ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

長雨の影響?淡色の朝雲&台風お見舞い申し上げます。今度はラインの不具合⁉

2019-08-16 13:05:00 | ★朝雲
本日の薔薇はHT朝雲で御座いま~す。

本来ならば、こんな綺麗な薔薇なのです。今の時期カタログが無いので以前の写真。
とか
秋には苗の販売が始まりますので、それを見てね。

我が家の朝雲、今年は長梅雨の終わり頃に最盛期でした。

そのせいかなぁ?綺麗に覆輪にならず淡い色合い。

沢山咲いてはくれたのですけどね~

この辺りはチャンと色が出たかな?

丁度、薔薇の少ない時期だったので、玄関前に置いていたのですが・・・

それが仇になって、その後の梅雨明け~猛暑で気付いたらハダニ祭

現在は、他の薔薇から隔離して丸坊主姿で養生中です。とほほ・・・ase

※一応、譲渡対象ですが、今の状態じゃ申し訳なくて譲渡出来ない・・・



さて、台風ですねぇ・・・
我が家の夏休みは昨日までで、今日からダーリンは仕事。
イエモンのコンサートで1日早く夏休みに入ったので、今週は休み無しで週末も出勤。
来週が多分メッチャ長く感じるでしょうね。

幸いなことに、旅行もイベントも台風の影響は受けずに済みましたが
旅行から戻ってからは、毎日、突然の雨。そして今日は強風が吹き荒れてます。

でも被害が大きい地域に比べたら、どうって事無いですね。
被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。

夏休み、お天気が悪い時は・・・

ワンピースの映画観に行ったり、カラオケに行ったり。
あ、声帯麻痺、順調にリハビリで良くなって来ています。
あと少しで細かい音程も調整出来そう。まだまだ人様に聞かせられない状態ですがase2

他にも、ヤフオクやジモティーを利用して不用品処分したり。
特にジモティーでは「古着、何でもいいから大量にください」とあって
ゴミ袋3つ分の大量の古着(主にダーリンの着れなくなった服)が3000円で(笑)
何でも、出稼ぎに来ている外国人の方にあげるそうです。断捨離して善い事した気分symbol7

ヤフオクもワンピースの映画の来場者特典を出すと必ず高値で売れますしね(笑)
(しかも2人で観るので2つ出品出来る)
夏休みに遊んだ分(映画代含む)と、今後の猫達の費用の補填になりました。

そんな感じであっという間に終わっちゃった夏休み。でも毎日何かしらあって充実でした。


嬉しい頂き物も~meromero
薔薇&猫友のimiさまから~

アイスクリームと・・・

素麺を頂きました。
「暑いので食欲が無くなると体力が落ちるから、こういうものでもいいので食べて」と。
お気遣いが嬉しかったです。(今の所、食欲ありますけど。笑)
imiさま、いつもどうもありがとうございます。

それと、以前、PCの調子が悪いって書きましたが、スマホもピンチ!
ラインがいきなり!本当にいきなりトーク中にダウンして登録画面になって。
何とか復旧出来たのですが、今までのトークやら写真やら全部消えちゃって。
ライン経由で頂いていたギフト券などは、お願いして再送信して頂いて何とかなりましたが
やっぱり電子系のモノ、信用できないわ~。(eギフト、便利ですが怖いわ)
なので流行りの?〇〇Peyとか、私は絶対ダメ、信用しないわ~!




来週はまたまた薔薇の里親さんへ受け渡しや病院、花火もあるんです。
そんなこんなで当分コメント開けられそうに無いです。
更新は出来るだけするつもりですが
コメントまでは手が回りません。ごめんなさい。


コメント代わり、足跡としてdown拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスは必ず入れて下さいね~。でないとお邪魔出来ません。

       <span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の朝雲と咲き始めの薔薇あおい、グラウンブルーetc&新たにお迎えした紫陽花と種蒔き

2016-05-09 11:47:00 | ★朝雲
朝雲が満開になりました。

早咲きの薔薇は嬉しいですが終わるもの早く・・・

ツルバラなどが咲き揃う頃には切ってしまうので残念。

ですが、この薔薇、年間通して楽しめますので、今後も楽しみです。

取り合えずまだ薔薇の少ない時期、華やかな薔薇が玄関を彩ってくれて感謝!

(ちなみに上に咲いてるのはストレンジャー。これは写真撮り損ねました)


お寝坊さん達も咲き始めましたよ。
あおい

蕾が沢山なので楽しみです。

グラウンブルー



ラ セビリアーナ

母の形見の薔薇。奇しくも母の日に開花。

それから咲きましたけれど、育成中、養生中でしたり、花数が少なく個別紹介出来ない薔薇。
早めに切りまして花瓶で楽しみ2番花や秋薔薇に期待の薔薇です。

切花品種ミルクシェーキ


ブラッドオレンジ

今年は太いシュートも出て期待出来そうです。

この写真が一番花最後の薔薇。早く2番花が咲かないかな。
ロマンティックアンティーク


DAミランダ

今年の春薔薇は今だけですけれど・・・四季咲き薔薇って有難いですね。



四季咲きと申しましたが・・・欲しくてたまらなかった四季咲き紫陽花。
我が家にはエンドレスサマーが御座いますが・・・
北側通路に地植えして御座いますせいか秋に咲くのは稀。
で、買ってしまいました。新品種。霧島の恵みです。

丁度、昨日は母の日ですので墓参りに参りまして・・・
そのついでに寄りましたHCで格安でチビ苗をGETしちゃったのです。

このまま鉢植えで育てて気温調節しながら一年中咲いてくれるといいなぁ。

猫友サポーターいっち様から頂いたマリーゴールドの種

順調に育っておりますよ。


皆様、前記事では応援や、一緒に喜んで下さってありがとうございます。
腫瘍が小さくなったお陰か?ルーシェも少し深く眠れるようになって来ています。

抗がん剤などを行いますと一時的に腫瘍が縮小や消滅するのですが猫の場合すぐ再発するのです
ですがルーシェの場合は抗がん剤なども行ってませんので本当に奇跡・・・
出来れば「診断は間違いだった」と思いたいですが・・・
今は私に出来る事をルーシェの為に精一杯してあげようと思います。

こんな姿もたまらなく愛しいです。

頂いたコメントのお返事どころか、訪問時にコメントすら残せず
本当に心苦しく思っておりますが、皆様には本当に感謝しています。
どうもありがとうございます。



いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!

ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。


薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。



御用の方はdown拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>

<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木立薔薇の一番乗りは朝雲!やっと玄関先を薔薇で飾れます♪&ルーシェ達の鯉のぼり

2015-05-01 22:14:00 | ★朝雲
ツルバラ達に続いて咲き始めましたのはHT朝雲でした

この朝雲、実は昨年、凍害で枯れかけまして・・・

こんな風に主幹の半分は枯れて御座いますの。
ですから、今年は冬を越せないかと危惧して御座いましたが無事、咲いてくれました。

この所、気温が高いのでピンクが強めに出て御座いますが・・・

黄色~ピンクのグラデーションの美しい薔薇

何とかベイサルシュートが出ませんかとベランダで育てて御座いましたが出る気配は無く・・・

一番花はたった2輪で満開ですが玄関前に移動致しました。

たった2輪でも大輪ですので華やかになりますし・・・
何より草花ではなく玄関を薔薇で彩れます季節が戻って参りました事!
それが何より嬉しいのですkirakira

このお花が終わりましたら挿し木致します予定ですわ。今ですら綱渡り状態ですもの・・・

でもね、ブラインド処理致しました枝からは新芽が芽吹いて御座いますので・・・
また暫く致しましたら次のお花が見られそうですわheart

前記事でご紹介致しましたツルバラですが・・・

全体像を見ますと、まだまだこんな状態なのですわ~

現在はモッコウバラが咲いて御座いますので然程、気になりませんが・・・
モッコウバラが終わります頃には木立薔薇が沢山咲いていて欲しいですわwink

他に咲き始めました薔薇は・・・
ブルーフォーユー



切花品種かおり



あおい


これらの薔薇は満開になりましたら、改めてご紹介致しますね



咲き始めました薔薇を玄関に下ろしましたので、終わりかけのビオラは切花に。

思いました以上に可愛らしくて、家中に飾ってしまいました(笑)

そして~・・・早春に見切り品でお花が終わった株をお迎え致しました薔薇咲きカランコエ。

植え返してお花を切り戻しましたら今頃になって、また咲き始めました。
ちょっと得した気分ですわcat4

明日から本格的に連休に入りますね~
我が家は明日までダーリンは仕事ですので1日損した気分ですし
最終日の6日はGW関係なく抗がん剤服用の日で何も出来ませんが・・・

アイスクリームを食べに参りますついでに(?)毎年恒例の藤を見に行く予定ですの。

いつも母の墓参りに立ち寄ります道の駅近くに、それは見事な藤があるのです。

ルーシェの具合は現在は安定しておりますものの、倒れます時はいつも突然ですので・・・
出来る限りすぐに戻れます距離でそれなりに楽しみますツモリですわ。

【5月2日追記】
そうそう載せ忘れて御座いましたが先月から飾って御座います今の玄関リース。

紫の薔薇のリースに致しまして・・・リースの真ん中には・・・

鯉のぼりモチーフの飾り。
こちらは取り外し出来ますので薔薇シーズンが終わりますまで紫の薔薇リースはそのまま。

毎年お馴染のcatルーシェの18年モノの鯉のぼり

piyoティムのケージにも小さな鯉のぼりを飾って御座います。
わたくしの大切な子供達がいつも健康で幸せでありますように。




コメント欄は皆様との貴重な交流場と考えておりますので、どうぞお気遣い無く
記事の感想だけじゃなく伝言板代りに、お一人何度でも書き込んで下さいね

管理の都合上、必ず最新記事にお願い致します。


また「おきてがみ」や「ブログラム」の履歴は、あまり見る時間は御座いません。
あくまでもコメント=訪問履歴とさせて頂きますので
ブログをされてる方はURLをお忘れなく!

(コメントからお邪魔するのでURLが無いとお邪魔出来ません

それでは皆様、素敵なGWをお過ごし下さいね~。
お休み中は家族の時間を最優先にさせて頂きますね。




exclamationネパールの被害は皆さん御存知かと思います。
日本もまだまだ震災被害の復興が進んでおりませんが、ネパールは一刻を争う段階です。
ネパールと親交の深いとよこ様から確実に現地に届く支援先を教えて頂きました。
アジア友好ネットワーク
· 寄附金振込先 近畿大阪銀行川西萩原出張所
普通預金 店番号258 口座番号 0242314
名義 アジア友好ネットワーク

皆様、どうぞご協力、宜しくお願い致します



お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
(薔薇シーズンだけ参加する事にしました)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (58)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覆輪薔薇・朝雲♪&1年ぶりのTNR!

2014-09-02 14:06:00 | ★朝雲
まずは本日の薔薇から御紹介。HTローズ朝雲で御座いま~す

この所、気候が涼しくなりましたからか?とても美人に咲きました。

ですが、この朝雲、冬はドカ雪被害で凍害に夏は猛暑で高温障害にと散々でしたの。
こうして咲いて御座いますのが奇跡のようなのですけれど・・・

もしかしたら今年最後かも?と咲かせてしまって御座います。
実はそれ位、株は枯れ枝だらけで弱って御座いますの
主幹自体が枯れこんで御座いますので来春新しいシュートが出ませんと難しいでしょうね。

こちらは前々記事で御紹介致しました切花用ERミランダ

まだまだ本来のお顔では御座いませんが色合いは本来に戻りましたでしょうか?
夏顔も宜しかったのですけれどね。

大雨の中、健気に咲いて御座いますポールセザンヌ

こちらは絞り薔薇なのですが絞り模様が控えめですわね。
蔓仕立てに致します為にシュートを伸ばして御座いますが先端に咲いちゃいました。
これがオベリスクいっぱいに咲く様を今からワクワク想像して御座いますの。




さて!前記事ではコメント欄を閉めちゃいまして申し訳御座いませんでした
実は1年ぶりに野良猫のTNRを行って御座いました。

3ヶ月位前から気性の荒い新入りさんが来るようになって御座いまして・・・
大きな猫ですし綺麗でしたので飼い猫かと思って御座いましたの。
取り合えず「迷い猫」のチラシをアチコチに貼らせて頂き、飼い主を探しましたが無し。
そのうち、どんどん薄汚れ痩せて参りましたので「また置去りか~symbol6」と・・・
丁度、夏休みシーズンも引越時期ですから、こういう時期は要注意。
隣のアパートはペット可物件ですが、引越先がペット不可ですと置いて行ってしまうのです。
思いましたら「置去り猫」達の保護を決めました当初も夏の終わりで御座いましたっけ・・・

以前からの猫達と仲良くしてくれれば宜しいのですが・・・

この所、縄張り?を横取りしようと他の猫達と昼夜問わずの大喧嘩!
このままでは騒音被害で御近所から苦情が出てしまいます。
それで搬送ボラさんの予定をお伺いして急遽TNRに踏み切ったのでした。

36時間、不眠不休の甲斐が御座いまして大雨の中、無事ターゲット捕獲成功cat4

体調は相変わらずですし、自分の医療費で家計は火の車・・・
出来れば大金が飛んでいくTNRは避けたい所でしたが・・・
このまま騒音被害が続きますと猫達が虐待され危険な状態になりかねませんし
御近所に内緒でコッソリ保護して御座いますのがバレてしまいますので
この際、自分の身体の事は後回しにしちゃいました。

今回は久々という事もあり、すっかり捕獲器の怖さを忘れてしまった手術済みの子ばかりかかり
猫がかかれば外に飛び出して確認、手術済みならリリースして釣り餌を再セットと
もう気の遠くなるような作業の繰り返しでヘタ致しましたら長期戦になるかも?と思いましたが
2日目に、ボス格のイースレイに「新入りの子を捕まえたいの」とお願いしてみましたら・・・
なんと!その猫に自分から喧嘩を吹っかけ、捕獲器に追い込んでくれたのですcat4

イースレイは最近撫でさせてくれるようになった2匹目の猫。(1匹目は猫白血病のミリアです)
先日の、わたくしの体調への気遣いといい、今回の件といい気持ちが通じ始めて御座います。
嘘みたいな本当の話の今回のTNRでした。
イースレイが手伝ってくれませんでしたら、わたくし倒れてしまいましたかも

詳細は「置去り猫HP」で見て下さいねcat4


symbol1只今”燃え尽き症候群”!?
体調は思ったより悪化しませんでしたが、更新の気力がありません。
また8日が母の命日ですので京都の妹が帰省致しますし墓参りやら色々でバタバタ致します。
ですので、もしかしたら次記事は週明けになるかも知れませんが御心配なくwink

ココのコメント欄は御気軽に伝言板代わりにお使い下さい。(コメレスのコメレス嬉しいです)
コメント下さった方のブログには折り返しお邪魔させて頂きますねwink


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (103)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝雲とダブル・ディライトの2番花♪&頂き物の薔薇やプレゼントがイッパイ♡

2013-07-21 14:49:00 | ★朝雲
本日の薔薇の2番花はハイブリット・ティーローズを2種~

まずは季節問わずに繰り返し咲いて下さる我が家では一番古株のHT朝雲

黄色にピンクの覆輪の美しい薔薇で御座いますわ~
2番花の咲き始めは6月10日で御座いました。

2番花は梅雨時で御座いましたからでしょうか?少々お色が薄め。

ですが柔らかい色合いも素敵ですわ(6/13)

1番花はブラインドが多く御座いましたが2番花は蕾も沢山kirakira

ですので1つのお花が終わりましても次のお花が咲きまして途絶えなく咲きます印象ですわ(6/21)

今年はベイサルシュートが幾つか出てくれまして・・・
ピンチ致しましたが、それでも先っぽに房状にお花が咲いてしまいました(7/14)

暑い時期ですと覆輪もクッキリと出て参ります(7/18)

葉っぱはハダニ被害でボロボロ状態なのですけれど・・・丈夫な薔薇なのですわ~meromero


こちらは同じ覆輪のHTでも2番花はイマイチでしたダブル・ディライト

本来でしたらクリーム色に赤の覆輪の薔薇なのですが・・・(7/2)
色が薄く花弁も少なめで少々地味に咲きましたが・・・

フルーツを思わせますような素晴らしい香りは健在で御座いましたsymbol4(7/4)

夏花ですから本来の色で咲かなくても許せちゃいます。
元気で咲いて下さる事自体、感謝致しませんとね

この週末は土曜日は平日の疲れを取ります為に寝て過ごしましたし・・・
日曜は選挙が御座いましたので、お出かけも日用品や食品の買出しのみ。

catルーシェやpiyoティムともタップリ遊んであげる事が出来ましたわcat4
気温も比較的過ごし易う御座いましてルーシェ達もエアコン部屋に閉じ込められませんで ご機嫌。




この週末は沢山のプレゼントを頂いちゃいましてHAPPYでしたの~meromero

こちらはdreamroseさまから~gift
先日チョットした贈り物を差し上げましたら御礼にと贈って下さったのです。
大したものを差し上げて御座いませんのに恐縮しちゃいます。
dreamroseさま、どうもありがとう


こちらはきょう様から~gift可愛い箱を開けますと・・・

中には美味しいプリンが沢山入って御座いましたmeromero

(ルーシェはダイエット中なので少しね!)
きょう様、どうもありがとう

それから・・・

薔薇友のN様からは・・・以前から欲しかった薔薇を頂いちゃいましたmeromero
(品種名はお花が咲いてのお楽しみ)
ハダニで株が痛んでいると仰ってましたけれど・・・
何の何の!元気な株を頂きましてお花が咲きますのが楽しみですわ~meromero
N様、どうもありがとう

スペースがイッパイイッパイで御座いますので去年から少しずつ薔薇を里子に出してますのに・・・
頂き物とはいえ、こうしてまた新しくお迎えしちゃいますのって病気ですわね。
でも誘惑には勝てませんの~困りましたわ~ase2





実家の建て直しに伴いまして、父の引越しや不用物処分、そして母の7回忌など・・・
9月の上旬位まではバタバタしちゃいますので・・・
申し訳御座いませんが、コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)

※コメレスや更新が滞りましても心配しないで下さいね。
単なる忙しいだけですから~
ですが「忙しそうだから」ってコメント遠慮しないでいいですからね~

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (79)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花2番乗りの薔薇は~?&苧環いろいろ♪+GW中は・・・

2013-04-25 17:46:00 | ★朝雲
今シーズン2番目に咲いた薔薇は朝雲でした

黄色地にピンクの覆輪の美しい薔薇で、我が家では古株、わたくしの初めてのHTでしたの。

一昨日辺りから蕾が綻び始めまして・・・

昨日の雨で一旦休憩?(笑)

そして今朝、こんなに豪華に咲いて御座いました

現在の日陰のお家に引っ越して参りました当初は薔薇栽培は諦めて御座いましたが・・・
ツルバラでしたら日差しを求めて上へ上へと伸びますので育つ品種が御座います事を知り・・・
ツルバラだけのツモリでしたのが一目惚れしちゃいましたのよ~

わたくしが覆輪や絞りなど複色の薔薇に嵌まりましたのも朝雲の影響ですわ。

ただ・・・ただでさえ お日様大好きなHT・・・
開花株をお迎え致しまして、花後 暫くは芽吹きもしませんで枯れたかと心配致しましたの。
ですが、徐々に日陰に慣れて下さいまして今では年間通して整ったお顔で咲いてくれますの


でもね、実は厳密に申しますと朝雲が2番手じゃないかもなのですわ~ase2

今朝、2階の窓から東通路を見ましたらつる たそがれも咲いて御座いました。
ですが!御覧の通り、保護猫さんが気持ち良さそうに寝て御座いますので・・・
写真撮影の為に近寄りましたら迷惑がられちゃいますしase2
先日のバフも同じくですがツルバラは”満開になった時”の見頃に改めてご紹介致しますね

さて!父が1日病院で検査ですので実家の家事はお休みでしたので・・・
アサイチでcatルーシェやcat3置き去り猫の薬を動物病院に貰いに参りました。

ルーシェは普段の薬ですが、この所の温度変化で、またまた外猫達に風邪が蔓延しているのです。

本当は連れて行けますと宜しゅう御座いますのですが捕まりませんしねase2
ですので御飯に混ぜて全員に飲ませてしまうのですcat4
丁度、狂犬病の予防接種時期でしたので動物病院は激混みで疲れてしまいましたわ~

わたくし自身がdog6ワンコを飼って御座いました時はそうしてましたが・・・
集団接種以外でしたら、時期ずらして接種出来ませんのでしょうか?
飼い主もワンコも待ち時間で疲れちゃいますし・・・
本当に具合が悪い子の診察も遅れてしまいますもの。
まぁ国のシステムも悪いのでしょうけどね。

って事は さておきましてase2
薔薇以外のお花も見て下さいませね~

種を頂きまして蒔きました苧環がやっと開花致しました

種蒔き致しまして発芽後も葉っぱだけで中々お花が見られませんでしたが・・・
今年で3年目位でしょうか?一斉に開花致しました

透明感の御座いますブルーの苧環

こちらはピンク~

それから・・・咲きまして目を奪われましたのは、この子meromero

苧環も豪華な品種が御座いますのね~

苧環の種、多分、きょう様桜桃さまに頂いた種かと思うのですが・・・
蒔きましてから、あまりに時間が経ってまして品種名も下さった方も曖昧~ase2
申し訳ないです~

こちらは同時期に種蒔き致しましたホリホック。
今はもうブログ閉鎖された方から頂きましたものが数年経ちましてやっと咲きそうでしょうか?

でもね・・・

本日のパトロールだけで何匹テデトール致しましたでしょう!
芋虫やらゾウムシやら卵を産もうとして御座いましたチュウレンジバチやら!
今年も薔薇ジャムを作りたいと思いますので出来る限りテデトールで乗り切りますわ!

虫と格闘して御座いまして凹んで御座いましたら宅急便が~cat4
~purasu~様から「先日の千羽鶴のお礼に」と頂いちゃいましたmeromero

こどもの日のお菓子や薔薇GOODSやルーシェのオヤツ~!
そして置き去り猫達への御支援まで。
~purasu~さま御自身も沢山の犬や猫をお世話させていらっしゃるのです。
重病の子や足の無い子など医療費も大変で~purasu様こそ支援差し上げたい位ですのに・・・
却って申し訳無く思いましたが、とても嬉しかったです。
~purasu~様、どうもありがとう!


さて週末から、いよいよGWで御座いますわね~
皆様は何処かへお出かけでしょうか?

わたくしは日帰りで近場をウロウロ致しますだけですがダーリンが家に居ります時は
出来るだけ家族の時間を優先したいと思います。
咲いたお花やお出かけの様子などはブログにUP致しますツモリですが・・・
応援訪問は「コメント頂いた方の所のみ」とさせて頂きます。
通常ですと、リンクや訪問リストから更新の有無に関わらず毎日訪問させて頂いておりましたが
GW中はコメント欄に記載が御座いますURLからお邪魔致しますので
ブログをお持ちの方はURLをお忘れなくお願い致します(間違って無いかも確かめて下さいね)
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=151f1f1iha3gda23747"></script>
置手紙ユーザーの方で、応援&読んで下さった方はポチして足跡残して下さいね。
コメント無しの方はGW中及び薔薇の繁忙期は時間の許す範囲でお邪魔させて頂きます。
(ただし「ことづて」や「応援しました」等のみのコメントはご容赦下さい)


cat3可哀想な野良猫を減らすには増やさない事、病気を予防する事が先決です。
blogram投票ボタンup前夫に押し付けられた借金問題なんとかなりそうですが
まだまだ滞納された固定資産税数百万に問題が残って御座います。

それでも猫達の保護は止める事は出来ません。
今まで以上にフード代やTNRの為の資金に困窮致しますのでクリックお願い致します。
開きましたら広告(PR)のクリックをお願い致します(広告クリックでポイントになります)
ポイントが貯まりますとアマゾンのギフト券と交換出来ましてフード代の足しになりますの
※他、楽天アフィリエイトも宜しくお願い致します


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (68)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HT朝雲咲きました♪雨が降る前にモッコウバラの剪定☆

2012-05-14 20:39:00 | ★朝雲
本日の薔薇は朝雲で御座いま~す

このブログを以前から見て下さる方には御馴染みの薔薇ですわね
季節を問わず、繰り返し良く咲いて下さいますし、安定して綺麗に咲く薔薇ですの
今年の一番花は3つ同時に開花致しました

昨日、13日はこれ位の開き加減でしたのよ~。

このお花は黄色が強めでしょうか?

ダブル・ディライト程では御座いませんが、安定しております朝雲も今年はブラインド祭

それでも3輪も大きなお花が咲きましたので善しと致しましょうね

で、本日の様子ですわ~meromero

黄色にピンクの覆輪の入ります綺麗な薔薇なのですわ~heart
わたくし、この薔薇をキッカケに覆輪薔薇に嵌りましたの。

どんな薔薇かも解りませんでHCで見切り品の苗をお迎え致しましたが・・・
とっても丈夫で繰り返し咲いて下さって、まさに「お値段以上」で御座います(笑)

さすがは鈴木省三氏作出、40年近く愛され続けて御座いますバラですわ


樹形は横張り性ですが、剪定次第でコンパクトにも育てられますのよ~
少々、形は悪う御座いますが・・・我が家の朝雲はずっと8号鉢で育てて御座います。

満開になりました鉢は一番目立ちます玄関ポーチへ・・・
大輪で華やかなお花ですから、玄関がパッと明るくなりますわ~kirakira

そういえば・・・綺麗な朝焼けの時にはお天気が崩れますとか?
朝雲のせいでは御座いませんが・・・明日は雨の予報なのですわ~

雨が降ります前に、わたくし、やっておきたい事が御座いましたの。

ガレージ誘引の黄モッコウバラの剪定で御座いますわ~!
剪定と申しましても、花ガラ切りを兼ねまして枝垂れて御座います所を切りましただけですが・・・

ちょっとスッキリ致しましたかしら?(え?まだまだモサモサで御座いましょうか?ase2
コホンase2ase2ase2良いのですわ。
ガレージの室内上昇を抑えます緑のカーテンも兼ねて御座いますのですもの。

でもね、チョット切りましただけに見えますでしょう?
それでも45ℓのゴミ袋にギュウギュウに剪定枝葉が出ましたのよ~wink

ウチの地域は放射能のホットスポットで御座いまして・・ゴミの処分・・・
とりわけ庭木の剪定枝などは別収集、別の焼却炉で焼却の上、灰は厳重保管なのですわ。
ですので・・・剪定枝などをゴミに出しますと白い目で見られますの
緑化でCo2削減には役立って御座いますのに理不尽なお話ですわね

剪定致しましたお陰で、モッコウバラの枝垂れました枝に隠れて御座いました薔薇がお目見えkirakira2

ローゼンドルフシュパリースホップ
相当に日影に耐えて下さる薔薇ですが、雨+散った花弁が付着致しますと病気になりますものね。
この薔薇も大好きな薔薇で御座いますから沢山咲いて欲しゅう御座いますわ
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇・朝雲&紅葉狩りのツモリが江戸時代にタイムスリップ!?

2011-11-28 00:01:00 | ★朝雲
本日の薔薇はHT朝雲で御座いま~す


前回、ご紹介致しました時、3つ蕾が残って御座いましたが、その中の2つが
時間をかけまして、ゆっくりと、そして綺麗なお姿で開花して下さいましたの

1輪は寒さからか薄いお色で咲きましたが1輪は綺麗な覆輪で咲いて下さいましたわ

全体的に暖かい季節に比べますと優しい色合いで御座います。
もう1つ残って御座います蕾も咲いて下さると嬉しゅう御座いますわ


さて!日曜はダーリンのお付き合いでラジコンのサーキットに行って参りました

丁度大会が行なわれて御座いまして駐車場には、遠くは中部からのナンバーも。

普段ダーリンがラジコンを走らせて御座いますサーキットの3~5倍は広さが御座いましょうか?
幾つものコースが御座いまして、会場は大盛況で御座いましたわ。


・・・とは申しましても、わたくしラジコンには全く興味が御座いませんので・・・
サーキットの近くで紅葉を見て御座いましたの。

烏瓜でしょうか?綺麗な赤い実。食べられませんのかしら?

雑木林の木々も綺麗に色付いて御座いましたわ~

ダーリンがサーキット見学を終えますのを待ちまして、紅葉を求めてドライブ致しましたの。
そう致しましたら「歴史公園」なる看板が御座いまして・・・
「公園だったら紅葉が沢山観れるかも」と、そちらに向かいましたら・・・

なんと江戸時代にタイムスリップしてしまいました!

でもね、人っ子一人おりませんでゴーストタウンのようで御座いましたのよ~ase2

この場所は日本橋。奥に見えますのは高級商店街な筈ですのに・・・



はっ!もしや「JIN」の時のように皆様”コロリ”の被害に!?







な~~んてね!ココは映画やドラマのロケに使われますワープステーション江戸be


その存在は存じて御座いましたが、こんな近く、しかも一般が入れますとは知りませんでしたの。
紅葉狩りのツモリで偶然迷い込みましたが・・・とってもラッキーでしたわsymbol1





セットとは思えません程、リアルな作りでしたのよ~。
本当にタイムスリップ気分を味わえましたわ~kirakira2

でもね・・・

・・・こういうのを見てしまいますと現実世界なのだと我に帰りましたわase2


中には立派な日本庭園も御座いまして、紅葉も観られまして目的も達成出来ましたわok




次は・・・何時になりますか解りませんが・・・ 
中世ヨーロッパにタイムスリップ致します為ロックハート城を訪れとう御座いますの。
ずっと憧れて御座いますが、遠いので中々参れませんでおりますのhorori

わたくしって、とことんミーハーですわね

コメント (60)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇「朝雲」と沢山のアジサイの苗/ルーシェの健康診断

2011-10-03 16:04:00 | ★朝雲
本日の薔薇は朝雲で御座いま~す

この薔薇は年間を通しまして比較的、安定致しました綺麗なお顔で咲いて下さいますが・・・

秋のお顔はやっぱり綺麗kirakira
春~夏より上品な色合い。薄い黄色にピンクの覆輪が美しゅう御座います。

丈夫で育て易く、お日様大好きなHTですのに我が家でも充分咲いて下さいますの。

普段ですと、お花が咲きましたら階下へと移動して戴きまして玄関先を彩って頂きますが・・・

現在、樹高が高くなり過ぎまして・・・ase2動かせませんのよ~
咲きましたお花と、綻びかけて御座います蕾は全て切花に致しまして母にお供え致しました。
この子は夏剪定致しました方が宜しゅう御座いましたかしらase2
今更ながらバッサリ切りましたが・・・
細い枝にもお花を付けて下さる品種ですので、もう1度位は咲いて下さいましょうか?wink


さて!わたくしの薔薇好きは皆様、ご周知の事と存じますが、
実は わたくしマドンナと違いまして紫陽花も大好きなのですわ~




「残るのは、やっぱ-りアジサイが大嫌いという事実だけ! 今もこれからも大嫌いよ!
自由の国なんだから、ファック・ユー! わたしはバラが好きなのよ!(マドンナ)」

そんな わたくしにRilla-my-rilla様が紫陽花の苗を沢山送って下さいましたの

futabaフェアリーアイfutaba

futabaブルースカイfutaba

futabaテマリテマリfutaba


futabaカメレオンfutaba

お花が咲きますのは、再来年になりましょうか?
どの品種も素敵な品種ばかりで楽しみで御座いますわ~meromero

これで我が家の紫陽花は7種になりました
再来年には色とりどりの紫陽花のブーケが出来ますわ~

他にも・・・
9月半ば過ぎになりますと、我が家の階下は日照が1日数十分程度になってしまいますのnose4
それをご心配頂きまして、こんな嬉しいプレゼントも頂きましたgift

わたくし、今まで日照不足対策ではALA配合のペンタガーデンを愛用して御座いましたの。

この商品もHCで見かけまして、とっても気になって御座いましたの。
Rilla-my-rilla様のお陰で試す事が出来ますわ。

Rilla-my-rilla様、いつもどうも有難う御座います
こんな風な日影用の対策用品も、もっと沢山出て欲しゅう御座いますわ~。
多分ね、冬場、日照が悪くなりますのは日本の住宅事情、我が家だけでは御座いませんものね。

そう!我が家は日照の関係上、薔薇は全て鉢植えですが、紫陽花は通路に地植えなのです。
僅か幅60cmしか御座いません通路ですが、紫陽花でしたら棘も御座いませんでしょう?
ですから通りますのも紫陽花の枝を掻き分けましながら通れますし、
夏場の置き去り猫達の良いお昼寝場所になりますものねanimal2

で、頂いた紫陽花を植えます為に、大きくなりました山紫陽花七段花を移植致しましたの。
その時に・・・

愛用のスコップの柄をバキッと折ってしましたしたの~!
通路の地面の下のは上下水道やガスなどの配管が沢山なのですわ。
とっても使い易いスコップでしたのでショック~!
新に買い替えませんとなりません。(今度はオールステンレスに致しますわ)


あ!申し遅れましたが、皆様、父への御見舞い有難う存じます
お陰様で父の手術は無事終りまして、退院致しました。
ですが・・・これが完治とは言い難いのですわ。
毎回、手術致しまして完治致しました筈ですのが、定期検査で再手術を言い渡されますのよ。
ですから・・・また次の診察の後に どうなります事やら・・・
カテーテルを用いました簡単な術式ですが、リスクは御座いますので・・・
どうか合併症などが起きません事を祈るだけですわsymbol6

父が一段落致しましたので、もう一方の”御年寄”(怒られちゃいますわね)
ルーシェの定期健診をして参りましたcat

尿、血液、エコーなどなど・・・年に数回、定期的に行なって御座いますの。
結果はオールクリア
勿論、心筋症は御座いますが、症状は進んで御座いませんで発作の心配の御座いませんレベル。
「13歳10ヶ月の純血種としては上出来の数値」との事で一安心ですわ

・・・体重以外は!
これからも健康維持に留意しつつ、ルーシェのダイエットは続きますわ~。
(父もなんですけどね~)

父は母亡き今、たった一人の親ですし、ルーシェは歳を取りましても わたくしの子供。
元気で長生きして欲しゅう御座いますわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝雲の開花と咲き進む薔薇達/新しい捕獲器、届きました♪

2011-05-19 07:09:00 | ★朝雲
玄関先に鎮座して御座います朝雲が一気に開花致しました

ダブル・ディライトと双璧を成します我が家のド派手な薔薇様ですわkirakira

・・・ですが2株とも、いつも思いますが、どうして一度に開花されてしまわれるのでしょう。
1輪でも充分、存在感タップリで御座いますのに・・・
一度に咲いてしまわれたら終りますのも一度に終って寂しゅう御座いますわzzz
それでも・・・
一度に咲きましても複輪の薔薇は1つ1つのお花が違って楽しゅう御座います。

クリーム色にピンクの複輪が入りますが・・・その時その時の気温などで色々なのですわ。

こんな風にピンクの強い花が御座いましたり・・・

逆にほとんどクリーム色が強く出ますお花も御座いますわ

1輪だけ、やや送れて咲き始めて御座いますが・・・この子はどんなお顔で咲きましょう?



別名:オリエンタルドーン Oriental Dawn
交配親ピースの実生×チャールストンの実生
古い品種でパテントの心配も御座いませんので
わたくし、随分お友達に挿し木して差し上げましたわ
だって本当に素晴らしいバラなのですもの。



香りは ほとんど御座いませんが丈夫で育て易く繰り返しよく咲いて下さいます。
しかも、その時その時でお顔が違いますから、何倍も楽しめますの。
サイドバーのカテゴリーの「朝雲」をクリックしてみて下さいませ。
色々な朝雲がご覧頂けます事よ


1番花の見納めになってしまいそうな、この子達も載せておきますわ

クラウン・プリンセス・マルガリータ
開ききりますと こんなお顔になりますの。全てのお花がこんなお顔で咲いて御座います。
ERは散りますのが早う御座います故、呆気なく終ってしまいそうですわ・・・
とは申しましても新たな蕾が咲き始めて御座いますけれど

ラ ローズ ドゥ モリナール
この子は花持ちが宜しゅう御座いますので当分は咲き続けて下さいますが・・・
超大輪のお花がこんな風にギュウギュウに咲いて御座いますと圧巻ですわ
来年はもっともっと沢山咲かせられますように頑張りませんとね


さてさて・・・
皆様には大変ご心配をおかけ致しましたが新しい捕獲器が届きましたのkirakira

昨日、早速仕掛けまして、TNRを再開致しましたcat3
前回取り逃がしました猫ちゃんが かかります確率は限りなく低う御座いますが
どの子でも宜しいのですわ。未手術の子で御座いましたら。


・・・と思って御座いましたら、かかりましたのはこの子nose6

以前捕獲・手術致しました子ですわsymbol6
滅多に姿を見せない子がかかりますと元気で御飯をチャンと食べに来ている事が解りまして
それはそれで嬉しゅう御座いますが・・・


お願い!邪魔しないでっ!

また明日にでも良い御報告が出来ますと宜しゅう御座いますのですけれど・・・
こればかりは猫次第・・・今夜も頑張りますわ



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝雲の開花とベビーロマンティカ&休眠挿しの成果♪

2010-05-21 00:33:00 | ★朝雲
この所、開花ラッシュが物凄くて更新が追いつきませんの。
嬉しい悲鳴で御座いますわ
ですのでタイムラグが御座いますが、どうぞ御容赦くださいませね(笑)

18日、HT「朝雲」様が開花されましたわ

黄色地にピンクの縁取りが入ります、美しい薔薇様・・・
我が家ではダブルディライトと双璧をなしますド派手な薔薇様(笑)

やはりダブルディライトと同じく4輪ほぼ同時開花で御座いますmeromero

・・・だから一気に開花して下さいませんようにって申しましたのにzzz
こんなに存在感の御座います薔薇様ですから
一気に咲いて一気に終わりますのは寂しゅう御座いますもの。

蕾の時は色が濃く出ますの。咲き進みますと色が薄く変化して参ります。
ダブルディライトに比べますと花色は安定して御座います。
古くから愛されております薔薇様ですからかしら?(笑)

でも時々お茶目なお顔もされますのよ。

お解かりになりますでしょうか?ハートsymbol1型のお花ですわheart

この子はダブルディライトのようなウットリ致します強い香りは御座いません。
顔を近づけますと、ほのかに薔薇の香りが致します程度。
ですけれど、安定した花色何より美しさとは裏腹な強さ!
こちらが魅力で御座いますの。
ウドンコや黒点、害虫などにも強う御座います。樹勢も強く丈夫な薔薇様ですわ。

「HTはお日様大好きだから我が家では無理かしら?」と思いつつ
それでも一目で虜になりましてお迎え致しました薔薇様・・・
昨年はこの子・・・一番花が終わりまして暫くは沈黙しておりましたが
何故か日照が少なくなります秋以降に、それは繰り返しよく咲いて下さいましたの

「日影可」の薔薇様に劣りませんでしたわ
ある意味、わたくしに「どんな薔薇でもチャレンジしてみよう」と勇気を下さった薔薇様ですの。

ただ1つ欠点を申しますと、花びらが雨に弱いのですわ。
ですから現在は目立つ事も御座いますけれど雨のかからない軒下、玄関ポーチにいらっしゃいますの。


一緒にいらっしゃるのはベビーロマンティカ

この子は本当に花持ちが宜しゅう御座いますわkirakira2
最初に咲きました1輪は摘み取りましたが・・・
こんな形のまま、ずっと鎮座されていらっしゃいますの

朝雲と比べますとお花が随分小さく見えますでしょう?ase2
ベビロマ様が小さいのではなく朝雲が大きいのですわ。
派手に咲いてパッと散りますか、地味に咲いて長く楽しみますか悩みますわね。

派手で長く・・・を望みますのは贅沢で御座いましょう
わたくし どちらの薔薇様も同じように大好きですわ

さて、お話は変わりますが・・・皆様、覚えていらっしゃいますでしょうか?
わたくしが冬に剪定致しました枝を休眠挿し致しました事futaba

あれから5ヶ月・・・長う御座いましたが、よくやく結果が出ましたわ

あれだけ挿しましたのに成功致しましたのは10分の一程度で御座いました。
しかも、やっと根が出て参りまして鉢上げ致しましたばかりですので油断出来ませんわ。

やっぱり休眠挿しって難しゅう御座いますわねnose3
わたくし、まだまだ修行が足りませんわ

で・も!よく言われますジンクスに「思いいれのある品種ほど付き難い」と御座いますが
成功致しましたのは、どの子も わたくし自身が切望しておりました子!
そういう面から申しましたら大成功とも言えますかしら?kirakira2

この小さな挿し木ちゃんを大切にお育て致しませんとねheart

そうそう!昨日、ご紹介し忘れましたが、わたくしmewmew様から もう1つ
素敵なプレゼントを頂いておりましたの


クリスマスローズですわ

欲しいと思いつつ、はまりそうで手が出せませんでしたの。嬉しゅう御座いますわ。
mewmew様・・・
はまってしまいましたら責任取って下さいませね(爆)

ありがとうkirakira2
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝雲 今期最後の1輪の開花~♪

2010-01-10 13:32:00 | ★朝雲
HT朝雲様の最後の蕾ちゃんが開花されましたの

背景が真っ暗で御座いますが夜の撮影じゃ御座いませんことよ?ase2
この朝雲様・・・咲き進みますと黄色地にピンクの縁取りが濃くなりますので
(バラの無い時期ですし)また追ってご紹介致しますわね

お花の撮影ついでに朝雲は 仮剪定を致しました。
と申しますのは、朝雲様・・・枝が伸びすぎて(徒長ですが)
他の枝がつかえて、せっかくの蕾が目立つ位置に来ないのですわ。

本剪定は わたくし、2月に行なう予定ですの。
何しろ初心者で御座いますから、ある程度芽が膨らんで
良い芽と悪い芽の判断が付きやすくなってからと思いまして(^^;


さて!年明けて早10日・・・
以前ブログ上でストーカー犯人に被害届けを出した事、
警察が動いている旨を宣言して以来、パッタリ被害が無くなりましたkirakira2

皆様、その節はご心配頂きまして本当に有難う存じます
まだまだ油断は出来ませんし、相変わらず警察は巡回して下さいますが
平和な日々を送っておりますsymbol1


お正月飾りを仕舞いましたので、寂しくなりました玄関には
例の¥100均材料で作りました薔薇のリースを・・・
薔薇の花の無い時期は草花と造花で我慢ですわね(^^;


お部屋の切花も随分と咲き進んで参りました

この紫の薔薇様も挿し木しちゃいます(笑)
あまり新鮮な切花では御座いませんでしたから成功率は低いでしょうけれど
もし根付いて下さったら嬉しいですわ

これから友人宅の新築祝いへ行って参ります。
新しいお家にお邪魔するのって楽しいですわねsymbol7
その様子は・・・また次回ご報告致しますわね。

それでは行って参ります。
皆様、ごきげんよう~item2


exclamation、コメント欄は「承認制」にしております。
※コメント投稿、一度ボタンを押せば投稿されます。
書き込み欄に書いた記事が残りますが「投稿する」のボタンのクリックは
一度だけにして下さいね(2重投稿になってしまいます)
コメント欄の上に「投稿を受け付けました」と表示されたら完了してます。

お書き頂いたコメントが反映されるのは私が承認した後です。
すぐには反映しませんので、ご了承下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は苦手なのに・・・/HT朝雲&昨日は有難う御座いました。

2009-12-04 00:25:00 | ★朝雲

昨日はルーシェの12歳のお誕生日に沢山の寿ぎの御言葉を賜りまして
本当に有難う御座いましたsymbol1
正直、コメントやメールであんなに沢山お祝いして頂けるなんて
思ってもみませんでしたので驚きましたの。
皆様、優しい方ばかりですね。私事ですのに親身になって下さってsymbol4

麻呂さまからのプレゼント画像です!麻呂さま、いつもありがとう!
バラとルーシェ、このブログに相応しゅう御座いましょう?)

「ササミ食べ放題」は勿論ですが、
皆様のお気持ちがルーシェへの一番のプレゼントかと存じます
ブログを通じてですが・・・
皆様と出会えた事に心から感謝致しますわ。
これからも わたくしとルーシェを宜しくお願い致しますね


冷たい雨の一日で御座いましたが心はとても暖まりましたのよ。
ルーシェは何て幸せな猫なんでしょうcat



さて・・・雨と申しますと心配なバラ様が・・・・
そう、朝雲様ですの。花びらが極端に雨に弱いのです。
一応軒下に置いて差し上げておりますが・・・
心配で何度も確認致しましては水滴を拭き取りましたの。

でも春~夏のお花に比べますと秋のお花は花びらも厚く丈夫なようです。
こういう所にも変化が御座いますのね。

2輪目のお花ももうじき咲きそうですわ
今度のお花はどんなお顔で咲いて下さるのかしら?(笑)

しのぶれど様は気温が低いせいか開ききる前に色褪せまして摘み取りました。horori

これも勉強で御座いますわね。ase2
益々寂しくなりました我が家の玄関・・・
ちょっと位置換えを致しまして朝雲様に目立つ位置に移動して頂きましたsymbol7

横に植えて御座いますコニファーにもチョッとお化粧を(笑)

¥100均のクリスマスオーナメントですわ
色違いゴールドとシルバーの天使ちゃんモチーフですの
お花が段々と少なくなって参りましたもの、
少しでも華やぎが欲しいんですの

そろそろ冬越しの準備を・・・と思いましたら
ここに来まして元気に咲き始めましたランタナちゃんkirakira2
咲いて下さるうちは頑張って彩って頂きましょう




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HT朝雲 開花しました♪~日陰に向く?薔薇の選び方

2009-11-26 00:20:00 | ★朝雲
【2015/2/8追記】※このページを無断でヤフオクにリンクしている業者がおります。
商売目的の場合は御一報下さり許可を得て下さらないと最悪、法的処置を取ります!!



ずっと開かない蕾のまま、わたくしを焦らしていらっしゃった朝雲さま…
本日、やっと3つ御座います蕾の1つが開花致しましたのsymbol1

蕾がほころび始めてから何度も寒波や雨に当たられたせいか
少々別人みたいなお顔で咲いて下さいました。
何故か花びらがフリフリ~ribbon
これはこれで愛らしいですわ

ちなみにupこちらが9月初旬のお花ですの。

我が家で初めてのHT・・・
日陰可かどうかも確かめませんで、色の可愛さで衝動的にお迎え致しましたが…
お小さい頃から日陰でお育ていたしましたせいでしょうか?
お花の大きさなどは劣りますものの、それなりに咲いて下さいます
この朝雲さま・・・春からお育て致しまして繰り返しよく咲いて下さいます。

わたくし「日陰同盟」の中でも特に劣悪な環境で薔薇様をお育てしております。
(夏至の頃で1日の日照が2・5時間ほど、
冬至の頃で2~30分程しか御座いません)

オフ会で「HTを育てている」と申しましたら、
先輩の皆様方、とても驚かれておりましたが・・・
わたくしなりに日陰に耐える(かも知れない)品種選びについて
気付いた事が御座いますので日陰栽培される方の参考になればと思いますの。

(あくまで参考程度ですけれど)
病害虫に強い強健種を選ぶ事
樹勢の強い品種を選ぶ事
多花性の品種を選び、大きさより花数(枝)を増やす事を重視する事
出来れば新苗から育て環境に慣らす事。
 その際、小さな頃だけは出来るだけ良い環境で。


・・・と、まぁこんな感じで御座いましょうか?
HTはHTと思わず「中輪の薔薇」程度に考えてお育てしておりますのよ。
本来の御姿は拝見出来ないかも知れませんし邪道で御座いますが・・・
ある程度、色々な品種にトライ出来るようになりませんこと?(笑)
日陰栽培はとかく教科書通りには参りませんの。
「1輪でも咲いたら嬉しい!」位に思って多くを望まない事ですかしら?ase2

・・・って偉そうに申し上げましたが、わたくしも品種選びに失敗致しまして
未だお花を拝見出来ない子もおりますのよ


さて!朝雲さまに戻りますわね

別の角度から拝見致しますと蕾っぽいですわね。

またまた別の角度からですわ
少々渋めのお顔にも見えますわ。


わたくし最近、複輪系バラ様にとても惹かれますの。
色の変化で何倍もお花を楽しめますでしょう?

でもね、この朝雲さま・・・雨にとっても弱いのですの
花びらが雨に濡れますと腐って溶けたようになってしまいますzzz

今期最後のお花でしょうから、どうか神様・・・
この方が咲いていらっしゃる間は雨を降らせないで下さいませね

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

↑上のバナーを1日1クリック、応援どうぞ宜しくお願い致します。


コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HT朝雲3番花開花

2009-08-21 15:05:00 | ★朝雲
昨日まで蕾だった朝雲が2輪開花しました。

夏花なのに結構美人さんに咲いてくれたので
1輪は母の仏壇用に切花にしました。

この朝雲、1番花が咲いた状態のを一目ぼれして買った割りに
その花が極端に雨に弱く水がかかると腐る事や
一番花が終わった後、まるで観葉植物のように芽が動かなかった事、
棘がするどくて風や鉢を動かす度に葉っぱが棘で傷ついたり
植え替えの時に血だらけになったりで、少々持て余し気味だったのですが
2番花が開花してから今まで以上に好きになりましたsymbol1

棘の様子。

こっちは株元の方の棘。結構曲者なのですが・・・・

・雨さえ気をつければ花持ちがとても良い
・開花している時以外は日陰に置いていますが、次々と花を咲かせる
・棘がするどい割りに、花茎が長く、それには棘が無く切花に向く
・今まで病害虫知らず

・・・と、まぁ、こんな感じで良い所がイッパイ解って来ましたkirakira
これから暫くは我が家の玄関を彩ってくれそうです(笑)

切花にしなかった、もう一輪。

現在の全体像。樹形が乱れているので剪定に悩むのです。
というのもいつもは花後、5枚葉の上で切っていたのですが
今の花だとそれじゃ枝を揃えられないし、
その下の5枚葉は2番花の時に切った場所。
う~~ん。どうしたらいいんでしょ?
我が家で唯一のHT・・・色々勉強せねば・・・


おまけ。
ivoryさんの所で金魚さんのメタボの話題が出ていまして
以前、我が家にいた鯉のような和金の話をしたのですが・・・
残念な事に今はもうお星様になりましたが
写真が残っていたので・・・・ピンボケですが(^^;

金魚すくいで捕って来た金魚ですが、
欲しがるだけ餌を食べさせていたらズンズン大きくなって
¥100均の金魚鉢から初めて、プラ水槽→45cmガラス水槽、
そしてとうとう60cm水槽にしないと間に合わなくなる位大きくなりました。
他の金魚と比べてみて下さい(^^;
体長は20cm位ありました。餌をあげないと水を撒き散らす暴れん坊でした。

こちらは今も健在な実家の金魚。
(実家のも結局、お世話しているのは私ですが)

1匹だけ特別大きい子がいますが、やはり食いしん坊。
他の子の分まで餌を食べちゃってズンズン成長中です(^^;
我が家にも金魚がいるのですが、メインは緋ドジョウ(これが可愛い!)なので
残念ながら良い写真が撮れませんでした。
これはまた次の機会にご紹介したいと思います。

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
参加しています。↑1クリックどうぞお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする