ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

今年はお世話になりました。皆様、良いお年を!

2009-12-29 11:45:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
今年も残す所、あと3日で御座いますわね。
皆様、大掃除は終わりましたでしょうか?(笑)

我が家は・・・と申しますと・・・
もう開き直りに入っておりますわase2

実家はリビングの模様替えとアコーディオンカーテンの取り付けで
何とかお客様がいらっしゃても見苦しい所は隠す方向で(爆)

自宅は大雑把に掃除を済ませ、後はボチボチやって参ります。

お正月飾りも用意致しましたのkadomatsu

玄関リース。いつもながら¥100均の素っ気無いリースに
あれこれ取り付けてみましたわ(笑)

干支の置物と外灯用のお飾りですわ。
お正月飾りもクリスマスと同じく「セレぶり価格」
しめて¥400で済ませましたわ~

さて、本日の日記をもちまして、今年最後の日記とさせて頂きとう存じます。

これからお節作りが待って御座いますけれど・・・
今年は少々楽が出来ますから、その分、自宅の仕事が出来ますのok
実はね、わたくしベジタリアンで御座いますの。
いえ、何か思想が御座います訳ではありませんで・・・
単なる偏食でなのですが。
ですから作りますお節は野菜料理ばかりで御座いますわwink

でも父は糖尿に通風に高脂血症と成人病のデパートで御座いますから
丁度宜しいのですわ。決して意地悪じゃ御座いません事よ。おほほ。
父は我慢出来なかったのでしょうね(笑)
(そういう病気になる人間は元々しつこい食事がお好きですもの)
自分でホテルのお節を注文しておりましたわ
ちょっとラッキーで御座いますわね
お節作りは煮物とナマス程度で済みます故、ゆっくり大掃除の続きが出来ますわ。

ですから今日で最後の日記と申しましてもPCに向かわない訳ではなく
皆様へのご挨拶もさせていただくツモリですが
とりあえず、ご挨拶を・・・・
我が家の今咲いている薔薇さまの写真と一緒にさせて頂きとう存じます。

(ラプソディー・イン・ブルー)

皆様、今年は本当にお世話になりました。
このブログを開設致しましたのが今年の春頃・・・
元々他の幾つかのブログで書いておりましたお花の記事を一纏めに致しました。
バフ・ビューティの初開花と同時に「日陰同盟」に参加させて頂き、
それからブログ村に参加させて頂きまして沢山の薔薇友さんと出会えました
皆様、薔薇栽培初心者の わたくしをお導き頂きまして有難う存じます。
皆様のお陰で薔薇の知識だけでなく「薔薇病」も加速致しましたわ(爆)

(ポンポネッラ)
薔薇友さま方とはリアルなお付き合いさせて頂く方も増え、
また、わたくしの持病が悪化しました折には沢山心配をおかけ致しました。
まるでご自分の事のように時には優しく時には厳しく接して頂いて
巡り合えました事、一生の宝物で御座います

(万葉)
それから・・・ランキング参加時には沢山の応援も有難う存じます
皆様のお陰で こんなバラ栽培初心者が綴る単なる試行錯誤の拙いサイトが 
ずっと「バラ園芸」部門で1位をキープ出来ただけでなく
「花ブログ」でも1位になる事が出来ました。
その代償に順位争いに纏わります様々な醜い部分を目の当たりに致しましたが
これも良い経験でした(笑)ありがとうございました。

(ピンク・ラ・セビリアーナ)
それから・・・「置手紙」を通じても沢山の出会いが御座いました。
皆様、書いているブログのカテゴリーは違いますが
わたくしの興味のある事を綴っていらっしゃる方々ばかり。
記事を拝見し、時に考えさせられたり、時には癒されましたり
またランキングを辞める事では随分と相談に乗って頂けました。
また わたくしの趣旨に賛同されてランキングを一緒に降りて下さった方も。

「置手紙」を悪用し、ランキングにおいて不正使用をする人が多く
ブログ村でも問題になりました。
(「置手紙」だけじゃなく「エディタ」や「あし@」も同じですが)
わたくしの所にもそういう目的で置手紙を残される方も多く残念でした。
ですが、そういう使い方をされる方々ばかりでは御座いません。
煩わしさから、「置手紙」は現在は外しておりますが
「置手紙」を通じて出会いました方々も また わたくしの宝物です


(もうすぐ咲きますわファビュラス!の蕾)

(こちらももうすぐsymbol4朝雲の蕾)

(小さく固かったラプソの蕾も咲きそうな位に育ちました)

今年は「勉強と経験と発見と試練の年」だったような気が致します。
新しく素晴らしい出会い・・・
その出会いを育み花咲かせる事・・・
そして病害虫などの被害によるショックや絶望・・・
それに負けない予防と対策を学んだり・・・
来年の素晴らしい花の為の地道な作業と木を健全に丈夫に育てる事・・・

薔薇栽培におきましても人間関係におきましても同じで御座いますわね

今年出会った薔薇様同様、
皆様との友情も大事に育んで行きとう御座います。
皆様、未熟なわたくしを どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます



exclamation年末年始多忙により、コメント欄は「承認制」にしております。
管理人が承認致しませんと、書き込んで頂いたコメントが画面に反映されません。

※コメント投稿、一度ボタンを押せば投稿されます。
書き込み欄に書いた記事が残りますが「投稿する」のボタンのクリックは
一度だけにして下さいね(2重投稿になってしまいます)
コメント欄の上に「投稿を受け付けました」と表示されたら完了してます。

お書き頂いたコメントが反映されるのは私が承認した後です。
すぐには反映しませんので、ご了承下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンネックレスのお花が咲きました♪&またまた素敵なプレゼント

2009-12-27 13:02:00 | ☆日陰の薔薇のコンパニオンプランツ
皆様、大掃除は捗っていらっしゃいますでしょうか?
我が家は現在修羅場で御座いますわase2
昨日は窓拭きと床掃除・・・
本日は実家へ出張致しまして諸々を片付けて参ります。
(わたくし、母亡き後、実家と自宅、両方の家事を受け持って往復しておりますの)
掃除と申しますより大工仕事に近いかしら?
カーテン&カーテンレールの取り付けとカーテン交換ですわsymbol4

さて昨日、窓辺を掃除しておりましたら
何とも良い香りが致しましたのsymbol1
香りの主はなんと!このお方でしたのよ。

もう10年近くお育てしておりますグリーンネックレス様。
先日蕾が付きました事はご報告致しましたが
ついに!開花されましたの~~


・・・地味っ!(爆)

で、でもね、香りがとっても宜しゅう御座いますのよ。
何て言いますか・・・甘くて南国の香りと申しましょうか?
小さなお花1つで随分香りますので今持っていらっしゃる蕾が
全部一斉に開花されたら、部屋中が幸せな香りに包まれますわ

幸せといいますと・・・・
またまた素敵贈り物が届きましたの

うふ。美味しそうで御座いましょう?item9
つゆ様からの贈り物ですの。
でもね、皆様、これは食べられませんの。

実は「石鹸」なんですのよ~。
つゆ様手作りの石鹸はお肌にとっても宜しくて・・・
以前も頂いたのですが大ファンですの。でもこれは勿体無くて使えませんわ。
飾っておきとう御座いますわkirakira2
(このカードも手作りで御座いますの。素敵~)

それからそれから・・・!

きょう様から、またまた沢山のお花の種を頂きました
それと わたくしを励まして下さる優しいお手紙も・・・
とても嬉しかったですわ。
コメント下さらなくても、いつも見て頂いて、辛い時にこうして・・・
心が元気になるものを送って下さって・・・

モノを頂いたからではなく(笑)
心から わたくしを心配して下さる方がいる、
そして、そういう関係をブログを通して築けました事、
わたくしは誇りに思いますの。

ブログを通して培いました友情こそが、わたくしの宝物ですわ

本当に素晴らしい方々と巡り合えましたわ。
皆様、本当にありがとう。
こんな いつも心配ばかりおかけしてしまう わたくしですが
どうぞこれからも支えて下さいませね


ブログ続けていて本当に良かったと思いますわ。

まだリアルでお付き合いの無い皆様とも、
これから友情を育めれば・・・と思っておりますの。
どうか宜しくお願い申し上げます。



exclamation年末年始多忙により、コメント欄は「承認制」にしております。
管理人が承認致しませんと、書き込んで頂いたコメントが画面に反映されません。

※コメント投稿、一度ボタンを押せば投稿されます。
書き込み欄に書いた記事が残りますが「投稿する」のボタンのクリックは
一度だけにして下さいね(2重投稿になってしまいます)
コメント欄の上に「投稿を受け付けました」と表示されたら完了してます。

お書き頂いたコメントが反映されるのは私が承認した後です。
すぐには反映しませんので、ご了承下さい。

コメント (106)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だって寂しいんですもの(^^;

2009-12-25 21:35:00 | ♪薔薇のある生活
クリスマスも終わり・・・
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしでしたか?(笑)
華やかでしたクリスマス飾りも仕舞わなくてはなりませんね。
ただでさえお花が少なく寂しいですのにリースなどまで無くなりますと
より一層殺風景になってしまいますわねhorori

寂しいので わたくし¥100均の品々を組み合わせて
こんなモノを作ってみましたの

ハート形のリース台に造花の薔薇様をあしらってみました
如何かしら?
クリスマスリースの代わりに玄関に飾りましたら
少しは華やぎますでしょ(笑)

それから・・・まだ花盛りでは御座いません草花の所に・・・

ガーデンピックを・・・item1
こちらは2本¥100のアイアンのガーデンピックに
携帯電話用デコシールを貼りましたの(^^;

・・・少々キラキラし過ぎで御座いましょうか?ase2
ですが、コレ位でありませんと日陰のお庭では目立たないんですの。

薔薇のリース¥200
ガーデンピック6本=¥300+デコシール¥100
合計¥600のwink「セレぶり価格」ですのよ


さて、皆様の中でも本日仕事納めの方もいらっしゃるかと存じます。
ウチのダーリンもそうですの。
クリスマスも終わりましたし、これから本腰入れまして大掃除ですわ!

そこで誠に勝手ながら、年末年始は、忙しゅう御座いますので、今までのように
その都度コメントにお返事する事が困難になるかと思います。
コメントを一時「承認制」にさせて頂きとう存じます。

従来、書き込んで頂きますと、すぐに書き込みが反映されましたが
その期間は わたくしがPCに向かえます時に反映・お返事させて頂きます。
いつも楽しいコメントをお寄せ下さる皆様には ご迷惑をおかけ致しますが、
最近、嫌がらせコメントが御座いますので
管理上の都合、そうさせて頂きとう存じますの。


お返事は必ずさせて頂きますので
どうかご理解の上、ご協力頂けたら幸いです


それから・・・
わたくし、「ブログラム」はランキング目的で参加してはおりません。
あくまでも広告クリックによるポイントで商品券が欲しいのと(爆)
SNSのような機能が御座いますから、
お友達のブログの更新をいち早く拝見したくて参加しております。

ですので「応援報告は不要です」
わざわざ報告して頂かなくてもコメント頂いている方々は
わたくしが良いと思うブログを運営されていらっしゃる方々ばかりです。
それに対する評価として記事内容に投票させて頂いておりますので、

わたくしがお邪魔して記事に対するコメントさせて頂く時に
言わずとも応援報告も完了していると思って頂ければ幸いです

わたくし、本来ランキングとは、そういうものだと思いますの。
そのサイトの存在意義や記事の内容に対して投票し
その結果、順位が上がるものだと思っております。

ですから記事を読まずに応援だけ致します事や
応援目的だけの表面上のお付き合いは軽蔑致しますの。
あくまでも皆様との交流を大事に致したいのです。
その為のコメント欄であり、記事内容の評価がランキング結果だと思います。
わたくしがコメントに拘りますのは、そういう理由です。

生意気申し上げてスミマセン。
ですがここ数日の嫌がらせは、その手の強要や誹謗中傷でしたので
わたくし少々と言いますか、かなり立腹しておりますの。

どうぞご了承頂けたら幸いです。

猫とインコでさえ、こんなに仲良く出来ますのにね。
何故、人間は争いを好むのでしょう

※コメント投稿、一度ボタンを押せば投稿されます。
書き込み欄に書いた記事が残りますが「投稿する」のボタンのクリックは
一度だけにして下さいね(2重投稿になってしまいます)
コメント欄の上に「投稿を受け付けました」と表示されたら完了してます。

お書き頂いたコメントが反映されるのは私が承認した後です。
すぐには反映しませんので、ご了承下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと覆いが取れました~\(^ー^*)/

2009-12-24 15:40:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
お隣のアパートの改修工事が終わりに近づきましたわ

まだ足場は御座いますが壁の色塗りは終了致しましたsymbol7
(こんな事申し上げたら失礼ですけれど、変なお色・・・
以前の白の方が明るくて宜しゅう御座いましたのに・・・)


年間通して日陰の我が家ですけれど、唯一ベランダだけは朝日が当たりましたの
それが・・・住宅密集地の悲しさですわ。
工事のお陰でお部屋の中もベランダも、勿論お庭も以前にまして真っ暗horori
でも!やっと開放されましたわ~~

ベランダの薔薇様ラプソディー・イン・ブルー様
久しぶりの日光で2輪開花して下さいましたわ。
蕾にビニール掛けをして参りましたが、やはりお日様は嬉しいのですわね。


さて、皆様、クリスマスはプレゼントを頂いたり差し上げたり・・・
楽しくお過ごしでいらっしゃるかと存じます。
我が家は・・・未だにインコ以外のプレゼントは未定ase2

我が家の王子 ルーシェ・レンレンcat
彼へのプレゼントは首輪をと考えておりますが
中々気に入るものが御座いませんの。
(首に付けて御座いますのは「延命長寿のお守り」ですの。
もう12歳。御爺ちゃんで御座いますものね)

ルーシェcatとティム・キャンピーpiyoの2ショットですわ。
二人はとっても仲良しなのは宜しゅう御座いますけれど・・・
ティムがルーシェの首輪の飾りを毟ってしまいますのよnose6
それでも怒らない優しい猫なんですのよ

家族間のプレゼント交換はまだですが嬉しい頂き物が沢山

バイク仲間の松本ふくろう様から頂きましたジッポのカイロですのfire
別のバイク系HPやブログでのお付き合いですので10年になりますかしら?
長野にお住まいですが我が家にしょっちゅう遊びに来て下さいますから
わたくしの寒がりを熟知しておられますのwink

こちらは、仲良くさせて頂いております music♪マカロン様から
手作りの芳香剤ですの。薔薇の良い香り
music♪マカロン様はトールペイントの先生でも御座いますのよ(笑)

それから・・・北海道に旅行に行っておりました父が戻りましてお土産symbol7

開拓おかきとミルフィーユでした。それとケンタッキーの差し入れ(笑)
今夜は弟夫婦とクリスマスパーティだそうで
わたくしの子供の頃のツリーを物置から引っ張り出したそうですわ
まだ生後2ヶ月のセーラにクリスマスなんて解りませんのに
ジジ馬鹿ぶり、全開ですわね(笑)

沖縄の義母からも美味しいものが沢山届きましたの
写真は「海ぶどう」ですわ。その他黒糖菓子やら沖縄物産がイッパイ!

サンタさんが沢山来て下さった気分ですわ

皆様の所にもサンタさんがいらっしゃいますように!
Merry Xmas!
コメント (96)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント感謝で~す。

2009-12-23 19:56:00 | ♪薔薇のある生活
皆様、本日からまた いつものわたくしに戻らせて頂きますわねsymbol1

昨日は沢山のコメントを有難う存じます
わたくしの我侭をご理解頂きまして・・・とても感謝しております。
また、沢山の同じ考えの方もいらっしゃる事もわかりまして心強かったです。
コメント欄がイッパイですので一部、こちらに転載させて頂き、
お返事させて頂きますね


ただ、何時までも終わった事の話題も前に進めませんし・・・(笑)
この話題はこの日記で終わらせて頂けましたら幸いですわ


さて、昨日は冬至で御座いましたkirakira2
皆様、カボチャを頂いて柚子湯には入られました?

わたくしも下手ですがカボチャを煮まして柚子湯に入りましたが
頂き物の柚子が沢山御座いまして入れすぎてしまいましたのase2
お肌がピリピリ致しました~~horori

わたくし冬至には特別な思いいれが御座いますの。
いえ、別に恋とかの思い出では御座いませんことよ?(笑)
冬至を境に日一日と陽が長くなるのですわ
我が家は超日陰のお庭で御座いますから、とっても大事な事ですのよ。
我が家の薔薇様もホッとされている事と存じますわ

お話は変わりますが皆様クリスマスの準備はお済でしょうか?
今年は24日も25日も平日で御座いますから、
我が家ではケーキは本日頂きますの
ケーキ・・・色々迷いましたの。でも結局選びましたのは・・・

普通のケーキを2種類・・・
だって、色んな味を楽しみたかったんですのよ~~ase
ですがお店はブールミッシュ。そう!あの薔薇味マカロンのお店ですわ

でもこのケーキ、可愛らしゅう御座いません?
この容器は陶器ですので後で多肉ちゃんを植えようと思いますのsaboten
・・・って、相変わらずの貧乏性で御座いますわね

ショッピングセンターのイルミネーションですの
携帯で撮影致しましたので画質の悪さはご容赦くださいませね。

クリスマスはまだですが・・・
我が家は一足早くプレゼントを差し上げた子がおりますの。

セキセイインコのティム・キャンピーpiyo
新しいお家をプレゼントですわ~~kirakira2

今まではデザイン重視でカナリアみたいな丸いケージでしたの。
ですが、ああいうのは実用的じゃ御座いませんわね。
お掃除がし難いですし、玩具なども取り付けられませんし・・・
インコ友のたなこさまのブログのコメント欄で
とても使い易そうなケージをご紹介下さっておりまして即購入致しましたの。

ティッ君、これからはお風呂付yu住宅に格上げですわhome
気に入って貰えた様で何よりですわkirakira2

あとはルーシェcatへのプレゼントと・・・
ダーリンのプレゼントですわね。悩みますわ~。
こういう悩みも楽しゅう御座いますけれどね。

皆様、素敵なクリスマスをお過ごし下さいませね

サーバーメンテナンスのお知らせ
2009年12月24日(木) 04:30~10:00まで(5.5時間)
閲覧・投稿などが出来なくなります。ご了承くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング降りま~す♪皆様、今までありがとう!

2009-12-22 00:10:00 | ♪薔薇のある生活
今日は「偽お嬢様言葉」はお休みです(笑)

今日の日記をもちまして「バラ園芸」のランキングを降りたいと思います。

別に何かあったとか、そういう理由じゃないんです。
前々から決めていた事なのです。
(だから随分前からリンク集とか作ったり準備してたんですよ)
ブログはこのまま続けて行きますし、ブログ村への登録もそのまま。
ただただ、ランキングを止めるだけですから、
皆様今まで通りお付き合い宜しくお願い致しますsymbol1

勿論、ランキングに参加されている皆様への応援も今まで通り行います(笑)
訪問してコメントもこれまで通りさせて頂きたいと思っています。


(ポンポネッラ。寒空の下、未だ容色衰えません)

私がランキングに参加した理由は幾つかあるのですが・・・

同じような日陰でバラを育てている方と情報交換したい!
バラ初心者である私にバラの先輩方からアドバイスを頂きたい!
日陰だからとバラ栽培を諦めている人に勇気をあげたい。


・・・って感じだったのです。
ランキングに参加し、順位が上がり自分のサイトが目立つ位置に表示される事で
「様々な方に見て頂き、交流出来るようになる事」
その目的は達成出来ましたから、「もう、いいかな~?」と(笑)

お陰様で沢山の素晴らしい方々と巡り合う事が出来ました。kirakira2
バラに対する愛情や知識は勿論、決して馴れ合いではなく
私の間違いを臆する事無く指摘下さったり、
私の事を自分の事のように心配してくださったり・・・
色々なものを頂いたり、自家採取の種をお裾分け頂いたりの
リアルでのお付き合いの方々も増えました。

またランキングに参加する事でバラ以外のお友達も沢山出来ましたし、
それにより色々な知識も得られました。

出会った皆様は私の大切な友人であり得がたい宝物です


でもね・・・本音を言ってしまうと、私
「人気No1ブロガー」とか言われるの抵抗あったんですase2
ずっと上位にランクイン出来ていたのは私ではなく皆様の応援のお陰。
私はただただ初めてのバラ栽培で何もかもが珍しいだけで
それで毎日書く話題に事欠かなかっただけに過ぎません。

皆様には本当に感謝していますが、本来、上位にランクインするのは
私のような初心者の若輩者ではなく、もっとベテランで
これからバラ栽培される方のお手本になるようなブログだと思うのです。

そういう方々を差し置いて上位に居座るのも・・・と思うのです。

引き際を何時にしようかと考えていたのですが、まだご紹介していなかった
我が家の「万葉」も無事開花した事で一区切り付いたと思います。


本当は剪定・誘引などの冬作業が終わってからにしようかと迷いましたが
年末で何かと忙しいって事もありますし・・・
お花もこれから咲きそうな蕾も幾つかあるのですが、
咲いたらその都度ご紹介しようかとwink

これからはジャンルに囚われず、自由にブログを書いて行きたいのです。

私、実はココの他に幾つものブログを書いております。
お家作りの記録やバイクに関するブログ、日常的な記録のような日記・・・
一番長いもので10年になりますがランキングに参加したのは初めてだったんです。
参加してみて、得る物も多かった反面、不自由さも多々感じていました。
中には「ランキング命」の方もいらしてポイント稼ぐ為なら何でもするんです。
そういう醜い姿を見て自分はそうなりたく無いと思った事もあります。

ブログを書く事は「闘い」じゃありません。
あくまで楽しく自分の興味ある事を書き、見てくれる人と交流する為のものだと
私はこの10年ブログを書いてきて信じていますから。


そんな訳でランキングは止めますが、皆様お気づきかと思いますが
数日前から「ブログラム」という物に参加しております。
このバナーdownをクリックして頂きますと、ブログの紹介が出てきます。
blogram投票ボタン
一応ランキングみたいなモノではあるんですが、
カテゴリーは記事内容でシステムが勝手に割り振ってくれます(^^;
Mixiのようにお友達登録みたいなものも出来ますし、
何より「いいな~」って思ったのは、クリックして中を見て頂くと
プロフィール画面の下にスポンサー広告が、サイドバーに記事関連の広告が
それぞれランダムに出るのですが、そこをクリックしますとポイントが付くんです。
ポイントが貯まりますとAmazon®ギフト券と交換出来るそうです


「闘う」よりお気軽でお得じゃありません?
ランキングも気にならないし

私にはそっちの方が性に合う気がします。
勿論、クリックは強要致しません。
が、もしもお暇でしたら中の広告もクリックして下さいね。
貧乏ロザリアン見習いのROUGEに愛の手を!(爆)

・・・と言う訳ですので、
皆様、これからも末永いお付き合いを宜しくお願い申し上げます

※12月23日追記:コメント欄がイッパイですので
この件のコメントなどは今日の日記にお願いします。



コメント (106)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いガーデニングGOODS見つけた♪

2009-12-21 00:52:00 | ♪ノンジャンル
blogram投票ボタン
↑いつも応援ありがとう存じます

行って参りましたわ。東京湾クルージングsymbol1

ご心配頂きました「船酔い」ですが乗船1時間前位に酔い止めを服用致しまして
そちらがバッチリ効きましたの~peace

このお船に乗ってお食事しながらのクルージングでしたの~
「たまにはセレブっぽくデートしたいですわ」と思っておりましたが…
乗り場に到着致しますと・・・

他の乗客の方々はハトバスツアーの方々ばかりase2

やっぱり わたくしセレブとは程遠いですわね(^^;
何処まで行きましても「セレぶり隊」
ま、それも わたくしらしくて宜しゅう御座いますわ。

まずはお船の入り口で出迎えて下さいましたお花ちゃん達

こういう時もバラ様が気にまりますのは最早、病気ですわねwink
赤い薔薇様
複輪の薔薇様
(ピンボケで御免あそばせ)
品種が知りとう御座いましてお聞きしたのですが
乗務員の方はご存じないとの事でしたの。
特に白地にピンクの縁取りのこの薔薇様のお名前が知りたかったのですが。

お船の中はこんな感じですの。

お料理はカナディアン・ビュッフェでしたの。
お肉料理と鮭などのお魚料理・・・
ちょっと珍しいお料理が沢山で、お味も美味しゅう御座いました
わたくし食べ過ぎてしまいまして、ランチ・ビュッフェでしたのに
夜になりましてもお腹が空きませんの(^^;

お船の中はクリスマスの飾りつけでイッパイ

船内は至る所にクリスマスツリーが

デッキはこんな可愛い飾りつけで否応無くクリスマス気分でしたの

お天気に恵まれ海も真っ青!デッキでも寒く御座いませんでしたわsymbol7
羽田が近いので飛行機がよく見えますのでダーリンはご機嫌でしたの。

わたくしはお食事に夢中、ダーリンは飛行機を見るのに夢中。
相変わらずロマンチックの欠片も御座いませんでしたが
お互いにとっても満足致しました~

こういうデートも時には宜しゅう御座いますわね

帰りはお台場でお買い物
ルーシェへのお土産を求め「キャッツリビン」へ参りましたのcat


・・・ですが結局購入致しましたのは自分用(^^;

これ、何だかお解かりになりますかしら?
黒猫ちゃんのジョーロなんですのよ~heart
あまりに可愛くて、つい購入してしまいましたのanimal2

ごめんなさいね、ルーシェase2
これからの季節、部屋の中でお花をお育てする機会が多くなります故
インテリアとしても可愛いジョーロが欲しかったのですものkirakira
これで真冬のガーデニングも楽しゅう御座いますわ

blogram投票ボタン
↑上のバナーを1日1クリック、応援どうぞ宜しくお願い致します。

お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)



コメント (67)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉 悲願の開花~!(T▽T)

2009-12-20 00:31:00 | ★枯れてしまった薔薇(10種)
blogram投票ボタン
↑いつも応援ありがとう存じます

万葉様・・・ようやく開花されましたの
12月の5日・・・京成バラ園のセール¥1000でお迎え致しました万葉様。
小さな蕾を1つ付けて御座いましたが全く動きが御座いませんで・・・
ラプソ様と同じくビニール袋掛け作戦を致しましたの。

(ビニール袋をかけて ほころび始めた蕾ちゃん)
それが、ようやくの開花ですのよ~symbol7

まずは我が家のお花からご紹介致しますわね。

・・・・本来お色は濃い杏からオレンジ色 の筈・・・
花びらの枚数も少なく感じますわase2
ま、まさか品種違い!?

でも横顔は万葉様のお顔に近う御座いますわ
カタログのお写真よりは寂しげでいらっしゃいますが・・・
咲いて下さっただけでも嬉しいのですの



            万葉
            Manyo

系統: 四季咲中輪系(FL)
作出国: 日本
作出会社: 京成バラ園芸株式会社
発表年: 1988年
花色: 濃い杏からオレンジ色
花形: 波状弁平咲き
花弁数: 30枚
花径: 10cm
樹高: 0.9m
樹形: 横張り性
芳香の強さ: 微香
「中輪系としては大きめの輝くようなオレンジ色の花を咲かせます。
強健で耐病性に優れ、オールドローズのように波うつ花びらが優美です。
万葉の時代をイメージした花。 」
(京成バラ園カタログより)


さて!わたくし本日(日曜)ちょっとだけセレブ気分を味わって参りますkirakira2
シンフォニーで東京湾をクルーズしながらお食事ですの
弟が春に結婚致しました際のお祝い返しにカタログギフトを貰ったのですが
欲しい品物が特に御座いませんで・・・
「どうせなら普段しないような事を・・・」とこれを選びましたの

ちょっと早いですがダーリンとクリスマスデートですわ

そういう訳で御座いますから、コメントのお返事や皆様の所への訪問が
遅れる事と存じますがご容赦下さいませねwink

・・・ここまで書きまして思い出しましたわ!肝心な事!!
わたくし船酔いしますの!
hi
はてさて、どうなりますことやら・・・

それでは行って参りますsymbol7皆様、ごきげんよう~item2

blogram投票ボタン
↑上のバナーを1日1クリック、応援どうぞ宜しくお願い致します。

お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き進むラプソディー・イン・ブルー&神戸のお土産~♪

2009-12-19 00:00:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
blogram投票ボタン
↑いつも応援ありがとう存じます

先日開花されましたラプソディー・イン・ブルー様が見頃を迎えましたの

開花された当初は少々クシャっとした御姿でしたけれど
咲き進まれた御姿は凛とされて美しいですわ
お色も青味を増していらしたように思えますの。

このラプソ様…
music♪マカロン様から教えて頂きまして固いままで動きの無い蕾を
ビニール袋を掛け温室状態にする事で、やっと咲かせられましたの。

(当初の様子ですわup

袋を取りました現在の御姿ですの。
これから咲きそうな蕾ちゃんが まだ2つも御座いますkirakira2

「ビニール袋掛け作戦」大成功ですわ!

ちなみに、霧吹きで湿度を充分に保ち、昼間は蒸れないように
袋を外すらしいのですが、わたくしは水遣りを充分にした上、
霧吹きはせず、袋を掛けっ放しに致しましたの。
この気温で御座いましょう?取らずにいても蒸れる事は御座いませんでしたが
気温が高い日などはお気をつけあそばせましねwink
霧吹きで湿気を与えませんでも結構な水滴が溜まりますもの。

横顔も・・・
フロリバンダらしくお花の周りにも小さな蕾が沢山御座いますの。
この蕾ちゃんは咲いて下さるかしら?
咲いて下さったと致しましても このお花が散ってしまわれた後ですわね。

来春には房咲きの御姿を拝見したいものですわ

それと・・・
父が神戸にルミナリエを観に行って参りましたの。
残念ながら写真は撮らなかったのですってnose6
今回のお土産ですわ~~

今回は珍しく地味め?でも実用的でしたわ。
ハム・ソーセージのセットと何故か蕨餅でしたのfork

来週はまた北海道へ参りますのよ。元気なのは良い事なのですが・・・
留守を預かる わたくしの身にもなって欲しいものですわsymbol6
でもその代わりに毎回お土産を頂けますもの、我慢しなきゃねheart

明日12月20日(日)朝8:30から「NHK趣味の園芸」で
村田晴夫さんによる「つる薔薇の誘引について」の講義がTVで放映されます。
皆様、お見逃しなく!(笑)
(私は出かけちゃうので録画で観ますが)


blogram投票ボタン
↑上のバナーを1日1クリック、応援どうぞ宜しくお願い致します。

お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木の秘密兵器!?&薔薇咲きカランコエ♪

2009-12-18 00:00:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
blogram投票ボタン
↑いつも応援ありがとう存じます


昨日今日と地味な記事が続きますので、まずはお花からですわ

「薔薇病」の皆様、ご存知でしょうか?
薔薇咲きのカランコエちゃんですわ~!
HCにジフィーを買い足しに参りまして見つけましたの!

お花のアップですわ。可愛らしゅう御座いませんこと?(笑)
最近「薔薇咲き」のお花が多く作られておりますわね。
嬉しい事ですわ。何か情報御座いましたら教えて下さいませねbeauty


ところで・・・
皆様は剪定などで切った枝はどうされていらっしゃいますかしらquestion2
わたくし、切り取った枝も愛しくて捨てられませんの。
特にウチの薔薇様方は まだお若くていらっしゃって切る枝も少しだけ。
ですから花後に切り取りました枝は挿し木にさせて頂いておりますのsymbol1
我が家は日陰の庭なので、ある意味”いつでも挿し木環境”でしたので
割合成功率は高う御座いましたのよ

これから剪定の時期が参りますでしょう?
剪定した枝が沢山!捨てるのは忍びないので「休眠挿し」を試みるツモリですの。
暖かい時期と違い、わたくし経験が御座いませんしスペースも御座いませんので
kirakira2秘密兵器kirakira2を導入する事に致しました!
「ロックウールブロック 育苗マット」ですわsymbol4
このロックウールは高炉スラグと数種類の岩石を高温で焼き綿状にしたもので
石綿(アスベスト)とはベツモノですのよ。
pH濃度を植物によい弱酸性に保つ効果があるそうなのですの。
成分が均一で安定してるので生育のコントロールがしやすく、
軽くて、土の流出も無く清潔場所も取らないので室内に最適で御座いましょう?
無菌のため挿し木・種まきに最適で、薔薇農家でも使われているそうなのですの。
使用後はバラして土に混ぜると、土壌改良剤として使えるらしいですわ


で、早速やってみましたの(笑)
剪定時期はまだですのでお花が終わった薔薇様の花枝を挿し木致します。
挿し木致します前はメデネール液で水挿ししておりました。

これがロックウールブロックですわ。大きさ、お解かりになりますかしら?
小さいでしょう?

穴が開いて御座いますので、そちらに枝を挿し込み完了ですわ。
簡単後はメデネールの薄い液を水代わりに与えます。

今現在は最近お花が終わった薔薇様の枝だけですので、こんな感じですが
剪定時期はアイスクリームが入っておりました発泡スチロールBOXを使用予定。

こちらで50本位はお育てする事が出来ますのよ。

ただ品種によりましては根が付き難い子もおられますので、
どの子が成功致しますやら予想が付かないのですけれど・・・
1本でも多くの挿し木が根付いて欲しいですわ

沢山成功致しましたら皆様にお裾分け致しますわね~

※パテントの切れていない品種を挿し木して増やし販売するなどは違法です。
あくまでも個人で楽しむ範囲にして下さいね。


blogram投票ボタン
↑上のバナーを1日1クリック、応援どうぞ宜しくお願い致します。



コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台木用の野バラの種蒔きと色々蕾達~♪

2009-12-17 00:01:00 | ★野バラ
blogram投票ボタン
↑いつも応援ありがとう存じます

正直申し上げて今日の日記はとても地味で御座いますわ
だって・・・今日は雪でも降りそうな寒い一日だったのですもの・・・
朝になりましても、いつもは明るいリビングが真っ暗・・・

・・・と思いましたら・・・

とうとう足場に覆いがかけられ本格的に工事が始まっておりましたdokuro
これから2週間、じっと我慢ですわね。

昨日、種蒔き準備を致しました野バラの種ですが
早速試しに室内用の種蒔きをしてみましたの
使用致しますのは勿論ジフィーですわ♪
このジフィーを使いますと発芽率・成長率がグンと上がりますの。
何より室内の、ほんの少しのスペースで栽培出来て便利なのですわ
symbol1
我が家の在庫は2個だけでしたので水に沈んだ種を2粒蒔いてみましたの。

あとはジフィーを買い足しまして幾つかと外でポットに幾つか。
そして時期をずらしまして冷蔵庫で種を保管後、春にも蒔いてみますわ。

無事、発芽致しましたら、ビオラなどと同じ程度の小さなポットで
取り合えず省スペース栽培してみる所存ですのよ。
大きくならないよう常に10cm程度に切り詰めて・・・盆栽のようにですわ(笑)
どうせ継ぎ木致します時に上も根も切りますものね。
それなら30ポット位でもトレー1枚分。(ビオラの時がそうでしたの)
お花を咲かせるのが目的では御座いませんからベランダの片隅で充分ですわsymbol2

・・・の筈なのですけれどase2
果たしてどうなります事かしら?
自分のお気に入りの薔薇様のバックアップの為とプレゼント用にと
成功致しましたら様々な用途に使えますでしょwink

わたくし皆様に頂いてばかりですもの、それ位しか「手作り」が思いつきませんのase2

さて、殺風景な写真ばかりですので少々お花の写真を・・・
と申しましても華やかじゃ御座いませんわね

窓辺にお連れ致しましたミニバラのマザーズディ
蕾がどんどん大きくなって参りましたわ

この窓辺は工事の影響の無い西側。そう我が家唯一の日の当たる側ですの。
ですから日中エアコン無しでもとても暖かいのですの。
ミニバラのお隣には多肉ちゃんsabotenを置いて御座いますの。

もう10年位、お育てしておりますグリーンネックレスちゃん
今年初めて蕾を持ちましたの!どんなお花が咲くか楽しみですわ

こちらは子宝草の蕾ちゃん。down本来はこういう御姿なのですが

秋から急に背が伸び始め蕾を持ったのですの。
こちらもお花を拝見するのは初めて。
楽しみですわ~~

blogram投票ボタン
↑上のバナーを1日1クリック、応援どうぞ宜しくお願い致します。

※「blogram」参加しました。
ランキング・・・というより、ブログ分析っぽくて面白いです。
ポイントが貯まるとお買い物券が貰えるらしい?
皆様の登録してみては如何でしょう?(笑)


お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)




コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋かけ効果!?ラプソディー・イン・ブルー開花♪&野バラの種蒔き準備

2009-12-16 00:40:00 | ★野バラ
固まってしまいました蕾の寒さ対策に昨日music♪マカロン様から
教えて頂いた寒さ対策のビニール袋掛け作戦、
早くもその効果が御座いましたのよsymbol1

ラプソディー・イン・ブルー様、2輪目のお花、開花されましたの
まだ完全には開いて御座いませんが・・・
ベランダに移動致しましたり、綻びかけておりましたとはいえ、
昨日UP致しました状態が、もう随分長く続いておりましたから驚きましたわ


このラプソ様、最初はこんな赤紫に咲いて下さいますが、咲き進みますと
青味が増しまして冷めた青に近い紫になりますの。
でも残念ながら1番花は寒さで花びらがドライフラワー状態になりまして
チリチリにおなりになって泣く泣く摘み取りましたの。

2番花もそこまでは期待出来そうにありませんわね。
ラプソ様の本当の魅力をお見せ致しますのは来春ですわ

この調子で他の蕾ちゃんや万葉様も咲いて下さると嬉しいのですが。

今週は寒くなるとニュースで拝見致しましたので
ミニバラを2鉢窓辺で育ててみる事に致しましたの。
以前ホームセンターで¥100でGET致しました弱った苗・・・
「マザーズディ」様と「レオニーラメッシュ」様ですの

植え替え致しまして水代わりにメネデールを与えましたら
随分元気になられて新芽も沢山、株も大きくなられましたの。
でも、やはり華奢でいらっしゃって無事に冬を乗り越えられるか心配ですの。

それに・・・ほら・・・
お判りになるかしら?

とってもチッチャイのですが蕾ちゃんが・・・

この蕾ちゃん、咲かせて差し上げたいのですわsymbol7

さてお話は変わりますが、昨夜野バラの種を蒔きます前の下準備を致しました。

まずはローズヒップから種を取り出します。
皮の部分を乾燥させますとローズヒップティーが出来るのですが…item5
わたくし、洗うのを忘れてしまいまして諦めましたわase2

次に取り出しました種を水に浸け冷蔵庫へ・・・
充実した種は沈み、そうでない種は浮くそうなのですの。
そして冷蔵庫で一晩寝かせた状態がこちらですわ。

良い種と悪い種がハッキリして参りましたでしょう?(笑)

わたくし、この種を色々な条件で蒔いて差し上げようと存じますの。
室内でジフィーでお育てしてみましたり、外でポットでお育てしてみましたり。
種蒔き時期も今と春先とで分けてみましょうと…実験ですわねwink

無事に発芽されましてお育ちになられましたら
出来るだけ場所を取らぬ様、また丈よりも根を充実させるべく
コンパクトに切り詰めながらお育て致します所存ですの


そして上手く参りましたら来年の今頃は継ぎ木にチャレンジkirakira
そしてその後芽継ぎにもチャレンジしてみとう御座いますの。
ダメで元々で御座いますものね。何事も経験!楽しまなきゃね


お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)




コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただでさえ日当たり悪いのに(ToT)/またまた素敵なプレゼント♪

2009-12-15 00:03:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
ベランダに移動致しましたラプソディー・イン・ブルー様・・・
段々と蕾がほころんで参りましたわsymbol1

やっぱり西日より朝日の方が宜しいんで御座いましょうね(笑)

でもね、でもね、ご覧になって頂けますかしら?
今朝から我が家の南側、しかも雛壇で高くなっている側のアパート…
屋根の補修と壁の塗り替えが始まりましたの

ベランダから足場が触れますのよ!泥棒に狙われちゃいますわ。ase2
(盗むモノ御座いませんけれどね。一番高いのはルーシェ位ですからcat

一番困るのがこちらですわ。2Fの窓から撮りましたの。
こんな高くまで・・・足場が完成致しましたら覆いをしますでしょ。

唯一朝日が当たるベランダですら暗黒の世界に

ま、まぁ、ウチが建てた時はあちら様にご迷惑をおかけ致しましたから
お互い様なのですけれど・・・
北側を工事しますのと南側を工事しますのは全く違いますわ。
1Fの日当たりは諦めておりますが・・・2Fまでzzz
2週間の辛抱で御座いますけれどね。

仕方ないので対策を致しましたの。
マカロン様の真似を致しまして蕾ちゃんを袋で覆いましたのよ

これで少しは寒風から守られて早く咲いて下さるかしら?symbol7

さて、朝から工事の騒音と、これからの日当たりに悩んでおりましたら
mewmew様より素敵なプレゼントが届きましたの

mewmew様の手作りのポーチとスズランの香りのフレッシュセンツですの~
mewmew様のお作りになられるカントリードールや手芸品の数々は
薔薇乙女の心を鷲掴みなのですわ。
薔薇模様のキルト地にヒラヒラレース…ボタンに至るまでロマンティック

ただ可愛らしいだけではなくマチも付いて容量もイッパイ。
ああ、何を入れましょう。
勿体無くて枕元に飾っておきたい気分ですわkirakira2

mewmew様ありがとう!大事に致しますわsymbol4

・・・何か わたくし皆様に頂いてばかりですわね。
御礼に何も作って差し上げられない自分が恥ずかしいですわ

「皆様、何も作れない不器用なROUGEを許してやってね」
by最近カメラを怖がって逃げ回るので出番が少ないティム・キャンピー。


お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)




コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝雲・ピンク・ラ・セビリアーナ&薔薇咲きジュリアン

2009-12-14 00:35:00 | ☆日陰の薔薇のコンパニオンプランツ

今日も晴れて暖かい1日でしたので草花の入れ替えを致しましたのsymbol1
夏から今まで薔薇様のコンパニオンプランツとして頑張って下さった花々・・・
宿根草の方々は早々に軒下にお移り頂いておりましたが
そのまま咲いて頂いておりました1年草のインパチェンスや日々草もそろそろ終わり。
種を採取致しまして引退して頂きましたの。
ありがとう!来年また宜しくね

代わりに種からお育て致しましたビオラちゃんを植えましたが
薔薇様も1株1株お花が終わり今咲いていらっしゃるのは・・・

朝雲様とピンク・ラ・セビリアーナ様・・・

勿論、ポンポネッラ様もご健在ですけれど、
見上げませんとお顔が拝見出来ませんから、ちょっと寂しいんですの。

今、蕾を持っていらっしゃる薔薇様が無事咲いて下されば宜しいのですが・・・

物足りなくなりましたので、わたくしルーシェの薬を貰いに
動物病院へ行きました帰り、園芸店に立ち寄りましてお花を買い求めましたの。
だってビオラちゃんしかいらっしゃらないのはツマラナイんですものase2


ふふっ薔薇咲きのジュリアンですわ

如何かしら?可愛いらしゅう御座いませんこと?
薔薇様がお休みになられている時にピッタリで御座いましょう?

わたくし・・・と申しますか、薔薇好きな皆様同じでしょうね。
「薔薇咲き」というのに弱いのですわ(笑)

ただし問題が御座いますの・・・・
このジュリアンちゃん、お日様が大好きなのですって。
日陰の我が家では枯れてしまわれるかしら?
今御座いますお花が終わったらもう咲いて下さらないかしら?

色々不安は御座いますが、何事も経験ですものねwink

それと・・・わたくし長靴を購入致しましたの

ガーデニング時に靴が汚れますでしょ。
それと滅多に降りませんが、わたくしの地方では雪が降りますと大パニック!
毎回雪が降りますと雪かきのノウハウや道具をお持ちでない方ばかりで
いつもわたくし孤立無援で奮闘致しますの。
(わたくしも生まれも育ちも雪の無い所なのですけれどねase2
そういう時にも役立ちますし・・・
雨の日に実家へ参りますときも便利で御座いましょう?

本当はもっとお洒落なレインブーツを所望でしたが・・・
¥1980という安さには敵いませんでしたわ

ふふっ。これで童心に帰りまして水溜りもヘッチャラ
ガーデニングも捗る事と存じますわ


(「天気悪い日は寝てればいいんだよ~~」byルーシェ)


お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いてくれますように!万葉・ラプソディー・イン・ブルー/頂きモノ~♪

2009-12-13 08:49:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
昨日、本日と良いお天気!気温も高めで暖かですわねsymbol1
今にも咲き出しそうでいらっしゃるのに開いて下さらない
ラプソディー・イン・ブルー様と万葉様の鉢をベランダに移動致しました。
我が家は何処も今の時期日照20分程度なのですが
ベランダは唯一朝日が当たるのです。
同じ日照ならば西日より朝日の方が植物には宜しゅう御座いますものねwink

ラプソディー・イン・ブルー様の蕾ちゃん
この子は今にも咲いて下さりそうなのですが・・・

他にも蕾が沢山御座いますの。
せっかく持って下さった蕾ちゃん・・・全部咲かせてあげたいですわ。

こちらは万葉様の蕾ちゃん
開花されたら初花になります蕾ちゃん・・・
そう致しましたら皆様にご紹介致しましょうと今か今かと待っておりますの。

どうか無事、咲いて下さいますように・・・

さて!昨夜、桜桃さまから素敵なXマスプレゼントを頂きましたの

ロイズのクリスマス限定のお菓子、その他色々~~symbol7
ロイズのお菓子と桜桃様のお近くで売っていらっしゃる「カリントウ」は
毎年この時期必ず贈って下さるのです。
わたくし毎年当てにしちゃっています楽しみにしておりますのよ

ノートの柄のアップですの。猫と薔薇モチーフ~cat
わたくしの趣味を熟知していらっしゃいます(笑)

薔薇モチーフのアイアン製フック~
なんて素敵なんでしょう!
その他に野バラの種も沢山頂きました。

わたくし、この野バラの種を来年1年お育て致しまして
継ぎ木や芽継ぎの台木にしようと思っておりますの
kirakira

ココに来て下さる皆様で「野バラをお育てしたい」「継ぎ木をしてみたい!」
って方がいらっしゃいましたらお分け致しますわ
symbol4
どうぞお気軽にメールくださいませねwink

桜桃さま、毎年ありがとう!
これからも宜しくね


昨日の戦利品ですわ
「ワンピース0」と申しますコミックス版冊子ですの~
この為に激混みの初日に苦労して参りましたのよ。
映画も作者自らが総指揮されただけ御座いまして楽しめましたわheart

お願い
サイドバーに御座います署名にご協力ください!
「犬猫の殺処分廃止を求める署名~小さな命のリレー」
↑のタイトルをクリック致しますと署名出来ます(匿名可)
出来たら期限が迫っておりますので皆様のブログにも
設置して頂けたら嬉しいです。
(設置方法は署名サイトにタグが載ってます)



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする