ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

今年最後の薔薇・クチュール ローズ チリア♡&年末のご挨拶☆

2011-12-28 00:01:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
本日の薔薇はクチュールローズ・チリアで御座いま~す

今年も相変わらず、薔薇の品種は増えて御座いますが・・・ase2
お金を払いましてお迎え致しましたのは、この薔薇だけなのですわよwink
そう!今年のBDにダーリンに買って頂いた記念の薔薇
(バラ園などではなく、通販で購入致しましてトラブルが御座いましたが無事回復symbol7

そんな薔薇が今年の最後の更新記事を飾りますのは嬉しゅう御座いますわ

この薔薇は袋掛け致しませんでも寒い中、自力で咲いて下さいましたの。
同じく河本バラ園作のガブリエルもそうでしたから
どちらも寒さには比較的強い薔薇なのでしょうか?

寒い時期にはもう少し青味がかります事を期待して御座いましたが・・・
通常より濃い目のピンクで咲いて御座いました

それでも麗しいお姿で咲いて下さっただけ愛しゅう御座いますわ


さて!早いもので今年もあと僅かで御座いますわ~
実はね、年末押し迫りまして掃除機が壊れましたのhi
まぁ10年酷使して御座いましたから寿命なので御座いましょうけれど・・・・
「こ、これは大掃除しなくてもいい」との啓示なのかも!?」と思いましたが・・・
メーカー取り寄せで配送が遅れます筈の商品が即届いちゃいましたase
サイクロン式なども憧れますが・・・
お値段の安さと買い置きの紙パックの在庫を考えまして同メーカー品に致しましたgamaguchi5
(何処まで参りましても貧乏性の わたくし・・・ase2

掃除機が届きましたからには、大掃除も頑張らねばなりませんわ~
・・・という事も御座いまして、この記事を持ちまして今年最後の更新にさせて頂きます

今年もブログにお越し頂きます皆様には大変お世話になりました。

昨年に引き続きまして「置き去り猫」への多大な御支援も賜りましたし・・・
3月は未曾有の東日本大震災が御座いまして・・・
わたくしの住みます地域は幸い大きな被害は御座いませんでしたが、
物流が被災地優先になりましたせいで、思いもかけません物資不足に悩まされましたり
原発から離れて御座いますのにホットスポットになりまして放射能の恐怖も続いて御座います。
また震災のせいで(ダーリンの)仕事にも影響が出まして経済的にも逼迫致しました。

そんな中、お水や食料、また計画停電時の電池やロウソクなどの物資を送って頂きましたり
沢山の皆様に助けて頂きまして本当に助かりました
波乱に満ちました1年ですが、友人の有難さを噛み締めました1年でも御座いました。
本当に有難う御座います。


また被災地の動物支援にも色々ご協力頂きまして先日感謝状が届きましたのsymbol4

現金などは、わたくし個人で寄付致しましたが物資は皆様からのご寄付で賄いましたので
この感謝状は、わたくしではなく、御支援頂きました皆様への感謝状ですわ。
有難う御座いました。


また御支援や御寄付など頂かなくとも、コメントで何度励まされましたか・・・
わたくしが今、こうして笑顔でいられますのも皆様のお陰なのですわ


お世話になりっぱなしの わたくしですが、来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
来年は穏やかな1年であります事を祈りますわ。

皆様、良いお年を!kirakira2


PS:実は30日に麻呂さま宅で忘年会の予定が御座いますのですが・・・
その様子はまた年明けに御報告致しますわねheart

コメント (72)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル・ディライトなクリスマス♪Thank you !ありがとう!有難う♡

2011-12-25 22:14:00 | ★ダブル・ディライト
本日の薔薇はダブル・ディライトで御座いま~す

蕾に袋掛け致しまして無理やり咲かせましたお花ですが、クリスマスに丁度見頃になりましたの。

早速摘みましてクリスマスの食卓を彩って頂きました
一緒に生けて御座いますのはブラスバンド、ピンクラセビリアーナ
それから母の仏壇用に買求めました赤と黄色の切花も分けて頂きましたsymbol4

このダブル・ディライトと言う薔薇の名前ですが・・・
「2重の喜び」と言う意味が御座います。

今年のクリスマスは、わたくしにとりましても2重3重
・・・いいえもっと沢山の喜びが御座いましたheart


先に「「置き去り猫」達にクリスマスプレゼントをあげて下さい」と
瑠衣さま桜桃さまmilkyweyさまから御支援頂いて御座いましたし
そしてクリスマスにはきょう様からも「置き去り猫」達の為にご送金頂いたのです。
きょう様、いつもどうもありがとう!

猫達にはササミ2kgを茹でましたものと普段はカリカリのみですが特別にウェットフードをcat3

沢山のサンタさんのお陰で、洗面器3つタップリ用意する事が出来ました。


こういう御馳走は普段ですと捕獲時の釣り餌で御座いますので猫達は最初警戒して御座いましたが・・・
一旦食べ始めますと夢中で代わる代わるやって参りましては、あっと言う間に平らげてしまいました。

飼い主に見放され、人間達に虐待され続けて参りました猫達ですから未だ警戒されて御座いますが
クリスマスやお正月位、美味しいものを食べさせてあげとう御座いますものねcat4
嬉しそうに食べて御座います姿を見て御座いますと わたくしも幸せな気持ちになりますわ。

そして・・・わたくしにも沢山のサンタさんが来てくれましたの~meromero

松本ふくろうサンタ様からは信州名産リンゴジュースが!
わたくし自身や猫達も日頃お世話になって御座いますのに、クリスマスまで!
松ふくサンタ様、いつもどうもありがとう!


こちらは麻呂サンタ様から
可愛いクロスステッチとキルトのポーチにデコパージュをあしらったブリキの鉢カバー。
わたくしの為に作って下さる事はお聞きして御座いましたが・・・
お会いした時でも宜しゅう御座いますのに、イブに届きまして感激致しましたわkirakira2
麻呂サンタ様、素敵な手作り品をありがとう


こちらはロキ様サンタ様から。
ロキ様カレンダーを何と!実家分まで頂いちゃいました~
実はロキ様、実家で最後に飼いました犬、ファルコにそっくりで御座いまして・・・
昨年もロキ様カレンダーを頂きましたが、眺めて御座いますとファルを思い出しますの。
ですので父も大喜びで早速、母の仏壇に飾って御座いましたのよ。
ロキ様サンタ様、来年もずっと一緒ね。ありがとう!


こちらはくろこ姫サンタ様から。
実は くろこ姫様のブログのプレゼントクイズに、わたくし当選しちゃいましたのkirakira
頂けるのは賞品のお煎餅だけかと思って御座いましたら・・・
お煎餅の詰め合わせと一緒にお菓子のイッパイ詰まりましたクリスマスソックスに
ソーラーで動きますバッタのオモチャまで頂いちゃいました
くろこ姫サンタ様、沢山のプレゼントをありがとう

早速ルーシェに与えてみましたら、かなり興味が御座いますようですわcat
(ルーシェは野生が全く御座いませんので襲ったりはしないで見るだけですのよ~)


こちらはViolettaサンタ様から。
素敵なガーデンプレートに入浴剤、お茶のセットを頂いちゃいました
Violetta様らしい、素敵な品々で嬉しゅう御座いましたし、
考えてみましたら、年賀状以外でこういうやり取りは初めてで感激致しましたの。
Violettaサンタ様、本当にありがとう!


ティムpiyoには粟穂を好きなだけ与えましてご機嫌でしたし・・・

ダーリンには、またまた沖縄の義母からブルーシールアイスクリームが届きましてご機嫌

家族全員(外の猫達含め)みんなが幸せなクリスマスになりましたのはサンタ様方のお陰。
皆様の友情に感謝致します

よく、頂き物をご披露致しますと「ROUGEさんのお人柄ですね」ですとか言われますが
それは大きな間違いだと存じますのよ~。
例えば、皆様、御子様や大好きな方に贈り物を致します時、
相手の喜んで下さる顔を想像致しまして贈られます事と存じます。
見返りや計算ではなく純粋にして下さいます贈り物・・・
そういうのって贈って下さる相手のお人柄だと思うのです。

ですから・・・わたくし、そういう友人に恵まれて御座います事が
一番の宝物でありますし果報者なのですわ

勿論、それは品物のやり取りの有無に関わらずにですわ。
こうしてブログにコメントをお寄せ頂きます事も素敵なプレゼントなのですわmeromero

ですから皆様、これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇咲きジュリアンでハンギングリースを♪我が家のクリスマスとサンタさん♡

2011-12-22 13:09:00 | ☆日陰の薔薇のコンパニオンプランツ
本日は薔薇の冬作業はお休み致しましてHCで草花の苗を仕入れて参りました
薔薇も少なくなりましたし、これからは草花に頑張って頂きませんとねwink

薔薇咲きジュリアンジュリアン・ボニーで御座いま~す
ジュリアン、日影の我が家ではお迎えして暫くすると咲かなくなってしまうのですが
可愛いので毎年お迎えしちゃいますのsymbol7
(咲かなくなりました去年の苗も生きておりますので取り合えず育て続けますase2

そして、こんなものも安売りして御座いましたのでGET!

ハンギングリース台、去年丸いタイプをネットで買求めまして重宝致しましたの。
流石にお値段が違いますので少々加工が必要でしたが・・・・

裏側にラップを張りまして、麻布をワイヤーで縫い付けましたのよ
これで多少、強度が出ましたでしょうか?
(面倒臭い場合は製品でも御座いますわ~)

今まで頑張って下さって御座いましたベコニアは植え替え致しまして越冬させますの。
もうお花もチラホラで御座いますものね。

3つのリース台に花苗を植え付けましたの~
ジュリアンの他に種から育てましたビオラも一緒heart

花と花の隙間にギュウギュウめに土を入れまして水苔で蓋を致します。乾燥と土零れ防止ですわ。

現在は花と花の間がスカスカで見栄えが悪う御座いますが・・・
あまり詰め過ぎてしまいますと根詰まりしてしまいまして、すぐに水切れを起こしてしまいます。
ですから植え付け時はこんな感じで宜しゅう御座いますの。

完成ですわ~暫くの間はベランダで養生させまして根付きましたら飾ります
丸いタイプは今までと同じ様に専用スタンドで玄関前に・・・
ハート型のリースは玄関の両端のハンギングスタンドに掛けまして壁掛け風に致します
薔薇が咲いて御座いませんとは申しましても鉢はそのまま御座います。
狭い我が家では壁掛けが省スペースの為に必須なのですわ~wink

さて!皆様、今週末はいよいよクリスマスで御座いますわ~
今年は3連休の方も多く御座いましょう。
我が家ではクリスマスリースは早くから出しましたが・・・

その他の外飾りはごくごく質素で御座いますの~

コニファーに小さなオーナメントを少しだけ。

同じ分譲地内の御近所様が外国の方で、超ド派手でパチンコ屋さんと見紛いますような
それは華やかなルミネーションを飾られますのでそちらを楽しませて頂きますわkirakira2
(イルミネーションってセンスが御座いませんと近所迷惑になりますわね。ボソッ)


我が家では毎年、プレゼント交換致します代わりにチョット贅沢なお惣菜などでお祝い致しますsymbol1
(”お惣菜”と申します所が肝心。クリスマス位、主婦休みしとう御座いますものsymbol7
今年は・・・
プリンとマカロンのケーキを注文致しまして・・・
それからキッシュの詰め合わせもお取り寄せ致しましたmeromero
後はお休みに入りましたらデパ地下へ参りましてチキンとサラダを買って参りますfork
そしてpiyoティムには粟穂食べ放題。
catルーシェとanimal2「置き去り猫」cat3達にはササミですわcat4


我が家は”恋人がサンタクロース”は御座いませんが・・・
大好きなお友達が わたくしのサンタさんなのですわ~

桜桃サンタ様からのプレゼントですわ
ロイズの生チョコレート、日光の湯葉、可愛い猫のカレンダーにハンドクリーム。
それからセダムの鉢植えとanimal2「置き去り猫」cat3達にお年玉まで!
桜桃サンタ様、いつもありがとう!


こちらはmilkywayサンタ様からのプレゼント~gift
可愛いクリスマスソックスの中にはチョコレートとローズヒップティとリップクリーム
種子島のお芋、食べるラー油2種を頂いちゃいました~meromero
そして桜桃様と同じく「美味しいオヤツでも買ってあげてください」との事で
animal2「置き去り猫」cat3達にクリスマスプレゼント&お年玉もお預かり致しました。
milkywayサンタ様、どうもありがとう!

置き去り猫達は同じ野良ちゃんでも幸せな子達で御座いますわ。
こうして皆様に気に掛けて頂きまして・・・
クリスマスとお正月は普段より美味しい御飯を食べさせてあげま予定ですわcat4

それから、沖縄の義母からも毎年プレゼントが届きますの

沖縄の地ビール(?)オリオンビールなのですわ~beer

優しいサンタさんがイッパイで心が暖まりましたわ~symbol4


少々早めで御座いますが、週末は家族との時間を大切にしとう御座いますので・・・
Merry Xmas!
皆様の所にもサンタさんが来てくれますように!
素敵なクリスマスをお過ごし下さいませね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろお休みベビーロマンティカとトムガール+今期はまっていたドラマ~♪

2011-12-18 18:47:00 | ☆ベビーロマンティカ
皆様、前記事では沢山の御見舞いのコメント、有難う存じます
お陰様で父もダーリンも随分と良くなって御座いまして、わたくしも一安心ですわsymbol6

本日の薔薇はベビーロマンティカで御座いま~す

この薔薇、9月からずっと咲いて御座います。
いくら元々が切花品種と申しましても花持ちが宜し過ぎません事?

こんな感じで玄関を華やかに彩って下さいますのは嬉しゅう御座いますが・・・
株の充実の為には、そろそろお休み頂きませんとね。

お花のお色も咲き始めと比べますと、随分薄くなって御座いますもの・・・

ですがup販売されて御座います切花のお色を拝見致しますと薄いお色・・・
この薔薇はコロンと致しましたまま、開ききりませんので摘みます時期に悩みますわ~


こちらは薔薇では御座いませんが、アイビーゼラニウムのitem1トム・ガールitem1
今頃になりまして元気に咲いて御座いますの。

寒さに弱いお花で御座いますので、本来でしたら室内に取り込みます時期なのですが・・・
薔薇が終りかけの寂しい時期で御座いましょう?
もう暫く、こちらで頑張って頂きとう御座いますの

さて!病人だらけの この週末で御座いましたが、喜んで御座いましたのは この子達piyocat

ダーリンがずっと部屋で寝て御座いましたでしょう?
ティムがpiyo「遊んで遊んで」と騒ぎまくりますので、外に出して御座いましたの。

一方ルーシェcatはと申しますと・・・
風邪っぴきのダーリンの為に部屋をいつもより暖めて御座いますのでご機嫌。
ルーシェとティムにとりましては最高の週末になりましたのでしょうね。

ダーリンにもチョッピリ?嬉しい事が御座いましたのよ~gift

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=rouge0c-22&o=9&p=8&l=as1&asins=477791450X&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
何やら覚えの御座いませんプレゼントが届きまして不審に思って御座いましたら・・・
10月に麻呂様ご家族と御一緒致しましたバードフェスタ!
その時に麻呂様が集めて下さいましたスタンプを応募致しましたら当選しちゃったのですわkirakira2
ですが・・・この本は我が家よりも麻呂様ご家族の方が活用出来ましょうか?
麻呂様~!せっかくですもの、是非貰って下さいませね

実はね看病と申しましても、介護などでは御座いませんので、出来ます事は限られますし
拘束時間だけは長う御座いましたので、わたくしTVばかり見て御座いましたのase2

お陰で普段忙しくて中々見られません録画を見終わりましてスッキリ(笑)
わたくし、珍しく今期は観ますドラマが多く御座いましたの。

「専業主婦探偵~私はシャドウ」
単に深田恭子さんが好きで見始めたので御座いますが、夫婦というものを考えさせられましたわ。
原作も実は立ち読み致しましたが、これは原作通りで無くて正解でしたかも。
終ってしまいまして残念で御座いますわ。

「家政婦のミタ」
最初から評判宜しゅう御座いましたわね。毎回楽しみにして御座いました。
わたくしも嫌になります程、波乱万丈な人生を歩んで参りましたが・・・
この主人公のミタさんには負けますわ~。
次回、最終回、笑顔は戻るのでしょうか?

「深夜食堂2」
これは原作のコミックスも大好きで読んで御座いますの。
第二期放送で御座いますが1話完結ですので、途中から見ましても十分に楽しめます。
このドラマの翌日、少なくとも同じ週には我が家の食卓に同じメニューが乗りましたわase2
こちらも次回最終回。原作は続いて御座いますので3期も切望致しますわ。

妖怪人間ベム
こちらは賛否両論御座いますわね~。原作と違いますので原作好きな方には不評ですし
アニメがホラー色が強う御座いますのに対しまして、ヒューマンドラマっぽいのですわ。
特殊メイクもイマイチですが・・・
わたくし、これはこれで見ておりますと心が温まりますの。
ちょっと「夏目友人帳」を見て御座います時に似ておりますかも。

ドラマでは御座いませんが、この「夏目友人帳」
お正月から4期が始まりまして、わたくし、とっても楽しみなのですわsymbol1

な~~んて後半、単なるオタクなブログになってしまいましたがお許しをwink

週明けからは、薔薇の冬作業など頑張りませんとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾の袋掛け作戦・成功♪+父の入院とダーリンの風邪&ルーシェの健康診断

2011-12-15 14:44:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
最後の蕾に袋掛けして御座いました薔薇達が咲き始めましたわ~
ブラスバンド

今、一番綺麗に咲いて御座いますのは このブラスバンド。

一見、鮮やかなオレンジ色なので御座いますが・・・

こんな風に開きかけの様子を御覧頂きますと複色ですのがお解り頂けますかしら?

オレンジと黄色の入り混じりました複雑な色合いの薔薇なのですわ

こんな寒くなりますまで咲いて下さいますし、咲きますと本当に綺麗な薔薇なのですが・・・
我が家の薔薇の中では比較的、日影に慣れて下さり難い薔薇ですので・・・
実家への御引越しも考えて御座いますが・・・お花を見ちゃいますと決心が鈍るのですわ。

他に咲いて御座いますのはしのぶれど


ボーリングしてしまいますかと心配致しましたが綺麗に咲いて下さいましたわsymbol4

ですが、まだ蕾がこんなに御座いますの。こちらは無理でしょうかしら?

朝雲

こちらも綺麗に咲きましたわ~
前回、ご紹介致しました時、「最後の1つの蕾」と申し上げましたが・・・

実は、まだ蕾が御座いましたのですわ~heart
ですが、こちらも しのぶれど同様、咲きますかは自信が御座いませんわ。
咲いて下さいましたら嬉しゅう御座います。

ダブルディライト

ここまで開きましたら、もう大丈夫kirakira2
後は雨や寒さで痛みませんよう、軒下でゆっくりと咲いて頂きますわ。
咲きましたら・・・またお披露目させて頂きますわwink

他にも・・・

この2種もまだ蕾が御座いまして袋掛けして御座いますが・・・
咲きますのは少々難しゅう御座いましょうか・・・暫く様子見致しますわ。


さて!まだまだ通り魔も捕まって御座いませんし、心の休まりません日々を過ごして御座いますが・・・
またまた心配事が沢山で滅入ってしまいますわ~
昨夜からダーリンが風邪でダウンして御座いますのmask
お仕事の忙しい時期で御座います故、休みます事も病院へ参りますのもままなりません。
こういう時、本当に可哀相に、そして家族の為に働いてくれます事を感謝致しますの。
早朝から深夜まで働いて御座いますので。出来るだけ長時間効きますお薬を買って参りました。

で!そういう時に限りまして朝からルーシェがソファーに嘔吐
何故か昔からルーシェは御飯を慌てて食べまして、喉につかえますのか
カリカリの形そのままの吐瀉物を吐きますの(放置しますと、またそれを食べたりもしますase2
やっと晴れましたので部屋干しして御座いました洗濯物を外に干しましたのに
ソファーカバーやらクッションやら大洗濯追われましたわ

幸い、その後 尿の採取が出来ましたので病院へ検査に持って参りましたの。
検査結果は問題御座いませんでしたが、もう14歳と年齢を考えまして・・・
次回から尿一般検査+沈渣に加えまして、尿中アルブミンの検査も致します事に致しました。

猫の腎不全は高齢になりますと宿命では御座いますがコマメに検査致します事で
早期発見・早期治療が出来ます故に病気の進行を遅らせる事が出来ますものね。

そして・・・極めつけ!
父が明日から また入院・手術する事になってしまいました
全く・・・術後の診察でカテーテル検査を致しますのは仕方なく納得致します。
ですが!その度に、新たな狭窄箇所が見つかりまして再手術って何度目で御座いましょう?
いっそ検査時にカテーテルを入れて御座いますのですから、そのまま治療出来ませんのかしら?
技術的には可能なので御座いましょうが、そこが、お忙しいスーパーDrnose6
分刻みで患者を診て御座います故、融通が利きませんのでしょう。

いくら簡単なカテーテル手術とは申しましても、麻酔のリスクや脳血栓などのリスクが御座います。

とは申しましても・・・同じく年末に入院・手術になりましても
昨年のようにクリスマスで無い分マシで御座いましょうか?
父も病室でクリスマスは寂しゅう御座いますしね。

そんな訳で御座いまして、バタバタの週末になりそうで御座います。

(ゴメンネ~!ティムとも遊んであげられないの~)


皆様は素敵な週末になりますようにsymbol1

giftおまけgift

沖縄の義母からの定期便が届きましたsymbol7我が家の必需品なのですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のガブリエル&DAローズ・ダルシーの苗を頂いちゃいました♡

2011-12-12 00:36:00 | ☆ガブリエル
天使の薔薇、ガブリエルの今年最後のお花が終わってしまいました。

この薔薇は年間通しまして、本当によく咲いて下さいましたわ

灼熱の真夏も、他の薔薇が凍えます気温になりましても綺麗なお顔のまま。

素晴らしい香りと共に楽しませて下さいましたので寂しゅう御座います。

しかもね、この子は袋掛け致しませんでも自力で咲いて下さいましたのよ~

こんなに寒くなりましても、まだ害虫はおりますのね。
大切な蕾を虫に齧られも致しましたが・・・

こ~んな感じで虫食いが御座いましても美しゅう御座いますわkirakira

寒さのせいでしょうか?咲き始めは薄っすらピンクがかって御座います。

一番最後に開花致しましたお花は・・・こんなお色で咲きました。

白では御座いませんで全体的に薄紫色で御座いますが、こんな姿も素敵なのですわmeromero
寂しゅう御座いますが摘み取りまして、休眠して頂きますわ。
また来年、綺麗なお姿を沢山拝見させて頂きとう御座いますものね



さて!わたくし、この週末は通り魔事件のせいで、ずっと閉じ篭って御座いましたの
薔薇の冬作業も中々進みませんでヤキモキ致しますが、仕方御座いませんわね。
塞ぎきった気持ちを吹き飛ばすような、嬉しい贈り物が届きましたのgift
imiさまから、切花品種のER、DAローズのダルシーを頂きましたの

この薔薇、imiさまが切花でお迎えされました時から、気になって御座いまして・・・
挿し木して頂きまして、その苗を頂いちゃいましたのよ。
imiさまは本当に切花の挿し木の名人でいらっしゃるのです
(以前かおりもお願いしちゃいましたの)

(切花時の写真は全てimiさまのブログからお借り致しました)
素敵な薔薇で御座いましょう?

imiさま、どうもありがとうheart

わたくし、先日、実家に一部の薔薇を御引越しさせましたでしょう?
実は、これからお迎え致します薔薇は出来るだけ切花品種、
もしくは切花に向く品種に限りましてお育て致します事にしようかと存じますの。

かおり

勿論、今育てて御座います薔薇は今まで通り大切にお育てして参りますが・・・
わたくしが薔薇栽培に本格的に嵌りましたのは、母へのお供えに使いたいからですの。
(まだまだ現在育てて御座います苗すら、お供え出来ます程、沢山咲かせられませんが)
ですので、切花品種は、当初の目的にピッタリで御座いますし・・・
ベビーロマンティカ

これは実際に幾つかの品種をお育て致しまして気付いた事なのですが
切花品種って温室栽培が前提で御座いましょう?
ですので園芸品種よりも日照が少なくても綺麗に咲く事が解りましたの!light
フォルム

多少、病害虫に弱い事などをを差し引きましても日影の我が家にはピッタリで御座いましょう?
ブライダルピンク

品種によりましては違いますかも知れませんが・・・
園芸種には御座いません、魅力的な薔薇も切花品種には多く御座います。
ネックですのが、ほとんどの薔薇を地道に切花から挿し木しなければなりません事ですわ
(一部、ベビーロマンティカなど園芸種として苗が出回って御座います)
ですから、わたくし、挿し木の腕をもっと上げませんとねwink
パーティ・ラナンキュラ


・・・って申しましても魅力的な園芸種が御座いましたらBDなどにお迎えしちゃうかもですがase2

現在、他にも幾つも、挿し木に成功致しました切花品種の小さな苗を育てて御座いますの
来年には その子達をお披露目出来ますでしょうか?
どうぞ楽しみにしていて下さいませね
コメント (64)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅近くで通り魔が!!&今月のお供え薔薇と、薔薇の一部お引越し

2011-12-08 12:13:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
本日は母の月命日で御座いますので墓参りに行って参りました
今月のお供え薔薇ですわ~

紫の大輪の薔薇に白地にピンクの覆輪薔薇(多分ドルチェヴィータと思われます)

買求めましたのは、勿論、いつもの道の駅wink
今回も1束¥380で御座いましたsymbol7

本日は底冷え致しますような日ですが、父と わたくし、そして義妹と姪とで
いつもより賑やかなお墓参りになりましたわ

さて、我が家の薔薇ですが・・・
薔薇もどんどん大きくなりますし、数も増えましたし、鉢も10号以上は置き場所に困ります。
そこで、予てから計画して御座いました「実家への一部引越し」を決行致しましたの。
どの子も大好きですし、お気に入りの子ばかりですから品種選びに迷いましたわ。
ですが、今ベランダでお育てして御座います小さな薔薇達も来年には鉢増し致しますでしょう。
そうなりますと、我が家は現在でも人が通りますのもやっとの敷地・・・
これ以上の置場も御座いませんし、ほとんど御座いません僅かな日照すら遮ってしまいます。

で、悩みました挙句、3品種、御引越しさせました。
まずはツルバラではラベンダードリーム
元々が修景薔薇ですので丈夫ですのと、棘が少なく蔓が扱い易いのが理由で御座いますが・・・
この子、雨に弱う御座いまして、我が家ですと綺麗なお姿を拝見出来ませんの。
何故か満開の時に限りまして雨、その後晴れまして痛んでしまうのです。

こちら実家に植え替えました姿ですのよ。
多分、亡き母がツルバラでも誘引しようとして御座いましたのでしょう・・・
こんな風に支柱をメッシュ状に作って御座いました場所に誘引致しました。

この場所、実はキウイ棚の下なのですわ。
ですので、晩秋~春は日差しがタップリ御座いますし、
丁度お花が咲きます頃にはキウイの葉が茂りまして雨避けにもなってくれますの。
地植え致しましたので、きっと伸び伸びと咲いて下さいます筈

木立薔薇はこの2種
シュネービッチェン

それから琴音ですわ。
この2種を選びましたのは、やはり丈夫で手がかかりません事、繰り返しよく咲きます事。
そして、色なのですわ。
実家には元々、赤のラ セビリアーナが御座います。
赤、白、ピンク、アプリコットと色とりどりの薔薇になりますように致しましたのsymbol4

この子達も地植えにして差し上げましたし実家は日当たりが宜しゅう御座いますので
我が家で窮屈な鉢植えでお育て致しますより幸せな筈・・・

ただ実家はチョット目を離しますと雑草ジャングルになりますので気をつけねばなりませんわ。

(シュネービッチェンは、まだ咲いて御座いましたが、そのまま植えつけましたの)


お話は変わりますが・・・昨日ショッキングな事件が御座いましたの。
なんと!すぐ近所で通り魔事件が御座いましたの
わたくし、全然存じませんで・・・薔薇の手入れをして御座いましたら・・・
通りから我が家の御座います路地に1人の男性が入って参りまして話しかけられましたの。
「さっき、そこで通り魔事件があったの知ってますか?」と。
首からは「NHK」と書いて御座います札を下げて御座いましたので集金かなと思いましたが
「いえ、知りません」と申し上げましたら、何故かそのまま立ち去ってしまいまして・・・
その後、その男性の言動を不審に思いまして・・・調べましたら通り魔事件は本当で
しかも!事件現場は我が家の目と鼻の先!!歩いて10分程の場所でしょうか?

しかも!犯人の服装とその男性の服装が同じでしたのよ!

「NHK」の札を下げて御座いました割りに取材でもなく、集金でもなく・・・
もしかしたら犯人で袋小路なのを知らずに入り込み、わたくしに見られ誤魔化したのかも!?
慌ててダーリンと父に「帰り道、注意するように」と知らせまして・・・
その後、恐ろしくなりまして家から一歩も出られませんでしたの。
夜、ダーリンが戻りましてから詳細を話しましたら
「NHK、集金でなければ取材でしょう?(事故直後)そんなに早く取材来るかなぁ?」と申しまして
やはり、あの男性は犯人でしたのでは?と思いまして警察に情報提供致しましたのase2
警察から犯人の特徴を聞けば聞くほど酷似して御座いました

犯人かどうかは解りませんが、もしも犯人でしたら、わたくし顔を見られて御座います。
(犯人から致しましたら素顔を見て御座います目撃者でも御座いますわね)
念のため、警察はパトロール強化して下さるとの事ですが心配ですわ~hi

一刻も早く犯人が逮捕されます事を祈りますわ。
暫くは恐ろしゅう御座いますので外出も最低限に致しまして、近所でも車で移動致します。
出来ましたら暖かい室内で過ごしましょうかと存じますのよ。

(自宅用にも勿論、父のお財布から購入致しました)

ウチの近所だけでは御座いませんで各地で通り魔事件が相次いで御座います。
皆様も くれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗に咲きますように!薔薇の蕾に袋かけ♪室内の花々と素敵なプレゼント♡

2011-12-04 21:31:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
最近グッと冷え込んで参りましたので、これから咲きます薔薇の蕾に袋掛け致しました。
今、咲いて御座います薔薇は長くそのままの姿で咲いて下さるので有難う御座いますが・・・
これから開きます蕾は不幸にも開きませんで終ってしまう可能性も御座いますので
わたくし、毎年、こうして出来る限り咲かせて御座いますの

ダブル・ディライト


従来ですとポリ袋を掛けますが、試験的に不織布製の三角コーナーネットを掛けてみました(笑)


ブラスバンド



しのぶれど



他にも、朝雲の蕾も何とか咲きそうな予感ですわ



蕾達は咲きましたら、改めてご紹介致します事にしまして、室内の花々を
まずは・・・
桜桃さまから挿し芽を頂きましたitem1リーガースベコニアitem1


頂きましてから数年が経過して御座いますが・・・やっと咲かせられましたわ

それから・・・
ritsu さまから球根をお分け頂きましたitem1ラケナリア ヴィリディフロラitem1


本来の息を飲みますような美しい翡翠色では御座いませんが・・・
球根を植えます時期が遅れまして、今年の開花は諦めて御座いましたので嬉しゅう御座います

薔薇は丈夫ですから何とか咲いて下さいますが・・・
わたくし、他のお花は正直、お育て致しますのが、とってもヘタクソなのですわase2
ですから、お友達から頂きました草花が咲いて下さいますとホッと致しますの。


さて!皆様、前記事ではcatルーシェへの沢山の寿ぎの御言葉、有難う存じます
こんなに沢山の方々に祝って頂けるなんて、ルーシェは幸せ者ですわsymbol1

ルーシェは無事、14歳のお誕生日を迎えられましたわ~kirakira
こんな風に毎年お誕生日を迎えられます事が何よりの幸せで御座いますわ。

お誕生日のご馳走は お約束のササミ食べ放題heart

ルーシェ1匹で何と!1kgものササミを平らげてしまいましたわ!

わたくし達はケーキでお祝い致しましたitem9
勿論、ルーシェにも ほんの少し食べさせてあげましたわ~wink

そして・・・誕生日当日の夜・・・嬉しいプレゼントが届きましたのgift

瑠衣さまからですわ~heart
catルーシェにはフワフワモコモコのブランケットとキャットフード

それだけでは御座いませんの。

piyoティムには塩土を、わたくしにはロクシタンの薔薇のハンドジェルを

更にanimal2cat2cat3「置き去り猫達」gift
「少し早いけど置き去り猫ちゃん達にも素敵なクリスマスがやってきますように」との
暖かいメッセージと義援金を頂きました

瑠衣さま、いつも どうもありがとう!

外は日1日と寒くなって参りますが・・・暖かい気持ちの週末で御座いましたheart
皆様、これからも わたくしの家族を見守って下さいませね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルバラの鉢土換えと冬薔薇たち&ルーシェの誕生日♪

2011-12-01 00:03:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
早いもので、今日からもう12月で御座いますわ~ase2
秋薔薇もピークを越えまして、すでに「冬薔薇」ですわね
残りの蕾が無事咲きますかをハラハラ見守って御座います。
ですが!実は・・・
薔薇栽培はお花が咲いている時よりも咲いていない時の方が忙しゅう御座います。
わたくしも仕事の合間の空き時間を利用致しましてセッセと作業を進めて御座いますの。

今回はツルバラの鉢土の土換え作業を致しました
我が家では大きなツルバラは全て、この鉢を使用して御座いますの。
大きさの割りに省スペース・倒れ難い・土が45ℓも入ります事から、とても重宝して御座いますの。

ただ・・・いくら沢山土が入りますと申しましても3年も何も致しませんと不安で御座います。
(そう!ツルバラに関しましては3年もの間、追肥しかして御座いませんでしたase2
ですので、さぞや根も詰まって御座いましょう・・・

って事で土換え作業を致しましたわ~

マルチング材を除け、スコップで根を切りましてザクザクと土を掘り古土を掻き出して参ります。
(薔薇の土換えで出ました古土は、そのまま、草花に使いますのよ~tulip

この鉢はアーチに誘引して御座いますコーネリア

アーチや壁面に誘引して御座います薔薇は誘引し易いよう、片側に寄せて植えて御座います。
ですから幹と反対側半分をゴッソリと根切り致しまして、土を入れ替え、元肥も施しました。

昨年は稲藁でマルチング致しましたが、今年は完熟馬糞堆肥を使ってみましたの。
実はこの堆肥、一昨年にも使用致しましたが、近所のHCで1袋しか買いませんで・・・
少しずつしか使いませんでしたせいで、マルチング材と致しましてはイマイチでしたが
翌年の花付きは一番宜しかったような気が致しまして・・・
今回、up安売りして御座いますショップを見つけましたので大量に購入。
ですから鉢底にも敷いて御座いますし、マルチングとしてもタップリ使えましたのよwink

最後は虫除けと反射によって少しでも日照不足を解消致します為に「しきわらいらず」で仕上げ
この資材のお陰で木立薔薇もツルバラも全て根の病害虫被害は御座いませんでしたわkirakira

これは北側壁面のブレーズスペリオールの根っ子なのですわ。
一瞬「ガンシュ!?」と焦りましたが太い太い根で御座いましたsymbol6
当たり前ですわね。壁面イッパイに蔓を伸ばして御座いますもの・・・
この鉢で何時までもちますか・・・わたくし心配になって参りましたが・・・
地植え致します、地面が御座いません以上、鉢植えで頑張るしか御座いません。
こうして大変で御座いましても定期的に根切りと土換えで乗り切るしか御座いませんわね。

そんなこんなで2日がかりで誘引して御座います大株のツルバラ8鉢を終らせましたわ~
頑張り過ぎましたお陰で少々体調も崩してしまいました
ですが!もう大丈夫ですわ。


地味な写真が続きましたので、今、咲いて御座います薔薇達ですわ~
ブルーバユー

今咲いて御座いますお花が散りましたら今年は終わり・・・
本当によく咲いて下さいまして楽しませてくださいましたわ~

ローゼンドルフシュパリースホップ

オベリスク仕立にして御座います。
この子は寒さに強いバラですので、もう暫く楽しめますかしら?

しのぶれど

実はこの子はまだまだ沢山蕾が御座いますの。
中には小さな蕾も御座います故、ちゃんと咲いて下さいますかしら?
でも咲かせられますよう、頑張りますわ

クチュールローズチリア

今年の わたくしのBDに買って貰いましたバラですわ
初夏にお迎え致しましてから絶え間なく咲いて下さった優秀な薔薇ですわ。


誕生日と申しましたら・・・少々早う御座いますが・・・

そう!今度の土曜日はcatルーシェの14歳のお誕生日なのですわ~
12歳のBDは我が家のペット達の寿命が何故か11歳でしたジンクスを破ってくれまして・・・
13歳のBDはアビシニアンの平均寿命の12歳も乗り越えてくれまして・・・
今年は14歳・・・嬉しゅう御座いますheart

BDプレゼントは例年通り「ササミ食べ放題」なのですわ~
これを茹でまして、冷ましてほぐして与えますのよ。
置き去り猫達にもお裾分け出来ますように2kg業務スーパーで仕入れました!

心臓疾患にアレルギーに・・・今年は尿路疾患も御座いましたし、足腰も弱って参りました。
加齢なんて、ルーシェ自身は全く意識はして御座いませんのでしょうけれどねase2

土曜日はルーシェはササミ、わたくし達はケーキでお祝い致しますわheart
甘いもの好きなルーシェにも、ケーキもほんのチョッピリお裾分けitem9

出来ましたら、ルーシェの体内時計がゆっくりゆっくりと進みますように。
何時までも元気で、わたくしの傍に居て頂戴ね


そういう訳で御座いまして土曜日はガーデニングもお休み。
1日cat甘えん坊さんとベッタリ過ごしますわheart

皆様も素敵な週末をお過ごし下さいませね

コメント (82)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする