ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

いつも元気で優しい薔薇・琴音/台風&長雨の被害

2011-05-31 00:05:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
本日ご紹介致します薔薇は琴音で御座います
一昨日の暴風雨にも耐えて下さいまして綺麗なお顔で咲いて下さってますのよ。

この薔薇は一昨年、京成バラ園で品種不明の為、投売りされて御座いまして・・・・
なんと!大苗ですのに¥500でGET致しましたのwink
そして翌年、お花が咲きまして「琴音」と判明致しましたが・・・

お顔を拝見致しますまでドキドキでしたわ~~!
だってウチに御座います薔薇と被ってしまいましたら勿体無いのですもの。

京成バラ園のカタログでは「白中心アプリコット」と御座いますが・・・
実際は薄いサーモンピンクに中心がアプリコットでしょうか?
咲き進みますと白っぽく変化して参ります。

販売店によりまして色の表示が違いまして面白いのですわ。



こちらのショップでは「オレンジ系」




こちらのショップは「ピンク」と御座います(笑)



何でも宜しいのですわ。琴音は琴音、素敵な薔薇に違いは御座いません。

この薔薇は丈夫な上に多花性の薔薇で一度に沢山のお花を付けますし、
繰り返し本当によく咲いて下さいますの。
柔らかい色合いは、どんな色のお花とも相性抜群ですのよ

本当に良いお買い物を致しましたわ


さて!今回の台風の被害ですが・・・
我が家の薔薇はお花は散りましたが枝が折れますような大きな被害は御座いませんで
不幸中の幸いでしたでしょうか?
ですが、まだまだ咲いていて下さる筈のバフビューティ
悲惨な事になりましたのはダメージ大きゅう御座います。

遠くからご覧頂きますと綺麗に見えますでしょう?
ですが近寄りますと・・・

デロ~ンとお花が溶けた様になって御座いますのよ~!
木立薔薇でも同じ様な被害が続出。

このままに致しますと病気になってしまいますので小雨と強風の中、花ガラだけ切りました。

すっきり~~kirakiraですが寂しい~!zzz
バフ・ビューティは我が家のウェルカムローズでしたのに・・・

他の壁面誘引のツルバラと申しましたら・・・

ブレーズスペリオールは何とか耐えて下さいましたわ。
この薔薇の花持ちの良さは驚嘆致しました。
風向きから致しましたら この子が一番過酷でしたはず・・・exclamation2

一生懸命頑張りました証拠の花弁ですわ・・・赤い花弁は目立ちますわね~
これ、御近所中に散らばって御座いまして・・・・
お天気になりましたらお詫び致しましながら御近所中をお掃除ですわ
それでも散りましただけで痛みもしませんで咲いて下さった事は賞賛に値致しますわheart

こちらはアンジェラ
何とか頑張って下さって御座いますが・・・乾きますとどうなります事やら。
四季咲きと考えますと早めに切って差し上げて2番花に期待した方が宜しゅう御座いましょうか?
でも沢山の薔薇が一気に散ってしまわれたので決心が付きませんのよ

ああ、優柔不断な わたくし・・・



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルバラって最高!④☆コーネリア&台風の為、ERは全てカットしちゃいました。

2011-05-30 07:58:00 | ★枯れてしまった薔薇(10種)
台風は温帯低気圧に変わったようですが、昨夜は暴風雨が吹き荒れましたase2
地面には花弁がイッパイですが、風向きが良かったのか薔薇達は最悪の事態は免れましたわ~
花散らしの雨とでも申しましょうか?咲き誇って御座いました薔薇は無残に散り・・・
雨に弱い子は腐りましたようになって御座います。

ですので、品種によりましては撮り貯めました写真でのご紹介になります事をお許し下さいませね
幸いな事に我が家は日照条件の関係からか他所様よりも開花が遅く、未だ蕾の子も多いのですわ。
その蕾がダメになりませんでした事だけが幸いですの。symbol6

さて!本日ご紹介致しますのはアーチ誘引のコーネリアで御座います
(台風前の咲き始めの画像ですわ)

今までご紹介して御座いますブレーズスペリオール、バフビューティ、アンジェラ
全て伸びました蔓の上部以外は日影栽培。
我が家のほとんどが日影で御座いますが、木立薔薇と違いまして固定して御座いますので
お日様を求めての鉢移動が ままなりませんの。
ですから薔薇自身が頑張って上へ上へとお日様を求めて伸びて参りますの。

そんな日影の我が家の中で一番過酷な”日照0地帯”でお育てして御座いますコーネリア・・・

それでも今年も元気に咲いて下さいましたわ

昨年までは同じアーチにニュードーンと一緒に誘引して御座いましたが
お互いに大きくなりましたので鉢位置はそのままで、ニュードーンは横の壁面に誘引致しました。
お陰で今年のコーネリアは伸び伸びと咲いておりますわ

この薔薇は1つ1つがとっても小さくて、蕾の濃いピンクや咲いたお花の色も微妙な色合い。
小さくても奥行きの深い色合いの美しい薔薇なのですわ。

こちらは2階のベランダから見ました様子なのですわ~

この薔薇も繰り返し咲いて下さるので、これからビョーンとシュートが伸びてお花を付けますの。
そう致しましたら下からでも鑑賞出来ますが・・・今は上からの方が綺麗なのですわ。



実はねコーネリアが一番最初にお花が咲きました時
わたくしお花の小ささに落胆致しましたの。
イメージではバフ・ビューティのピンク版でしたのよ。
見事期待を裏切られましたが・・・(^^;
今では大好きな薔薇なのですわ
丈夫で日影にも耐え、可憐で良い香りなのですもの。



ちなみに株元近く、スカスカになりましたのでエモーションブルーを添わせましたの。



昨年この場所でお花が咲いて下さいましたので、
日影にも強いかなと(笑)
エモーションブルーが咲きましたら、
またお披露目致しますわ



ちなみに「アーチ」と申しましてもお恥ずかしい位の小さなアーチですの。


購入当初の画像ですわ。
地面がコンクリですので鉢を内側に入れまして
重石代わりにして御座いますの。


素っ気無いアーチで御座いますが・・・お値段が格安ですのと
主役は薔薇で御座いますものね、シンプルで構いませんのよwink
しかも、45ℓ入りの鉢で重石をしているせいでしょうか?
固定して御座いませんのに、昨夜の暴風雨でも倒れたりしませんで一安心です。
ベランダでの薔薇栽培にもお勧めのアーチですわheart


こちらは咲き進みましたER、ウィンチェスター・キャシドラル
この状態ですと、少し触れましただけでハラハラと散ってしまいますの。
花弁が散らかります前にカット致しました

クィーンオブスエーデン
こちらは一番綺麗な時期ですが、最後の1輪・・・
切花に致しまして室内で鑑賞致しますわ。

イングリッシュローズ、美しゅう御座いますが散るのが早う御座いますのが悲しいですわ。
台風に例年より大幅に早い梅雨入り・・・
今年は薔薇にとりまして受難の年で御座いますわね

雨が上がりましたら、花弁掃除に花ガラ摘み、薔薇全体の損傷具合の確認と消毒と・・・
忙しくなりそうですわ~~




「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木のオロールドゥジャックマリーと切花品種”かおり”&梅雨寒の猫

2011-05-29 10:02:00 | ☆かおり
昨日は緊急のサーバーメンテナンスの為、大変ご迷惑をおかけ致しました

挿し木でお育てして参りましたフレンチローズ、オロールドゥジャックマリーが満開ですわ
この薔薇、切花で頂いたものを挿し木しまして根付きましたの。
たった1年チョットで8号鉢イッパイに育ちましたのよ

咲き始めのお姿は”いかにも薔薇”と申しますようなお姿なのですが・・・

咲き進みますと・・・こんなにヒラヒラなお姿になりますのよ

白地に縁に薄っすらとピンクの複輪が入りましてキュートですわ~

何より特筆致しますのは花持ちの良さで御座いますわ~
このフリル姿で長い間、痛まずに咲き続けて下さるのですもの・・・

しかも!1枝に幾つもの蕾を付けますので豪華なのですわ~kirakira

棘もほとんど気になりませんので1枝切りますとブーケのようになりますのよ

現在は同じフレンチローズのラ ローズドゥモリナールに替わりましてかおりとコラボheart

どちらも単色では御座いませんが紅白で縁起が宜しゅう御座いましょう?(笑)wink


花芯がクリーミーホワイトで外側の花弁は先端から
グラデーションでピンクが入る美しい覆輪の花。
四季咲き性が強く、たくさんの花を付けますの。
性質は非常に強健です。
カタログには「半つる」と御座いますが
支柱などを立てましたら充分木立ち仕立でも可能。
「微香」とも書いて御座いますが
ウチの子はかなり強く芳しい香りが致しますわheart
この”香りの強さ”の基準って何なのでしょう?不思議ですわ~



わたくし、ギョー社の薔薇は この子が初めてで御座いますが・・・
ギョーの大ファンになりましたわheart
ギョーだけでなく、ERよりフレンチローズの方が好きかも知れません。
花姿はどちらも美しいのですが、花持ちが断然違いますもの・・・


で・す・が!一番好きですのは何て申しましても日本の薔薇なのですわ~heart

かおりは切花品種らしく花持ちが抜群ですわ~
次々に開花致しまして色々なお顔を見せて下さいますの。


オロールドゥジャックマリーかおりのような
色々な色が混じりました薔薇が わたくし大好きなのですわ

しかも奇しくも2株共に挿し木から育てた株なのですわ。
小さな時から育てて参りました薔薇には、やっぱり特別な思いいれが御座いますの


雨でお外に出られませんので、お部屋の中で薔薇を楽しみます贅沢symbol1
アンジェラファビュラス!のコラボで御座います
どちらも1枝ずつなのですわ~。房咲きですので1枝1枝がブーケのようですの


catおまけcat

・・・この生き物は何でしょう?ase2

梅雨寒の為、ストーブを付けましたら「猫の顔を付けた未確認生物」がストーブ前を占領(笑)
顔の大きさが身体と釣り合ってございませんわ~
ダイエット・・・頑張って貰わねばなりませんわね



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルバラって最高!③☆アンジェラ&例の捕獲器の行方

2011-05-28 00:05:00 | ☆アンジェラ
本日のつるばらは西側壁面誘引のアンジェラで御座います

濃いピンクお花を沢山付けます愛らしい薔薇なのですわ~
アンジェラは沢山の方々に愛されて御座いますバラですのでアチコチで見かけまして
他所様のアンジェラと比べますと花付きが少のう御座いますが・・・

日影でこれだけ咲いて下さればですわkirakira

このアンジェラバフ・ビューティ同様、
強風でワイヤーが切れ悲惨な状態になりましたが・・・

こんな風にガーデンテープでお手当て致しましたら無事咲いて下さいましたわsymbol6



わたくし、今までは枝が折れました際
普通のテープや絆創膏で補修して御座いましたが
こちらのテープの方が回復率が高う御座います。
折れた枝に巻きつけまして
水分を後でタップリ含ませるのです。



バフと違いまして枝数も少のう御座いますので主幹が折れますのは致命的でしたのnose4
ですが何事も御座いませんでしたように綺麗に咲いて下さいましたわ

ピンクの薔薇は数多く御座いますが・・・わたくし、こういうピンクが好きなのです

蕾との色のグラデーションも素敵で御座いましょう?

バフ・ビューティとのコラボも意外と、似合いますように思えますのは手前味噌でしょうか?


この薔薇も年間通しまして
繰り返しよく咲いて下さいましたわ。
現在はつるばらとして育てて御座いますが
先日京成バラ園で木立ち仕立を見ましたの。
来年はもしかしたら、バッサリ蔓を切りまして
ココに似た品種、ポンポネッラをお迎え致しますか
現在悩んで御座いますの。


(写真は22日に撮影したものです)

animal2 cat cat2 cat3 animal2 cat cat2 cat3 animal2 cat cat2 cat3 animal2 cat cat2 cat3

皆様、覚えていらっしゃいますでしょうか?2度も猫を取り逃がしました捕獲器の事ですわ。
捨てますのも虐待などに悪用されましたら困りますし・・・
とは申しましても結構場所を取りますので保管も出来ませんで・・・
どう致しましょうかと悩んで御座いましたが売れましたの!money

ダメ元でオークションにかけまして、不具合などもお伝えして納得の上入札して頂きました。
野良猫相手では欠陥品で御座いますが、飼い猫の脱走でしたら充分使えますものね。
落札された方も「以前素手で捕まえようとして苦労したので」と仰ってました。

そういえば今日、TVで原発20キロ圏内の方が一時帰宅された際、猫を連れて行こうとされましたが
防護服などで怪しい姿でしたので警戒され結局連れて行けず御飯だけ置いて行かれたそうなのですわ。
そんな時、捕獲器が御座いましたら簡単に捕まりましたのにね・・・horori

お値段は半額以下になってしまいましたが、皆様からの貴重な義援金で購入致しました捕獲器・・・
無駄にならずに済みましたし、人様のお役にたてる事も出来そうですわkirakira2
脱走致しました猫が、そのまま野良猫になりましたら、不幸になってしまいますもの。
売り上げは置き去り猫に有難く使わせて頂きますわcat4
取り急ぎ御報告でした。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルバラって最高!②☆バフ・ビューティの香る窓辺♡

2011-05-27 00:05:00 | ☆バフ・ビューティ
本日ご紹介致しますツルバラは御馴染みバフ・ビューティですわ
年間を通しまして繰り返し咲いて下さいますので我が家のシンボル薔薇になって御座います

今年は開花前に強風で誘引ワイヤーが切れまして主幹も折れたり致しましたが
そこは強健なバフ・ビューティ見事復活致しましたわ

咲き始めは綺麗なアプリコットですが・・・

咲き進みますと白くバフカラーに変化致しますの。
その色のグラデーションも可愛らしゅう御座いますのよkirakira

1枝にこんな風に房咲きを致しますのでお花で枝が重そうですわ~
ですが、その花枝もとっても丈夫なのですわheart

西側の窓辺に誘引して御座いますが・・・今年は茂りすぎまして窓が見えませんase2

お部屋の中はこんな感じ。
”緑のカーテン”を通り越しまして”緑の雨戸”に近いほどギュウギュウで御座いますの。
少し間引いて差し上げないと夏場、蒸れてしまいますわね。

それでも窓を開けますと ふわぁっと良い香りが家中に香りますの
至福の一時で御座いますわ~meromero

今年は窓辺だけでなく、玄関の軒下まで誘引を伸ばしてみましたの。
来年・・・早くは秋薔薇のシーズンには、玄関の軒下も飾れますかしら?
日影に強い薔薇ですので、そういう点とっても便利ですわ~



耐病性、耐陰性に優れまして成長も早いです。
クライマー程大きくなりませんのも魅力ですが
枝が暴れますのと棘が多く鋭いのがネック。
ですが、それを差し引きましても
痩せ地でも育ちますし日陰でも元気。
しかも繰り返し良く咲いて下さいますの。
わたくしのお勧めの薔薇ですわheart


(写真は22日撮影のものですわ)

animal2 cat cat2 cat3 animal2 cat cat2 cat3 animal2 cat cat2 cat3 animal2 cat cat2 cat3

お話は変わりますが・・・
薔薇&猫友のはな様が子猫を保護されていらっしゃいますの。
野良猫が、はな様のご友人宅の屋根裏に入り込みまして出産した様子・・・
はな様宅の先住猫ちゃんは怖がるばかりで飼ってあげられませんので
ココをご覧の方々と良いご縁が御座いましたらと紹介させて頂きました。

まだ生後一ヶ月程度?目が開いて間もない位の小さな子猫ですの。
お問い合わせは直接はな様まで宜しくお願い申し上げます

置き去り猫には今の所、子猫は生まれてないようで安堵して御座います。symbol6
秋~これまで頑張りました成果でしょうか?cat3
ですが、こういう事例も御座いますので油断出来ませんわ




「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しのぶれど 痛めつけてゴメンネ&頂いたラケナリア・ヴィリディフローラの球根♪

2011-05-26 00:05:00 | ★しのぶれど
今シーズンの我が家のしのぶれどには本当に可哀相な事を致しました

害虫予防に撒きました薬剤が合わずに葉焼けで葉がボロボロになりましたし
(普段と違うものを試してみましたら大失敗だったのですわ)
その後、害虫被害にも遭いまして散々たる有様でしたの
それでも健気に咲いて下さったのですわ

まるで何事も御座いませんでしたような、相変わらずの美しいお姿kirakira2

それでも、よ~く葉っぱを見ますとシミだらけ、下葉は丸坊主なのですわ
いくら丈夫な青薔薇と申しましても限度が御座います。
ベビーロマンティカブルーオベーションのように
付いて御座いました蕾もダメになってしまわれるかと諦めて御座いましたが・・・

無事に開花して下さいまして感謝と共に申し訳ない気持ちでイッパイですわ。

ごめんなさいね、しのぶれど・・・
大好きな薔薇ですので一番花が見られまして嬉しゅう御座いますわ

そして・・・ほらkirakira

万葉と同じ様に、早くも復活の兆しが御座いますkirakira
美しさだけではなく、強さも御座います素晴らしい薔薇ですわ


青みを帯びた淡い藤色の奥ゆかしい花色。
親種のブルーバユーよりカップが深く豪華。
「和」の雰囲気を感じさせるバラですわ。
ですが洋風にも似合いますし・・・
何より「気難しい」と言われて御座います
青系バラの中でも、初心者にも育て易い丈夫な薔薇ですのよ。


株の復活の為に咲きましたお花や咲きそうな蕾は切花に致しましたわ

あ~~んこの子に玄関を彩って頂きとう御座いましたわ~!

ですが、全て わたくしの管理不行き届き・・・
もう二度とこんな失態の御座いませんよう気をつけねばなりませんわ。

そして!またまた嬉しい事が御座いましたの~
実家から戻りましたら何やらポストに封筒が御座いましたのgift

ritsuさまからラケナリア・ヴィリディフローラの球根とお花の種を頂きましたfutaba

(写真はritsuさまのブログから拝借致しました)
とっても綺麗な翡翠色が気になって御座いましたので頂けまして嬉しゅう御座います
ritsuさま、どうもありがとう!
大切にお育て致しますわね





「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルバラって最高!①☆ブレーズ・スペリオール&嬉しい頂き物♪

2011-05-25 00:05:00 | ☆ブレーズスペリオール
段々薔薇の開花速度に更新が間に合わなくなって参りましたわ~ase2
5月22日、平面誘引の薔薇達が見頃を迎えましたわ
ツルバラが咲き始めますと一気に華やかになりますわ~
写真は全て22日撮影のものですの。

まずは・・・北側壁面誘引のブレーズ・スペリオールで御座いますheart

写真では上手くお伝え出来ませんが・・・クリムゾンレッドの深い赤のツルバラ・・・
今年はツルバラ1番乗りで開花されましたの。

今年は枝数も増えましたので一層華やかになりましたわ~meromero

この派手な色の薔薇は最初、どうかと迷いましたの・・・・
ただ、他に誘引致します場所が御座いませんで・・・仕方なくこちらに致しましたが大正解symbol3
我が家の北側は窓も少なくノッペリして御座いますので、欠点を補って下さいましたの。

棘も比較的少なく、シュートも太く長い割にはしなやかで誘引し易い薔薇ですの。
我が家では窓枠にワイヤーを渡しまして、そちらに誘引して御座います。

こんな感じのお花が1枝に房咲きになりますのよ。

ステムも長いので切花にも重宝致しますし、一旦開花致しましたら散るまで綺麗。
しかも咲いて御座います期間もとても長く花持ちの宜しい薔薇なのですわ

1つ残念ですのは「返り咲き」としてお迎え致しましたが・・・
環境のせいでしょうか?我が家では春にしか未だ咲いた事は御座いませんのzzz
株自体は4年目になりますので決して若いからではないかと思いますのよ。

いつか秋にも咲いて下さる事を夢見つつ、現在は四季咲きのクレマチスを絡めて御座います
お花が御座いません時期をクレマチスに彩って頂きますのよ

クレマチスが咲きましたら、薔薇とはまた別のカテゴリーでご紹介致しますわsymbol4

恒例(?)お部屋の中からの様子ですわ。

この薔薇は散りにくく花弁も散らかりませんので住宅密集地にも最適かと存じます。
難点は・・・日本では超マイナーな事でしょうか
わたくし、この薔薇に付きまして色々調べようと検索致しますが自分のブログばかりHIT致しますもの。





さて!昼間(24日)は わたくしと同じく個人で猫の保護活動されて御座いますO様と
我が家にて プチオフで御座いましたのitem5(実は本日で3度目なのですが)
薔薇好きなO様が我が家の薔薇を見にいらして下さいましたのmeromero
O様は毎回「置き去り猫」に多額の支援を頂いて御座います。
丁度、お歳は亡き母と同じ位でいらっしゃいましょうか?
元英語教師をされてらした知的で優しく素敵な方ですの。
お話して御座いますと亡き母といるようで嬉しくなりますの。
猫談義にO様も薔薇を育てていらっしゃるので薔薇談義や人生についてなどなど・・・
楽しい一時を過ごさせて頂きました。

お土産にO様の家庭菜園で収獲されたスナップエンドウを沢山頂きましたわ~kirakira2
新鮮で愛情タップリの美味しそうなスナップエンドウ!
実家菜園(笑)も来年植えてみましょうかしら?

そして置き去り猫への御支援も、またまたして頂きました。
O様、いつも有難う御座います。
また近いうちにお会い致しましょうね



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガブリエルが満開♪&羽衣ジャスミンの剪定

2011-05-24 00:05:00 | ☆ガブリエル
我が家の天使ガブリエルが見頃ですの

この薔薇はmewmewさまから賜りました友情の薔薇

ですので特別な思い入れが御座いますのよsymbol4
頂きました当初は「枯らしませんように」と細心の注意を払いましてお育て致しまして・・・

蕾を持ちましてお花が咲きましたら、そのあまりの美しさに虜になりましたの

まるで羽根のような花弁も天使のお名前にピッタリですし・・・
純白の中、中心部分が僅かに青味を帯びます様子がミステリアス。

香りもとっても強く、それでいて上品な素晴らしい香り・・・
もう何もかもが わたくし好みなのですわ~meromero


天啓、智恵、慈悲、約束の天使。
エデンの園の統治者であり、智天使の支配者でもある。
ガブリエルが聖母マリアの前に現れ、
イエス・キリストの誕生を告げた「受胎告知」
その場面を描いた絵画は多い。

・・・納得ですわkirakira



ですが、わたくしが一番素晴らしいと思いますのは、その丈夫さ。

こんなに繊細な花姿で御座いますのに、お花も株も病害虫に強いのですわsymbol4

株もとってもコンパクトで広がりませんので鉢植えにも向きますし
切花に致しましても最高なのですわ。

ガブリエル・・・非の打ち所の無いバラですわ


さてさて・・・
以前ご紹介致しました羽衣ジャスミンで御座いますが、先日バッサリと剪定致しましたの

まだまだお花は咲いて御座いまして芳しく香って御座いましたが・・・
咲き終わりました花ガラが とっても厄介で御近所様にご迷惑がかかりますの。
もう少し楽しみとう御座いましたが思い切りまして切りましたの。
午後イッパイかかりましたわ~

如何でしょう?スッキリ致しましたでしょう?kirakira
一昨年は伸びます度に細かく剪定して御座いましたら翌年の花付きが悪う御座いましたの。
で、昨年は花後剪定し、そのまま放置致しましたら爆発的に咲きましたので
今年もそのようにしてみましたの。
昨年よりも更にバッサリと剪定致しましたが、これからが蔓の伸びます時期ですから
蔓が伸びましたら今の枝に絡めて参りますと多分、今年みたいに来年も咲く筈
・・・だと思いますわase2

animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3

さて!実は日曜の夜から、またTNRを再開して御座いますが・・・
やはりターゲットの猫は用心しまして掛らず・・・
かかりましたのは、いつも餌場におります比較的懐いて御座います手術済みの若い茶トラ君(リガルド)

普通、野良猫が捕獲器に掛りますとショックで釣り餌にも口を付けないのですが・・・
先日の黒白ちゃんも この子もですが、全て完食。
しかも確認の為に覆いを取りましても威嚇もせず可愛い顔で見上げるだけですのsymbol6
ここはオヤツ置場では御座いません事よ~!
まだまだ苦労しそうですわzzz


「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友情のERクイーン オブ スウェーデンとクラウン プリンセス マルガリータ&優しいプレゼント♡

2011-05-23 00:05:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
クイーン オブ スウェーデンが花盛りで御座いますの

この薔薇は わたくしの初めてのイングリッシュローズで御座いますの。

開きかけから咲き進んだお姿も全て素敵な薔薇なのですわ
アプリコット・ピンクからはじまり、ピュアなソフト・ピンクに変って参ります。

実はこの薔薇・・・以前よくコメント下さったaki様から賜りました薔薇なのです。
aki様とは似たような環境での薔薇栽培で意気投合致しまして
お会いした事こそ御座いませんが、手作りの金柑煮を頂きましたり
わたくしも挿し木などを差し上げましたり年賀状をやり取り致しましたり
オフラインでも頻繁に連絡を取り合って御座いましたが・・・
毎日のようにコメント下さっておりましたのが、次第に時折になりまして・・・
今年は年賀状すら御座いませんでしたの

ご主人が重い病気でずっと入院されて御座いまして、御一人で全て背負られていらしたaki様・・・
この薔薇が咲きますと、彼女の事を思いますし、何か御座いましたのかと心配になりますの。

ですが、メールもお電話も通じませんの
aki様!スェーデン女王、こんな立派になりましたわ
もしもご覧頂いて御座いましたらコメント下さいませね

ブログやHPを長く続けて御座いますと、コメント頂く方々の入れ替わりは多少御座いますが
こんな風にプライベートでも仲良くさせて頂いておりました方の消息が解りませんのは
本当に心配で御座いますわ・・・
単なる薔薇栽培を止めてしまわれましたり、このブログに飽きられただけなら宜しゅう御座いますが・・・

それでも、わたくしにとりましてクイーンオブスウェーデンはaki様との絆なのですわ。



チャーミングな小さめのカップ咲きで、少し閉じた感じから、
シャローカップになってゆきます。
直立性が強い品種で、横へ飛び出る枝がほとんどなく、
鉢植え向きで狭いスペースにピッタリの薔薇ですわ
ERの中では比較的花持ちも宜しく切花向き。
香りはミルラ系の香りで丈夫で強健ですの。




こちらのERも友情の薔薇ですのよ

クラウン プリンセス マルガリータ蕾がまた開花致しましたの。
気温のせいでしょうか?今回のお花の方が色が濃い目で御座います

こちらの花姿の方が、以前のお花より わたくし好みかも知れませんわsymbol1

中心に参りますほど色が濃く見えまして・・・
わたくし、こういう微妙な色合いが大好きで御座いますものmeromero

まだまだ小さな株で御座いますが玄関ドア脇がパァっと明るくなりますの。
素敵な薔薇ですわ~


そして!もう1つブログを通しまして知り合いました大切な友人から
本当に泣きたくなりますほど有難い贈り物が届きましたのgift

COCOマミー様から冷凍のお弁当セットを頂きましたのheart

わたくしの持病は総称膠原病と申します難病でして現代医学では治療法は御座いません。
COCOマミー様の御孫様も、以前その病気の疑いをかけられました事も御座いまして
普段から、わたくしの体調を随分と気遣い心配して頂いて御座いますの。
置き去り猫の保護を始めましてから、疲労や資金の捻出の為に無理をして御座います事で
「せめて栄養バランスの取れた食事をキチンと摂って下さい」と送って下さいましたの。

電子レンジでそのまま解凍致しまして食べられますので忙しい時でも手軽ですの。
わたくし、感激致しましたと同時に、心配ばかりおかけ致しましても申し訳ない気持ちでイッパイですの。
COCOマミー様、いつも有難う御座います!
そして・・・心配ばかりかけまして、ごめんなさい!

こうして御心配下さる御友達の為にも、これからは自身の身体も気遣いませんとね。

昨日は午後から酷い雷雨になりました。
雨の予報は出て御座いましたが、あんなに大雨になりますとは!
クイーンオブスエーデンは上向きに咲きますので雨に弱いのです。
午前中に写真を撮っておいて正解でしたわsymbol4



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健気な万葉と今年の京成バラ園の様子♡&次に私が欲しい薔薇

2011-05-22 00:05:00 | ★枯れてしまった薔薇(10種)
万葉が今シーズンもまた綺麗なお顔を見せてくれましたわ

優しい杏色の波打つ花弁・・・綺麗な薔薇ですわ~

この状態ですとヒラヒラ感が少のう御座いますが咲き進みますとそれは綺麗なのですわ。

・・・・ですが、ですが・・・この万葉さま・・・
下半身はこのようなお姿に

そう!憎っくき虫の被害に遭われたのですわ~

ですがブライダルピンク、ベビーロマンティカ、ブルーオベーションは蕾もダメでしたが
この子は強う御座いますのね、それでもチャンと咲いて下さったのです
しかも!

あんなに痛めつけられましたのに、もう新芽を展開して御座います。
本当に健気な薔薇なのですわ


中輪系としては大きめの輝くようなオレンジ色の花を咲かせます。
強健で耐病性に優れ、オールドローズのように波うつ花びらが優美です。
万葉の時代をイメージした花。
コンパクトに育ちますので場所も取らず鉢植え向きですわ。


出来るだけ株に負担をかけませんように切花に致しました。

一緒に挿して御座いますのは、やはり同じ様に被害に遭いましたしのぶれど
この花瓶のお花は挿し木に咲いたお花で御座いますが、しのぶれども咲いてくれそうな予感ですわsymbol4
わたくしの管理不行き届きで痛めてしまいました薔薇ですのに
こうして咲いてくれるのは本当に親孝行ですわね


さて!昨日参りました京成バラ園レポを簡単にお送り致しますわwink

我が家の薔薇が随分と咲いて御座いましたので、そろそろと思いましたらバッチリ!
一番の見頃で御座いましたわ~

ですが、一番の見頃の土曜日、しかも晴天で御座いますのに
人出は例年より少のう御座いましたでしょうか?
例年ですとアサイチで参りますが、今年は少し出かけますのに手間取りまして・・・
遠くの駐車場でないと車を停められませんかと覚悟して御座いましたが
比較的近くの臨時駐車場にスンナリと停められましたの。
こんな所にも震災の影響が出て御座いますのね。

園内の様子も例年とは違いましたの。
薔薇の美しさ、見事さは変わり御座いませんが、温室が閉鎖されて御座いまして
講習などのイベントも炎天下の野外での開催でしたし
人手が足りませんのか、花ガラや折れました枝を放置されて御座います株も目立ちましたの

こんな事、今まで御座いませんでしたわ。
まるでディズニーリゾートのような完璧なバラ園でしたのに少し悲しかったのですわ。

被害が少のう御座いますとは申しましても、やはり被災県ですのと改めて自覚致しました。


それでも薔薇のソフトクリームはお約束softcream
こちらに参りましたら絶対外せませんわsymbol1

気温が高う御座いまして熱射病になりそうでしたが、今年も目イッパイ堪能致しました

ガーデンセンターに立ち寄りました際、わたくし来月19日が誕生日ですので
ダーリンが「少し早いけど今年も好きな薔薇を買ってもいいよ」と申して下さいましたの!meromero
欲しい品種は沢山御座いますし、花付きの新苗が沢山並んで御座います時期ですわ。
しかも!バラ園の入場券に鉢薔薇の割引券まで付いて御座いましたのですが・・・

誕生日プレゼントと申しましても家計費の中から出て参りますお金ですわ・・・gamaguchi5
今の わたくしは猫に沢山お金がかかりますし、わたくし自身の医療費も嵩んで御座います。
今御座います薔薇の置き場所にも頭を悩ませて御座いますので諦めましたの

多分・・・縁が御座います薔薇でしたら、いつか必ずお迎え出来ます筈!
その縁を信じとう御座いますのkirakira2
(・・・って申し上げながらチャッカリ来月買って貰っちゃうかも知れませんが)

ちなみに頂き物は別に致しまして、今度自分でお金を出しまして購入致しますとしたら・・・
色は複輪や絞りなど複雑な色合い
蔓ではなく木立薔薇で切花に向く薔薇
ガブリエルのように独特な花姿で強健

・・・の、いずれかの条件の薔薇様で幾つか候補は御座いますが・・・
今の わたくしには手が出ませんわzzz
ですが、いつか、きっとsymbol1



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラプソディー・イン・ブルーとマチルダのベイサルシュート♡京成バラ園に行って参りますね♪

2011-05-21 00:05:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
今年も咲いて下さいましたラプソディー・イン・ブルー

・・・と申しますのは、この薔薇、極端に暑さに弱くていらっしゃって・・・
毎年夏場に葉が落ちますし株そのものが弱ってしまうのですわ

・・・・って、弱った株でしたから格安でお迎え出来ましたのですがase2

咲き進みますと、こんな涼しげなブルーに変化致しますのですが・・・
ラブソご自身が涼みたいご様子(笑)

まさか、こんなに暑さが苦手な薔薇とは思いませんでお迎え1年目は自身の浅はかさを呪いましたわ。
お花が咲きませんだけでは御座いませんで、新芽すら出ませんで枯れるかと思いましたの。

昨年の春は爆発的な勢いで開花して下さったのですが・・・
その後、記録的猛暑で御座いましたでしょう?
落葉だけでは御座いませんで、枝もどんどん枯れこみまして・・・dokuro

秋に、かろうじて細く頼りなげなシュートが出まして・・・
実は今年のお花は、全て、その細いシュートに咲いたお花ですのよ

それでも、こんなに頑張って下さって・・・愛しゅう御座いますわ~meromero

少し前からポツリポツリと咲き始めて御座いましたが・・・
咲き始めの赤紫~灰青に変化致しますグラデーションが房咲きですと解りやすう御座いますので
ある程度咲きますまでご紹介致しませんでしたの。


似た薔薇でブルーフォーユーが御座いますが
その子はラプソディー・イン・ブルーの枝変わりですの。
色味がラプソより淡く青味も少ないですが、
育て易さはブルーフォーユーが断然宜しゅう御座います。
色を選びますか育て易さを選びますかですわ。
(ちなみに、わたくし、それを後で知ったのでした)



毎年夏場にはハラハラさせて下さる薔薇ですが・・・憧れて参りました青い薔薇
スパイシーなブルーの香りも強く芳しく・・・大好きな薔薇ですのよkirakira

どうか今年の夏は猛暑では御座いませんように!


こちらは次々と花開きますマチルダ

なんと!株元から太いベイサルシュートが蕾付きで出て参りましたわ

ラプソ様にも これ位の元気が欲しゅう御座いますわ~。
どうか今年は昨年枯れてしまいました枝の分までシュートが出ますようにfutaba


さて!わたくし、自分へのご褒美に本日土曜日、京成バラ園へ行って参ります
レポートは自宅の薔薇でイッパイイッパイで出来るか解りませんが・・・ase2
プロが育てました夢のような空間を楽しんで参りますわmeromero
(そういう訳で御座いましてお返事等、遅れます事御容赦くださいませ)

皆様も素敵な週末をお過ごし下さいませねitem2



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のラ セビリアーナとプチ自給自足生活?/ TNR惨敗

2011-05-20 06:39:00 | ☆ラ セビリアーナ
母の遺しました薔薇、ラ セビリアーナが満開ですの~
わたくしが薔薇栽培を始めますキッカケになりました薔薇ですわkirakira2

downこちらは正真正銘、実家に植えて御座います母の育てて御座いました株。
携帯のカメラでの撮影で申し訳御座いませんが綺麗に咲いて御座います

この実家の株に関しましては、冬に剪定は致しますが、その他は自然に任せて御座います。
無農薬は勿論で御座いますが、肥料も一切与えて御座いませんのよ。

元々、母の死後に雑草に埋もれても咲いて御座いましたので
出来るだけ、自然に近いように最低限のお世話だけして御座います。
現在もマルチングは勝手に生えたドクダミで御座います(爆)ase2
そうなのですわ。柘植の木の根元に植えて御座いますので日陰なのですの。
何故母がその場所に薔薇を植えましたのか不思議ですが・・・
母が身罷ります数年前から、死因とは別の病気で数年入退院を繰り返して御座いまして・・・
看病に追われまして お庭の手入れなど出来ませんでしたから
もしかしたら他の薔薇も日向に御座いましたのかも知れませんが枯れてしまい
多分、強健なこのラ セビリアーナだけが生き残ったのだと推察致しますの。

我が家には、この株から挿し穂を取りまして挿し木致しました株が2株御座います。
やはり沢山咲き始めましたわ~~

「薔薇を育てたいけど手間をかけたくない」と仰る方には最適な薔薇ですのよ。

ですが、とっても綺麗kirakira
わたくし、すっかり虜になりまして色違いのピンク ラセビリアーナもお迎え致しましたが
こちらはまだ少し開花は先のようですわ。

どちらも春~真冬まで繰り返しお花を咲かせますし、病害虫に強く手のかかりません薔薇・・・
公園などに植えますために、そのように作られました薔薇なのですわ。


実家のお庭に出ましたついでに、野菜の苗を植えましたのsymbol1
以前、庭付きのアパートに住んでおりました時分には
プチ自給自足生活を楽しんで御座いましたが
現在の我が家には土部分はほとんど御座いませんし、
野菜を育てます大きなプランターの置き場所も御座いません。
ましてや日照が御座いません故に野菜を収獲出来ます見込みは御座いませんのzzz

お家を建てました際、「何か実の成る木を」とお迎え致しましたシークワサー
こうして可愛いお花が満開で御座いますが、蝶や蜂は参りますが結実は致しませんのnose4

そ・こ・で!実家の雑草ジャングル庭を開拓致しまして菜園に致しましょうと目論みましたのpeace

こちらはトマトtomatoとナス

こちらはシシトウと父の強い希望で鷹の爪

そしてキュウリですわ~~

父ってば、お花の世話は全く致しませんが、食いしん坊ですので野菜は手伝ってくれますのよ。
これで、この夏の食費が少しでも浮きますかしら?


こちらはブラスバンドウィンチェスターキャシドラルのコラボで御座いますheart
どちらも今咲いておりますお花で一番花は終わり・・・
2番花まで暫しのお別れで御座いますわ


さてさて・・・
昨日に引き続きまして昨夜~今朝まで捕獲作業を行ないましたが
やはりかなりの警戒モードで本日は手術済の子すらかかりませんでした。

疲労も限界ですし、土日はお休みさせて頂いて、また来週トライさせて頂きますわ~。
今回は惨敗で御座いますが・・・猫達に怖い思いをさせないという意味では
逃げられたり手術済みの子がかかりませんで宜しゅう御座いましたcat3

落ち込まずに、そう思う事に致しまして希望を明日に繋ぎますわ



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝雲の開花と咲き進む薔薇達/新しい捕獲器、届きました♪

2011-05-19 07:09:00 | ★朝雲
玄関先に鎮座して御座います朝雲が一気に開花致しました

ダブル・ディライトと双璧を成します我が家のド派手な薔薇様ですわkirakira

・・・ですが2株とも、いつも思いますが、どうして一度に開花されてしまわれるのでしょう。
1輪でも充分、存在感タップリで御座いますのに・・・
一度に咲いてしまわれたら終りますのも一度に終って寂しゅう御座いますわzzz
それでも・・・
一度に咲きましても複輪の薔薇は1つ1つのお花が違って楽しゅう御座います。

クリーム色にピンクの複輪が入りますが・・・その時その時の気温などで色々なのですわ。

こんな風にピンクの強い花が御座いましたり・・・

逆にほとんどクリーム色が強く出ますお花も御座いますわ

1輪だけ、やや送れて咲き始めて御座いますが・・・この子はどんなお顔で咲きましょう?



別名:オリエンタルドーン Oriental Dawn
交配親ピースの実生×チャールストンの実生
古い品種でパテントの心配も御座いませんので
わたくし、随分お友達に挿し木して差し上げましたわ
だって本当に素晴らしいバラなのですもの。



香りは ほとんど御座いませんが丈夫で育て易く繰り返しよく咲いて下さいます。
しかも、その時その時でお顔が違いますから、何倍も楽しめますの。
サイドバーのカテゴリーの「朝雲」をクリックしてみて下さいませ。
色々な朝雲がご覧頂けます事よ


1番花の見納めになってしまいそうな、この子達も載せておきますわ

クラウン・プリンセス・マルガリータ
開ききりますと こんなお顔になりますの。全てのお花がこんなお顔で咲いて御座います。
ERは散りますのが早う御座います故、呆気なく終ってしまいそうですわ・・・
とは申しましても新たな蕾が咲き始めて御座いますけれど

ラ ローズ ドゥ モリナール
この子は花持ちが宜しゅう御座いますので当分は咲き続けて下さいますが・・・
超大輪のお花がこんな風にギュウギュウに咲いて御座いますと圧巻ですわ
来年はもっともっと沢山咲かせられますように頑張りませんとね


さてさて・・・
皆様には大変ご心配をおかけ致しましたが新しい捕獲器が届きましたのkirakira

昨日、早速仕掛けまして、TNRを再開致しましたcat3
前回取り逃がしました猫ちゃんが かかります確率は限りなく低う御座いますが
どの子でも宜しいのですわ。未手術の子で御座いましたら。


・・・と思って御座いましたら、かかりましたのはこの子nose6

以前捕獲・手術致しました子ですわsymbol6
滅多に姿を見せない子がかかりますと元気で御飯をチャンと食べに来ている事が解りまして
それはそれで嬉しゅう御座いますが・・・


お願い!邪魔しないでっ!

また明日にでも良い御報告が出来ますと宜しゅう御座いますのですけれど・・・
こればかりは猫次第・・・今夜も頑張りますわ



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ERウィンチェスター・キャシドラルと害虫被害(ToT)

2011-05-18 00:05:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
純白のイングリッシュローズウィンチェスターキャシドラルが開花致しました

これで我が家の秘蔵の(?)薔薇でご紹介させて頂いてない薔薇は無くなりましたわsymbol6
(御座います品種はカテゴリーを御参照下さいませね)

この子は御馴染みdreamroseさまと苗交換を始めました際、
一番最初に頂きました薔薇なのですわ

それまで白薔薇はファビュラス!のみしかおりませんでしたが・・・
dreamrose様のお陰で白薔薇の素晴らしさを教えて頂きましたkirakira

ロゼット咲きの端正な顔立ち
思いましたらロゼット咲きの薔薇もこの子が初めてでしたかも知れませんわ。

この子もスリップスの被害に遭いそうでしたので蕾の段階で予防致しましたpeace
お陰で綺麗なお姿をお披露目する事が出来ましたわsymbol1

開きかけの蕾もコロンと致しまして可愛らしゅう御座います

 ウィンチェスター キャシドラル
      Winchester Cathedral

作出  1998年 イギリス David Austin
系統  S シュラブ
交配  Mary Roseの枝変わり
花色  ホワイト
花形  ロゼット
花径  中大輪
芳香  強香     
開花  繰り返し咲き 
樹高  1.5m



ロゼット咲きのピュアホワイトの花・・・
メアリーローズの色変わり種だそうですわ。
耐病性に優れ、日影にも耐えて下さいます。
ERの中では、かなり育て易い品種かと思われますわ。


実は、現在、dreamrose様宅のウィンチェスター・キャシドラルはメアリー・ローズへの先祖返り?
同じ株で白とピンクの薔薇が咲いて御座いますとか!
1株で2品種を楽しめますなんて、羨ましゅう御座います~meromero

我が家のウィンチェスター・キャシドラルも そうなりませんかと密かに願って御座いますの


実は先日ブライダルピンクが虫の被害で丸坊主になりました事をお伝え致しましたが・・・
その他にも幾つもの薔薇が被害に遭って御座いました

ブルーオベーションも様子見して御座いましたが
蕾がこれ以上開く気配が御座いませんdokuro

仕方なく額を無理やり開きまして切花に致しました。
ブライダルピンクは蕾も全て落ちてしまいましたの



葉が茂りまして次回咲きます時は
こんなお顔で咲いて下さいますでしょうか?
・・・と申しますか
復活致しますかも不安ですわ



他にも「万葉」「しのぶれど」「ベビーロマンティカ」なども同じ様な被害に遭って御座います
本当に虫の被害って悔しゅう御座います
ですが わたくし負けませんわっ!


何故かと申しましたら・・・

北側壁面誘引のブレーズ・スペリオールで御座いますheart
例年ですとお寝坊な薔薇なのですが、今年はツルバラの中で一番の早起きですわ。

いよいよツルバラの季節が近づいて参りましてワクワク致しますわheart
木立ち薔薇達の成育は今年はイマイチで御座いますがツルバラが御座いますものsymbol1
また満開になりましたら改めてご紹介させて頂きますわwink

animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 

ご支援有難う御座います

nagomiさま

nagomiさまは毎月のように御自身のブログに貼って御座います広告の収入を寄付下さいます。
継続してずっと御支援頂きまして本当に助かってございます。

nagomiさま、いつも有難う御座います!



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラスバンドが次々に開花/助けてくれて ありがとう。

2011-05-17 00:05:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
皆様、昨日は わたくしの体調へのお気遣い有難う存じます
お陰様で熱も下がりまして元気になりましたわ

ベランダでお育てして御座いましたブラスバンドが見頃を迎えましたわ

この薔薇の魅力は何て申しましても元気が出ます綺麗な杏色

それも単色では御座いませんで複雑に色々なオレンジが交じり合って御座いますの。

お迎え致しましたのは2年前の秋でしたか・・・
京成バラ園を訪れました際、\1000見切り品の花付き苗を見つけまして一目惚れ致しましたの

ちなみに同じ時にベビーロマンティカ、万葉とオレンジ系薔薇ばかりお迎えしてしまいましたの。
お値段が格安との事も御座いましたが、当時の わたくし・・・疲れて御座いましたのね。

そんなこんなで我が家には杏色系の薔薇は幾つか御座いますが、
こんなにビビッドで元気が出ますような色の薔薇は御座いません。
ですからブラスバンドが咲きますとパワーを頂けるような気が致しますの


非常に強健で育て易く、花持ちも宜しい薔薇なのですが・・・
唯一の難点を申し上げましたら、春の一番花にブラインド枝が多く発生致します事でしょうか。
その為、今年はベランダでお育てして参りましたが、それでもやはりブラインドになりますの。

ですが、それも一番花のみのトラブルで御座います。
ブラインド枝を早めに処理致しますと、すぐに2番花があがって参りますし、
寒い時期まで繰り返しよく咲いて下さいますから気になりませんわ



微妙な花色の花をたくさん咲かせますの。
気温の低いうちの一番花は暖かい橙色で、
高温になる二番花はすっきりした杏色の花色。
強健で樹勢も強う御座いますが
鉢植え向きでコンパクトに育ちますのも魅力ですわ
1995年AARS受賞 




母の日に1輪だけ咲きましたかおりの他の蕾達も次々開花し始めましたわ。
現在はダブル・ディライトは摘みまして、玄関先の一等地を交代して頂きましたheart
2株御座いますから花数もイッパイで御座いますのheart


母の日と申しましたら・・・
”母の日のプレゼントのお礼”として?(笑)沖縄の義母から荷物が届きましたわgift

わたくしが「震災の影響でビールが今までみたいに売ってない」と愚痴りましたら
オリオンビールを箱で送って下さったのですbeer
それから、いつも飲んで御座います「さんぴん茶」と沖縄名産「紅芋タルト」も入って御座いましたのsymbol4
義母はいつも わたくしを気遣って下さる優しい姑で大好きなのですわ
実の母が身罷りましたから、この世で「母」と呼べますのは義母だけ・・・
大切にして差し上げませんとねwink

animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 animal2 cat2 cat3 

ご支援有難う御座います

COCOマミー様
松本ふくろう様


置き去り猫の為に義援金をお預かり致しました。
これで捕獲器の代金の支払いも出来ますし、手術も受けさせる事が出来ますわ。
(わたくしも食事を抜かないでも済みますわ~ase2

実は、震災以来、経済的な事も含め色々ピンチになって御座いまして生活が一変致しましたの
正直申し上げて手術費も この先どう工面して参りましょうかと途方に暮れて御座いました。
ですが未手術の子を放置しておりますと、どんどん子猫が産まれ余計に自身の首を絞めてしまいます。
せめて残り8匹のうち、姿を現しますようになりました3匹だけは、
なんとしても早急に手術を受けさせたいのです。
なのに、今の わたくしですと月々のフードや砂代で精一杯なのですわ・・・

本当に有難う御座いました



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする