痛ましい事件が続きますね。
10日、京都府宇治市の学習塾で起きた小学6年生殺害事件。
事件の全貌はまだ不明ながら、明らかなのは、身勝手な大人の卑劣な行為だということ。
こういう事件を聞くと、気持ちが沈み込みます。
つい先日起きた広島県での小学一年生の女の子をダンボール箱に入れて捨てた信じられない殺人事件。
栃木県での猟奇的ともいえる手口の、やはり小学一年生を狙った殺人事件。
人間はいったいどこまで残酷になれるんでしょう?
自分が悪いことをしたわけでもないのに、こういうニュースを聞くと、何だか罪の意識のようなものを感じてしまいます。
どうして守ってやれなかったんだろう。
どうしてこんな社会にしてしまったんだろう。
もしくは、自分が同じ人間であること自体が申し訳ないのかも。
こんなことが出来る人間って生き物自体がなんて情けない生き物なんだろう。
どうしてそもそもそんなことが可能なのだろう。
こういうどうしようもなく取り返しのつかない愚かさを目の当たりにするのは辛いです。
なんだか楽しいはずのことまで楽しくなくなってしまって…
ちょっと厭世的な気分になっています。
どんなに悲惨な事件があっても翌日には日が昇るんだから不思議です。
こうして、現実は続いていくのでしょうか。
10日、京都府宇治市の学習塾で起きた小学6年生殺害事件。
事件の全貌はまだ不明ながら、明らかなのは、身勝手な大人の卑劣な行為だということ。
こういう事件を聞くと、気持ちが沈み込みます。
つい先日起きた広島県での小学一年生の女の子をダンボール箱に入れて捨てた信じられない殺人事件。
栃木県での猟奇的ともいえる手口の、やはり小学一年生を狙った殺人事件。
人間はいったいどこまで残酷になれるんでしょう?
自分が悪いことをしたわけでもないのに、こういうニュースを聞くと、何だか罪の意識のようなものを感じてしまいます。
どうして守ってやれなかったんだろう。
どうしてこんな社会にしてしまったんだろう。
もしくは、自分が同じ人間であること自体が申し訳ないのかも。
こんなことが出来る人間って生き物自体がなんて情けない生き物なんだろう。
どうしてそもそもそんなことが可能なのだろう。
こういうどうしようもなく取り返しのつかない愚かさを目の当たりにするのは辛いです。
なんだか楽しいはずのことまで楽しくなくなってしまって…
ちょっと厭世的な気分になっています。
どんなに悲惨な事件があっても翌日には日が昇るんだから不思議です。
こうして、現実は続いていくのでしょうか。