ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

終わり行く薔薇&京成バラ園のセールで新たにお迎えした薔薇♡

2013-11-28 10:45:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
昨日は京成バラ園のセールに行って参りました
そのレポ?は後ほど致しますとして今咲いて御座います薔薇達ですわ~

あおい

この薔薇は6号→8号に鉢増し予定ですの。
植え替え時に散りませんでしたら、もう少し楽しめますかも?

レッドインテューション

こちらも同じく6号→8号に鉢増し。
ですが、寒さでこれ以上開きませんので、お花はカット致しまして室内で楽しみますわ。

ブルーオベーション

この薔薇も今年も頑張ってくれましたわ~

チャリティローズ

ベランダの薔薇達はまだ元気な薔薇が多く御座いますが、絆は耐陰性が御座いませんので丸坊主。

日陰の我が家では、どうしても耐陰性の御座いません薔薇から早く終わってしまいますわね。
一緒に生けて御座いますのはブルーリバー
そんなこんなで本日も植え替え作業、頑張りますわ~


さて!昨日はsantamama様のお付き合いで京成バラ園のセールに行って参りました

santamama様は都内からいらっしゃるので渋滞に巻き込まれまして1時間の遅刻~
待って御座います間、空を見上げましたら自衛隊の飛行機が沢山飛んで御座いました。

思いましたらセール時は、いつもダーリンと一緒でしたので一人で参りますのは初めて!
いつもこんな風に飛んで御座いましたらダーリンも退屈しませんのにね~。

そうこうして御座いますうちにsantamama様と旦那様が到着~
久し振りに旦那様とお会い致しまして、今年は大病されましたのにお元気そうで安心致しました。

santamama様の戦利品~symbol7
わたくしも土3袋と馬糞堆肥1袋を買い足し致しました。

・・・それだけでしたら宜しゅう御座いましたのですが・・・ase2ase2
この日は鉢薔薇や長尺苗が¥1000!
santamama様が「薔薇苗も見たい」と仰いますので一緒に選んで御座いましたら・・・
ついつい衝動買いしちゃいましたの~

タイガーテールとラベルには書いて御座いますが・・・
この薔薇、京成のカタログにも御座いませんしネットでも販売サイトは御座いませんでした。
(ヤフオクで一件、御座いましただけで、育てていらっしゃる方のブログはHIT致しましたが)
鉢も京成の鉢では御座いませんので交配などに使われました薔薇なのでしょうか?

このラベルの写真にハートを射抜かれてしまったのですが・・・
実際は朱に白の絞り模様だそうですわ。

作出国: アメリカ
作出会社: J&P
発表年: 1993年
花色: 朱赤に白のストライプ
花形: 丸弁抱咲き
系統:フロリバンダ
中輪・多花性で、樹高は大きくならず育て易い薔薇だそうです。


ああ~・・・薔薇は減らす方向でおりましたのに・・・
ダーリンが居りますと抑止力になるのですが・・・薔薇友さんと一緒ですと歯止めが効きませんねase2
santamama様も長尺苗1、鉢薔薇1、果樹苗までお迎えされて御座いましたわ(笑)

その後、HCに移動致しまして・・・草花苗や鉢を購入致しましたり
スーパーで一緒に夕飯のお買い物を致しましたり楽しゅう御座いましたkirakira

こんな可愛らしい靴下も頂いちゃいましたわ~cat4
そして!もち米も頂いちゃいました~。

santamamasama,年末になりましたら、お餅にしてお返し致しますね

「薔薇苗は年に1株、お誕生日のみ買う」と決めて御座いますのに衝動買いしちゃいましたので・・・

ダーリンにはバラ園併設のパン屋さんでスコーンをお土産に買いましてご機嫌取り致しましたsymbol1

さて!これから植え替え作業に取り掛かって参りますね~peace



そろそろ薔薇の冬作業も本腰を入れませんとなりませんので
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
コメント頂いた方優先ですが、普段交流の深い皆様の所には
薔薇の作業の合間、時間の御座います時にお邪魔させて頂きますね。

ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので

置手紙などに履歴残して頂いても、すぐには訪問出来ません事、御容赦下さいませ

「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます

※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんし
体調次第では応援のみにさせて頂く場合も多々御座いますが、どうか御容赦くださいませね


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (68)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の晩秋の薔薇たち♡痛む前にカットしちゃいました♪

2013-11-26 14:33:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(秋)
昨夜はROUGE地方、台風のような暴風雨でした。
まずは・・・昼間のうちに撮影しときました今年最後の薔薇達を見て下さいませね

トットちゃん

あまり出番が御座いませんでしたが最後のお花は綺麗でした。


フォルム(ニューウェーブ)

秋は台風で調子を崩しまして・・・咲かないと思いましたが咲いてくれました


アルブレヒトデューラーローズ

秋の最後のお花は何故かフリルがかりまして、それも素敵


ピンク ラ セビリアーナ

この薔薇は毎年遅くまで咲いてくれるのですが・・・
今年はツルバラの誘引時に支障が御座いましたので短く剪定しちゃいましたの。


プリンセステンコー

最後の1輪ですわ。寒さでちょっと痛んで御座います。


ベビーロマンティカ

コロンコロンの可愛い薔薇。これも今年は最後ですわ。


夕方から荒れるとの予報でしたので・・・これらは全てカットしちゃいました。
まだ蕾が御座います株だけ残しまして植え替えの為に仮剪定しちゃいますの。
我が家はメチャクチャ狭い敷地ですので小さくしてからで無いと植え替えスペースも御座いません。

そして夜・・・凄かったですわ~
ツルバラも誘引して御座いますし、薔薇達はある程度コンパクトになって御座いますので安心ですが
これから活躍してくれます椿の蕾が幾つも落ちてしまいました
今のこの時期にあの嵐は無慈悲ですわ~

本日は早起き致しまして分譲地内の道路の掃き掃除を致しました。
ウチの花々のゴミだけでは御座いませんが・・・多分一番多いのがウチのでしょうしね

で、晴れて気温も高く絶好の植え替え日和でしたのですが・・・
昨夜の雨で鉢土が湿って御座いますので、草花の植え付け程度に致しまして勿体無いですわ~
(わたくしの場合、出来る限り土を入れ替えます為にカラカラ状態で土を落とすのです)

せっかくでしたら暖かい日にチャッチャと終わらせたいですものね~。
120鉢位御座いますので寒い日に致しますと堪えますわ~ase2

最近、わたくしが外で作業して御座いますと必ず外猫さん達が見守ってくれますのcat4

(ガークとリフル)
その姿が可愛くて、ついつい贔屓してオヤツをあげちゃいます。
とは申しましてもシャーシャー言いながら食べまして近寄らせては貰えませんがase2ase2


さて!明日は京成バラ園のセールですので、作業に必要な資材の買い足しをして参りますkirakira



そろそろ薔薇の冬作業も本腰を入れませんとなりませんので
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
コメント頂いた方優先ですが、普段交流の深い皆様の所には
薔薇の作業の合間、時間の御座います時にお邪魔させて頂きますね。

ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので

置手紙などに履歴残して頂いても、すぐには訪問出来ません事、御容赦下さいませ

「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます

※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんし
体調次第では応援のみにさせて頂く場合も多々御座いますが、どうか御容赦くださいませね


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (71)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面のツルバラ、誘引完了~♪来春を夢見て♡&初めてのHBでパン作り♪

2013-11-24 16:00:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(秋)
今週、水曜日から本日までツルバラの誘引作業に追われて御座いましたの~ase2
体調も宜しく御座いませんでしたし、右手首と左肩に関節炎が御座いましたので
「薔薇の秋冬作業、今年は仕方ないけど遅くなっても体調を整えてから」と思って御座いましたが…
悲しいかな、住宅密集地の狭小住宅・・・
水曜日に御近所からの苦情が御座いまして緊急に作業に取り掛かります事と為りましたzzz

まずは・・・春薔薇の様子ですわ~

敷地が狭う御座いますのでガゼボなどは置けませんので建物を利用して誘引して御座います。

まずは我が家の看板娘?バフビューティ

春には2階の窓に届く勢いでしたが・・・

この秋はとうとう2階の窓に届いちゃいましたので出窓にグルッとワイヤーを渡し吊り下げました。

本来ですと全部葉っぱを毟りますのですが、上部はまだお花が咲いて御座いましたので残しました。

そしてお隣に誘引して御座いますアンジェラ

こちらは苦情は御座いません場所ですので上部は保留中ですわ。

こちらもベランダを覆う勢いで御座いますが・・・洗濯物が干せなくなりますものねase2

そしてお隣に面して御座いまして苦情の元のブレーズスペリオール

こちらは我が家で唯一差し込みます西日を求めましてお隣側に四方八方蔓を伸ばしますの。
しかも、バラは落葉樹ですので寒くなりまして落ち葉も御座います・・・
ですので苦情が(毎回1人から)御座いましたら体調などお構いなしに作業しなければなりません。
(梯子でも届かない高い場所は自然に落ちますまで御容赦頂いて御座います)

この薔薇も春よりも高く高く伸びてしまいまして・・・・
真っ直ぐに伸ばしますと2階の屋根に届きます高さまで伸びて御座います。
お隣に伸びましたシュートは玄関側に引き込みまして仮誘引して御座いましたが・・・
今後の事を考えまして玄関の屋根の上に誘引しちゃいましたlight

解りますかしら?バフビューティの蔓に括り付けて御座いますのよ。
これをガイドに来年からは、伸びたシュートは全て屋根の上に誘引が出来ますし
花ガラ切りも2階の窓から行えますので少しは苦情が減りますかしら?

それに致しましても・・・どの薔薇も鉢植え栽培で御座いますのよ。
植えました当初、こんなに大きくなりますとは・・・
日陰ですので余計、日差し求めて上へ上への徒長は仕方御座いませんが・・・
これで地植えでしたら一体どうなっておりましたでしょう!

ただでさえ狭い敷地ですので梯子は出初式並みの垂直にしか立てられませんので
高所の誘引作業は本当に恐ろしくて仕方御座いませんの

今回、見るに見兼ねて玄関の屋根に誘引致しますのはダーリンが手伝ってくれましたがsymbol1
いつも「いつか事故が起きて死ぬ!」って毎回思いながら作業して御座いますの~ase
それでも止められませんのは、やっぱり春の姿を想像致しますから・・・
難易度が高い誘引ほど咲きました際は豪華に見えますのですもの・・・

(ですが今年の状態が限界ですわね~)

誘引致しますのに梯子を掛ける都合上、置いて御座います鉢などを全て移動致しますついでに
オベリスク仕立てのツルバラの植え替えと誘引をし位置も変更してみましたの
10号鉢からスクエアポットに。
根を切りまして枝も思い切り切り詰めました。
今まで日照0地帯に御座いまして頑張ってくれたのですが
年々弱って参りましたので思い切りまして一等地に。

葉を毟り誘引しましたので今年最後のポンポネッラですわ~
今週のツルバラ作業だけで70ℓのゴミ袋4つゴミが出ましたわ~

ここ数日ずっと朝から日暮れまで誘引作業に明け暮れて御座いましたので・・・
catルーシェはメチャクチャ御機嫌ナナメで御座いましたase2

思いましたら義母が滞在して御座いました時は家族が増えチヤホヤでしたし
その後、わたくしが臥せって御座いました際は一日中一緒で甘え癖が付いて御座いましたのね。

(そ、そんな事無いよ~。意地悪なオバサンに言われたから仕方ないの~。
あのオバサン「申し訳ありません。具合が悪いので治ったらしますので」って言っても
「あたしだって病気よ!関係無いわよ」と取り合ってくれないんですもの・・・)


無理を押してまで頑張りました分、来年はもっと綺麗に咲いて下さるかしら~?
・・・って、まだまだ木立薔薇などの植え替えや施肥なども山積みなのですけれどase2



さて!や~~っとホームベーカリー稼動致しました
まだ自信が御座いませんので、コチラのパンミックスを使用致しました。
セットの中の「高そうな感じのパンミックス」使用。

思いました以上に簡単(ミックス使ってますので当たり前かase2)に美味しく焼けましたmeromero

焼きたて熱々のパンを手を火傷しそうになりながらダーリンと千切って頬張りまして幸せ~
何も付けませんでも美味しくて、ちょっと癖になっちゃいますかも



連日の無理な誘引作業で少々風邪もぶり返し気味ですので
申し訳ありませんが、もう暫くの間、引き続き
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
コメント頂いた方優先ですが、普段交流の深い皆様の所には
薔薇の作業の合間、体調の良い時、お邪魔させて頂きますね。
記事更新は出来る限り通常の(今頃の)ペースに戻します予定です~。

ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので

置手紙などに履歴残して頂いても、すぐには訪問出来ません事、御容赦下さいませ

「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます

※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんし
体調次第では応援のみにさせて頂く場合も多々御座いますが、どうか御容赦くださいませね


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (87)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つる たそがれと晩秋の薔薇たち♡&御心配おかけしました。

2013-11-17 14:14:00 | ☆つる たそがれ
すっかりご無沙汰しちゃいまして申し訳ありませんでした
臥せって御座いまして薔薇の写真も中々撮れませんでしたが・・・
やっと撮影出来ましたので見て下さいませね。

つる たそがれ

この薔薇は義母の部屋からしか見えないのですが・・・
義母ってば「バラ園の薔薇よりココの薔薇の方がいいわ」・・・な~んて申しましたのに
実は帰ります日まで存在にすら気付きませんでしたのよ

沢山では御座いませんが結構頑張って咲いて御座いましたのにね~。

ですが最後の最後に気付いて貰えましたから報われましたかしら~?


他にも頑張って咲いてくれて御座います薔薇達。
もう11月も中旬過ぎて秋と申しますより冬・・・・
どの薔薇も休眠準備に入りかけて御座いますのに健気に咲いて御座います。

ブラスバンド

この上なくウットリ致しますような花姿で咲きましたmeromero
今まで咲きました花で一番綺麗ですかも?

切花品種イブ・パッション

この秋で挿し木から3年目。随分と大きくなりましたわ~。
冬作業の植え替えでは8号鉢に植え替え致します予定ですのheart

そう!ああ~~!冬作業・・・
例年ですと鉢増し作業やらツルバラの仮誘引やらを、とっくに始めて御座いますのに・・・
今年は未だ体調が優れませんので作業に取り掛かれませんの
寒い時期の野外での長時間作業は堪えますので早めに終わらせますのが わたくしのスタンス。
ですが仕方御座いませんわね
取り合えず室内の観葉植物などの植え替えなどを致しました。

しかもね・・・zzz
長患いなど するものじゃ御座いませんわね~
ブルーフォーユー

このお花が最期になりますかも知れませんわ
寝込んで御座います間、水遣りすら出来ませんで・・・(ダーリンも寝込んでましたしね)
他の薔薇達は何とか、雨や夜露で被害を免れましたが・・・
夏場と違い頻繁に水遣りの必要では御座いません時期でしたので油断しちゃいましたが水切れ!
しかも!この薔薇は軒下に御座います上に隣家の室外機の冷風の当たる場所に御座いまして
気付きましたらお花も葉もドライフラワー状態になって御座いましたの
エアコンの室外機の風被害は夏場だけでは御座いませんのね
慌てて被害の少ない枝を挿し木して御座いますが・・・果たしてどうなります事やらase

「お疲れ様」の薔薇達ですわ~
ラ ローズ ドゥモリナール

長い間、ウェルカムローズとして頑張って下さいましたが最後のお花。

ガブリエル

まだ咲き続けて御座いますが寒さで随分と痛んで参りました。

ポンポネッラ

まだまだ綺麗。ですがもう房咲きはしなくなりましたわ。

まだ咲いて御座います薔薇は御座いますが・・・また次回、ご紹介致しますね


外猫さん達のお世話も最低限、御飯とトイレの世話程度しか出来ませんでしたが元気ですcat4

そして・・・じゃーんkirakira

義母からホームベーカリーを貰っちゃいましたpan
正確に申しますと義母の旦那様(ダーリン成人後、再婚しているので義父ではないのです)から。
何かの景品で当たったそうなのですが義母の所ではパンは滅多に食べないのだそうで未使用品。
何かの時にそんな話が出まして「欲しい」と申しましたら速攻で送ってくれましたの。
すぐに試したかったのですが・・・買い物にも行けませんでしたので材料が・・・ase2
最初は「パンMIX」などを利用致しまして慣れましたら残り御飯なども利用してみますわ
何より今年から御餅を自家製で出来ますのが嬉しゅう御座いますの~kagamimoti

・・・なんて事を考えますと年末って感じが致しますわね~
意味も無く焦ったりしちゃいますわase2



何とか起きられるようになりましたが、まだまだ体調不良が続いて御座います。

ですので、申し訳ありませんが、まだ暫くの間
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
普段交流の深い皆様の所には体調の良い時、この記事のコメント欄URLからお邪魔致しますね。

ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので

置手紙、あし@、ブログラムなどに履歴残して頂いても、この期間中は御容赦下さいませ

「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます

※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんし
体調次第では応援のみにさせて頂く場合も多々御座いますが、どうか御容赦くださいませね


exclamation11月21日 23時追記:
体調は左肩と右手首の関節炎以外は何とか日常生活が送れる程、回復致しました。
ですが!溜まりに溜まった仕事が山積みですのでコメント欄閉めさせて頂きます。
日曜か週明けには更新する予定ですので、それまでお待ち下さいね。
(頑張り過ぎて ぶり返さないよう注意しますねase2)
※応援頂いた所には出来る限りお邪魔させて頂く予定ですので、ブログラムに参加の方は
是非、ログイン状態でクリックして下さいね。


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (98)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追記あり】京成バラ園リベンジ☆&今月のお供え薔薇~♪

2013-11-08 13:07:00 | ♪薔薇のある生活
昨日はsantamamaさまラズミーさまと京成バラ園へ行って参りました
義母と参りました際は結局バラ園におりました時間はほんの少しでしたから
色々薔薇談義致しながらの秋薔薇鑑賞は何よりのストレス発散になりましたわ~

この日は朝から雨が降って御座いまして心配致しましたが・・・

併設のパン屋さんでお喋りして御座いますうちに雨も上がりまして・・・

ほとんどバラ園貸切状態で散策する事が出来ましたの。

人気が御座いませんのでスズメさん達もノンビリして御座いました。

雫を纏った薔薇達も綺麗でしたし・・・
こういう雨上がりには「雨に強い品種」を見極めますのに丁度宜しゅう御座いますし・・・

秋薔薇シーズンも終盤で御座いますので寒さに強い薔薇もよく解りますわね。

何より、やっぱり一緒にバラ園に参りますのは薔薇友さん!symbol1
薔薇談義に私生活の事や健康談義などお喋りが尽きませんわ~heart

もうね、一気に溜まって御座いましたストレスが吹き飛びましたわ

義母と参りました時に比べますと終わってしまった薔薇も多く御座いましたが・・・

雨上がりですから余計に薔薇も香りましたし・・・

何より自宅の薔薇が雨に濡れちゃいますと傷むのを気にしちゃいますが・・・
こういう所では純粋にそれすら楽しめちゃいますものね

(見知らぬ”お立ち台”が御座いましたので調子に乗りますワタクシase2

いつものように無料講習会にも参加させて頂きましたり・・・
santamamaさま、ラズミーさまと沢山お喋り致しまして本当に楽しゅう御座いましたmeromero

そしてお二人から素敵なお土産も頂いちゃいましたのgift
ラズミーさまからは・・・

手作りのネックレスとチャームとトールペイントのウェルカムボードとジャガイモを~

santamamaさまさまからは・・・

ずっと欲しいと思って御座いました品種の苗と置き去り猫達への御支援を頂いちゃいました
santamamaさまラズミーさまどうもありがとう!



そして本日は母の月命日。
父が引越ましてから法事以来ご無沙汰でした母の墓参りに行って参りました。

仏壇には自分の育てました薔薇を供えて御座いますがお墓はいつもの道の駅で花束を購入。
今回は黄色とピンクの2種類のスプレー薔薇とカスミ草の組み合わせですわ

夏以降、ずっとバタバタして御座いましたが・・・やっと日常を取り戻しました気が致します。



・・・と申しましても・・・
やっぱり義母が帰りまして疲れが出たのでしょうね。
昨夜から本格的に風邪をひいてしまい喉が腫れて40℃近い熱も出て御座いますの~

ですので、申し訳ありませんが、
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
普段交流の深い皆様の所には体調の良い時、この記事のコメント欄URLからお邪魔致しますね。

ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので

置手紙、あし@、ブログラムなどに履歴残して頂いても、この期間中は御容赦下さいませ

「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます

※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんが
どうか御容赦くださいませね


11/11日追記
わたくしの体調で御心配をおかけしております。
熱は現在、38℃弱位まで下がりましたしインフルエンザではありませんが
持病の関係上、どうしても症状が強く出てしまうのが厄介なのです
コメント頂いた皆様の所へは出来る限りコメントさせて頂きましたが
長くPC画面を見ると眩暈がしますので短コメントでゴメンナサイ。
コメレスもさせて頂いてますが同じく短コメレスでゴメンナサイ。


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (114)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き続けてくれた薔薇達♡@やっと”嫁業”終わりました♪

2013-11-04 19:01:00 | ☆ラ・ローズ・ドゥ・モリナール
まずは・・・義母が滞在して御座いました18日間の長い間、咲き続けてくれました薔薇達ですわ

ラ ローズ ドゥモリナール

ウェルカムローズとして玄関前に移動致しまして大正解kirakira

義母が滞在して御座いました間、美しい花姿と芳しい香りで玄関を彩ってくれましたわmeromero

切花品種スパニッシュダンサー

この薔薇も次々咲きまして切花に、玄関前の彩りにと頑張ってくれました


これらが色褪せ始めました頃に咲いてくれましたのが・・・
ローゼンドルフシュパリースホップ

この薔薇は悪条件の時にも咲きますので重宝致しますの。

薔薇だけでは御座いませんで、他の花も義母を歓迎してくれましたわ。
フォーチュン・ベコニア

このベコニア、去年、ブログ友さんから色とりどりの寄せ植えを頂いたのですが
夏に弱い品種との事で、なんとかピンクだけ生き残りましたの。

日陰に強く華やかで寒い時期に咲いてくれますので、我が家にはピッタリですわ~




さて!本日、義母は沢山のお土産を持って沖縄に帰って行きました。

普段、義母が長く滞在致します時は わたくしの入院時でしたり、法事でしたり・・・
ダーリンとの13年間の結婚生活の中で 長い期間義母と一日中二人きりって初めてでしたかも。

色々と気苦労は御座いましたし、ちょっと辛い思いも致しましたがより絆が深まった気が致します。
義母の日常生活のパターンや好みもよく解りましたしね

鎌倉から帰りました後は連日のようにショッピングセンターで買い物致しましたり・・・

TVで川越特集を見まして、「川越に行きたい」と申しますので連れて行きましたり・・・
わたくしもずっと川越に御座います猫雑貨の店に参りたかったので丁度宜しゅう御座いましたの。
旧い知り合いの経営して御座います雑貨屋サクですわ~cat4

色々な猫とウサギのGOODSが沢山の楽しいお店ですの。

こちらで義母やお世話になってます方々用にちょっとした品を買ったり致しました。
(義母も楽しそうに猫GOODSを見て御座いましたわ~)

(サクさんのお店のブログに わたくしの写真が御座いましたので頂いちゃいました)

それから地元に御座います大学の学園祭に参りましたり父と会食致しましたり。
18日間があっと言う間に過ぎて参りました。
体調不良ですし、生活パターンも違いますので長くも感じましたが・・・
義母が帰ってしまいますと妙に寂しい気持ちが致しますわ。

次に義母が参ります時は今回よりも、もっとお互いの事を分かり合えましたから・・・
きっとずっと楽しく過ごせますでしょう。
そう考えますと次回が楽しみになって参りますわ。



長い間、コメントのお返事も出来ませんでしたし
また皆様の所にもランキング応援が精一杯で申し訳ありませんでした

この記事から通常通りに致しますツモリですが、相変わらずの体調不良と疲れの為、
少しだけノンビリさせて下さいね~。ですので、申し訳ありませんが
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
普段交流の深い皆様の所には時間がある時は、この記事のコメント欄URLからお邪魔致しますね。

ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので

置手紙、あし@、ブログラムなどに履歴残して頂いても、この期間中は御容赦下さいませ

「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます

※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんが
どうか御容赦くださいませね

(取り合えず今日はクタクタのヘロヘロですので本日は休ませて頂きますね。
明日火曜日に前記事にコメント頂いた方々の所をさせて頂きますね)


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (93)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする