ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

切り花品種・テナチュール&体調悪化その後

2019-06-27 16:25:00 | ☆テナチュール
皆様、色々とご心配をおかけしております。
自分でも思っていた以上に気持ちの落ち込みが激しく暫らく水面下でお許し下さい。
ただ、薔薇の記録は残さないとね~ase2

本日の薔薇は切り花品種のテナチュールです。

我が家には珍しい茶系の薔薇です。

ギザギザの花弁とニュアンスカラーが魅力のバラ。

切り花で見たとき欲しくて、京成バラ園で1輪だけ買って挿したのが付いて。

丈夫ですくすく育って大株になりました。

しかも多花性も有難いですね。

とても綺麗な薔薇だし、苗は流通してないし、で希少な薔薇なのですが。。。

イマイチ、うちの壁の色には合わないんです。

せっかくのお花が壁に映えなくて勿体ないのです。


なので、勿体ないけど譲渡対象です。

それと譲渡ですが、本当は秋薔薇を楽しんでからと思いましたが
万が一、骨転移だった場合は、それまでも待てないかもですので
虫食いや多少の病気には目を瞑って頂いて、早めに取りに来て下さると選べていいかもです。

ご連絡お待ちしております。



現在、右肘側靭帯損傷でリハビリ通い。乳癌と膠原病にプラス、
耳鼻科で気管支炎+声帯炎+副鼻腔炎で病院通い。毎月の医療費は9万位かかっています。
(高額療養の限度額申請して、やっと、その費用に抑えられてる状態)

そんな状態なのに骨転移の検査だけで更に+10万オーバーだそうです。
検査受けなきゃいけないのに受ける財力が無いって本当に惨め。
(いっそ癌転移確定なら保険が使えるのですが)

元気だった頃に手厚い医療保険入っておけば良かったのですが
すでに膠原病の診断が付いていたので断わられたんですね。
その後、次々違う病気にかかったので、緩和型で持病は保障されなくても入れば良かった。
今、唯一入っているのが癌保険なのですが、入院でないと保障が無いんです。
だから検査で幾らかかっても出ないので頼りになりません。

皆さん、保険は大事ですよ!

いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ






元気出して前向きに考えて、免疫UPしなきゃなのですが、
飼っていた金魚もたて続けに死んだり、ちょっと落ち込む事ばかりです。
もう少し落ち着いて、楽しいお話が出来るまでコメントオフにさせて下さいね。




「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブ・パッションとホワピーをお嫁に。&猫ねこ展覧会2019と体調運、最悪かもです(´Д`)ハァ…

2019-06-25 11:15:00 | ★イブ・パッション
皆様、前記事では沢山のお祝いコメント有難うございました。
ちょっと暗い報告があるのですが、それは後に致しますね。

まずは・・・切り花品種イブ・パッションとホワイトピーチオベーション、里子に出しました。




日曜日、毎年楽しみにしております「猫ねこ展覧会」に行って参りました。
本当は昨日更新する予定が一日落ち込んで記事が書けなかったのです。

毎年、ブログ友のひらりん様と御一緒するのですが・・・
ひらりん様から朝、ラインが入り「風邪をひいてしまったので受け渡しだけにしましょう」と。
道の駅で待ち合わせ致しました。ひらりんさんに、上記2種を託したのです。

ひらりんさんは、お風邪、私は風邪予防と21日の診察で判明した新たな病名でボロボロ。
でも、お会い出来て良かった~!また近いうちに再会しましょうね。

里親になって頂けると解って、何を?と思いましたが、丁度今、2番花が咲いている品種に。

薔薇のお礼にと、こんなに沢山頂いちゃいました(^^;
そして、お見舞い金も頂いちゃって恐縮です。

ひらりんさんとお別れして美術館へ。

ちょっと前は雨予報だったのが晴れ女パワーで曇りで済みましたよ(笑)

ここには沢山の猫が住んでいて、猫達がホスト役になってくれるのも魅力ですが
体調が悪いかなかなぁ?無性に自分の猫がこの世に居ない事が悲しくルーシェに会いたくて。
猫作品の数々も素敵だったけれど、思うのはルーシェの事ばかりだったんです。

インスタからの流用で申し訳ないですase2

今年はとても会期が長く7月の終わりまで開催されているので猫好きさんは是非!(笑)

ここでしか買えない猫GOODSも沢山売ってます。

で、この美術館には薔薇友のはな様スタッフをされているので、
彼女にも年1度お会いするのも楽しみの1つなのです。

はなさんに頂いた、猫Tシャツと、購入した猫のトイレプレート(笑)

美術館を後にして・・・道の駅で買ったお弁当で昼食を済ませ
美術館は匝瑳市、多古町との境目辺りなのですが、旭市にラジコンサーキットがあるそうで
せっかく来たのだからと立ち寄る事にしました。

ダーリン、ご満悦です(笑)

結構イベントも開催しているようなので、また来る機会があるかな?
その時は、私は、ひらりんさん達に遊んで貰おうっと(^^;


前回の記事の更新後も誕生日プレゼントを頂いているので紹介させて下さいね。

サプリメント管理士様からは栄養ゼリーと甘酒。
甘酒って「飲む点滴」って言われてるんですよね。助かります。
サプリメント管理士さん、いつもありがとう!

milkywayさまからは可愛らしい薔薇のエプロン。
「薔薇仕事に使ってね」と仰って頂いたけど、薔薇仕事にヒラヒラは禁物ase2
おもてなし時にお洒落したい時、活用させて頂きますね。
milkywayさま、いつもありがとう!

そしてlunayaさまからは31アイスクリームギフト券。
メールで送って頂いたらPCからは使えないとか紆余曲折、お手数おかけしちゃいましたけど
何とか、美術館帰りに31に立ち寄って使わせて頂きました。
lunayaさま、ありがとうございました。


今月入って沢山の皆様から心の籠ったプレゼントやお見舞いを頂きましたが・・・
体調運は最悪でした。先月終わりには転倒して右肘靭帯を損傷して毎日リハビリ通いですし
2日にダーリンの付き合いでラジコン行ったら、ご一緒した方の風邪を貰ってしまい
それが拗れて気管支炎~声帯炎に。
で、21日、経過を診て頂くのに受診したら内視鏡の結果副鼻腔炎併発
チャンと薬飲んで、安静にしていて、近所の整体にリハビリに行く以外、安静にしてたのに。

やっぱり肺を三分の一失くしてしまうと呼吸器疾患は拗らせやすいのでしょうかね?
そんなこんなで拗らせたら手術になるので引き続き安静にしますが・・・
昨日、市の検診で「癌の骨転移の可能性がある」と言われ・・・
来月9日の外科受診にその日出来る検査をして貰う事になりましたが
どうにもやり切れない気持ちで落ち込んでいます。



いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





そんなこんなで、少し気持ちの整理が出来るまでコメント閉じさせて頂きますね。
大丈夫。まだ精密検査してないので転移決定じゃないですし。
副鼻腔炎は完治に半年ほどかかるようですがhorori気管支炎は良くなって来ています


サイドバーの一番下に拍手コメントがありますのでメッセージなどは、そちらにどうぞ。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も何とか無事に迎えられた誕生日&今が盛りの紫陽花♪

2019-06-19 15:15:00 | ☆花木

本日は、ワタクシの二十歳と〇〇〇ヵ月の誕生日で御座いますheart
(って、十数年言い続けてるので生暖かく聞き流してね)
食欲は無いけど、ダーリンとお祝いの食事をしてきました。

いつものファミレスで今度は「誕生日のコース」ダーリンのBDも近いので一緒に(笑)

毎年、歳取るのをやめてから、誕生日は「周りに感謝する日」としています。
両親に、義母に、ダーリンに、友人に、そしてネット繋がりの全ての皆さんに。
主治医から告げられた余命宣告はとっくに過ぎているのに、元気とは言えないけど存在出来てる。
しかも寝たきりじゃなく、無理すればお出掛けも出来ちゃう。
これって奇跡以外の何物でもないし、それは皆さんの励ましがあっての事。

本当にありがとうございます。


本当は逆の立場なのに、いつも病院に付き添ってくれる父からBDケーキを貰いました。
親不孝で泣きそうになったけど、気管支炎の事は内緒にしてますase2
本当なら免許返納して欲しいのに返納しないのは私の為かなって思うから
少しでも負担減らすように、癌と膠原病は時々、家族が呼ばれるので仕方ないけど
それ以外は内緒で一人で行く事にしています。


まだまだ薔薇の紹介が終わってませんが、もうリアルタイムは諦めて・・・
今が盛りの紫陽花を見て下さいね~。













品種不明の普通の紫陽花は義母の部屋を寝室にしたので日除けシートのせいで色付きが悪いase2

これは新入りさん。去年、ご近所から枝を頂いて挿したのが運よく今年咲いてくれました。
でも、本当は白にピンクのピコティなので本来の花姿じゃないのが残念。

紫陽花って日陰に強いので他にも沢山育てていますが、そうじゃないものもあるみたいで
今年は他にも・・・

この子とか

この子は他の紫陽花の影になって咲かなかったのですhorori
紫陽花は棘が無いので通路に地植えしていますが、株が大きくなり過ぎてますase2ase2一度、強剪定しなきゃダメかも知れませんね。

ルーシェ達へのお供えも今は紫陽花がメインです。




今日は朝から沢山のプレゼントを頂きました。


インスタ友さんや身内からが多かったのでインスタにUPしちゃった後に届いた
桜桃さまからのプレゼント&内祝い。
素敵な布巾と可愛い猫の巾着やドライフルーツ、靴下。そしてギフト券!
「味気ないかなと思ったけど」と仰ったけれど、助かります!(笑)
桜桃さま、いつもどうもありがとう!


こちらは薔薇&猫友のkeiko様から、美味しそうなフルーツプリンと・・・
外猫さんへの御支援を頂きました。
keikoさま、いつもどうもありがとう!


こちらはインスタ友のテンテンさんから、樹木希林さんの本と、イエローモンキーのDVD
可愛い猫のメモ帳とステッカー。


従妹からは、膠原病の薬の副作用に良いザクロのドリンクとダヤンGOODSとお見舞い金。


やっぱりインスタ友のユキさんから「食欲無くても食べられそうなものを」と
色々考えて送って下さった品々(笑)


こちらもインスタ友さん、月の船さんから、薔薇のお茶やエキスなどなど。
こういうのギフトでは買うけど、自分用には買ってないのです。


こちらは薔薇&猫友の、ととにゃんさんから。
最近はコメントくれなくて寂しいけど、いつもここぞの時に助けてくれるのです。


これは弟から。これ、凄い大きいんですよ。賞味期限はダーリンのBDまであるので
ダーリンと二人分かな?(笑)


そして、昔から妹みたいに思っている聖子ちゃんから、薔薇GOODSとゼリー。
今回のプレゼントでラインも繋がって、より連絡が楽になりそう。

(多分見てないと思うけど)皆、ありがとう~!

体調はイマイチですが、素敵なBDになりました。

「何よりも今ここでこうしていることが奇跡と思うんだ。
命はいつか絶えるだろう。だけど最高の出会いが」




いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





※週末は多忙の為、コメント欄、閉め切らせて頂きました。
沢山のお祝いコメント感謝です。
訪問のお知らせは拍手コメへどうぞ
(ただし、折り返し訪問をお約束するものではありません。ゴメンナサイ)

次回更新時も、どうぞ宜しくお願い致しますね。




「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (134)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年5月4日~6月19日までに頂いたコメント

2019-06-19 13:40:00 | ♪お知らせ
いよいよ待ちに待った薔薇のシーズンが到来いたしました

毎年の事ながら、ここ数年は体調もいっぱいいっぱいですし
出来る範囲でミルクボランティアも出来たらと思っております。ですので
薔薇の繁忙期は記事の更新で精一杯かと思います。

申し訳御座いませんが
コメントは全て、この記事のコメント欄にお願い致します。

その日の記事に対して以外でも前記事、その他私信など何でもOKです。
どうぞ御気軽にお一人何度でも書き込んで下さいねwink
symbol7

コメントのお返事はブログをお持ちの方は訪問に代えさせて頂きます。
(その時にお答えすべき事は書かせて頂きます)
コメント=訪問履歴とさせて頂きますので
ブログをされてる方はURLをお忘れなく!

(コメントからお邪魔するのでURLが無いとお邪魔出来ません

またブログをお持ちでない方、コメント欄を設けていらっしゃらない方に関しては
初めましての方など、お返事が必要な場合に限り、こちらでお返事させて頂きます。


薔薇の繁忙期に限り、ご協力宜しくお願い致します
また、譲渡対象の薔薇は各記事に記載しますので、ご連絡下さい。

※拍手コメント(訪問の足跡)に関しては最盛期が終わるまでお休み致します。
こちらにコメントをお願い致します。(URLをお忘れなく!)

※薔薇の里親希望はメールで受け付け、秋以降に譲渡です。
コメント (806)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながらポンポネッラ♪でもまだ咲いているの&プレゼントありがとう!

2019-06-17 10:45:00 | ☆ポンポネッラ
皆様、不義理しているのにも関わらず毎日いらして下さってありがとう御座います。
本日の薔薇はつるばらitem2ポンポネッラitem2で御座いま~す。

この薔薇は毎年遅咲きで、でも今年は比較的早めに咲き始めました。

コロンとした花姿の可愛らしさと房咲きの有難さ。

紹介するのが遅く成っちゃったから、もう咲いてない薔薇とのコラボだったりしてase2

でも、この頃咲きだして、未だ咲いていてくれているから驚きの花保ちでしょ?

香りは微かに青りんごのような香りがしますが、大してしないのが幸いで虫に強いです。

花弁も散りにくく丈夫なので風雨にも強いのです。

私は今はツル薔薇として育ててますが短くカットして木立仕立ても可能。
そちらの方が花付きはいいかも?と世話が出来ていた頃は気分でどちらもしてました。

今、現在の様子はこんな感じで色褪せていて、この状態でドライフラワーになる感じなので
枝を切るだけで花弁も散らないので、ご近所への配慮もばっちりです(笑)

※ポンポネッラも譲渡可ですが大きいので軽トラか何かで来れる方!



さて、ご心配頂いております病状ですが、少しずつ回復に向かっている・・・筈(笑)
相変わらずベッドに臥せる生活ですが、一応水遣りや猫の世話はしています。
週末に毎年楽しみにしている猫のイベントがあるので、そのまでに何とかしたい所ですが
金曜にまた精密検査があるので、それ次第?癌の咽頭転移じゃなきゃいいな。

それと食事や栄養面でご心配頂いておりますが、大丈夫ですよ~
カロリーメイトを主食にしているのは症状によって使い分け出来る事と栄養バランスから。
入院していれば栄養士さんが食事管理してくれますが、自宅なので
出来るだけ栄養バランスが良く、効率的にカロリーが摂れるよう考えての事です。

例えばお粥などだと炭水化物のみだし、アイスやゼリーだと糖質だけだけど
バランス栄養食だと他の栄養素も摂れるので、作る気力も無いので丁度いいのです。
一応、入院食のカロリーが1600キロカロリーだったので、それに合わせています。

病人も長くやっていると?小賢しくなるのです(笑)なので心配しないで下さいね。
後は絶対安静で、少しでも肺に負担かけないように頑張ります。


プレゼントやお見舞いも沢山ありがとうございます。


花友のれもん様からはお菓子や珈琲、そしてお見舞い金も。
マドレーヌもゼリーもクッキーもとても美味しく頂きました。
お見舞いも(今回のに関しては)早く「快気祝い」お返し出来るよう頑張りますね。
れもん様、いつもどうもありがとうございます。


それから薔薇&猫友のimiさまからは、ジェラートの詰め合わせ。
これから暑くなるので嬉しいです。
imi様、いつもどうもありがとうございます。


それから、子供の頃からの友人のsivaからは三春の豆腐製品の詰め合わせ。
料理好きな彼女らしいチョイスだし、実は、これ大好きなんです。
こういうオカズ系は、夕飯のメニュー考えないで済むのは有難いかも。
siva、いつもどうもありがとう。


バイク友の松本ふくろうちゃんからは薔薇のジュース。
熱中症対策にするには贅沢過ぎるけど、有難く頂きます。
ふくろうちゃん、いつもどうもありがとう。


そして、驚いてしまったのが、こちら。真中浩子様からの贈り物。
可愛いBDカードと・・・何と!現金10万円!
一度、お会いしただけで、後はSNSやブログを見て下さってる間柄なのに・・・
真中浩子様には薔薇を沢山貰って頂くお約束なのですが、それにしても大金過ぎる!
「受け取れない」とお断りしたら
「何時までも生きていて欲しいからです」とのお言葉に涙が出ました。

今回は何とか通院&自宅療養で済みましたが、次何かあったら、そのお金で入院させて頂きます。
真中浩子さま、本当にありがとう

・・・って、私、いつも頂いたものを記事にしますけど
決して催促じゃないです!
そこの所を誤解しないで頂きたいのです。ブログは日記で忘備録のようなものだから
何方に何時何を頂いたか、ちゃんと記録しときたいのです。


なので「何も出来ないから」とか負い目に思って頂く必要は無いですし、
無理に贈って頂かなくても良いのです。誕生日を迎えられる事、それだけで嬉しいのですから。
医者の言う余命とっくに過ぎているのですから(笑)
(だから「何も贈れない」とか、わざわざ、メールやコメントに書かないで下さいね)

19日の誕生日当日(夜になるかもですが)頑張って記事更新しますので、
それまで、もう少し安静にさせて下さいね



いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルディライト、多分?2番花♪現在の病状・・・

2019-06-12 11:06:00 | ★ダブル・ディライト
皆様、大変ご心配をおかけしております。まだまだ起きられないのですが、
たまってる薔薇のご紹介を兼ねて現在の状態のご報告をさせて頂きます。

本日の薔薇はダブルディライトで御座います。

シーズン初めの頃に1輪咲いたと思うので2番花になるのかなぁ?

殿堂入りしている薔薇だけあって香りも姿も美しいです。



この薔薇は早々に里親の名乗りを頂きました。
今までご紹介した薔薇、まだ紹介してない薔薇もメールなどで打診下さいませ。

今まで一本杉で、譲渡先に申し訳無かったのですが。。。。

立派なベイサルシュートが2本も出て一安心です。



さて、現在の私の病状ですが・・・ほぼ1日眠っております。
眠ってるというかうつらうつらしている状態。
咳が酷く熟睡出来ないので一日中寝ている感じです。

食欲も無く、夜以外は(ダーリンのご飯を作るのでそれを少し)カロリーメイトで栄耀補給。

今回の気管支炎の為に処方された薬。
この他に癌と膠原病の薬があるので掌いっぱいの薬を毎食後飲んでいます。

熱は37℃台を行ったり来たり。38℃越したらすぐに来るよう言われています。
発症当初は声帯に膿がベッタリ張り付いて声が出なくなっていたのですが
今はガラガラ声ですが話は出来るようになったので抗生物質が効いた模様。

寝込んでいる間、スーパーセールがあったので、これを買って貰いました。

前回の肺炎の時も最初、熱は高くなかったのです。
でも苦しくて救急隊が来たときはほとんど酸素が取り込めて無い状態。
これがあれば自分の状態も解りますし、肺転移以降、呼吸器の不具合が多いですし
ダーリンも喘息があるので二人で使えますし、
体温計感覚で毎日、日に何度もセルフチェックしています。

そんなこんなで・・・
今、こうして起きて記事を更新してるだけで、数値が80台になってしまいます。
(前回、入院した時は90以下だと酸素吸入でした)
本当は入院が一番なのでしょうが、高額療養制度使っても最低10万の入院費は辛い。
通院でも治せるのならダーリンの負担を考えたら家で頑張るしか無いのです。

未だ肺炎になりかけの状態ですので予断は許せませんので、
もう暫くの不義理、ご容赦下さいませ。


もう少し楽になったり、逆に入院する羽目になったりしたらまたお知らせしますし
こんな感じで途中、花の記事をUPするかも知れませんが
皆様の所にはベッドの中でスマホからランキングをポチする程度で足跡残せませんがお許しを!




インスタで知り合った同じ膠原病仲間のhana.emma様からのお見舞い&誕生日プレゼント。
信玄餅のビスケットや猫のお酒や猫柄の珈琲や可愛い小物。
はなちゃん、いつもありがとう!
寝込んでるから、ダーリンのいる日曜日着で送ってくれて感謝です。


いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ








皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェエラザード!綺麗で沢山咲くけど光が好きなお姫様&ご心配おかけしています

2019-06-08 06:55:00 | ★シェエラザード(BD)
本日の薔薇はitem2シェエラザードitem2で御座いま~す。

出し惜しみしていた訳じゃないのですが、
この薔薇、結構早くから咲き始めていたのです。

でもね、こんな風に蕾が沢山あって、咲き揃ったら載せようと思ってたのです。

こんな風に玄関ポーチの、一番目立つ所に鎮座頂いて・・・

お花を愛でながら、満開になるのを待っていたのですが・・・

この薔薇が極端に日陰を嫌う事を失念しておりましたase2ase2
それで一昨年だったか?調子崩したんでした。

心なしか咲いた花色も薄め。

う~ん。これではいけませんね。って事で玄関前から、西の角に移動。

西日だけど我が家では唯一の日照スポットです(ベランダ除く)

下葉は日照不足で黄色くなっちゃいましたが何とか大丈夫。

・・・と言う事で譲渡対象です。うちじゃ可哀想ですから。



皆様、大変ご心配をおかけしました
体調の急変ですが、その前から軽い咳はあったのですが・・・
一昨日の夜、突然の熱発と、声が全く出なくなり「前回(の肺炎)と似たパターン」と思い
ダーリンに会社を休んで貰い、病院へ。幸いなことに炎症は肺まで達して無く気管支炎。
ただ、肺炎に移行する恐れも大きい事から頂いた薬を飲んで安静にしてステロイド吸入、
そして本日も病院で様子見です。入院費払えないので何とか自宅で頑張ります!

まだまだ紹介してない薔薇が残っているので記事更新はしたい所ですが
取り敢えず書きためてある、この記事以降、更新されなかったらご容赦を!

ホント、先日の怪我で毎日リハビリ通いなのに、また肺炎になりかけ・・・
医療費貧乏で泣きそうになりますhorori




猫友のしげりん様から、嬉しいBDプレゼントが届きました!

アイスクリームのギフト券とアマゾンのギフト券!
「何がいいのかわからないのでギフト券にしました。
少しでもお役に立てたらいいな~」とのメッセージも嬉しかったです。。
(終活中なので正直、欲しいものって無いので、こういうの有難いです)
しげりん様、いつもどうもありがとう!
アイスは私が食べちゃうけどギフト券は猫達の為にも使えるものね。助かります。




いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時でもファビュラス!最強の白薔薇戦士♪&思いもかけない来訪者

2019-06-07 07:00:00 | ☆ファビュラス!
※ごめんなさい!体調急変につき、緊急で病院受診してきます。

本日の薔薇は最強の白薔薇item2ファビュラス!item2で御座いま~す。

初心者向けと言われるアイスバーグを親に持ち
更に強く改良されたのが、この薔薇なのです。
我が家では、背が高くなり過ぎて、倒れちゃうのでお隣とのフェンスに括り付けてます。

なので、薬剤散布なども全然出来ないのですが(お隣の敷地に入らないと出来ないので)

病気にも害虫被害にも負けず、年間通して良く咲いてくれます。

置き場所がないとは言え、勿体ないんですけどね~

でも切り花としても、すごい重宝するのです。

1枝に、この花付きですもの!しかもステムが長く、花瓶に挿す位の長さまでは棘が無いの。

とってもお勧めの薔薇ですが、ごめんなさい。
これも構造物に括り付けているので残します(面倒なのでase2ase2

強い白薔薇をお探しの方はメンテナンスフリーですし、とてもお勧めですsymbol1



さて!先日、出勤した筈のダーリンから朝にラインが!
見てみると・・・

うちの薔薇鉢の所に大きな亀!!!一体何処から!?
・・・と思ったらご近所、しかも一番道路沿いのお宅の亀さんでした。
逃げ出して、ウチまで来たらしいase2ase2
飼い主のお宅も、私達も「車道側に行かなくて良かった」と胸を撫でおろしました。


30匹+αの外猫さんにお買い物でご支援を!ここから入るとポイントが付きます。

・・・って、お買い物支援でも助かってますのに・・・
いつもコメント下さるぷち丸2様からご支援が!

梅雨時は猫達も体調を崩しやすいので栄養面など注意が必要です。
頂いたご支援、大切に使わせて頂きますね。
ぷち丸2さま、どうもありがとうございました。


いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァーリス。今年は何とか間に合った?&小さくても家族、命の重さ

2019-06-06 09:11:00 | ☆ノヴァーリス(BD)
本日の薔薇は「最強の青薔薇」と名高いitem2ノヴァーリスitem2で御座いま~す。

この薔薇をお迎えした時には、すでに膠原病発症していたので・・・

しのぶれどとか・・・

ブルーバユーとか手放したのですが・・・
ちょっと後悔。というのは我が家では、とってもお寝坊さんな薔薇なのです。

確かに凄く樹勢が強くて、我が家では10号鉢にすぐに植え替えた程。

でも病害虫に強いかと言えば、しのぶれどなどと変わらないかなぁ?

何より、毎年遅く咲くものだから、スリップスや雨であまり綺麗なお顔を見られないのです。
(あ、秋薔薇は綺麗ですけどね)

今年は何とか、それらの被害に遭う前に咲いてくれてホッとしています。

ただね、10号鉢は重いので鉢移動無しで同じ場所に置きっぱなしなので日照不足。
細い枝しか出なくて俯いてしまいます。

多分、日向で育ててあげれば「最強の薔薇」って言われるように咲くのでしょうね。


※ノヴァーリス、譲渡対象です。



昨日、ティムの命日を載せましたが・・・
インスタをご覧の方はご存知でしょうが、実は一昨日、金魚も天国へ行っちゃったのです。

数日前から体調を崩していて、でも死ぬ前の日は持ち直して元気に泳いでたのです。
それが翌日の朝には息をしてませんでした。

綺麗に咲き始めた紫陽花の根元に埋葬しました。

こんな小さな存在でも、ルーシェもティムも居なくなってからは家族だったんですよね~
毎日決まった時間にご飯をねだる姿が可愛かったんです。
外猫さんも居るけれど、彼らは懐いてくれて無いし。
何故か、例えば癌が発覚したり、誕生日前後って、正直あまりツイテないのです。
でもメゲずに前を向いて頑張らねば!


懐かない外猫さんですが、お買い物でご支援お願い致します<m(__)m>


いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り花品種パパガヨ♪咲き始めた花々、紫陽花の季節になって来ました&ティム一周忌

2019-06-05 08:35:00 | ★パパガヨ
本日の薔薇は切り花品種item2パパガヨitem2で御座いま~す。

このオレンジと黄色のビタミンカラーの薔薇、過去に幾つか育てて
結構お気に入りだったのに何故か枯れたり色々でこれだけになっちゃいました。
この薔薇も切り花を挿したものですよ。

(欲しい品種は大抵こちらで購入して挿します)

株はまだ小さいです。昨日のブラッドピンクと同じくらいの時期に挿し木床から鉢上げ。
なので3つ咲けばも良しなのです。

・・・って言いながらまだ蕾も控えていたりしてheart

切り花品種は温室栽培がほとんどのせいか?比較的、日陰に強い品種が多いです。
温室だと直射日光じゃないですものね。

だから私は切り花品種に惹かれるのかも知れませんね。

※過去記事ですが質問が多いので「挿し木のコツ」サイドバーに載せました。



以前ちょっとお披露目したピンクタンポポ。沢山咲いてます。
雑草のタンポポはそろそろ終わりなのにね。

これも去年は入院したりで載せられなかったんですよ。
今年も種が採れたら、また蒔こうと思いますし、沢山採れたらお分け出来るかな?wink

秋に買って冬に一旦枯れて春に芽吹いた小さなお花の菊?咲いて来ました。
確か、もう1鉢あって、それはピンクだった筈。咲いたらまたUPしますね。
秋にに咲いてるのを買ったので本当の花季は秋だと思うのですが、2季咲きなのかしら?

そして・・・まだまだ薔薇の一番花のご紹介が終わって無いのに色づいて来ました。

紫陽花、沢山種類があるので咲き揃ったら紫陽花特集で記事にしますね。



さて、本日6月5日はティムの命日です。

未だ、ちょっとした時にティム用品が出て来たり、急死だったので実感がありません。
アニメを観ていても、ついついティムの反応を見たくなってしまう。
お喋りはヘタクソだったけれど、歌が大好きでアニメソングに合わせて囀ったり踊ったり。

catルーシェの時は私もルーシェも全力で闘病した思いがありますが
ティムに関しては具合の悪いのに気付いた時には手遅れだったので後悔でいっぱいです。
今頃は天国でルーシェと相変わらずの生活なのかな?
それとも、もう転生しているかな?
ティムのご飯は、今でも毎日スズメ達が食べに来てるから、その雛の中に居たりしてね。


こちらは妹からのBDプレゼント。猫柄Tシャツ。妹はインコ柄でお揃いだそうです(笑)
他に京都らしい黒豆のキャラメルやバスGOODSなど。有難いですねheart
妹の所のインコはティムと同じ年の子は随分前に亡くなったので、長生き出来たのかな・・・


いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初披露だったのね?切り花品種ブラッドピンク+!&初収穫♪

2019-06-04 07:50:00 | ☆ブラッドピンク
本日の薔薇は切り花品種、item2ブラッドピンクitem2で御座いま~す。

挿したのは何時だったか。去年も咲いたのです。
でも多分、ご紹介のタイミングを逃してしまったのでしょうね。

大好きなバラ、ブラッドオレンジ+の枝変わりの品種で、欲しくて切り花を買い求めました。



ブラッドオレンジもですが、花弁が固くて、花保ちが良いだけじゃなく傷まないのです。
なので、真夏でも綺麗だし、雨風も大丈夫。

今年咲いたのは2輪だけでしたが、大きなお花でした。

同じようなショットですがase2ase2

ちなみに去年のお花がPCに残ってたので載せますね。

去年の方が花は小さいですが、ブラッド+シリーズの特徴が色濃いかもです。

株が若く「試しに咲かせちゃった」程度なので、花弁は少ないのですけれどね。

※この品種はもう少し手元で育ててみようと思います。

他に纏めて咲いてくれないので一番花は紹介出来ないかな?の薔薇。

この薔薇は夏に強いので2番花に期待かなぁ?

※ルージュロワイヤルは譲渡対象です。



それから・・・薔薇じゃないですが、以前、種蒔きしたラディッシュ!

間引きもしないで放置していたのですが、そろそろ食べられる大きさになって来ました♪
葉っぱも食べられるそうなので、実(?)はサラダに、葉は味噌汁などに活躍しそう♪
ベランダだから?虫食いも無いし、放置で出来て便利な野菜ですね。
病みつきになるかも(笑)



そろそろセールが始まりますね。我が家は外猫さんのご飯や、日用品など
毎回、この時期に纏め買いです。送料無料になったりお得なのですもの。
↑バナーから入ってお買い物頂くと、私にポイントが入り外猫さんへの御支援になります。
宜しくお願い致します(他のリンクもですけど)



ブログ友のoyajisann様から外猫さんにご支援頂きました。

もうすぐ梅雨、持病のある子は発症し易くなりますので健康管理が重要です。
サプリやフロントラインなどの購入に使わせて頂きますね。
oyajisann,いつもどうもありがとうございます。


いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り花品種スプレー薔薇フラッシュダンス♪&たまには?ダーリンのお付き合い

2019-06-03 08:30:00 | ☆フラッシュダンスsp
本日の薔薇は切り花品種item2フラッシュダンスitem2で御座いま~す。

これもルーシェのお供え用にスーパーの花売り場で買ったものを挿したもの。

去年は小さくてお花を見る程度でしたが、今年は沢山咲きました。
しかもね、見た目は先日ご紹介したセインティッドジュエルの色違いっぽいけど
こちらはシッカリ花首が長くて「いかにもスプレーバラ」

ガーデンローズとして咲かせちゃってるので開ききってますがase2

切り花だったら、これ位で出荷しちゃうのよね。

これに良く似た色合いのミルクシェーキが枯れちゃったのでガッカリでしたが
こちらの方が断然、豪華。

日陰の環境なので「枯れ木も山の賑わい」じゃないですが、多花性の薔薇が好き。

しかもね、花がすごいシッカリしていて、暴風雨の時も咲いていたのだけど
雨で花が重くなって枝垂れただけで花は傷まず綺麗なままだったのです。

そのうえ、花保ちが抜群に良いのでお供え薔薇には重宝します。


(レアな切り花は普段はこちらで買う事も多かったです)

この薔薇は申し訳ないけれど、ギリギリまで手元に残します。



さて!昨日は1日ダーリンのお付き合いでラジコンサーキットへ。

いつも、私の用事に付き合わせてばかりですからね~
たまにはダーリン優先しなきゃね。って付き合ったけど
お昼までの筈が、ラジコン仲間の皆さんと話が弾んで夕方まで~

なので、昨日は読み逃げポチ逃げも多くてゴメンなさいです。

来週は、ちょっと遠く、埼玉と群馬の境目辺りまで~。
再来週もイベントがあるらしいけど、それは勘弁して貰いました(^^;

私は基本、人と話すのが好きなので、ダーリンの友人とも親しくなれますが
やっぱり毎週ラジコン走るの見るのだけじゃね~
他にも行きたいイベントがありますものね。

ですが、私が居なくなった後、きっとダーリンを支えてくれるだろう方々。
大切にしなきゃと思うのです。


いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ





皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局休眠しないで一年中咲き続けちゃったバフビューティ!&ラベンダーファームのお知らせ

2019-06-02 08:15:00 | ☆バフ・ビューティ
昨日はちょっと暗い内容で申し訳なかったですけれど、
やっぱり心情も正直に、チャンと記録しないとと思ったのです。

って事で、本日の薔薇はitem2バフビューティitem2で御座いま~す。

この薔薇は今の日陰のお家に引っ越してお迎えした最初の薔薇。
母の形見の薔薇を引き取って、でも薔薇栽培なんて出来るかしら?
そんな時に知り合ったのが「日陰同盟」の皆様。

そこで教えて頂いてお迎えしたバフビューティ。

今では我が家の顔になりました。

(2017年)
一時期は2階の屋根まで届くほど、家を覆いつくす強健さ。(なんちゃって地植えのコンテナ)

強剪定しても、誘引しなくても「やっぱり裏切らない」

休眠しなかったとは思えないですよね~?
(正直、疲れてショボい花しか咲かないと覚悟してました)

残念ながら、昨日のアンジェラもバフも先日バッサリ切ってしまいましたけど
まだ届かない上の方は咲いているの。

枝は固いし、棘も鋭いけど、グラデーションを楽しめる色合いにしろ、丈夫さにしろ
私が一番お勧めするツル薔薇かも知れません。




いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。

6月22日から7月7日まで。  期間中休みなし。
10時 開園  18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)

ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場  またはヤマト運輸 多可営業所

お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。

お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細はコチラ




薔薇友青月さまからのプレゼント。

自家製の梅干しと、珍しい八重咲朝顔スプリットペダルの種を頂きました。
青月さんには毎年、今の時期に梅干しを頂くのです。
青月さま、いつもどうもありがとう!


親友からはメロンとサクランボを貰いました。
親友も誕生日近いので先日プレゼントあげましたよwink




皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日照0地帯のアンジェラ!&今日は私の「がん記念日」&嬉しいプレゼント!

2019-06-01 08:35:00 | ☆アンジェラ
6月に入りましたね。6月は毎年、私の「お誕生日月間」なのですが~!
2015年の6月1日、がん検診で乳癌発覚。それから「6月1日は癌記念日」になりましたhorori

・・・というのは置いておいて。本日の薔薇はitem2アンジェラitem2で御座いま~す。

丈夫で花付きも良くて可愛くて。育ててる方も多いですよね。

この薔薇、去年の2月、肺転移が確定して癌がステージ4になった時、バッサリ切ったの。

でも何のその、去年もモリモリ咲いてくれて、でも誘引はしないで剪定だけだったので
今年は咲かないと思ったら、ちゃんと咲いてくれました。

狭いスペースなので同じようなショットで申し訳ないですがase2

蕾の頃はアブラムシがたかっちゃったけど、ちゃんと咲きました。

凄いな~。植物の生命力。アンジェラって薔薇。

2015年、乳癌の初発の告知を受けたとき、私、皆さんに宣言しました。
「私、癌なんかに負けませんから」って。
本当にその時はそう思っていましたし、今も負けないツモリですけどね。

ただ・・・転移なんてしないで10年無事に乗り越えて寛解すると思っていたのです。
まさかまさかステージ2から4(末期)に僅かな期間でなるとは思わなかった。
だから実質は「私、癌に負けちゃいました」が本当。
今、こうしていられるのが奇跡。

でも、日照0地帯でも頑張ってるアンジェラを見ると勇気を貰います。
この奇跡を、少しでも長く続くように足掻くのが今の私の仕事だと思うのです。


ただ・・・癌がキッカケに膠原病も悪化したし、そのせいで間質性肺炎で死にかけたり
状況はそんなに甘くなく、身辺整理はしとかねばと薔薇の里親募集してたり
日常的に使うもの以外の、私の持ちモノ(残るもの)は増やさないようにしたり。


母が突然死した時、その遺品整理が物凄く大変だったのです。
薔薇だって母の遺品の1つ(^^;
気弱になっている訳じゃなく、準備はしっかりしといて安心したいのです。

来年もこの記念日をさり気なく記事に出来るように、頑張ります。
花弁掃除や花ガラ摘みも出来る体力もあるように、頑張ります。
祈るだけじゃ奇跡は起こらないって母の時もルーシェの時も痛感したから
今は私自身のNK細胞を活性化させる事が最優先かな?(笑)


※アンジェラも鉢植えですが、お家に誘引してるので譲渡不可です(^^;



お誕生日が近いから?早々にプレゼントも頂いちゃいました。

いつも何かと気にかけて下さるB様からは風月堂のお菓子とショッピングバッグ。

以前、ルーシェとティムの羊毛フェルトを作って頂いたのですが似て無くて。
似て無くても全然OKで、嬉しくて、お骨の横に置いてるのですが
「あれは失敗しちゃったので」と今度は写真をプリントしてあって。
B様ももう随分前に愛犬を亡くされて、それ以降はお迎えしてないのです。
そういう所、私と同じで…他の子じゃダメなんですよね。どんなに可愛くても。
なのでルーシェの生前から何かとルーシェGOODSを下さるのです。

その他に「ガソリン代にしてください」と心付も頂いちゃいました(お見舞金でしょうね)
Bさま、いつもどうもありがとうございます。


それから、これは幼馴染でバイク友でもあるsivaから。
sivaの友人がイエローモンキーのファンなのですが、先日、急逝されたとのことで
「ヒーセのサインを仏前に備えたいので貰って欲しい」と頼まれたお礼も兼ねてます。
只今イエモンは全国ツアーの真っ最中なので、その合間になので遅くなることを承諾して貰い
ヒーセに託しました。
sivaのご友人のご冥福を心からお祈り致します。




皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。

薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。


※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

文中リンクやdownから入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする