アウトレットモールに買い物に行って来ました。
試着室でシャツのサイズを確かめていると、ガチャガチャとドアノブの動く音。
扉にカギはあったのですが、まさか開けられるとは思っていなかったので、カギはかけていなかったんですよね。
あわてて手を伸ばしたものの一歩遅く、ドアを開けて中をのぞいてきたのは小さなクソガキ…もとい、小さな男の子。
その子は私と目が合うと、つまらなさそうに無言でドアを閉めました…
何だいまの!?
女性もたくさん利用していたからお母さんを探してた?
全部開けて?
いやいやいや、それはいろいろ問題あるでしょ。
子どもの行動には驚かされますね(苦笑)
そのお店は試着室が10部屋くらい並んでいたのですが、土曜日ということもあり、お子さん連れでけっこう混雑していました。
店内に響き渡る泣き声と叫び声。
あの興奮して思いっきり高い声で叫ぶのは何でなんでしょう?
中には子どもに「何でたたくの? お母さんすごく痛かったよ!」とすごく理路整然と自分の被害を訴えているお母さんもいました。
気持ちはわかる。気持ちはわかるけれど、言ってきかないからやっかいなんだよ(笑)
喫煙所には手持ち無沙汰なお父さんの集団。
中には店の中であれこれ品定めしている女性にしびれを切らし「外で待っているから」といってさっさと出て行く男性もいました。
ま、よくある光景ですね♪
私はあれこれ試着してみたものの、結局何も買わずに帰って来ました。
アウトレット品といっても値段がね。
まだまだ私なんかには手がでません。
帰りに取り寄せてもらった本を受け取りに地元の図書館へ。
ずっと絶版で手に入らなかった、モンゴメリの初期の作品『果樹園のセレナーデ』(村岡花子 訳)がようやく見つかったんです!!
やっと、やっと手に取ることができました♪♪
内容は読んでから紹介したいと思いますが、私が驚いたのはその値段!
文庫本で280円。
安い! 安すぎる!!
最近じゃ文庫本でも平気で千円とかするのに、280円で100年以上昔のカナダの小説が読めるなんて!
図書館の蔵書なので返さなきゃいけないのが非常に残念です。
何万円もする服よりも、私はやっぱりこの280円の本の方がいいな☆