

2020-06-28 18:30:00 | ☆ブルーオベーション
猛暑かと思えば、一気に豪雨のROUGE地方です。
なので薔薇も可哀想な状態なのですが、頑張ってしているのもあります。

ブルーオベーション。

この薔薇、玄関前に置いておいて軒下だったから?冬眠しなくて春も咲いて
力尽きたのか、その後、葉が全部落ちたのですが復活しました!kirakira

とはいえ、本当に薔薇が少ない今の時期です。
そんな時、頑張ってくれるのが草花達ですね。

セラニウム・アップルブロッサム。

1つ1つが小さな薔薇みたいのですよ。

ずっと咲かなかったのに、今年は沢山咲いたのです。何が良かったのでしょう?
(植え替えとかもせず、放置してたんですけどね)
それから以前、ご紹介した薔薇咲きのペチュニア~heart


これからは、この子達の世界ですね(笑)

来年は種で育ててみようかなsymbol1



さて!昨日今日と、なんと!5年ぶりにTNRを行いました!

詳細は置き去りになった猫たちに書きましたが、
5年前って!まだ癌になる前ですよ!

今の私にその体力あるのか!?と正直、自信無かったのですが
新しい猫が来ちゃったからには仕方ない!
手術しないで御飯だけあげるのはマナー違反というか苦情が出た時、可哀想な思いをするのは猫!
なので、オスならマーキングしないように(去勢してないと独特の臭い臭いが!)
メスだったら妊娠しちゃう前にしなきゃ!と焦るのですが
綺麗な猫で人馴れしてるので「迷い猫かも?」と飼い主さんを探してたんです。

でも、一向に見つからないし届け出も出て無いので1週間待った昨日!決行しました!

まるで警戒しないで捕獲出来たので拍子抜けでしたけどase2ase2
まだ若いし、綺麗だし、飼い主現れるかも知れないしで現在我が家でケージ管理です。

ケージにも慣れてるみたいなので絶対、生粋の野良じゃないですね。
トイレもちゃんとトイレでするし、トイレ掃除でケージ開けても逃げないし。

なので、取り敢えず里親募集をしています。
詳細はこちら
何方か、「仔猫からは自信ない」とかで猫を飼いたい方がいらしたら
どうぞ宜しくお願い致します
(譲渡条件、かなり厳しくしていますが、私の友人の知り合いなどなら
条件変わります。募集地域も広げますので。)

今、SNSで沢山の方にも協力頂いているので、ちょっとblogは疎かになるかもですが
どうかご容赦下さいね
・・・というか、寝不足と雨の中のTNR&病院でヘトヘトです~~






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAダルシー、DAミランダ2番花♪注意しつつ友達との交流も復活!アプリをインストールしよう!

2020-06-26 17:55:00 | ☆DAミランダ
前記事で軽井沢レイクガーデンの素晴らしい様子をUPした後で、気後れしますが
今、咲いている2番花です。

DAミランダ。ずっと雨で写真が撮れなくて花ガラすら切れなかったのですが
今日、やっと!

イングリッシュローズなのに切り花用なので花保ちがいいです。

まだ蕾もあるんですよ。

それから同じくDAローズのダルシー

こちらも花が少なくなった中、咲いてくれると華やぎます。

ダルシーは多分、これの切り花用に改良されたものでしょうけど…

ミランダはこれに近いかなぁ?苗で売ればいいのにね。



さて!前々から予定はしていたとはいえ、自粛解除から
傍目からは「緩んでる」と思われそうな我が家ですが・・・ase2
ずっと我慢していた、友人と会うのも解禁しました。

インスタにUPした写真です。撮影の為に寄り添ってますけど
お喋りしてる時は、密は出来るだけ避けましたよ。
消毒は徹底したし、マスクして、エアコンとかはかけず、窓は開けっぱなしで換気して。

自粛解除で感染者増えていますけれど・・・ほとんどが夜の街のクラスターだし
医療機関自体も現在は対処法が確立されつつあることなどから
十分に気をつけつつ、会いたい人には会おうと思ったのです。

誕生日プレゼントに現金を頂いちゃったので、旅行のお土産も渡したかったし
共通の友人から頂いたプレゼントを一緒に賞味したりしました。

男性陣は仕事帰りに立ち寄ってくれたので、ほんの少しの時間でしたけど(1人はダーリン)
やっぱり会って話すって本当に大事!

会う事を選択して、コロナのアプリをインストールしました。
新型コロナウイルス接触確認アプリ


少しでも自分が感染源にならないように。広まるといいなと思います。
今は家庭内クラスターとか、熱中症予防でマスクしない方がいいとか、
もう何しても感染する時は感染するのだから、闇雲に怯えるのは馬鹿馬鹿しい!
って思ったりしたのです。感染しても大抵は軽症だし重症化する私が気を付ければいい事。


お土産を渡したかったのに、逆にお中元も頂いちゃいましたase2ase2

本当は今日はライブに行く予定で、一緒に行く筈だったので会って良かった!




milkywayさまから頂いた誕生日プレゼントsymbol1
クールタオル、早速、今日の庭仕事に役立たせて貰いました。ありがとう!






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失われた2か月を取り戻す!軽井沢レイクガーデンの薔薇!!堪能しました~

2020-06-23 13:35:00 | ♪お花見
誕生日旅行の2日目です。今回の目的はココでした。

軽井沢レイクガーデン

私の住む地域にも世界的に有名な薔薇園が幾つもあるのですが、コロナ自粛で見逃してしまい…

薔薇は毎年咲くけれど「今年の花は今年だけ」ですからね~

「秋薔薇を待つ」って選択肢もあるかも知れませんが、全部の薔薇が四季咲きとは限らない。

やっぱり豪華に咲くのは春しかないと思い、「寒い地域なら」と、ココを選んだのです。

流石に季節が2か月逆戻りしたみたいで寒かったです。

前日は長袖T一枚でしたが上着をプラス。早朝だったので霧が凄くて、それもあって寒かった。

時折、日が差す程度の曇天でしたが、お陰でマスクしていても薔薇の香りが濃厚で・・・

こっちじゃ終わってしまった満開の薔薇!薔薇!薔薇!









いつも行く京成バラ園のような親切なタグは無かったので品種は予想でしたが・・・

ウチに以前あって、暑さで弱らせてしまったラプソディーインブルーが元気元気!

でもね、園内、広すぎなのですよase2

しかも園内にトイレは入り口に一か所なので、全部回るのが大変!

レイクガーデンという事もあって水生植物も咲いて居たり・・・

薔薇以外のお花も沢山咲いていました。

でも!やっぱり薔薇を堪能しなきゃね。

園内、マスク必須でしたが、自粛解除されたばかりなので、そんなに密は無かったけれど

多分、本当の満開は今度の週末位でしょうから、その時は混むのかなぁ?

でも開きかけが一番香るし、好きなので良い時期に行けたと思います。

湖面に散る花弁も綺麗だし・・・

地面の花弁の絨毯も綺麗なのにな~っと、ついつい御近所の”意地悪さん”思いだしたりase2

こんな環境で薔薇を育てられたら幸せだなぁ~

って、個人じゃ庭師を雇わないと無理ですね(笑)

でも周りもぐるっと別荘??素敵なお家が立ち並んでいて、住んでる人は借景でいいなぁ。

薔薇苗の販売もしていて思わず欲しくなったレイニーブルー。
勿論、我慢しましたけどねase2

レストランは3密を避ける為?予約制でいっぱいで入れなかったのでカフェでお茶。
私はスコーンと紅茶のセット、ダーリンはフッシュ&チップス。美味しかったです。

全部は周り切れなかったけれど、薔薇を思い切り堪能出来ました。

考えてみたら6月って誕生月なのに、こういう旅行はしてなかったな~
連休が無いから、梅雨時だからって敬遠していたけど、狙い目かも知れませんね。
宿も空いていて値段も安いし(笑)空いてたので半日で行けた距離だし。

インスタに投稿した写真です。

ずっと居たかったけれど、渋滞に巻き込まれるのは嫌なので2時頃に現地を後にして・・・
高速走って、どんどん自宅近くなったら大雨警報がスマホに届いて
私の地域、物凄い土砂降りでしたase2ase2

いつも週末に1週間分の食材を買ってやり繰りしているので、
イオン系列の駐車場から濡れないで行ける店舗へ。
いつも行っているスーパーより少し割高だけれど、仕方ないですよね。
ササっと買い物して、猫達にご飯をあげて、一息ついたのでした。



帰ったら昨日、ご紹介した贈り物が届いていて・・・
またまた昨日今日とで頂き物。

インスタ友のサヨコさんから猫達への御支援を
夏バテでこれしか食べなくなっちゃったモンプチと焼きカツオ、フロントラインも!
でも旅行前、注射して貰ったら、置いて行ったドライフードも食べていて一安心です。

こちらは同じくインスタ友のミーコさんから。
薔薇の傘とタオル~。梅雨が楽しくなりますね。

こちらも同じくインスタ友ゆらさんから~
可愛いソープフラワーと博多の美味しいお菓子を頂きました。
この、ゆらさん、以前、呼び掛けたICHIRINのお嬢さん。
コロナで、花屋さんは大打撃だったのでSNSやblogで皆さんにご協力頂いたお店です。
まだまだ休業中の借金は返せて無いので、何かの時には宜しくお願いしますね。

そんなこんなで最高のBDを過ごさせて頂きました。
皆様、本当にありがとうございます!

まだ6月いっぱいは誕生日月間なので楽しい事いっぱいしようと思いますが
来月はダーリンの誕生日月間。何か考えなきゃ~heart

ちなみに前記事で「すごいスタイルいい~」とかお褒め頂きましたが・・・
実は中にこれ、着ていますase2慣れるまで辛いけど、一瞬で体型カバー(笑)






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日旅行1日目☆猫達からも誕生日プレゼント!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

2020-06-22 08:55:00 | ♪お花見
皆様、前記事では沢山のお祝いコメントありがとうございました
簡単ではありますが頂いたコメントのお返事をしてありますので、見て頂けたら幸いです。
また、暫くは前記事のコメント欄開けておきますので、ご自由にお使いください

さて!父の日旅行から転じた「誕生日旅行の1日目です。

・・・と、その前に、旅行前に美容院に行って参りましたよ。

インスタのストーリーズに流した写真。最後に行ったのが4月2日。2か月半ぶりでした。
伸ばそうかと思っていましたが傷んでいるので思い切ってバッサリ切りました。
美容院から戻ったら、バタバタと具合悪い子を捕まえては病院へ連れて行き点滴治療。
留守中に何かあったら困りますからね。

そして20日、早朝5時に出発!・・・とドレスアップして外に出たら・・・

ぐはぁ!!玄関前に猫達からのプレゼントが!dokuroase2ase2
慌ててお出掛け着のまま、スコップ取り出して埋葬しましたが泣きそうだったけど我慢。
私、ネズミも好きなんですよ。それに自宅周辺にネズミがいる事も意外でした。

・・・気持ちを取り直して・・・向かうは群馬方面。
ネズミの埋葬があったとはいえ、渋滞を予測して早朝出発だったのですが・・・
思った以上に道路が空いていたので途中に寄り道。

世界遺産富岡製糸場です。
とはいえ、全部回ると目的地に行けそうにないので記念写真だけ~ase2
無料の資料館で中の写真や資料を見せて貰いました。
途中の道の駅に立ち寄ってみると・・・

鳥の巣がいっぱい!
やっと動き出した観光地は、野生動物達の天国だったみたいでトイレは鳥避けネットが!
そういえば何処かの小学校では鷹が巣を作ったってTVで見ましたよね。

そして地域変わればコロナ対策も変わる?あちこちで見る看板がこれでした。
他に「検温しよう」「時差通勤〇」もありましたが自家用車必須の地域ならでは?
こっちでいう「3密を避けよう」じゃないんですね。

お土産を買おうかと旧軽井沢銀座にも立ち寄ったのですが・・・人出はこんな感じ。
ほとんどの店は「7月からオープンします」か廃業しちゃっていました。
余力のある店は夏休みをターゲットに、頑張ってる店は開けて、力尽きた店は潰れて…
TVの取材も沢山来ていましたが、髪色からして不審人物だから?取材されませんでした~
(入ったお店は取材中だったのに~~ase2

宿で美味しく夕食が食べられるように、お昼はあっさり目。
(途中、2度もソフトクリーム食べましたが)
一路、嬬恋へ。

宿の周りは一面のキャベツ畑です。

キャベツも作付け時期をずらして、苗から収穫出来る大きさまで様々。
そうして1年中出荷出来るよう調節しているんですね。

泊まった宿です。お風呂も貸し切り展望風呂で食事も美味しかった~

インスタに投稿した写真です。

ちょっと観光地から離れていますが、夫婦で行くのに最適な宿だと思います。

色々欲張ってしまったので、疲れが出たのか、ご飯を食べてお風呂に入ったら寝てしまいました。
起きたのは朝の4時。まだ仔猫時間を身体が覚えてるんですねase2



留守中にもプレゼントを頂きまして、ありがとうございます

ぷち丸さまからのプレゼントmeromero。ロクシタンのハンドクリーム。
コロナ対策で消毒消毒で手が荒れるので助かります!

インスタ友のタンバリンさんからお菓子とシャーベット。

小学校時代からの親友からは千疋屋のアイスクリーム!
これ、留守にする事言って無くて、出掛けにラインで連絡があって慌てて受け取ったけど
まさか冷凍便は置き配は無いとは思うけどセーフでしたase2ase2
他の方のは戻ってから置いてあったのを受け取ったのでビショヌレでしたけど
中身は無事で一安心。コロナ対策での置き配、ずっと続くんだろうな・・・

こちらはインスタ友のユキさんからラインスタンプのプレゼント。
ユキさん、ティムが死んだとき、そっくりの羊毛フェルトをプレゼントしてくれたんですよね。

受け取るの遅くなったけれど(猫達から以外はase2素敵なプレゼントありがとう!

でも、まだ届いて無い贈り物があるらしいase2ase2
それは2日目の旅行の一番の目的と共に後日ご紹介しますね。






また相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>(前記事のコメントは開いてます)


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday梅雨~(笑)今が盛りの花☆沢山のありがとうを!

2020-06-19 00:03:00 | ☆花木

(本日、コメント欄開けています)
本日、不肖ワタクシの20歳と〇〇〇ヵ月の誕生日で御座います。
(もういい加減にウンザリでしょうが生暖かくスルーしてくださいase2

私の誕生花は薔薇だそうで、だから薔薇が好き?
でも今、一番綺麗なのは紫陽花ですよねsymbol1
上の写真はインスタにUPしたものです。

本当は今日、ご紹介する外に種あるのですが今年は咲かずhorori
新梢咲きの紫陽花以外は中々難しいですね(鉢植えだから??)



さて!毎年申し上げおりますが「誕生日は感謝の日」としています。
自分が産まれて来て、今こうして存在している事、幸せだと思える事。
それって私の力じゃなく、周りの全ての人達のお陰なんですよね。

だから、両親に、ダーリンに、友人に、妹弟に、私に関わって下さる全ての方に
どうもありがとうございます。

本来なら、とっくに死んでいる筈の私ase2
今の主治医に「私は何時死ぬんでしょうか?」と聞いてみたのですが・・・
「解りません。明日かも知れないし、数年先かも知れません。全く予測不能です」
・・・無治療ですから、当たり前かも知れませんが。

ただ、ゆっくりですが確実に癌は進行していて、肺に続き骨にも転移していて・・・
脳転移は免れましたが、女性特有の癌が出す物質のせいでトルソー症候群も発症・予防治療中です。
まぁ、これがあるので「明日かも知れない」と主治医は言ったのでしょうけれど。

ただ、周りが驚く程、元気でフツーに生活出来ています。
痛みや症状は薬で上手くコントロールが出来ています。有難い事ですね。
去年の秋からは、まさかのミルクボランティア復帰!
多分、健康な人でもシンドイ筈のボラが出来ちゃうって自分でも凄い!と自画自賛(笑)

昨日なんて、晴天~雨になる前にと過ごしやすい気温だったせいもあって
ガレージの屋根に上ってモッコウバラのシュートの剪定などもしちゃいました!

何でもない普通の生活が本当に愛しくて、これが少しでも長く続きますように。
もう少しだけ「死ぬ死ぬ詐欺」、させて下さいねsymbol1

今年は・・・コロナのせいで、年明け早々から恐怖のどん底でしたね。
それは今でも継続していますし、落ち着いたとはいえ第二波に注意ですね。

ただ・・・私、もう闇雲に怖がるの止めました。
勿論、バッチリ自衛は忘れませんが、せっかく私のBDに自粛全面解除されるんですもの!
今まで同様、「思い出作り」に専念しようと思います。

芸能人がコロナで亡くなった時、遺体と対面も出来なくてお骨だけと、衝撃でしたけど
考えて見たら、私、献体登録してるので、コロナで死ななくても同じなんですよねase2
家族が私と対面するのは数年後に骨になった状態で。

だったら残された時間を家に閉じ籠って怯えて暮らすよりも
人に迷惑かけないよう感染源にならないよう注意しつつ楽しんで生きようと思うのです。

まぁ、誕生日に旅行しようと思ったのは「父の日旅行」がキャンセルになったからですが…
そんな心境の変化もあったのです。


そんな訳で、GWにキャンセルになっちゃった旅行を楽しんで参りま~す



でも実は本日19日、当日は旅行じゃないんです。美容院に行くの。
自粛期間中、ずっと放置&セルフだった髪を綺麗にしてきます。
その他諸々の用事があって(外猫さん病院に連れて行ったり)PCに向かえないと思うのです。
この投稿も予約投稿です。

で、旅行の日程は晴れ女パワー全開で~す。
ちょっと気温の低い地域なので服装に困りますけどね。



SNSやblogでも「19日から不在です」と告知していたので、昨日は配達ラッシュ。
インスタ友さんから沢山のプレゼント。

みねこさんからピアノのプリザと私の名入りのマスク!
先日も同じシリーズのTシャツとパーカーを頂いたばかりなんです。

けこさんから猫のハンカチと薔薇のエコバッグ。
それから美味しいアイシングクッキー。

浩子さんからは浩子さんデザインのTシャツをダーリンとペアで。
そして・・・

「欲しい時に欲しい物を買って下さい」と3万円も~
ビックリだけど、有難い贈り物です。

さとみさんからはお菓子やハンカチやポーチや手作りマスクや
マスクスプレーやらお紗やら石鹸やら盛沢山!
先日も猫の御支援頂いたばかりなんですよ~

テンテンさんからは薔薇のシロップとオイル、
それから綺麗なサンキャッチャー!ラッピングの水引も手作りで綺麗なの。

ますみさんからは薔薇の花束のソープフラワー。
これ以前blogでも呼び掛けたコロナで経営が大変な花屋さん、ichirinの!!
ちゃんと覚えてて下さって、そこからの注文で友達も助かって有難いです

そして親友の桜桃さんからは猫のハンディ扇風機、クールタオル、消毒薬、お茶。
お母様が大変な時に有難いです。

父からはメロンを貰いました(BD覚えているのだろうか??)


blog、インスタ、Twitter、身内、全部含め、今年のBDに頂いた品々。

勿論、頂いた方のBDにはお返ししますけどねase2

まだ、「送ったよ」と仰って頂いて届いてないものもあります。
それは、無時に受け取ったら後日、旅行レポと一緒にご紹介させて頂きますね。

こんなに沢山の方が私のBDを祝って下さっているのですもの
その方々のBD全てにお返ししなきゃ死ねませんね(笑)


「何よりもここでこうしている事が奇跡と思うんだ。
命はいつか絶えるだろう だけど最高の出会いが」・・・ですね(笑)

blogを読んで下さってる方を含め、私と出会って下さった方、全てに感謝!です。






この記事、物凄く久し振りにコメント欄開けています。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コメント残して下さいね。

時間は頂くかも知れませんが、お返事差し上げますので、
お手数ですがコメレスも読んで下さいね~symbol7
(コメレスのコメレス頂いたら嬉しくて泣きます)
お返事するまでもない挨拶などは訪問にて代えさせて頂きますので
必ず、名前とURLを入れて下さい!

(コメント欄からお邪魔しますので記載無しはこちらでのお返事のみになります)
ブログを書かれてない方もインスタなどされてましたら、アカウント名やアドレスも宜しくですheart


すでにコメント頂いている方は、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント (128)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番花は残念なペルローズ☆一番花の名残り?ポツポツ咲いた薔薇達

2020-06-15 16:18:00 | ☆ベルローズ
本日は残念な薔薇なのです。切り花品種のペルローズ。

本当はこういう感じのお花なのですが、この通りに咲いた事ありませんase2
特に今年は~

蕾が出来てから天候不良だったせい?

このままボーリングしちゃったのですase2ase2むむむ。

花保ちがいいので、このままでも良かったのですが・・・
過去ログを見ると、この薔薇、真夏~初秋に元気なんですよね。
なのでカットして2番花、3番花に期待することにしました。

真夏の薔薇の少ない時期に咲いてくれるといいなぁ。

療養中で残念な薔薇シリーズ

パーティラナンキュラ。親株が枯れてバックアップのチビ苗。

センティッドジュエル。同じくバックアップ苗

ビターラナンキュラ。コガネムシ被害で根が半分以下になって療養中。

切り花品種って、苦労して挿して育てた品種なのでダメージ受けるとショック大きいです。
でも基本的に、挿し木で増える薔薇って強い薔薇が多いので、
キチンとバックアップしておけば大丈夫な事も多い・・・かな?
(バックアップしてなくて失った品種も多々ですが)


2番花?一番花の名残り?1輪咲いたガブリエル。
他もすでに蕾が綻んで来ています。


これも1枝だけの あおい。他の枝はまだ休養中です。


気温のせい?ピンクっぽく咲いたバフビューティ。

まるでスィートココみたい。
この薔薇、日陰薔薇の代表、バフビューティとコーネリアの交配種ですって!
昔のように薔薇を自由にお迎え出来る状況だったら絶対お迎えしてるな。

コーネリア、大好きだったのにドカ雪被害で枯れたんですよね~
暗黒地帯に耐える薔薇は過酷な思いをさせてしまいます。
(今は薔薇ではなく紫陽花を植えてあります。)



さて!誕生日の週で、今年は誕生日に不在と宣言しているので
皆さん、早めにプレゼントを下さって感謝です

催促してる訳じゃないですよ?ase2ase2ase2
でも、もし、サプライズで何か用意して下さってる方がいらしたら申し訳ないなぁと。
最近はコロナの影響で不在でも玄関前に置かれてしまうんです。
(ヤマトや佐川はいいけど、郵便局や他の配送会社)
それが困るので・・・(持ち逃げや腐る場合もあるので)

インスタ友の真澄さんから手作りの米粉パン。
インスタでも告知しといて良かったです。
これなんて当日届いたらモロ、ダメにする所だった。

こちらも幼馴染のリカちゃんから~
薔薇の置物やフロントラインはともかく、木で熟したビワは腐ってましたねase2

こちらはプレゼントじゃなく御支援ですが、これも早く届かないとどうなってたか。

コロナの影響で治安も悪くなっていますので今までみたいに悠長にしてられません!
せっかく心の籠ったプレゼントを頂くなら、ちゃんと受け取りたいです。
(持ち逃げなどが無くても置き配だと雨に濡れちゃうかも知れませんものね)



ちなみに誕生日旅行は元々は父の日のプレゼントだったのですが
妹の旦那様が日頃の不摂生が祟り入院してしまって延期になったからなのでした~。
早割で予約していたのでキャンセル料が馬鹿にならなくて(人数多いし)
だったら行っちゃえ!って事にしたのでした。(人数変更は大丈夫でした)

父の日のプレゼントは迷ったけど、これにしました。

という事で、19日までは更新すると思いますが、19日当日は、ポチ逃げになるかも?
旅行の記事は帰ってから書きますね~




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>




「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年春薔薇・総集編☆ほとんどの薔薇を里子に出したけど何とか彩れました!

2020-06-13 20:20:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(春)
まだ紹介していない薔薇もあるのですが、ほとんどが2番花ですから
この辺りで総集編を・・・

まずは5月11日の様子です。

バフビューティとブレーズスペリオールのお陰で華やかです。

それとブルーフォーユーかな。

玄関前。


ジュビレやマチルダが満開でした。

14日。ローズポンパドゥールがポツポツと。

ポールセザンヌも咲き始めました。



6月8日。遠目では解りにくいですが、ツル薔薇が痛み始めています。

毎度の事ながら「庭」と言っても玄関前スペース、駐車場の片隅です。
満開になった鉢をベランダから下ろし、咲き終わったら別の薔薇とチェンジの繰り返し。

癌になる前は、ここを全て薔薇で覆っていたのですが、沢山里子に出したので
今は草花の間に薔薇を・・・という形にしています。

これが我が家の全風景。「薔薇屋敷」には程遠いですが
今は、手入れを考えると分相応なのかな・・・

時々、薔薇園芸カテゴリーでランキング1位だった頃の華やかな様子を懐かしく思いますが
やっぱり枯らしたりするよりも出来る範囲で咲かせられた方がいいですものね。

今後は2番花を中心に、日常的な事をマイペースで記事にしていくつもりです。
数が減ったとはいえ、毎日更新は流石に疲れました~ase2
(でも以前はこれを2~3か月続けていたのよね)



さて!本日は、実に3ヵ月ぶり位??もっと前かしら?
カラオケ行って参りまして7時間、食事も摂らず歌って参りました~!
仔猫育て終了&里親決まった打ち上げです。

カラオケ屋さんもコロナ対策はバッチリされているんでしょうけど、
これからは「自衛」の時代。入室したら自分で更にアルコール消毒をして・・・

マイクは家から持ち込んだ不織布で覆ってアルコールスプレー!
飲み物も飲み放題なのですが、最初の1杯だけ。何も注文せず2人きり!

でもいつもはDAMなのだけど、混んでてジョイサウンドしかなくて。
物珍しいので歌うのに夢中で、午前中に入ったのに、あっという間に夕方!
猫さん達の御飯があるので急いで帰ったけれど・・・
やっぱり大きな声で歌うとストレス発散になりますね~heart
何しろ自粛期間中は誰とも喋らない日が普通でしたから。

今月はBD月間で何かと忙しいので、また来月も行けるといいなぁ。
コロナがこのまま落ち着いて自粛生活に逆戻りになりませんように。
でも結構、マスクしてない人も多くなったなぁ。
(私達はカラオケ屋さんの中でもマスクしてましたよ~)



帰ったら従妹からのBDプレゼントが届いていました。
ダーリンも7月3日とBDが近いのでお揃いのダヤンGOODS!


それからTwitter経由で仲良くなった、あんどれさんからは・・・

沢山の手作りマスクのプレゼント!

みどり、あんどれさん、どうもありがとう!




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>




「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーシェの薔薇♪春バラ?の最後のカインダブルー☆仔猫全員、里親決まりました!

2020-06-12 17:03:00 | ☆カインダブルー(BD)
そろそろ個別にご紹介する薔薇も少なくなって来ました。
全部をご紹介出来た訳じゃなく療養中で紹介出来なかった薔薇も幾つか。

本日の薔薇はカインダブルーで御座いま~す。

今年はこの薔薇、受難の年で蕾や枝が折れて、やっとのご紹介。

なので正確には2番花なのかも知れませんね、

沢山咲いたので、本来でしたらベランダから玄関前に移動させるのですが・・・

大事なベイサルシュートも出ている事ですし
昨日は台風かと思うような強風と叩きつけるような雨で・・・

こんな感じでエアコン室外機とベランダの壁に挟み込むように置いときました。

本当なら、もっとずっと楽しめるけれど、お花も全部カット。

ルーシェの薔薇ですから、勿論ルーシェにお供えです。

秋薔薇・・・ルーシェの命日にも咲いてくれるといいなぁ。
(お盆でもいいんですけどね(笑)



さて!仔猫達ですが・・・
全員、里親さんが決まったようです!
昨日はクロちゃんと、みかんちゃん。今日は、みどりちゃんとモモちゃんでした!
これで一安心です。
全員、美形のお利口さんだったので今までで最速かも。

でも今、一番頭痛いのはシニア猫達~

御飯、全然食べません。

エナジーちゅ~るとかで命を繋いでいましたが・・・
今日はそれすら舐めてくれてなく・・・

今の所、食べるのはこれだけ・・・

ringoncakeさんから、ちゅ~る頂いたのに~!

(私の誕生日プレゼントに頂いたので何が何でも、せめてこれだけは食べて欲しい)

焼きカツオなどのオヤツは、高齢猫用とされていても栄養が偏ります。
でも今は、とにかく何でもいいから食べてくれればと、
色んなフードを買っては無駄にする毎日です・・・

仔猫が巣立って一安心と思いきや、精神的に疲弊する中・・・
しげりんさんから嬉しいBDプレゼントheart

Amazonギフト券とサンローランの香水、良い香りの入浴剤!
香りで癒されるし、Amazonで外猫さんのフードも買えます~

ringoncakeさん、しげりんさん、どうもありがとう!




何度も書きますが19日~21日まで留守にしま~す。




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>




「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波乱の梅雨入り!お寝坊過ぎるポンポネッラ♪仔猫達の里親募集が始まりました!

2020-06-11 15:55:00 | ☆ポンポネッラ
本日の薔薇は、つるばら、ポンポネッラで御座いま~す。

花保ちが良くてコロンとした花姿が可愛らしい薔薇。

今年は物凄い遅い開花です(リアルタイムですよase2

でも、壁面の薔薇の花ガラを切った寂しい所に咲くのは有難い。

この薔薇、ツル薔薇なのですが、木立薔薇としても仕立てられるのです。
ここ数年は面倒で蔓仕立ての状態で仕立て直しもせず放置していたせいかなぁ?ase2

咲いてくれて良かった!

この薔薇自体は、強健で扱い易い薔薇。
ただし、日照が必要な薔薇なので本来は我が家向きでは無いのです。

でも可愛いし、花保ちが良いしで、どうしても欲しくてお迎えしちゃった薔薇。

色はアンジェラに似ているけど、それをコロンとさせた感じです。

微かな青りんごみたいな香りも大好きです。




さて!仔猫達、譲渡告知されました!(写真が無いですがase2
柏市動物愛護ふれあいセンター譲渡動物情報

当分、毎日このページをチェックする日々になりそう(笑)

で、仔猫達が使っていたケージですが・・・

仔猫達は快適に過ごしていましたが我が家は狭くてリビングの半分占めちゃうんですよねase2
貸して下さった方は「あげる」と言って下さったのですが置き場所も無いので断わったら
「それじゃ棄てて下さい」とase2ase2ase2
なら必要な人に使って貰おうとジモティーに出したら即、貰い手が付き引き取って貰いました。
その人の履歴を見たらジモティーで保護犬をお迎えされた方で
他にも色々、犬用品を集めているみたいでした。

ちょっといい事した気分heart

さて、今日は梅雨入り。朝から雨が降る前に草木ゴミを捨てる為に剪定作業。
台風並みの強風が吹き荒れているので、枝が折れないように咲いているお花をカット。
(ポンポネッラはそのままで大丈夫ですが、木立薔薇は鉢が小さいので倒れる)
先日の蔦の分も合わせて90リットル袋2つ!
大雨の中、出すのは困るので前日だけどカラスに荒らされる訳じゃないので、いいかwink


ただでさえ去年から台風や大雨被害の多い千葉県。
これで避難勧告なんて出ちゃったらコロナ対策どころじゃないですよね。
どうか大きな被害が出なくて出来れば気温が低くて空梅雨だと有難いのですがbe
そう上手くは行きませんよね。

切った薔薇などは写真撮ってあるので、後日記事にしま~す。



前記事にも書きましたが19~21日まで不在です(blog訪問も出来ません)
インスタのストーリーズは流すかも知れませんが~。宜しくです。

九州の従妹からのBDプレゼントheart
豆乳のガトーショコラなので低カロリーは有難いです~
冷蔵便なので早くに送ってくれて良かったase2
従姉は私と体質がそっくりで、膠原病は彼女が先だけど、その後、子宮筋腫の手術
そして先月は乳癌の手術遺伝って怖いですね。




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>




「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り花品種・かおり☆今年のBDローズ?用心しつつ自粛解除します!!

2020-06-10 16:45:00 | ☆かおり
本日の薔薇は…切り花品種が続いて申し訳ないですが、かおりで御座いま~す。

この薔薇を見つけた時、「何が何でも欲しい!」と自分で挿したり
お友達に頼んで挿したりしたのです。(お陰で最盛期は4鉢位あった。

絞り模様もワインレッドも香りも好みで大好きで。

絞り品種って1つ1つ違う咲き方をするから楽しいし。

「かおり」って名前って結構多いからでしょうか?
とうとう園芸種でも販売された??

って、似てるけど「フリオイグレシアス」を「かおり」として売ってるanger
まぁ、切り花品種の「かおり」はHTだけど、こちらはフロリバンダ。
房咲きのもいいなぁとチョット思ったりase2

HTだと花数が少ないですからね~

でも、この薔薇が貴重で大事な事には変わりません。

それにもう薔薇は増やせないから(バックアップ除く)偽かおりは我慢ase2



…って事で、元気だった頃は毎年、誕生日に1株、特別な薔薇をお迎えしていましたが
今年は薔薇は薔薇でも、こちらをおねだりsymbol1

派手だけど履くと、そんなに派手にならないのですよ。
薔薇柄のラバーソール。ダーリンからのプレゼントで頂きましたgift

思えば秋~春までの靴って色々持っているのだけど夏用って、サンダルで誤魔化したり。
お出掛け用のお洒落な靴を買うのって何年ぶりだろう?

スーパーセールのお陰で激安で買えました~!
(ダーリンからのプレゼントと言ってもお財布は一緒だもんね)

本当は衣服含め「遺る物」は増やさない予定だったのですが・・・
もう自粛自粛でお洒落でもしないと発散出来ません!(笑)

スーパーセールと言えば・・・

これも買いました!ソフトタイプも頂いたけど
やっぱり今回のように頭数が多いとチャンとしたケージ(1段の)が必要かなと。
やっぱり3段のキャットケージは仔猫や病気猫には使えないから必要ですよね。

そして!やっと東京アラートが12日にも解除されるらしいですね。
昨日の診察の時の主治医の言葉でも何となく収束の予感はしてたけど。
で、今後は・・・

きゃ~heart私の誕生日から県を跨いでの移動もOK!
元々ね、20~21日に父と妹と弟とで「父の日旅行」を企画していたのですが・・・
妹の旦那様が、長年の不摂生が祟り入院してしまってキャンセルに。
一気に気持ちもダウンだったのですが・・・
GWの旅行も潰れたし、春薔薇を観に薔薇園も行けなかったので
「そうだ!寒い地域なら、これから薔薇が咲く!」と旅行の計画を立てちゃいました!

勿論、マスク着用、3密を避ける為に自家用車移動。
外猫さんの世話があるので半日で移動出来る距離ですけどねase2
宿も安いのと、密を避ける為に、ホテルじゃなくペンションにしました。
(いつもビュッフェ目的だったのですけど、ここは用心しなきゃですね)

という訳で、19日は旅行前日なので2ヵ月ちょっとぶりに美容院へ行くので不在。
20~21日は旅行で留守にしま~す!
(まだ1週間以上先ですけどね)楽しみ~heart


仔猫育ての期間中、沢山の皆さんに支えて頂きました。
本当にありがとうございました。
外猫さんも心配ですが、ちょっと息抜きしたいと思います。
限られた時間を自粛だけで終わるのはねぇ。免疫もダウンしそうですもの。




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>




「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り花品種ブラッドオレンジ☆本日は通院日。病院も人も患者が戻ってる。仔猫動画まとめ

2020-06-09 18:45:00 | ☆ブラッドオレンジ+
本日の薔薇は切り花品種、ブラッドオレンジで御座いま~す。

この薔薇は切り花で見つけて、どうしても欲しくて購入。

上手く根付いてくれたので、今度はピンクもお迎えしたのです。

ピンクの方はまだ株が若いからか?あまり綺麗に咲きませんでしたが
オレンジの方はそれなりに咲いたかな~?

切り花で売ってた時とは雲泥の差ですがase2

本当なら、こんな風にヒラヒラに咲くのですよ~!
でも花弁は硬くて、花保ちも良く、虫食い被害なども無いのが素晴らしい。
硬いのでジャムとかには出来ませんけど(^^;

この薔薇も今年は調子が良くてベイサルシュートが出ました。

日当りの良い御宅だとシュートが出るのが当たり前に思うでしょう?
うちは日照が少ないのでサイドシュートは出てもベイサルシュートは滅多に出ないんです。

ベランダで、ひとしきり楽しんでから階下へ。

ブラッドピンクと交代です。
切り花品種なのに、育て方が悪いのか茎が曲がって真っ直ぐ咲かないのが悩みです。



さて!本日は膠原病の方の診察日~
毎回、検査があるので電話診療は出来ないので行くしかない!
前回行った時は膠原病科も乳腺外科もガラガラでしたが・・・
今日は随分と待たされました。

待合はこんな風に、密を避けるように工夫していましたが・・・
コロナ受け入れ病院ですからね。何処でどう感染するか怖いです。

でも主治医は総合診療科も兼任していて、実際コロナの患者に接しているのですが
「随分と落ち着いて来たから、楽になった」と言ってました。
「今度は経済を回さなきゃね~」と。
膠原病の主治医は命の恩人なので大好き(イケメンだし?(笑)なので
心配していましたが、やつれて無くて一安心です。



ダーリン撮影分だけですが、動画・静止画を纏めてくれました。
ミルクしか飲めなかった頃から離乳まで・・・短い期間だけど何年も暮らした気分です。






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>




「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の形見のラセビリアーナと綺麗なクレッシェンドアイ☆仔猫、我が家を卒業して行きました…幸せになってね

2020-06-08 19:03:00 | ☆ラ セビリアーナ
赤い薔薇が続いてしまうけれど、順番に(^^;本日の薔薇はラセビリアーナで御座いま~す。

この薔薇は母の形見の薔薇なのです。

母が死んだ後に荒れ放題、雑草に埋もれた庭に気高く咲いていた薔薇。
以前、ピンクラセビリアーナの時にもご紹介しました「手入れの要らない薔薇」です。

実家だと日当たりが良いのでカタログみたいに咲いてたのですが・・・

我が家だと、こんな感じが限度かな?

丈夫な薔薇なので日陰でも咲きますが、公園や土手って基本、お日様ガンガンですものねase2

前記事、レッドインテューションでも書きましたが、「赤」と言っても様々。

私はダークな赤が好きなんですけど・・・

(例えばもう無いけどルージュロワイヤルとか)

母はラセビリアーナみたいな真紅が好きだったんですよね。

早めに花ガラ切りすればお盆に咲いてくれるかしら?そしたら母にお供えしたいな。


こちらはパティオローズのクレッシェンドアイ。
個別カテゴリーでは記事にして無いんですけど、今年は絶好調なのです。

こんなに綺麗なら個別にカテゴリー作ればと思うのですが。毎年こんなじゃないんですよね

お花は大きいけど、ミニチュアローズ。いわゆる「ミニバラ」です。

皆さん、ミニバラを育てて「薔薇は難しい」って諦めてしまわれるけど
実は数ある薔薇で一番難しいのはミニバラなんですよ~
それに比べたら、ラセビリアーナとか雲泥の差で楽ちんですwink



さて!本日、3時頃に仔猫達をセンターに戻して来ました。
みんな、譲渡対象の600g超えて離乳しましたからね・・・

片付けていたら寂しくて、キャリーの中で泣き叫ぶ声が耳から離れなくて・・・
「ママ~!ママ~!」って感じでこっちに手を伸ばして叫んでいました。
センターに返す時は、いつも「ミルクボランティアって辛いなぁ」と思います。
近いうちにココに掲載されるかな~?
環境が変わって体調崩さないといいけれど。


ヤンチャで甘えん坊の4兄妹でした。
動画沢山撮ったので、またアップするかもです。






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドインテューション咲き終わった花々&明日で仔猫は我が家を卒業!でも次は老猫介護!?

2020-06-07 17:55:00 | ☆レッドインテューション
本日の薔薇は切り花品種レッドインテューションで御座いま~す。

切り花品種なのですが、この薔薇、苗も流通してるんです。
ちなみにピンク版もあるんですよ。

これも自分が健康だったら欲しい(笑)

赤に濃い赤の絞り模様。こうして見ると「赤」って色々ありますね。

去年、コガネムシ被害で、かなり根を食べられたのに関わらず沢山蕾を上げたのです。

早めに咲いた花は綺麗に咲いたのですが・・・

またもや虫被害dokuro蕾がボロボロに・・・

開いても綺麗じゃ無くなってしまいました。

でも、遠目にはとても華やかだし、花保ちも良いので、玄関前に置いています。


最後のマチルダのお花。

虫被害が酷くて葉っぱがボロボロなのでベランダで養生させます。

ジュビレも同じく。花ガラ切り放置していたら悲惨な状態にase2
でもね・・・

強い薔薇って、勝手に切らなくても芽吹いてくれるの!凄いな~
今日は鉢の入れ替えで大忙しでした。



さて!明日は仔猫達をセンターに返す日です。


そんなことを夢にも思わず、爆睡する仔猫達を見ると心が痛みますが・・・
1匹でも多く救う為には、心を鬼にしなきゃいけません。
私がボラしているセンターは譲渡条件が厳しくて視察などもコマメに行うので
里親詐欺などに遭う事は無いでしょうけれど・・・
やっぱり人それぞれ・・・どうか家族として大切にしてくれる人に貰われますように。


仔猫をセンターに返したら、外の子のケアです。
この一番若いチビ(ロビン)ですら、もう6歳。他の仔は12歳以上です。
去年もボス猫ノエルが熱中症で倒れて病院に連れて行きましたが・・・
今年も早くも嫌な予感。御飯、全然食べて無いのです。

この病院用ちゅ~るで命を繋いでいる状態。
暑さに慣れて、食欲が戻ってくれるといいのですが・・・


多分、腎臓が悪くなっているのだろうと思ってTwitter友さんがサプリを寄付してくれたのですが
とにかく食べない事にはサプリも飲ませられません。
もう少し、食欲があった頃は、これを飲ませると元気になったのです。

何とか皆、元気でいて欲しいです。


こちらは薔薇友のkeikoさまから。
少し早い誕生日プレゼントと、猫達への御支援を頂きました。
keikoさん、いつもどうもありがとう!






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純白の貴婦人・DAペイシャンス&ツル植物の手入れ&アベノマスク、やっと届いた!

2020-06-06 17:45:00 | ☆DAペイシャンス
本日の薔薇は切り花用イングリッシュローズのペイシャンスで御座いま~す。

タイトルに「純白」って書いたけど咲き始めはクリームがかっています。

花弁ギッシリでクシュクシュした感じ。
何となくアンティークのレースを思わせます。

この薔薇は数年前の誕生日に友達から頂いた花束を挿したもの。

でも中々大きくならなくて心配していたのですが、今年は絶好調みたいです。

春先は葉っぱばかり密集して全部ブラインド化と焦りましたがase2

薔薇もポツポツ咲きの今に、こんな風に咲いてくれるのは有難いです。
御寝坊さん万歳!って感じです(笑)

ここupの切り花は活きが良くて挿し穂に向いてます。




さて!今日はダーリンがお休みだったので、電柱を覆ってる蔓植物のお手入れ。

敷地内の一番目立つ所に電柱があるので電力会社に断って蔓植物で隠しているのです。

羽衣ジャスミンと・・・

アイビーなのですが、勢力旺盛で、毎年電灯に届いちゃう。

この高さになると私ではお手上げなので、ダーリンにお願いします。
ついでに真夏用のサンシェードも窓に付けて貰いました。

お庭は日陰なのに寝室はメッチャ陽が入るんです~
もう暑くて眩しくて、日が長い今の時期は否が応でも早起きしちゃいますase2
(カーテンは遮光なんですけど隙間から入るの~)
ちなみにベランダの窓はこちらを使用しています。

これ、光を反射するのでベランダの薔薇達により陽を当てられるsymbol7
これから梅雨だけど、明けたらいきなり猛暑になりますから、今のうちに準備です。

そして~

アベノマスク、やっと、我が家にも届きました。
2人家族なので2枚で十分なんですけど、使うツモリはありません。
寄付するつもりで~す。
お友達が作ってくれたマスクとか不織布マスクで十分ですものね。
困っている人がいるなら、そっちに回します。

給付金は・・・夏過ぎかしら・・・ase


今日もご飯はアニマルcafeけだまさんの200円弁当。
主婦休み出来て、安くて栄養バランスも取れて、動物保護の手助けになって最高です。






相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティム・キャンピー3回忌。ガブリエルと星の王子

2020-06-05 08:25:00 | ♪ノンジャンル
早いもので本日、6月5日は愛鳥ティムキャンピーの3回忌です。

あれから2年も経っちゃったね~

私が病院から戻ったら急変していて、病院へ連れて行ったけど間に合わなかった。

雛の時に大病をして、2度も危篤状態になったので
普通のインコみたいに自由に部屋の中を飛ばせてあげなかったし
(鳥病院の先生から「30分だけ」と言われていた)
水浴びも風邪をひかせるのが怖くて猛暑の時に少しだけ。


ルーシェが大好きで、でも毛を毟ったりするので
唯一覚えた言葉が「ティっ君ダメ!」悲しすぎるase2

それでもアニメソングが大好きで、TV観ながら一緒に歌ったり踊ったり。
そんな可愛い姿に癒されたし、ティムのお陰で覚えた曲も沢山。

今頃は、あっちで自由に飛んでいるでしょうね。
ルーシェにも、いっぱい甘えて。

お供えは、やっぱり亡くなった時と同じようにガブリエルが咲いていて。。。


それから星の王子も咲いていたので切り花にしました。



ルーシェとティムと歴代の仔達の祭壇キャビネットへ

何か黄色い花が欲しいなと思って、最後のビオラを摘んで来ました。


ティム、ありがとう。そしてごめんね。
何時までも何時までも愛している。
絶対、忘れないよ。

すごく数少ないティムの動画です。見てあげて下さいね。
滅多にさせなかった水浴び、すごく嬉しそうです。




猫友タフィー様から仔猫の御支援頂きました。
仔猫達、もう離乳は完了したのですが、まだまだミルクを飲みたがるし
この暑さ・・・水分補給させて熱中症にならないよう、お皿で飲ませてます。
タフィーさん、いつもどうもありがとう!


いつもペットフードはこの時期に纏め買いします(笑)
この所、外猫さんが食欲無くて痩せて来たので心配しています・・・




相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする