今年もすでに終わろうとしているのに、本棚には買っただけでまだ読んでいない本たちが山と積まれています*(涙)*
三ヶ月ほど前に引越したばかりなので、実家の本棚に比べればたいしたことないのですが、多分今年は読めないだろうから(すでに諦め…)、タイトルだけでもここに書いて供養しておこう…(^_^;)
まずは読みかけの本。
*(キラキラ)*『亀になったおばあさん』 シルヴァーナ・ガンドルフィ
*(キラキラ)*『子どもだけの町』 ヘンリー・ウィンターフェルト
*(キラキラ)*『龍のすむ家Ⅱ 氷の伝説』 クリス・ダレーシー
*(キラキラ)*『小説 ノアの箱船』 デイヴィッド・メイン
どれも外国の作家さんだけど、どれも面白い! (じゃあ読めよって話だけど*(汗)*)
*(キラキラ)*『朗読者』 ベルンハルト・シュリンク
*(キラキラ)*『善悪の彼岸』 ニーチェ
*(キラキラ)*『人生論』トルストイ
*(キラキラ)*『海からの贈物』 アン・モロウ・リンドバーグ
*(キラキラ)*『影のオンブリア』 パトリシア・A・マキリップ
*(キラキラ)*『ガラスびんの中のお話』 ベアトリ・ベック
*(キラキラ)*『ユーラリア国騒動記』 A・A・ミルン
あとずいぶん前に古本屋さんで見つけた岩波文庫の『コーラン』上中下の三冊。
寝る前に少しずつ読んでいるのでいつ読み終わるやら。
ディケンズの『大いなる遺産』は上巻が読み終わるところ、同じ作者の『二都物語』はそのあとかな。
ミルトンの大作『失楽園』もこれから。
アン・マキャフリーの「歌う船」シリーズ『魔法の船』『友なる船』もまだ。
楽しみなのはエクトル・マロの*(キラキラ)*『家なき娘』上下♪
オルコットの*(キラキラ)*『第四若草物語』。
そして一番最近手に入れたモンゴメリの*(キラキラ)*『銀の森のパット』上下☆
トーベ・ヤンソンの「ムーミン」は八冊のうち『たのしいムーミン一家』は読み終えて、今は『ムーミン谷の彗星』に挑戦中。
シュリーマンの『古代への情熱』、ヘッセの『車輪の下』も安く手に入れたので読まなくっちゃ!
…なんだかへんなプレッシャーを感じてきた(苦笑)
来年こそは読みます。それまでどうか待っていて下さい。
今夢中で読んでいるのはジョナサン・ストラウドのファンタジー3部作でその完結編となる*(キラキラ)*『バーティミアス プトレマイオスの門』*(星)**(キラキラ)*
ちょうど真ん中あたりを過ぎた所なんですが、これが面白くって!!
どんな展開、結末が待っているのか楽しみ♪
悩んでいることもあって、小泉首相が辞めて消費税が上がる前に本を買っておいた方がいいのかどうか。
いつかいつかと先延ばしにして買っていない本がたくさんあるんです。
値上がる前に買っておいた方がいいのはわかっているけれど、置く場所と予算が…
う~む、悩むところです。
一番いいのは、消費税が上がらないことなんですけど…
どうにかならないのかなぁ~
三ヶ月ほど前に引越したばかりなので、実家の本棚に比べればたいしたことないのですが、多分今年は読めないだろうから(すでに諦め…)、タイトルだけでもここに書いて供養しておこう…(^_^;)
まずは読みかけの本。
*(キラキラ)*『亀になったおばあさん』 シルヴァーナ・ガンドルフィ
*(キラキラ)*『子どもだけの町』 ヘンリー・ウィンターフェルト
*(キラキラ)*『龍のすむ家Ⅱ 氷の伝説』 クリス・ダレーシー
*(キラキラ)*『小説 ノアの箱船』 デイヴィッド・メイン
どれも外国の作家さんだけど、どれも面白い! (じゃあ読めよって話だけど*(汗)*)
*(キラキラ)*『朗読者』 ベルンハルト・シュリンク
*(キラキラ)*『善悪の彼岸』 ニーチェ
*(キラキラ)*『人生論』トルストイ
*(キラキラ)*『海からの贈物』 アン・モロウ・リンドバーグ
*(キラキラ)*『影のオンブリア』 パトリシア・A・マキリップ
*(キラキラ)*『ガラスびんの中のお話』 ベアトリ・ベック
*(キラキラ)*『ユーラリア国騒動記』 A・A・ミルン
あとずいぶん前に古本屋さんで見つけた岩波文庫の『コーラン』上中下の三冊。
寝る前に少しずつ読んでいるのでいつ読み終わるやら。
ディケンズの『大いなる遺産』は上巻が読み終わるところ、同じ作者の『二都物語』はそのあとかな。
ミルトンの大作『失楽園』もこれから。
アン・マキャフリーの「歌う船」シリーズ『魔法の船』『友なる船』もまだ。
楽しみなのはエクトル・マロの*(キラキラ)*『家なき娘』上下♪
オルコットの*(キラキラ)*『第四若草物語』。
そして一番最近手に入れたモンゴメリの*(キラキラ)*『銀の森のパット』上下☆
トーベ・ヤンソンの「ムーミン」は八冊のうち『たのしいムーミン一家』は読み終えて、今は『ムーミン谷の彗星』に挑戦中。
シュリーマンの『古代への情熱』、ヘッセの『車輪の下』も安く手に入れたので読まなくっちゃ!
…なんだかへんなプレッシャーを感じてきた(苦笑)
来年こそは読みます。それまでどうか待っていて下さい。
今夢中で読んでいるのはジョナサン・ストラウドのファンタジー3部作でその完結編となる*(キラキラ)*『バーティミアス プトレマイオスの門』*(星)**(キラキラ)*
ちょうど真ん中あたりを過ぎた所なんですが、これが面白くって!!
どんな展開、結末が待っているのか楽しみ♪
悩んでいることもあって、小泉首相が辞めて消費税が上がる前に本を買っておいた方がいいのかどうか。
いつかいつかと先延ばしにして買っていない本がたくさんあるんです。
値上がる前に買っておいた方がいいのはわかっているけれど、置く場所と予算が…
う~む、悩むところです。
一番いいのは、消費税が上がらないことなんですけど…
どうにかならないのかなぁ~